• 締切済み

政治学を学べるアメリカの大学院

現在、某私立大学の政治学科の3年で、政治思想、政治哲学に興味を持っており、ゼミもその方面で取っています。まだまだ勉強不足なのですが、これからもこの分野を勉強し続けていきたいと強く思っています。院への進学も考えており、できることならば、特にアメリカ型の、大量にテキストを読ませ、退学への厳しい評価ラインを設けているようなハードな環境に自分を置いてみたいと思います。 大学に何人かシカゴ大学出身の教授がいることもあって、第一志望はシカゴ大学なのですが、あまりにも難関校であるために、その他にもいくつか候補を探しています。政治学を設置してある院自体は多いようなのですが、はたしてその大学が生徒、教授の質といった面でどの程度のレベルを持っているのかが全く分からず困っています。海外の大学院を紹介するような本を読んでも、「英語ができなくても入れる」などと謳った大学ばかりが掲載されており、そのような大学がほとんどなのだろうかとますます不安になってしまいます。 もしアメリカの大学について詳しい方がいらっしゃったら、こういった方面の政治学を学べる大学院でシカゴ大と同程度、または滑り止め的なところも教えていただけないでしょうか? また、質問が二つになってしまって恐縮なのですが、私の大学ではGPAを大学側で計算して出すということはしないそうで、生徒が自分で計算しなければいけません。しかしその計算方法が、見るものによってまちまちで、優・良・可をそれぞれ4・3・2で足していくというのはほとんどが同じなのですが、それを登録単位数で割るのか、実際の取得単位数で割るのかといった点ではまるでバラバラで困っています。これは、大学の英文卒業単位証明書に、落とした単位まで書かれていた場合には登録単位数で割り、実際に取った単位の評価しか載っていない場合には取得単位数で割るという理解でいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

現在、UCLA(University of California, Los Angels)の政治学部3年に在籍しているものです。私の知る限りでお答えさせて頂きます。 大学院選びですが、質問者様のキャリア・パス(研究者志望等)、英語力が記載されていないため、如何とも助言しにくいのですが、 良質な政治学プログラムを提供している大学を知るには US NEWSやPrinceton ReviewのGraduate Schoolランキングを参考になさると良いでしょう。 上位18位ほどまで、Cornell、Northwestern等の世界的な一流大学が並んでいますのでシカゴ大(8位)の滑り止めには十分だと思います。 質問者様がご覧になった大学院紹介本がどの様なものか、分かりかねますが上記のランキングで上位の大学への留学(特に文系学部)は非常に困難です。英語が出来なくても良いどころか、TOEFL&GREで高得点を挙げない限り合格は無理です。TOEFLは足きり利用ですし、易しいテストですが、GREのVerbalは非常に難しく、難易度はTOEFLの比ではありません。私の友人はTOEFLのPBTで650点を取っていましたが、 GREでは必死に勉強してもいい点数は取れませんでした。 (Quantitativeは高校レベルですのでここで点数を稼ぐことになります。)米国の一流大学院の場合日本の大学院と違い、世界中から入学希望者が集まります。各国の秀才ぞろいですので、GREは非英語圏出身者でも満点保持者が沢山います。またトップスクールですので、GPAも最低でも3.7は無いとCompetitiveとは言えません。政治学の勉強と同時に英語の勉強をされることを強くお奨めいたします。 また、米国の大学院の授業料は非常に高額ですので、 RA又はTAになり、授業料免除を狙うわけですが、 GREのVerbalの点数が重要になります。 ここで点数が取れないとRAやTAになれず、 高額な授業料を支払うことになります。 GPAについてですが、その理解で良いです。 必ず大学院出願時に提出するTranscriptをもとに算出してください。 日本の大学は優・良・可・不可の4段階評価だったと思うので A(優)=4 / B(良)=3 /C(可)=2 /F(不可)=0 で計算して下さい。 例えば以下が成績表だとします。 A(優)* 4単位=16 B(良)* 3単位=9 B(良)* 3単位=9 C(可)* 3単位=6 F(不可)* 3単位=0 40(16+9+9+6+0)/16(単位数)=GPA2.5となります。

参考URL:
http://gradschools.usnews.rankingsandreviews.com/grad/pol/search
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 政治思想、政治哲学を学べる海外の大学院

    現在、某私立大学の政治学科の3年で、政治思想、政治哲学に興味を持っており、ゼミもその方面で取っています。まだまだ勉強不足なのですが、これからもこの分野を勉強し続けていきたいと強く思っています。院への進学も考えており、できることならば、特にアメリカ型の、大量にテキストを読ませ、退学への厳しい評価ラインを設けているようなハードな環境に自分を置いてみたいと思います。 大学に何人かシカゴ大学出身の教授がいることもあって、第一志望はシカゴ大学なのですが、あまりにも難関校であるために、その他にもいくつか候補を探しています。政治学を設置してある院自体は多いようなのですが、はたしてその大学が生徒、教授の質といった面でどの程度のレベルを持っているのかが全く分からず困っています。海外の大学院を紹介するような本を読んでも、「英語ができなくても入れる」などと謳った大学ばかりが掲載されており、そのような大学がほとんどなのだろうかとますます不安になってしまいます。 もしアメリカの大学について詳しい方がいらっしゃったら、こういった方面の政治学を学べる大学院でシカゴ大と同程度、または滑り止め的なところも教えていただけないでしょうか? また、質問が二つになってしまって恐縮なのですが、私の大学ではGPAを大学側で計算して出すということはしないそうで、生徒が自分で計算しなければいけません。しかしその計算方法が、見るものによってまちまちで、優・良・可をそれぞれ4・3・2で足していくというのはほとんどが同じなのですが、それを登録単位数で割るのか、実際の取得単位数で割るのかといった点ではまるでバラバラで困っています。これは、大学の英文卒業単位証明書に、落とした単位まで書かれていた場合には登録単位数で割り、実際に取った単位の評価しか載っていない場合には取得単位数で割るという理解でいいのでしょうか?

  • アメリカの大学での政治学について

    アメリカの大学での政治学部について アメリカの大学で政治学を勉強したいと思っている者です。 一般的に4年制のアメリカの大学での政治学部はどのようなイメージなのでしょうか?難しいのでしょうか? リーディングのやペーパーの量は他の学部と比べてどうでしょうか? 少しでも分かる方、よろしくおねがいします。

  • アメリカの大学

    よくアメリカの大学は入るのは簡単で出るのが 大変と聞きます。日本の逆ですよね。アメリカの 大学は単位を取得するのがそんなに大変なん ですか?試験が厳しいとか。 また向こうでは日本で言う国公立のような大学 でもさほど難しくないのですか?

  • CPA・アメリカ大学院留学について

    現在、CPA取得及び、アメリカの大学院留学を検討中の者です。 CPAを目指す場合、アメリカでは大学院卒業後、 若しくは在学中に受験するものなのでしょうか。 それとも、CPA取得後、更に深く勉強する為に 大学院に行くのでしょうか。 日本でも専門学校があり、そちらに通う事も検討していますが、 出来ればアメリカの大学院で学びたいと思っています。 また、CPAを既に取得していると大学院の単位が読み替えられ、 卒業までの期間が短くなるというのも聞いた事がありますが、 本当なのでしょうか。 更に、CPA受験資格(州によって異なりますが)の会計の単位や ビジネスの単位は大学院で取得したものでも換算されるのでしょうか。 ご存じの方いらっしゃいましたら、ご返答宜しくお願い致します。

  • 大学の単位について

    次2年になる理系の学部に通う大学生です。 今、時間割を考えているのですが、 このままいくと、卒業単位は余裕でとれる予定です。 大学を卒業したら、院に進む人が多いですが、院には進まず、就職する予定です。 1、卒業単位を以上、単位をとるのはやはり、勉強したいからなのでしょうか。それとも取得単位数が就職に関係するからですか? 卒業と成績のことだけを考えて、 2、2年で履修できる最大単位まで、履修せず、余裕ももって必修科目にとりくめるような時間割にするか、 最大単位までとるか悩んでいます。 何かアドバイスしてもらえたら助かります。

  • アメリカの大学について

    アメリカの大学って入学段階では学部を決めずに、3年になってから専門分野を決めるって聞きますが、希望したらその専門分野に絶対行けるのですか?(もしその場合、人気の学部に人が集中して、教授と生徒数が釣り合わないといったことがあると思うのですが、その時どのように大学側は対処しているのでしょうか?)それとも東京大学みたいに成績順で決まるのですか? アメリカの大学の専門分野を選ぶ際の基準が分からなかったので、質問させていただきました。

  • 大学教授になるまで

    普通大学教授になるまでの過程は、 院生→講師→准教授→教授 ですよね? だいたい平均何年くらいで教授になれるのでしょうか。 あと、よく大学の先生の経歴で、○×大学大学院博士課程単位取得退学というのがありますが、これはどういうことなのでしょうか。 単位を全部とり終わらないうちに退学してしまったということですか? そのようにする理由は何なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 政治学を学びたい

    アメリカの高校に留学している女子です 去年の9月からアメリカの学校に通うようになって 初めはアメリカの大学に行きたいと思っていたのですが 日本に住む日本人の友達と話していたら 日本の学校にも魅力を感じ初め 日本の大学でも勉強してみたいなーと思い始めました アメリカの大学に行っても日本に交換留学するつもりです 高校生活はまだ2年半残っているのですが 自分でもどうすればいいのか分かりません 将来、政治家になりたいと思っているので 大学では政治学に焦点を置いて勉強したいです もちろん、いろんなことを勉強したいです 日本、アメリカで政治学を学ぶならこの大学! という大学があれば、ぜひ教えてください

  • 大学で政治について勉強しようと思っています。

    大学で政治について勉強しようと思っています。 志望校はGマーチあたりなんですが、どの大学の政治学科が教授とか総合的に比べて教育レベルが高いですか?

  • アメリカの大学卒で教員免許を取りたいんです!

    わたしは現在、アメリカの大学で正規留学生として勉強しています。ですが、将来はやはり日本に戻って高校か中学の英語の教員になりたいと思い始めました。そこで質問なんですが、アメリカの大学を卒業して日本の大学で教員免許取得に必要な単位だけを取得するために編入などは可能なのでしょうか?それともまた4年間日本の大学で学ぶ必要があるのでしょうか? 教えてください。お願いします!

このQ&Aのポイント
  • 「トナー交換」表示が消えず、印刷できません。対処法を教えていただけますでしょうか。
  • 印刷できない問題が発生しました。「トナー交換」表示が消えないため、新しいトナーとして認識されていません。
  • ブラザー製のプリンターでトナー交換後、まだ「トナー交換」の表示が出力されています。印刷できない場合の対処法を教えてください。
回答を見る