• 締切済み

スカジーの互換性について

現在UltraSCSI対応のスカジーボードにSCSI2対応のMOドライブを外付けしています。スカジーのハードディスク(内蔵)を増設してそこからブートできるようにしたいと思っています。今使っているスカジーボードにはBIOSがないのでハードディスクのみならずボードも買わなくてはいけないのですが、どうせ新しく買うんだったらSCSI160かWideUltra2SCSIにしたいと思っています。そこでわからないのが違う信号方式(この場合はSEとLVDの違い)のMOドライブを共存させてもLVDのハードディスクはちゃんとした速度で動くのかということです。信号方式が同じだったら大丈夫だとおもうのですが・・・ どなたかSCSIの互換性について知っている方がいたら教えてください。もちろん私が上で書いたことに間違った認識あるならそれについても教えていただけたらうれしいです。

みんなの回答

  • acky
  • ベストアンサー率31% (182/583)
回答No.1

アダプテックのSCSIボードはそれらの信号形式が違うデバイスをちゃんと動作させる機能がついています。それを使ってはいかがですか?

maradona
質問者

お礼

こんなに早く回答していただいてありがとうございます。さっそく製品ごとによく調べてみようと思います。

関連するQ&A

  • MOドライブとUSB2.0について

    スカジー接続のMOドライブが故障し、修理に出したら 3万以上かかると言われたので新しいドライブを購入することにしました。 スカジーボードをMOドライブのためにつけていましたが 会社でも使うことを考えて、USB対応のものにしようと思います。 そこでよくわからないのが従来のUSBとUSB2.0の違いです。 疑問(1) USB2.0に対応しているパソコンであれば、従来のUSB対応MO ドライブでも使えるのか? 疑問(2) 自分のパソコンがUSB2.0に対応しているかどうか調べたいが どうやって調べればわかるのか? 疑問(3) どうせ買うなら、USB2.0を購入したほうがいいのか? ・・・です。 ちなみに、私のパソコンはNECでウィンドウズXPが入っている ものです。(VL500/2) ご意見よろしくお願いします。

  • ドライブが認識されなく困っています

    先日、自作パソコンにチャレンジし、完成しました。 それまで使っていたパソコンから新しいパソコンに、スカジーボードを移籍して、MOドライブを取り付けました。 もちろん前のパソコンの時は正常に認識していました。 OSはwin2000からwinXPに変更。 スカジーは認識しているのですが、MOドライブを認識しません。 MOの電源はちゃんとつながっております。 何か取り付けに注意するものがあるのでしょうか?

  • SCSIのハードディスクの互換性について

    会社のパソコンで英語版WindowsNT3.51で動いているモノがあります。 SCSIのハードディスクを使っているのですが、容量不足でハードディスクの交換を考えています。   HD1:Cドライブ 1GByteでSystem領域   HD2:Dドライブ 16GByteでデータ格納領域 アプリケーションがDドライブにデータを溜め込んでいくので、定期的にDドライブ内のデータを 削除しているのですが、最近データ量が多く定期削除の間隔が短くなり過ぎています。 教えていただきたいことはSCSIの規格についてです。 現在のDドライブはUltra Wide2 SCSIのようです。 ハードディスクのラベルからそう判断してます。会社に行けば型番がわかるのですが、自宅から質問 してるので....) そもそも、こんな規格のハードディスクが現在手に入れられるのか? または互換性のある規格はどんなものなのか? いろいろネットで見てはいるのですが、規格の互換性に決定的に納得できる記述が見つかりません。 互換性があり手に入るようであれば数十~数百GByteの容量に交換したいです。 「そんな古いOS捨てて新しいPCにしなさい」というのは無しで... アプリケーションの制約上、このPCでないとダメなんです。

  • SATAとSCSIのHDDを混在させた場合のブートについて

    お世話になります。 さて、私は以前からSCSIの外付けHDDを使っているのですが、 最近、パソコンを買い換えたところ(DELL E521)、これが、 光学ドライブも含めて、ドライブはすべてSATA接続になって います。そのせいかどうか、SCSIのハードディスクをつなぐ と、そちらからブートしようとしてしまい、 「Invalid system disk」のエラーでパソコンが立ち上げら れません。 BIOSのブートシーケンスで解決しようとしましたが、 このパソコンのBIOSでは、ハードディスクは、 「オンボード・ハードドライブ」という一種類しかなく、 SCSIかSATAの順位を変えることはできないようで、ここで 行き詰ってしまいました。 どなたか、解決方法をご存知の方、よろしくお願い致します。

  • SCSI規格を活用したい。

    オークションで以下のスペックのG3を狙っています。 ●症状は、電源ボタンを押すとランプが点きハードディスクが動く音がしますが立ち上がりません。 ●起動音がせず、モニタに信号が行きません。 ●CDドライブの開閉も出来ません。 ●ビデオカードを変えたりメモリを変えたりしてみましたが症状は同じでした。 A…まずこのG3は素人で直せるもんでしょうか? 手に入れる理由は、所持してる余り物のパーツを増設して、サブマシンとしてシステムを組みたいと考えています。あくまでも予備機でメインでは使いません。ですから快適性はど返ししてます。過去のSCSIの産物を有効に生かしたいと思ってます。 ◎内部SCSI系のHDDとCD-ROMドライブの増設。 ◎内部SCSI用のカードリーダーの増設(3.5インチベイ) ◎外付けSCSIのMOとHDDの増設。 B…どうせならUltraSCSIカードで繋ぎたいのですが、ヤフオクで見ると高速SCSIカードと明記されてるだけです。しかし現在は様々なUltraSCSI規格があって、一言に高速といってもどの規格なのか、質問しても明確な返答を返してくれない人もいます。さてG3のバスに適合した一般的に高速SCSIカードとは、Ultra1,2,3のどれを指してるんでしょうか? C…G3のシステムバスは66MHzですが、133MHzにアップする方法はありますか?私が持ってる改造の本には紹介されてないんです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WindowsXPでのSCSIの認識不良

     ウインドウズXPにMeからアップグレイドをしましたが、 スカジーカードを認識しないために、スカジー接続の MOドライブとDVDRAMドライブが認識されません。 どなたかTekram製の DC-395/UW/F PCI SCSI Adapter 用の WindowsXP に対応のデバイス・ドライバのありかをお知りに ならないでしょうか。もし対応のドライバがないとすると カードを買い換えてWindowsXP に対応させないといけないこと になります。よろしくお願いいたします。なお、Aterm IW/D での インターネットへの接続は子機も含めてネットで対応ドライバを 手に入れ可能になりました。おそらく、Windows2000対応のドライバ であれば、スカジーでもXPに対応できると思うのですが。

  • 起動しない

    内蔵のMOドライブにディスクを入れたままでないと起動しなくなりました。抜いて起動させようとすると立ち上がらず、BIOSを見るとハードディスクを認識していませんでした。ブートはすべてHDDにしてあります。どうすれば直りますか?

  • 外付けMOドライブ (2)

    お世話になります。 知人から譲り受けたMOが認識しないため、質問させて頂きます。 簡単にまとめます。 パソコンはNECのWin95で、同時に頂いたSCSIのボードを使用しております。 MOはICM製のMO-230S-NBのようです。 SCSIはケースにI/OJET UltraSCSI IOI-4203Uとも書いてあるし、I/O ROCKET WIDE ULTRA SCSI IOI-9100UWともかいてあります。 おそらくSCSIの接続はちゃんとできてるとおもってるんですが、MOドライブの認識ができず困っています。 前の質問で、MOのドライバの存在をしり、組み込んでみたんですが、ダメなんです。どうにか使ってみたいのですが、知見をお持ちの方いらっしゃいましたらどうかアドバイスお願いします。 (以下のURLで質問していた経緯があります) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=819084

  • SCSIドライブ LVDとSEの混在は可?

    ショップブランド機(CPU:Athlon,マザー:ECS K7VZA,OS:Widows2000SP4)に アダプテックのAHA-2940U2Wを挿しています。 現状は68pinの方にLVD(U2W)のHDD日立DK31BJ-36LCを繋いでブートドライブにしてます。 内部用50Pの方にSCSIのDVD-RAMを繋ごうと考えているのですが、 LVDとナローSCSIのドライブを同じホストアダプタに繋ぐ場合 認識と転送速度は 1:50Pと68Pの両方をSEでネゴ 2:68Pの方はLVDでネゴ いずれになるでしょうか?

  • Windows95のインストール方法について(障害発生のため)

    お世話になります。 Fujituの5133DPS デスクパワーのSEという機種です。 先日まで、スカジーにてハードディスクをパーテーションで切って、 当初からのハードディスクがCドライブ、スカジー式がD,E,Fと なっていたものを、障害が発生したため、只今、Windows95を再イン ストールしようとしておりますが、セットアップ用のフロッピーを差し 込んで、立ち上げ、指示どおりに、既存のファイルを残して、OSだけ を再インストールしようと始めましたが、どうしても、CD-ROMを 読み始めてくれません。アクセス付加Dドライブとでてしまいます。 スカジーなどは、外して作業しておりますが、もしかして、Dドライブは スカジーのハードディスクを読みに行っているのでしょうか? どのようにしたら、CD-ROMを読み始めてくれるのでしょうか。 BIOSなども一応みてみましたが、ちょっとちんぷんかんぷんでして、 よろしくお願いいたします。