• 締切済み

てんかんの子の成長

我が子は中学校2年生になる軽度知的障害児でてんかんをもっています。今度学校で林間学校に行くことになりました、遠足など同行してきましたが今度は同行出来ませんでも参加させたいと思ってます。学校側は参加はかまわないと言ってくれています。もしてんかんの発作があったらと思うと心配ですがこれからずっと一緒にいられるわけでなく成長させてあげなくてはと考えています。同じような経験をされている方の意見がききたいです、

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17598/29389)
回答No.1

こんばんは 経験者ではないのですが以前あった出来事をお話ししたいと思います。 一つは、中学の時。 やはり林間学校にいくことになりました。 その時に、中のいいグループで同じ班になった子に 「話しておきたいことがあるんだけど・・・」と言われ 確か私ともう一人と話したと思います。 「実はてんかんで薬を飲んでるけど、迷惑かけちゃうかもしれないから・・・」 「え?そうなの?気にしなくていいよ」 「大丈夫なら行こうよ。無理しないで」といったような気がします。 その友達はちょっと迷っていたみたいですが、一緒に行って楽しかった思い出があります。 も一つはある仕事(イベント会場で)で私はそこのスタッフだったのすが中学生くらいの子が泡を吹いて倒れました。 全身けいれんしてます。 一緒にいた友達に「何か病気はあるの?」「気分悪いっていってなかった?」と聞きましたがわからなかったようです。 そう、友達に話していなかったんですね。 てんかんを起こしたら話しかけたり、呼んだりしてはいけないと聞いたことがあります。 私はその場でほかの人にいいましたが、救急車を呼ぶこともなく意識が戻りました。 その後話を聞いてみると友達には話してない、薬も止めていたようでした。 ここで私がいいたいのは、成長過程で一人になって出かけるのは大切だと思います。 中学生なら周囲も理解してくれるし、仲のいい友達に頼んで助けてもらうこともいいのではないかと思いますよ。 先生は知っているけど、友達は知らない、発作を起こしたら、まずパニックになります。 楽しい林間学校になるよう一言話されては?

papimama1
質問者

お礼

はじめまして、貴重な体験のお話をありがとうございました。私も少し安心して子を林間学校に出せそうです。

関連するQ&A

  • てんかんの度合いについて

    彼がてんかんなのですが、彼は軽度のてんかんなのでしょうか?8年間薬を飲み続けており、薬の飲み忘れがたたって発作が最近おこりました。二度目の発作らしいです。一度目は目撃者がいなくて発作の様子が分からなかったらしいですが、二度目はわたしがみていました。白目をむきながら暴れまわってすごい様子でした。結局1日だけ入院しましたが、そのあと1週間くらい微熱と頭痛がつづいてました。特に障害者手帳なども持っていないし、てんかん患者としては軽度のほうなのでしょうか?

  • てんかん持つ子の対応について

    お子様がてんかんと診断され、幼稚園、小学校を過ごされたお母様へ質問です。 一般情報(ネット等での情報)は自分でも調べている最中ですので こちらでは実際にお子様を持つお母さんに回答して頂けるととても参考になります。 現在私のこどもは年長です。 てんかんと診断されておりますが、広汎性発達障害で自閉症傾向の子なので 普段全く普通の子には見えますが言葉が少し苦手で意思疎通が少し難しいです。 その他全く問題ありません。 さて、幼稚園での生活なのですが、 これからプールも始まります。 医者曰く、帽子の色を変えて先生にも報告して対策を取ってもらうということでしたが まず、帽子の色はみなバラバラなので意味がない。 てんかん発作の症状が親でしかわからない、いや母親しかわからないような発作で 痙攣することもなく目もあいてる状態で30秒ほどが何度か続くので 先生が見ててもわかるとは思えません。 実際に主人が目の前で見てもわかりませんでしたので そう思うと プールを先生に任せるのは酷かと思いますし こどもも入れないのは可哀想なので毎日私がプールの時間だけ見守る選択をしました。 その他ジャングルジム、ブランコ 等 しないほうが良いと言われましたが 幼稚園での生活四六時中いつ起こるかわからないものに私も見てられないし そこは先生にお願いして子供がその遊びをしないように注意してもらってますが やはり先生も見守り続けるのは不可能でお友達がブランコしようジャングルジムしよう 言われるとすぐについて行きます。  全部ダメとするのも可哀想ですしねと医者も言いますが いつ起こるかわからないからこそ、 遊ばせてやりたい、でも怖い とその気持ちがまだ行ったり来たり・・・・・ 参考にしたいのですが てんかんを持つお子様の親御さんは 小学校幼稚園はどう対応されてきましたか? 学校は信用できましたか? 遊びは自由にさせましたか? 発達障害はありましたか? てんかについては全く予想もしてなかったので私自身勉強不足でこれから学ぶところです。 ちなみに薬は使っていません。 今回初めてで最低2年間は様子見となっています。 その間にあれば薬を使うそうです。 不安になりすぎてもダメでしょうし、ですがなるべく対策もとりたい・・・ 大丈夫かな・・・なんて思って 溺れたとか後悔するだろうし どういう心構えでいましたか? 直接的な死がなくとも、間接的に事故が起きるのではないかと不安になります。 どういう気持ちでおられましたか?やはり慣れて忘れてしまうものでしょうか? たった1人でも回答していただけると大変参考になると思います よろしくお願いします。

  • てんかんを彼に言いたい

    高校生です。付き合ってもうすぐ一年になる彼がいます。 優しくて一緒にいて楽しい彼なのですが、わたしは彼に言えていないことがあります。てんかんです。 小4のときにはじめて気を失ってから今に至るまで軽いの合わせると5回発作を起こしてます。 入院などもしました。 わたしはこのことを彼に言うべきか悩みましたが、もうすぐ一年ということもあり、今度いう事にしました。ちなみにわたしは後頭葉てんかんという病気で、遺伝性のものです。 付き合っている彼女にてんかんを告白されるのはどうなんでしょうか……不安で涙が止まりません。

  • てんかんについて。

    高校生のころ(昭和60年ごろ)、学校で2度ほど痙攣発作(白目をむき泡を吹いて…)を起こし倒れたことがあります。 病院で検査をと言われ、東京都の武蔵境にある武蔵野赤十字病院に脳波をとりにいきました。 脳波の結果は、異常があると無いとの間くらい。 思春期によくあることなので、心配ないでしょうと言われ特にその後何の治療もせずに今に至ります。 その時の診断は妥当なものだったのでしょうか??? もしかしたら、てんかんの専門医が当時いなくて 脳波を正確に読める先生がいなかったのではないかと思ってしまいます。 実は先日、次女が3度痙攣発作を起こし入院しました。 てんかんという診断を受け、今は投薬治療をしています。 次女が倒れたことで、自分が過去に倒れたことを思い出しました。 そして文献を読むうちに、もしかしたら自分もてんかんだったのではないかと疑い始めました。 痙攣発作以外にも当てはまる箇所が数箇所あるのです。 小児のてんかんは脳が成長するにつれ治ることが多々あると聞きますが 16歳ごろ発症した場合はどうなるのでしょうか? てんかんは、ストレスや睡眠不足が発作の引き金になると聞いています。 今現在、今までの人生の中で1番の睡眠不足、そしてストレスがかかった状態です。 車を運転するので、もしまた大発作が起きたら・・・と思うと不安でたまりません。

  • てんかんで・・・

    愛知県に住んでいますが9歳になる子が一年前からてんかんで病院にかよっています。視覚の部分に異常があり後頭葉てんかんと診断されています。発作の症状は倒れたのは丁度1年前に1度だけ学校でけいれんを起こし、それからは目が数秒(10秒いないくらい)見えなくなる発作です。調子のいいときで週1くらい体調が悪いと1日に2回くらい未だにあります。9月より静岡のてんかんセンターに病院を変えました。薬を合わせるためには院内学級もあるので3ヶ月くらい長期の入院したほうが早く薬が合うと先生に言われています。静岡の病院ということで、毎日通うことができないのがとても心配です。同じ様な経験された方いませんか?また、てんかんの中でもこのような症状は何%くらいのひとがいるんでしょうか?

  • てんかんについて

    夫がヒダントールとバレリンを服用しております。 最近彼の両親から、小児期に階段から落ちたことが原因でてんかんになった旨聞かされました。発作を見たことはないのですが、頭がかくかくっとするのはたまに見ます。 ●上記2種類の薬剤の投与はどういう種類の発作の患者に対するものなのでしょうか。 ●階段から落ちただけでてんかんになるのでしょうか(両親の説明は本当なのでしょうか)。もしかしたら先天的なものではないか心配です。 ●彼は性格にむらがあり、とても攻撃的・暴力的で少し精神的に異常な気がするのですが、てんかんと関係しますか? ●ネットで調べると、バレリンはてんかんによる不機嫌障害を取り除くとありますが、どういうことでしょう。 ●私は妊娠していますが、夫の薬剤服用は何か影響しますか?また、てんかんの遺伝はありますか?

  • てんかんについて

    わたし(21)には付き合い始めてもうすぐ一年になる彼氏がいます。 昨日はデートで川へ行きベンチで話し込んでいたのですが、彼が過去の話をたくさんしてくれました。 彼は小学生の時てんかんだったみたいです。5歳ごろ発病して、病院通い。小学生のときはてんかんが原因で学校のもほとんど行っていなかった。でも13歳から今まで(彼は今25です)一回も発作はでていない。 美容師に本気でなりたいと思ったこともあったけど、てんかんの人は手が震えるから、美容師になれないと知ってあきらめた。 など、色々な話を聞きました。小学校にほとんど行ってなかったのは知っていましたが、てんかんが原因とは知りませんでした。 わたしが質問したいことは、てんかんは完治するのか?ということです。 前に親からてんかんは遺伝するからてんかんの人は結婚できない。と聞いたことがあり、心配になって彼氏に、てんかんって遺伝って聞いたよ?と質問すると、ないよ!家族とか親族で他にいないし。と言っていました。 わたしは彼との将来を真剣に考えていて、結婚も考えています。 だからもし子どもができて遺伝したら、とか 彼氏がまた発作を起こすことはないのかな?と心配になってしまいました。 自分でもインターネットで色々調べてみましたが、遺伝することはごく稀だし、小児のころのてんかんほ思春期までにほとんど治る。と書いてありました。(だから親の言っていたことは偏見なのだと思います) 彼は10年以上発作は起きてないし、バイクも車も普通に乗ります。(デートでの移動はほとんどバイクです) 彼のような場合は、完治したといっても過言ではないのでしょうか? てんかんには心理的ストレスや環境も関わると聞きますが、彼のように10年以上何もなくても、ストレスなどでまた再発することはあるのでしょうか? 少しでも、皆様のご意見が頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 25歳の女性 親戚の子ですが、てんかんと言われた

    2年ほど前に急にてんかんの症状で訳のわからない事を口走り、倒れた。風呂に入っている時も発作が起きた。 たびたび発作が起きるので、外出時は市役所のヘルパーさんに頼んでついて もらっている。 こんなふうに急にてんかん症状が起きるのでしょうか.。  高校生のときから、おばちゃ-んとだるそうな話し方をする子でしたが。若者らしくはきはきした言い方でない。薬のせいか朝はぼーとしています。 父親が男の子がほしかったせいか、よくぶつぶつ言い 働かない、働けない娘につらく当たります。 時折、ショウトステイ施設を利用することもありますが、長い期間は無理のようです。父親と離れた方が少しは良いような気もしますが、母親はアパートを借りるお金もないと言います。発作の起きない治療方法はないでしょうか。 3人家族で小さな家に住んでいます。父親は片目見えず、退職してからは働いていません。ときおり玉ねぎなど少しの野菜を作っています。 娘は小学校から不登校で高校は通信を5年かけて卒業しました。 ヘルパーの資格があります。発作が怖く現在も働いていません。将来1人になってどうするか心配です

  • 子供のてんかんについて教えてください

    4歳になる娘が1ヶ月ほど前にけいれんを起こし顔面蒼白、意識なしの状態が15分ほど続きました。その時頭のCT検査と血液検査をしましたが異常はなくてんかんが疑われるということで先日脳波検査をしたところ異様な脳波が見つかりました。てんかんと診断が下されるにはもう1回けいれんが起きないと診断できないと言われました。お医者さんはいつもいつも気にしていたら体がもたないのでてんかん発作は死ぬことはないのだから普通に生活してくださいといいますが(あまり詳しい説明はしてくれません)私は心配です。その為インターネットで情報を集めると怖いなと思うことばかりで、、、てんかんと自閉症について関係を教えてください。またてんかんの子供は知的障害や発達障害がおこるのですか?我が子は今現在そういったことはないのですが、、、また脳波検査で異常があってもてんかんでない人もいるのですか?宜しくお願いします。

  • 持病がてんかん

    血管障害が見つかり、脳開頭手術をしました。 てんかんの後遺症が残るかも?と言われていたのですが現実となってしまいました。 てんかん専門医に診ていただいた結果、難治である側頭葉てんかんだそうです。 主に、複雑部分発作で突然、動作(行動)が止まったり、ボーッとしたりします。 なかなか周囲の人に気づかれにくい発作です。 随伴症状として、短期記憶障害(2~3日前のことや、数時間前の出来事)、言葉に関連する記憶障害、イライラ・攻撃的などがあります。 そこに加えて、薬の副作用での鬱状態やかなりの眠気もあります。 今は発作も薬で少しずつおさえられてきましたが、術前の何気ない日常が今ではかなり制限されてます。 運転はもちろんのことですが、1人での外出はできず、人とのお付き合いもままならぬ生活です。 結局、主人を仕事に送り出したあとは1人で家にこもっています。 人様にご迷惑をかけてもいけないな・・・とも思ってしまいます。 何か目的を持ってハツラツと生活したいと思ってはいるのですが上記のような発作をかかえる現実ではどうすればいいのか・・・答えがみつかりません。 仲間ができ、悩みを分かち合えるかと考え、地元のてんかん患者の○○会に参加したこともありましたが、閉鎖的であり、皆が発作を抱える身でもあり活動も困難なようです。 今の自分を受け止めることはできましたが、生き生きとした日常は無理なのか?と思ってしまいます。 何かアドバイスをいただければと思い質問します。 よろしくお願いします。