• ベストアンサー

つばさ共同作業所

明日、さいたま市(旧与野市)上峰の知的障害者授産施設、つばさ共同作業所に行かなくてはならないのですが、場所が全くわかりません。 ネットで検索をしてみたのですが、地図も見付からず。。。 場所をご存知の方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • mrkk
  • お礼率94% (204/216)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.2

ずばり、参考URLをクリックしてください。 あとは、倍率を変えれば道路を辿れます。

参考URL:
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.52.24.708&el=139.37.11.375&la=0&fi=1&sc=3
mrkk
質問者

お礼

ありがとうございます! 助かりました!

その他の回答 (1)

noname#3361
noname#3361
回答No.1

住所載ってますよ。あとは地図検索をすれば大丈夫かと。 http://www.selp.or.jp/center/meibo_06.html

参考URL:
http://www.selp.or.jp/center/meibo_06.html
mrkk
質問者

お礼

ありがとうございます! 助かりました!

関連するQ&A

  • さいたま新都心駅って旧何市?

     さいたま新都心は、文字通り埼玉県さいたま市にありますが、さいたま新都心付近は、旧浦和市、旧大宮市及び旧与野市の境界が複雑に入り混じっているところですよね。新都心の官庁のビルの辺りは旧与野市にあたりますが、ではさいたま新都心駅の所在地(住所)はさいたま市として合併される前の市でいうと、何市にあたるのでしょうか。ちょうど駅の付近に旧3市の境界点があるので気になっています。  余談ですが、京浜東北線でさいたま新都心の隣である「与野駅」は「旧浦和市」に位置しているので、興味津々です。

  • 作業所・施設の区別について

    タイトルのつけ方がおかしいかもしれませんが・・・ 「無認可」「小規模授産」等の言葉が作業所・施設名についていますよね。 無認可といえども公の補助金が交付されています。何をもって「無」なのか、よくわかりません。 また「作業所」の他に「小規模作業所」「小規模授産施設」と言う呼び方も聞いたことがあります。それらの違いは? 福祉施設(作業所)の種類・区別・違いを教えていただけないでしょうか。障害の種別は問いません。 また福祉関連に詳しいHPも紹介していただければ嬉しく思います。

  • さいたま市の政令指定都市化について

     さいたま市は旧浦和市、大宮市及び与野市が合併して発足しましたが、これは政 令指定都市化を目指してのことですね。さて、政令指定都市化されると、区が設け られますよね。  そこで、質問ですが、さいたま市が政令指定都市化されるのはいつ頃のことでし ょうか。そして、いくつの区が設置されるのでしょうか。また、仮称でどんな区が 置かれる予定なのでしょうか。旧与野市の部分は旧与野市だけで一つの区は設置で きないと聞いたことがあるのですが、その辺の事情も説明してくださいますと、 幸いです。  宜しくお願いします。

  • 共同作業所を開設したい!

    共同作業所を開設したいと思っています。具体的な企画はまだ立てていませんが、精神障害か知的障害の方とリサイクル、木工、農作業または農産物産直の分野で仕事ができないかと模索しています。場所はつくば市近郊です。  知りたいことは四点あります。 まずどこへ相談すればよいか?(行政、福祉センター、地域で先に活動している作業所、自立支援センターなど) 安定した助成があるのか?(職員の人件費と事務所代くらいは保証したい) 将来的に安定できるか?(20年くらいは続けるつもりです。法人化して規模を大きくしなければいけないようではやりたくありません。小規模でも安定してやっていきたいと思っています。) 自分の土地でできるか?(公の助成を受けるのに問題はないか?) 以上どんなことでも結構です。アドバイスいただければ嬉しいです。

  • さいたま芸術劇場の土地

    埼玉県さいたま市(旧与野市)に彩の国さいたま芸術劇場があります。 その土地は、もともとお菓子メーカーの工場があった場所だと聞いたのですが、どこのお菓子メーカーなのか分かる方いますか? 教えてください!

  • この先自分はどうすればいいでしょうか

    愛知県稲沢市に住む27歳の男性です 現在、精神障害2級で障害年金をもらっています 精神障害者小規模保護作業所で働いていますが近いうちに作業所がなくなってしまうそうです その代わり今月の21日に精神障害者通所授産施設という施設に通おうと思っていますがこの施設は1日に1000円を払わなくてはなりません 土、日曜日が休みで毎日通った場合1ヶ月に2万3千円くらい払わなければなりません この施設は障害者が社会復帰を目指すために建てられた施設みたいで今の段階では内職のような作業をするみたいです 作業をしただけ給料ももらえるみたいですがもらえる額は今、通っている作業所より安いみたいです 将来、社会復帰を目指すためにはやはり毎日授産施設に通ったほうがいいと思いますが毎月2万3千円くらい払わないといけないので正直どうすればいいか迷っています ちなみに今は障害年金を毎月、6万6千円くらいもらっています デイケアにも行く気はしませんし作業所も近いうちになくなってしまうので嫌でも授産施設に通わないといけない運命になっているみたいです 病院の先生も授産施設に行ってほしいと言っていますし何もせずに家にずっといるわけにもいきません この先自分はどうすればいいでしょうか? 皆さんの意見や感想を聞かせて下さい よろしくお願いします

  • 障害者福祉事務所からの一方的打ち切り!

    福祉事務所さんに軽作業を委託していました。 ところが4月の異動で職員がいなくなるので、今後は、作業が出来ないので打ち切りますという連絡がありました。 しかし、次の条文があります。 知的障害者援護施設の設備及び運営に関する基準 (知的障害者小規模通所授産施設の職員の配置の基準) 第五十四条  知的障害者小規模通所授産施設に置くべき職員及びその員数は、次のとおりとする。 一 施設長 一 二 生活支援員 一以上 三 作業指導員 一以上 2 前項各号に掲げる職員のうち、施設長にあっては、生活支援員又は作業指導員と兼ねることができる。 3 知的障害者小規模通所授産施設の施設長は、知的障害者の福祉の増進に熱意を有し、知的障害者小規模通所授産施設を適切に運営する能力を有する者でなければならない。 ----------------- (作業指導) 第五十七条  知的障害者授産施設は、入所者が自立して社会生活を営むことができるよう作業指導を行わなければならない。 (授産活動) 第五十八条  知的障害者授産施設が行う授産活動は、地域の実情並びに製品及びサービスの需給状況等を考慮して行わなければならない。 以上の条文からも、私としては、今までの作業が行えるよう人員配置をすべき責任があるのではないかと考えるのですが如何でしょうか? 契約書はありません。 宜しくご見解をお聞かせ願えれば幸いです。

  • なぜ「さいたまレッズ・アルディージャ」にしない?

    旧浦和・大宮・与野各市が合併して 「さいたま市」 になったが、Jリーグクラブは 「浦和レッドダイヤモンズ」 「大宮アルディージャ」 と合併前の旧市名を名乗っている。 なぜ 「さいたまレッドダイヤモンズ」 「さいたまアルディージャ」 にしないのか?

  • 障害者共同作業所とケアマネージャー受験資格

    身体障害者の共同作業所(現在は社会福祉法人ですが当時は認可前)にて支援員として3年勤務、その後社会福祉士の資格を取得し障害者支援施設にて2年相談援助業務に従事した場合、ケアマネの受験資格はあるのでしょうか。共同作業所での業務が受験資格足りうるのかが、わかりません。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 共同作業所の衛生管理について。

    共同作業所での衛生管理について。 某TV局の番組を見ていて、ふと疑問に思いました。 その番組の内容は、地域との関わり合の中で自立を目指す 知的障害者の活動の取材、みたいな感じだった。 その番組中、施設紹介のところで、食品関連の物を扱っていたにも関わらず、その中の1人が躊躇無くカメラの前で鼻くそをほじっていました。 カットしない某番組の態度にも呆れたが、共同作業所の衛生状態 はこのような状態なんじゃないか、と思いました。 実際はどうなんでしょうか。 見学してくれば?という意見もあると思いますが、近くに作業所はありませんので。 偏見だ、と罵る人もいるだろう。 そういう人に聞くが、不衛生な状況で作られた食品を買いたいと思うか?レストランなどに食事に行って、出された料理に髪の毛や埃やゴミが入っていても食べるのか? 不衛生な状況で作られた薬品なんて誰も使いたくないだろう。 それと同じ考えです。