• 締切済み

どこら辺からが虐待なんですか?

ある程度の年齢以上で、子供の頃に親や親以外の大人から殴る蹴る等の暴力を受けないで育つ人っているんでしょうか。 確かに子供の体にあざをつくるくらいなら虐待と言えるかも知れませんが。 子供に殴る蹴るをやり続けていればすべて虐待になってしまうんでしょうか。 虐待ってどの程度で虐待って言えるんですか? 悪意を含んだ言葉の暴力も入るでしょうか?

みんなの回答

  • Lv6
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.9

せっかく目に入りましたので、違う視点からご回答いたします。 例えばレスリング?などの格闘技を習っているお子様にビンタしたところで、お子様は虐待だと感じられるのでしょうかね。 逆に一度も叩かずに溺愛していたお子様が悪い事をした為にビンタをしたら大きなショックを受けるのでないでしょうかね。 虐待かどうかを感じるのは本人である事に間違いないと考えます。 また、虐待の内容にはある程度の指標があってよいとも考えます。 別視点からですが、親御様が日頃からどのような教育をされていらっしゃるかどうかが肝ではないでしょうかね。 当然体罰に限度はあるにせよ、虐待を虐待と捉えないお子様はある意味で立派なお子様だと思いますけど。 そのお子様も実は知らず知らずにストレスで組織内で人間関係を乱しているかも知れませんけど。 感情的になって夕飯の量を減らす親御様より、正当な理由を持って竹刀で叩く親御様の方が親らしいと思いますけど、いかがでしょうか。 お子様への虐待のご心配より、真っ当な教育をなされているかを重要視すべきでないのかな~とね。 小さな事でも幸せを感じられるお子様は大人らしいと思ったりします。 ちなみにワタクシは母親から感情的にテッシュ箱を投げられて育った子供でちた。 こんな大人じゃ説得力ないかな?笑

  • delsole_d
  • ベストアンサー率20% (89/434)
回答No.8

私は親に手を挙げられた方ですが、虐待だったとは思いません。 主人はやんちゃだったようで、ケツバットの刑とか、正座の刑とか逆さ吊りの刑とか 締め出しの刑などあったようです。 聞いた時は驚きましたが、罰は約束(躾)のひとつだったようですよ。 ○○をしてはいけません○○をしたらケツバットの刑5回と納得させての行為だったようです。 ですから約束をやぶれば、謝っても泣こうが喚こうが約束ですから○○の刑は必ず 執行されます。 この約束に対して罰は何か・・・としていれば、それ以上の回数は虐待となるように思います。 感情的に行うのも虐待のうちではないでしょうか。 >悪意を含んだ言葉の暴力も入るでしょうか? =もちろんです。言い聞かせる対象に悪意を含んだ言い方では意味が伝わらないし、 間違った事を正すのを目的としているなら、お互いが冷静でいる時に話しをする方が 最善だと思いませんか。(幼い子でも繰り返すと解ってきますよ)

回答No.7

>子供に殴る蹴るをやり続けていればすべて虐待になってしまうんでしょうか。 当然でしょう! もしや ならないとでも思ってんですか?? (上記の表現は「何分間にもわたって」というイメージを持ちましたので) >虐待ってどの程度で虐待って言えるんですか? これは 虐待と躾の境目の話ですよね? 「愛情をもって」が躾で、「自分の感情にまかせて」が虐待だと思います。 がしかし どちらにせよ「やってる方の理屈」であって 受け手側が どう判断するかで 愛情を受け取れるか受け取れないかが分かれてくるのでは ないでしょうか。

rasufre
質問者

お礼

やり続けるというのは、何か子供が失敗やいう事が聞けない事情があった場合に叩く、蹴るという事です。 >「愛情をもって」が躾で、「自分の感情にまかせて」が虐待だと思います。 ということはかなりの率の子供が虐待を受けて育つ事になりますが。半数以上が虐待を受けている事になるんじゃないでしょうか。

  • lukakok
  • ベストアンサー率7% (13/168)
回答No.6

回答になっていなくて、すみません。 私、親や親以外の大人から、殴る蹴る等の暴力を受けた記憶はありません。 「駄目でしょ!」ってな感じで、母親から頭をハタかれた事はありますが これが「殴る蹴る」に当たるのでしょうか? 「殴る蹴る」って、一度に何回も立て続けに、殴っているようなイメージを抱く言葉なのですが もしそうなのであれば、それは躾ではなく、虐待なのではないのでしょうか・・・。 躾というより、子供に恐怖心を持たせ、個性や意思を殺してしまっているだけなのでは。 また、躾といえど、「蹴る」って、アリでしょうか。 足で、蹴るんですよね・・・。 親から蹴られたら、一生忘れられない傷になると思います。

回答No.5

 世間や社会の後押しを以って、その行為の正当性が成されるものだと思います。手を挙げる者とそれを受ける側との相互関係によって「正当な体罰 vs 虐待」のどちらかに転ぶ、というものではないと思います。 一発のビンタでも「虐待」、又はボコボコに半殺しでも「教育」となるケースがまちまちなのは誰もが認めるところですが、これらの基準や正当性の根拠となるものは実は周囲の後押しと社会全体で漠然と了承されてきた観念として根着いていただけであると考えられます。それを打ち壊して相当領域を「虐待」だとその論拠を積み上げてきたのは戦後の左傾した教育による「人権」と「ヒューマニズム」至上主義による、一種の弊害なのだろうと僕は考えています。

  • anne919
  • ベストアンサー率17% (14/80)
回答No.4

それが自分の為か相手を思っての行為かで変わるんじゃないでしょうか。 実際私が小さい頃(小学校低学年くらいまで)は、親の言う事を聞かず毎晩のように母親に怒られて頬を引っ叩かれていました。 でも、ある日母がいつものように言う事を聞かない私の頬を叩こうと腕を上げた瞬間私が両腕で顔を覆ったのを見て「これは躾じゃなくて、虐待なんじゃないか」と思ったという話を母から聞いた事があります。 それ以降は滅多な事で叩かれなくなりましたね。 lokker manさんも書かれている通り、親とは言え人間ですから感情に流されてしまい思わず手を上げてしまうという事もあるんでしょうね。 ただ、それを「躾だ」と思うか「自分が感情的になってしまった結果」と思うかの違いで変わってくるんじゃないでしょうか。 悪意を含んだ言葉はどう考えても虐待だと思います。 それが自分の子供であろうと、先生から生徒へ向けられた言葉であろうと、悪意が含んでいる時点で虐待じゃないでしょうか。

noname#94983
noname#94983
回答No.3

これはねぇ、親になれば、多分、わかるんだと思うんだよな。 まぁ、本当にどこかおかしい親もいると思うけど、普通は、やってる親は、だいたい心の奥底でわかってるもんなんだよ。叱って子供を叩いているのと、「あぁ、今、オレはただ腹が立って叩いてるな」ってのとね。 自分が、客観的に少し離れたところからその状況を見ている感じで、「ここは、叩いてでもことの重大さを教えないといけない」と思っているなら、そんなにひどい叩き方はしない。お尻を叩くとか、ほっぺたでも大きな音はするけれどそれほど痛くない叩き方をするとか。だけど、腹が立っていると「痛い思いをさせてやる」てな感じになっちまってることがある。これは完全に虐待だな。 言葉で「これこれは虐待です」とうまく定義はできないだろうけど、実は親になればたいていは区別はつくようになる。そういうものでないか。ただ、人によってその境界にばらつきはあるだろうけどな。

rasufre
質問者

お礼

親限定ではなく、先生や親戚などはどうでしょう。 やりすぎて暴力教師として職を追われるとか。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

体罰と虐待の境目ですね。 これは難しいですよ。 犬などの躾けなどでも同じなのですが、 間違えた体罰のやり方をし続けていると、 躾けのつもりで殴ったり叩いたりしていても、 言うことを聞いてくれなくなり、 体罰がどんどんエスカレートしていきます。 結果、虐待になるわけです。 本来は、本人にその気があるかないかによって 虐待であるかどうかという判断基準になりそうですが、 その気のない、悪意のない虐待というのもありえますので、 やはり、世間一般からみてどうかということが 一つの判断基準になりそうです。 過剰な、継続した、悪意のある、躾けによる改善を期待しないもの は虐待といえそうです。 体罰、言葉の暴力、無視、放置など、 虐待といえると思います。

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.1

過剰な体罰はもちろん虐待です。 言葉の暴力も虐待、無視するのも虐待です。

関連するQ&A

  • 虐待の時効。

    親に虐待されて育ちました。 幼稚園に上がる前から始まり、中学を卒業するまで暴力と精神的な虐待を受けました。 幼い頃は食事をもらえないこともありました。 性的な暴力は受けていないと思います。 高校に入り、引越しを機会に暴力はほとんどなくなりましたがそれ以降実家を出る20歳まで精神的な虐待は続き、数年たった今も精神的に不安定で辛い時が多々あります。 中学生の頃から、虐待による精神的な問題が沢山出てきて今でもとても辛いです。 当時は虐待なんて知らなかったし、世間もそういう言葉を使っていなかったので何もわかりませんでした。 高校生になってから虐待の本にめぐり合い、親が私にしてきたことの意味がわかってきました。 でも、虐待の時効と言うのはとても短いのでしょうか? 大人になって、真実を知り、親を告訴したいと思っても、もう手遅れなんでしょうか。 そうだとしたら、虐待されても運良く命を落とさず大人になれた、多くの虐待の被害者はほとんどの人が泣き寝入りで、虐待してきた張本人は何のお咎めもなしにこれからものうのうと生きていけるのですか。 納得がいきません。 やはり日本は、いまだに子供は親の所有物という意識が抜けていないからこんなに罪が軽いのでしょうか。 ・虐待の時効について詳しく教えてください。 ・もし告訴できたらどのような判決が下るのでしょうか。 (懲役○年など) ・なぜこんなに時効が短いのだと思われますか? 意見を色々聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 虐待だったのでしょうか

    私は小さい頃から、躾と称して殴られたり蹴られたりしていましたが、これが虐待なのかわかりません。 悪いことをしたときに殴られたりすることは勿論、親にとって気に入らないこと(レストランに行ったときに、親はハンバーグを頼みなさいと言ったのに私はスパゲティを頼んだなど)があったときにも怒鳴られたり、夏だろうが冬だろうが車に閉じ込められたりしました。 耳や鼻から血が出るほど殴られたり、エアガンで足を撃たれてアザができたりしたことはありますが、痕は残っていませんので、少しいき過ぎた程度の躾かなとも思います。 私にとってそれが普通のことなので、これが虐待なのかわかりません。 友達が、自分の親が厳しいという内容を話していたときに、私のことを話したら「それは虐待ではないのか」と言われ、気になったので質問させて頂きました。 これは虐待なのか、またどこからが虐待なのか教えてくださると嬉しいです。

  • 幼児虐待、DVは遺伝しますか?

    カテゴリがわからないのでここにしました。 ここ数年増加し社会的な話題にもよくなる、幼児虐待とDV(ドメスティック・バイオレンス)のことで質問します。 テレビや雑誌などで知る限りですが、たいていは、その親がそういう傾向にあったとあります。 虐待をうけた子供は大人になって自分の子を同じ目に合わせ、暴力夫の息子が大人になって同じように妻に暴力をふるう・・・ それは、避けられないのでしょうか? というのも、私には2年の付き合いの彼がいますが、最近になってはじめて聞いたことなんですが、彼の父親(故人)は妻(彼の母・健在))に暴力をふるうことがあったそうです。程度の度合いはわかりませんが、そうだったようです。そして、夫に、はむかえない妻(彼の母)は、そのはけ口に、子供たち(私の彼とその姉妹)を、よく叩いたりしたそうです。「だから、母は嫌いだった」と彼に聞きました。私はショックでしたし、彼のことを思うとそれ以上何も聞けませんでした。 でも、だんだん気になりだしたのが、始めに書いたように、親が暴力をふるう人だと子供もそうなってしまうことが多いように言われていることです。彼は今までに私に暴力をふるったことはありませんし、穏やかな人です。 幼児虐待やDVは、遺伝しますか?

  • 虐待とは? / 児童相談所について教えて下さい

    虐待と認めるには ”しつけ”と”虐待”の差があると思います。 児童相談所に通報をしても親は虐待ではなくしつけです。と答えると思います。 これを、虐待なのか?しつけの範囲内と判断するのか? とても重要になると思うのですが、どの様な基準で判断をするのでしょうか? 例えば (1) 児童の身体に外傷が生じ、又は生じるおそれのある暴行を加えること (2) 児童にわいせつな行為をすること又は児童にわいせつな行為をさせること (3) 児童の心身の正常な発達を妨げるような著しい減食又は長時間の放置その他の保護者としての監護を著しく怠ること (4) 児童に著しい心理的外傷を与える言動を行うこと 具体的に (1)打撲・アザ・骨折・たばこなどによる火傷など (2)性交・性的暴行・性的行為の強要など (3)健康・安全への配慮・無視・衣食住など極端に不適切・無関心 (4)言葉で脅かす・脅迫・無視・拒否的な態度・心を傷つける・兄弟差別 ここまでは調べてわかりました。 ですが、虐待している親は簡単に認めると思えません。 殴って出来たアザを転んで出来たアザと言いかえませんか? 言葉の暴力でも しつけ程度として怒鳴ったけど、脅迫や脅しではないと言うと思います。 虐待されている子供が実際 自分で言える子と恐怖感から言えない子もいると思います。 言える子に対してどう対応し、その後はどのような流れになるのですか? 言えない子に対してどう対応し、その後はどのような流れになるのですか? 何を基準に虐待と認めるのでしょうか? 乱文ですみません。 虐待の危険のある子がいますが 慎重に動かないといけないと思い質問させて頂きました。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • スポットライトの当たらない虐待

    こんにちは、はじめまして。 「虐待にはさまざまなかたちがあると思いますが、みなさんはどのようにかんじられているでしょうか?」。 補足:最近はよく親から子への暴力が報道機関を通して多く取り上げられるようになり、暴力をする親や育児放棄をする親への非難が高まりつつもあります。(体にあざなどができているところを見ると、見るものにとっては深い悲しみや憤りが確かに残ります)またセーフティーネットや地方自治体での取り組みが構築されつつもあります。 しかし、家庭内などの精神的な虐待や性的な虐待が広く表にあらわれることはほとんどなく、一種のタブー視されているのが現状で、傷を負った子供は、心の奥深くに悲しみだけが埋め込まれ成長していくように感じます。行政・医療機関の認識の遅れでしょうか? 私はスポットライトの当たらない虐待は、「従来のムラ社会の遺伝」と「戦後の民法改正」、そして「自らの責任を負うことのない親の増殖」によってではないかと考えています。それぞれには良さもあると思いますが、最近はその三つが大きな化学反応を起こして、巨大な負の連鎖を生み出して大津波になっているように感じます。そして家族という枠組みを超えて、家族・会社・地域社会・国家へと波及しているように感じます。 長々となってしまいまして、すみませんでした。

  • 虐待

    親が、子供の「死ね!」と言うのは虐待ですか???虐待て、暴力だけですか???

  • 親から子供への虐待の跡を発見した場合

    保育園で保育士をしています。 子供の体に虐待されているかもという疑ってしまうような あざなどを見つけてしまいました。 あざなどを見つけてしまった場合、 どのように対処するのが良いでしょうか。 保育園内で情報を共有したあとどうするべきでしょうか? 園内でついた傷なら親にすぐ連絡する必要があると思いますが、この場合のあざなどはどのように親に連絡すればよいのでしょうか。 また、朝の子供の受け入れ時に子供の体を確認したり するのはまずいですよね。 虐待に関して何か良いアドバイスがあれば教えてください

  • 虐待

    彼女が親から心理的虐待を受けています。 家族じゃない、いなくなればいい、死ねなどの言葉による暴力です。 彼女は今高校生なんですが、それでも児童虐待として扱われるんでしょうか?

  • 「虐待は連鎖し受け継がれる」というデマ

    虐待が受け継がれるというデマがこうも広く言われるようになったのはなぜですか? デマによれば「虐待を受けた子供は大人になると子供に虐待を行ってしまう」、「子供時代に親から体罰を受けた子供は自分の子供にも体罰を行ってしまう」、そんなことが無意識に連鎖して暴力が受け継がれているというのです。 しかしこれは完全なでまで、かつて虐待を受けた人でも普通に子育てをし楽しい家庭を築いている人が大多数ですし、逆に親から虐待や暴力も受けていない人でも子供の虐待を行っている例も沢山ありますし、親から叩かれたこともない人が大人になって逆上して人を殴り殺したなんて事件も数多いです。 例えば、仮に 虐待が連鎖し受け継がれるのだとしたら、虐待されて保護された子供は大人になって子供を産まないように強制不妊施術を行わなくてはなりません。そうしないと虐待が受け継がれ連鎖します。先日、虐待を受け死亡した女の子には妹がおり、その子にも虐待があったと言われています。あの子は将来虐待をしてしまうので強制不妊手術が必要でしょうか。もちろん虐待が親子間で連鎖し受け継がれるなんて話はデマなのでその必要はありません。 またこのデマがまるで事実であるかのように広く、公然と語られるようになってから、過去に虐待を受けた経験のある多くの人が呪いにかかったように、自分は子供に虐待を行ってしまうのかもしれないと心を痛めて必要のない苦しみを強いられてもいます。まるでセカンドレイプの如くです。 単に精神的に追い込まれた人というのは暴力に訴えるというだけです。その対象は場合によっては自分の子供にさえ刃が向くことがあるというのが人間であり、これは虐待云々の問題ではありません。 単純化され、親子間などで虐待が連鎖し受け継がれる というデマがこうも広く言われるようになったのはなぜですか?

  • これは虐待になりますか?

    虐待についての質問です。 暴力的な虐待(蹴ったり、殴ったり)は親が自分の子供にする場合は、どこからが虐待ですか? 私の父は、少しのことですぐに殴ったり、蹴ったりしてきます。 「これはこうだから、違うよ」など誰が聞いても怒りもしないような言葉を言っただけで、すぐに暴力に走ります。 とにかく、自分の気に入らないことや、否定されることをいうとすぐにキレるんです。 (母方の)おばあちゃん、おじいちゃんはこのことを分かっていて、自分の娘をこのような男と結婚させたことを後悔し、呆れています。 まだ小学校の頃の私は「これが、普通のことなんだ」と思っていました。 酷いときは、左目が青く腫れて、目が見えなくなりました。今では目は開き、物を見ることはできますが、右目に比べてかなり視力が下がりました。 その他にも、間違っていることを否定しただけで「死ね」「消えうせろ」「デブ」「ブス」(以下省略)と、様々な言葉で罵ります。 私はこの男を自分の実の父親だと認めたくありません。 現在は中学生なので、卒業したらおばあちゃんの家に住み、バイトなどでお金を稼いで祖母と祖父を支え、あの男との関係を断ち切りたいです。 父が私にしていることは虐待ですか?それとも私の思い込みでしょうか? こんな生活を解決するにはどうしたら良いでしょう? 回答、お願いします。