• ベストアンサー

大手予備校に移るべきか迷っています。

現在、湘南地区にある美大受験予備校に通っている一浪生です。 デザイン科を目指しています。 今通っている、予備校に不満があり、大手の予備校(新美、どばた)に移ろうかと考えています。 とりあえず、夏期だけでも行ってみようと思っていたのですが、 私の通う予備校は、一度他の予備校に行った生徒には、 全くそれまでと違う態度で接してくると先輩から聞きました。 完全アウェイにされる、とか、一度行ったら戻って来れないよ、といった感じです......。 私の友達は主任に「行ってもいいが、もう戻ってくるな」と言われたそうです。 これが大人のする事なのかと思っていますが、 美大の予備校はどこもこんな感じなのでしょうか.....。 夏期に行けば、もう大手に行くしかないようですし、 それだったら入試直前から大手に移るのもありかと思いますが、 私は環境の変化に強い方ではないので、入試直前に行ってもいいかどうかとも思っています。 困っています。よろしくお願いします。

  • IS_MI
  • お礼率38% (14/36)
  • 美術
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AYSM
  • ベストアンサー率37% (47/125)
回答No.1

私も今予備校に通っています。(美術系ではありませんが。) 夏期講習だけでもと言う話ですが、今行っている予備校の夏期講習などには出ずに「夏の間は独学でやる」と言ってひそかに大手のほうに行くのはどうでしょうか?おそらく通常の授業と夏期講習の料金は別なはずです。 また、一度大手予備校の体験入学をしてみたほうがいいと思います。もし今行っている予備校のほうがよかったとなったときに対処できますし。

その他の回答 (2)

回答No.3

 予備校の先生も皆さん一筋縄ではいきませんよね。今の所に不満なら移ってもいいと思います。ただ、直前に移るのは何の意味もないです、新しい予備校のやり方を吸収できる時間がないでしょ?  大手予備校の夏期講習は、実際に美大の先生がいらっしゃったりするのですごく有益ですよ。でも、朝、東京方面に湘南から行くのも大変だしやり方少し違うかもしれないけど。  次の予備校でも先生のやり方に合わないと大変ですから、1週間今の予備校を休んでも体験に行って様子をちゃんと見たほうが良いですよ。1~2週間くらい休んだって大丈夫だし、他の体験行くのが経験に成りますし。納得のいく方法を模索してもいいと思います。  秘密にしていっても良いのでは?今の予備校の方が良いかもしれないし・・でも、迷いは早く消した方が良いですよ。

  • yerin
  • ベストアンサー率30% (35/114)
回答No.2

どこの予備校にもそれぞれ予備校のカラーみたいなものがあると思うので 直前になって全然違う環境の中に入って、いきなり今までと違う指導をされると 試験直前という緊張感もあって頭の中が混乱する可能性もあると思います。 環境を変えるなら直前ではなく早めが良いと思います。 正直に言わずに家庭の事情とか適当な理由を言って夏期に行って見ればいいんじゃないでしょうか。 見学に行って講師と話をしてみるだけでも違うと思います。

関連するQ&A

  • 美大予備校についてです。

    美大予備校についてです。 立美、新美、すいどーばた、お茶美など、大手の美大予備校がいくつかありますが、武蔵美や多摩美などの有名な美大のデザイン科に強い予備校はどこなのでしょうか?

  • 美大予備校を変えようか迷っています。

    美大受験生です。相談よろしくお願いします。芸大志望です。 専攻は油画で、都内の予備校に高二の頃から通っています。 都内で大手の予備校ですが、合格実績はデザイン科の方があり、油画はあまり実績はありません。 予備校を変えるべきか悩んでいます。(かえるのなら新美かどばたです。) 先生もいい人達ばかりで、落ち着いて取り組めるので雰囲気もすきなのですが、合格実績が少ないとなるとこれでいいのかなと思ってしまいます。 この相談を今通っている予備校ではしにくいので、こちらで相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 美大予備校について

    今年現役で都内の美大の油絵科を3校受けすべて落ちました。 どうしても諦められなく一年間東京の美大予備校で浪人したいと考えています。 ですが、私は東北在住で親からは実家から通える仙台の予備校で十分だと言われました。もしくは就職か専門学校に行けと言われました。 私としては長期休みと入試直前は某大手予備校のほうで講習会を受け、講師の先生とも交流があり多くの人の作品が見られるのでそこに一年通いたいと考えています。 そのことを何度も親に言ったのですが、私が今年落ちたため親は完全にその予備校への信頼がありません。ただの金とりと決めつけられます。 現役で美大に行くことの難しさを理解したうえで受験を受け入れてくれたはずなのに今さらそんなことを言われ悩んでいます。 自分が頑張ればどこの予備校に行っても同じなのでしょうか。 また、一浪して頑張れば受かるというのは浅い考えなのでしょうか。

  • 予備校について

    私は偏差値45くらいの高校に通っている高校新2年生です。 私は現在、個別指導の塾に通っているのですが、その塾は授業時間も1時間だけしかないので、そろそろ大手の予備校(3大予備校を考えています。)に通おうと思っています。 私は文系で、模試の偏差値が英語65、国語40でした。見てのとおり国語がとても苦手で、もうひとつの試験科目である日本史もそんな感じでやばい状態です。 そんな私みたいな状態の生徒が3大予備校に入ろうとしたら、冷遇されるでしょうか? また、それくらいの偏差値の生徒がついていけるクラスはありますか? あと、3大予備校だとここがいいとかいうのがあったら教えてください 長くなってすみません。

  • 兵庫県内(もしくは大阪などで)で良い美大の予備校は何処でしょうか?

    兵庫県内(もしくは大阪などで)で良い美大の予備校は何処でしょうか? 目指しているのは多摩美術大学のグラフィックデザイン科です。 現在兵庫県の外国人学校(いわゆるインターナショナルスクール)に通 っている日本人の高校一年生です。今年から美大に行きたいと思うようになったのですが、 両親の賛成を得るのに時間がかかり、来年から美大の予備校に行くことになりました。 そこで質問なのですが、兵庫県・もしくは付近でどの予備校に通ったら良いのか (自分なりにネットで色々調べてみたのですが)どこが一番良いのか全く分かりません・・・。 よろしければ、おすすめなどを教えてください。 それと、もし宜しければ帰国子女の入試で美大を受けると言うのは どうゆう感じなのかも教えて頂ければ幸いです。

  • 美大予備校について。

    神奈川在住で去年代々木ゼミナールで一年間勉強し法政大学建築学科T学部入試を受けたが失敗し、今年浪人することが決まり第一志望校を武蔵野美術大学建築学科、多摩美術大学環境デザイン学科に変更したものです。そこでこれから美大の予備校に行くのですが、 (1)東京武蔵野美術学院にいくべきか湘南美術学院(神奈川一番の合格実績と書いてありましたが建築に関してはどうなのか…)にいくべきか。 (合格実績で比べるのがいいんですかね?) ただ、通学時間でいうと東京武蔵野美術学院(75分)、湘南美術学院(15分)です。 (2)学科ゼミについてその選んだ美大予備校でとるか代ゼミでとるか。 について悩んでいます。(美大用の講座をとったほうがいいのか、それとも代ゼミ人気講師の一般大学用の講座をとる方がいいのか) (3)デッサン、立体構成に関しては初心者ですので週どれくらい実技の練習をするべきか。(色々な美大予備校のホームページを見ましたが、建築科で一般的なのが土日で約15時間やるというものです。中には月~土で9時~16時というところもありました。自分は去年学科をずっと勉強してきたので、実技により比重を置くべきだと思っているのですがどうしたらいいでしょうか?) について悩んでいます。 また代々木ゼミナール造形学校というのもあり、そこでもいいかなと思っています。(通学時間は45分です) 参考までに、去年英語と数学に関してはセンターの得点は 英語162/200数学I100/100 数学II69/100 でした。 パソコンをあまり見れないので、回答へのお礼が遅くなったらごめんなさい。

  • 新高3 予備校選び

    閲覧ありがとうございます 現在、小田原在住で県西地区の高校に通う高2で、医学部を目指して勉強しています。 予備校には通っているのですが三大予備校のような大手ではないので正直現役で受かることができるか心配なので予備校を変えようかと思っています。具体的には代ゼミ、駿台、河合にしようと考えているところです。 部活をやっていて終わるのが18:00~19:00なのでできるだけ近場がいいのですが、近場にある『河合塾 藤沢現役館』と『代々木ゼミナール 湘南キャンパス』には医進コースがなく、1番近いのは横浜になるようでした。しかも横浜の医進コースはどこの予備校も認定テストで好成績を取らないとダメなようで…… どうすればいいか非常に悩んでいます あまり参考にはならないかもしれませんが前回のBenesseの全国模試で の偏差値は  英語  75  数学  61  国語  64  国数英 69 でした。正直、数学は『もっととれたなー』という感じで国語は『できすぎた』という感じです。 どうか回答よろしくお願いします

  • 『油画』予備校・芸大・美大について 

    お世話になっております。私は今年東京芸大に落ち二浪目に入ります。といっても浪人生の様に予備校に一年通ったわけではなく入試直前を受講しただけです。金が無かったというのがまず理由なのですがそれ以前に私は人前で絵を描くのが苦手なようです。出来上がりを見られるのはいいのですがエスキースや描いている最中を見られるのがかなり羞恥的なのです。講師の方にご教授していただけるのは刺激になる事この上ないのですし絵や生徒への情熱もかんぜられるのですがやはりなんとも自分が出せなくなるのです。先生を気にして私が他人の絵を描いている様なのです。 話は変わりますが東京芸大とその他の芸美大の違いについて吟味しそこで知りえた事は『作品になっていること』『アイデンティティーを持った絵になること』だと確信いたしました。もちろん大学に入って得ることはそれ以上のものでしょうが。その確信の結果、あとはそれを実行に移し作品を自分の絵として鍛錬せるということになるのですが、そこで先ほどの予備校の壁にぶち当たるのです。金なしそして予備校の空気に息つまる。私は画家になりたく思いますし自分の絵を絵で終わらせずに感情を持った作品に高めたいと思っています。そこで質問なのですがこの私が絵画を勉強し自分の絵を極める為芸大を目指し予備校に通うことは、私が思っている以上に大きな物が得られるのでしょうか?またそうではなく私美大に通うことも考えています。しかし私は東京芸大以外の芸大美大に作品的魅力を感じた事がないです。大学で学ぶのは自分なのでどこの大学であれ自分次第だということは分かってるのですがどうなのでしょうか?質問になっていなくまとめきれない部分があるのはご了承ください;芸大・美大生、出身者の方に是非お言葉をいただけたらと思います!また東京芸大で学んだ方がおられましたら芸大・油画・作品についての考えももらいたいです。よろしくお願いします

  • 関西の芸術系大学を目指しているものです。(浪人生)

    関西の芸術系大学を目指しているものです。(浪人生) 予備校についてなのですが、大手のほうがいいとよく聞きます。 でも、大手は高いのであまり日数が入れません。 私は、バイトをしながら予備校代を出さないといけないのでいまだにどうすればいいのか迷っています。 (1)高いけど大手の予備校に行き志望大を目指す。 週3から4くらいになるとおもいます。 (2)安い個人塾に行きたくさん入り夏期講習だけ大手の予備校で受ける。 入るとなると週4から6です。 地元から遠く交通費だけでも5千~1万はかかります。 情報量は多いに越したことはないですが 先生の質は変わりないように感じます。 でも、個人塾は東京の美大の先生が教えてるので違いが出るのかなとも感じます。 どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。 おねがいします!

  • 美大進学を考えていて・・・

    美大に通っている人や卒業した人から アドバイスもらえると嬉しいです。 今年落ちたので浪人をすることになりましたが 親ともめていて 予備校の資金を援助してもらえません。 美術予備校に通わず一年間浪人するのは無謀でしょうか? (夏期講習などの短期講座は通いますけど・・) そういう人はほとんどいないですよね・・・汗 正直、入試で実技の点数があんまりよくなかったんです。 何かアドバイス欲しいです。