• ベストアンサー

トヨタ車のヘッドライトについて

特に古いヴィッツやラウムみたいな、コンパクトカーに多くみかけるんですが。 トヨタ車って、ヘッドライトのカバーがやけに黄ばんでる車が多くないですか? 同じ世代や同じカテゴリの他社製品と比べて、トヨタ車だけがズバ抜けて多い印象です。 トヨタって、あの辺はケチってるんですか?

noname#59569
noname#59569

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2

90系マークIIも似たようなものですし、同年代のホンダ車もひどいですよ。 あの頃はポリカーボネート製のヘッドライトカバーが大量に使われるようになった時期です。で、その頃のレンズに施されているUVカットコーティングがあまり良くないため紫外線で樹脂がやられてあのような姿になります。言ってみれば必然の姿なのでしょうけど、当時の技術ではあのへんが一杯一杯だったのではないでしょうか。特に、見た目を気にするトヨタはコンパクトクラスといえどそういう手抜きをしないのでは? 私の知っている限り、ニッサン車ではプロジェクター系ライト車以外はガラスカバーでしたし、マツダ車も同様だったはずです。

noname#59569
質問者

お礼

逆にトヨタだからこそ、そういう部分は手抜くのかな~と思ってましたが。 言われてみれば、確かに「技術の限界」と言う問題もありますよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

そうですね。 ブレーキランプも脱色して真っ白くなってる車も多いです。 あれは耐紫外線材料を使っていないからですね。 ケチってるといえばそうかもしれません。

noname#59569
質問者

お礼

耐紫外線材料…そんなんがあるんですねぇ。 ブレーキランプまでは気にかけた事なかったので、 今度からはブレーキランプも見てみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トヨタのイスト、ヴィッツ、パッソなどのコンパクトカーのトランクに海外旅

    トヨタのイスト、ヴィッツ、パッソなどのコンパクトカーのトランクに海外旅行などで使う大きなスーツケースは2個収まりますか? また2個収めるためにはどのくらいの車があればいいですか? トヨタレンタカーを利用したいのでできればトヨタ系で教えてください。

  • ヘッドライト

    車のヘッドライトのカバーが黄色っぽくなっているので、新車のように透明色にしたいのですが、素人でも簡単に取り外して、中を拭く事はできますか?車はヴィヴィオです。

  • ヘッドライトの曇り

    車に詳しい方教えてください。 ヘッドライトが曇って、前が非常に見づらいです。 先日電球自体も替えたし、 カバーをコンパウンドで磨いてみたのですが あまり大きな変化はありません。 カバー自体を替えないといけないのでしょうか? もし替えるとしたらいくら位でしょうか? ちなみに車種はヴィッツです。 宜しくお願い致します。

  • トヨタのラウム

    トヨタのラウムを購入しようと検討しています。 他社の車で似たような車があれば教えて頂けないでしょうか 使用用途としては、ファミリーカーとしての使用を 第一に考えております。 できれば、同価格帯(同グレード)での 推薦を頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 【女性に聞きたい】男がヴィッツ運転してたら、ひく?

    男がコンパクトカーって・・・ かっこわるくありません? ヴィッツってこういう車です。 http://toyota.jp/vitz/

  • ヘッドライトの曇り防止?

    ヘッドライトのカバーが 黄ばんだり、くすんだり、曇ったりしている車を 街でよく見かけます。 私の車は12年超、15万キロ走行していますが ヘッドライトカバーはクリアな状態です。 新車の状態と比べると、どの程度かはわかりませんが パッと見た感じでは、黄ばんだりくすんだりはしていません。 長く使用しているのになぜだろう・・・と思うことがあります。 ひとつ思いあたることは、洗車時のシャンプーです。 私が使っているのは、ソフト99製品で それを使って洗車をすることで ウインドウガラスやボディに撥水効果を施すことができるものです。 製品名は忘れてしまいましたが「激防水」のような名前だったかと・・・。 洗車の時にはヘッドライトカバーも、 これを使ってごしごし洗っています。 ヘッドライトカバーに撥水効果を持たせることは 紫外線を防ぐなどして(理由はよくわかりませんが・・・) カバーの黄ばみやくすみを防ぐ効果もあったりするのでしょうか? なにか理由があるようならば、ご教授ください。 私の車の場合、たまたまでしょう・・・ならば、 そのようなご回答でもけっこうです・・・。

  • ヘッドライトの黄変

    ウインドウガラスに撥水剤のガラコを長年使っています。 ガラスに塗るついでに ヘッドライトのカバーにも塗っています。 2台前の車は、10年12万キロ、 1台前の車は、11年13万キロ乗りました。 いまの車は、7年11万キロです。 3台とも、ヘッドライトのカバーは 透明でクリアな状態を保っていて、 黄色に変色したり、くすんだりしていません。(・・・でした) 自宅と勤務先の両方ともに屋外での駐車で この状態をキープできている理由は 「ヘッドライトカバーにガラコを塗り続けている」ことにあるのではないかと 私自身は勝手に思い込んでいます。 撥水剤(ガラコ)を塗り続けると、ヘッドライトカバーは黄変しない、 という私の考えについて、どう思われますか。

  • ヘッドライトカバーに傷が

    2週間前に納車されたばかりの車のヘッドライトカバーに傷がついてしまいました。 深い傷ではありませんので、コンパウンドで消えるのではと思い http://www.autobacs.com/shop/g/g4903339310412/ これを買おうと考えています。 しかし、そこで気になったのは、新車時のヘッドライトカバーに コンパウンドはやはりまずいでしょうか? もしまずいのであれば、傷部分以外を全てマスキングすれば大丈夫でしょうか? また、購入した車はトヨタのノアなのですが、ノアのヘッドライトカバーに この製品を使っても平気ですよね?

  • 車のヘッドライトカバーの黄ばみ!!

    車のヘッドライトのカバーがだんだん黄ばんできました。 研磨すればぴかぴかになると聞いたのですが、どのようにすればよいのですか? 使用する機械、コンパウンドなどを教えてください。

  • トヨタのラウムと比較する車

    現在はデミオですが、認知症の母のために、どうしてもスライドドアーの車が必要になりました。 サイズ等から、トヨタのラウムを候補に考えていますが、他社で比較対象になりそうな車を教えてください。 走るのは都内がメインなので1500程度で充分です。