• 締切済み

バイトを辞めたいのですが、、

僕は今大学3年で、今年の1月からバイトをはじめたのですが、勉強に本腰をいれたくて5月いっぱいでバイトをやめたいと思っています。 いろいろと調べてみたところ、僕のバイト先の就業規則には退職する一ヶ月前に退職の意思の予告が必要だということなので4月中に店長に申し出れば5月まででバイトはやめれると思います。が、 ここでわからないことがあります。労働契約を文書で交付してもらっていなくて労働期間があるかどうかがわからないのです。面接のときにそれとなく1年くらい働いてもらいたいみたいなことを言われた覚えはあります。 しかし、就業規則は労働契約よりも上に位置するそうなのです。就業規則にこのように一ヶ月前に予告をすれば退職ができるとかかれている場合ならば、たとえ労働契約によって労働期間が定まっていてもその期間内に退職できるものなのでしょうか? わかりにくい文章かもしれませんが、回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

生真面目な方で、そのために気苦労されているような気がしました。 お店としては長期のバイトをして欲しかったのだと思うのですが、働く者の側を絶対に拘束する規則はありません。例え文書で1年間と契約したとしてもです。それが、職業選択の自由なんです。 問題になるのは、正規社員で、しかも比較的中枢にいるような人の場合です。それでも、ちゃんと引き継ぎ書を書いておけば、辞めたい人を必要以上に引き留める権利は会社にありません。まして、バイトですから、通常は誰でもできる仕事のはずなので、引き継ぎ事項はないか、きわめて少ないはずです。 ご自身の生活や学業が一番大切です。 1か月前に言えば、お店の側に迷惑になることはないはずです。むしろ、十分すぎるくらいです。

関連するQ&A

  • バイトをやめたいです。どなたかお願いします。

    バイトをやめたいと考えているのですが、店長がなかなか相談にのってくれません。 はじめに、やめたいと思う理由は、はじめはレジでの勤務ということだったのですが初めて1ヶ月くらいずっと品出しをやらされたりされました。理由はお店が忙しすぎてレジ研修が出来ないみたいに言われました。試用期間が終わた頃ようやくレジ研修が始まりました。今はレジでの勤務です。 他に理由は、大学になり時間的な余裕もなくなってきたことです。 そのことを店長に相談したら、出勤日を変更すればいいじゃないみたいにいわれました。 この間ようやく自分の意思が伝わったのですがすごい呆れた感じになりました。 また通知書に書いてあるのですが契約の定めは有りの会社です。 また会社の就業規則では1か月前までに退職を届けなければならないと示さなければならないと規定されているのですが、4月いっぱいでやめたいと考えているのですが、必ずしもこの就業規則は守らなくてはいけないのですか?  また4月いっぱいでやめることが無理だとしたら、1ヶ月後の退社というのは書類が提出された日から 1ヶ月後ですか?それとも自分の意思を店長に伝えた日から1ヶ月後ですか? まだ退職の書類は書いておりません。 どなたか詳しい方教えてください。 お願いいたします。

  • コンビニのバイトを辞めたいのですが

    ファミ○のバイトを辞めたいのですが、辞めると電話したところ 手続きが必要なので一度コンビニまで来てくださいと言われました。 私としては最近全く行ってなくて顔を合わせたくありません。 店長とマネージャー夫婦そろってすごい悪口を言う方たちなので。 契約書には 自己都合による退職は2週間前に申し出ること。 但し、就業規則違反によっては解雇する場合がある。 と書かれていて、契約期間は自動更新になっています。 本当に辞めるのに手続きが必要で、行かなければならないのでしょうか? 回答お願いします。

  • バイトをやめさせられたのだけど

    今日バイト研修四日目なのですが、店長と意見が対立して「もうこんなバイト辞めます。」とつい言ってしまったら「じゃあやめていいです。仮契約なのでなにも書かなくていいです。荷物持って出て行ってください。」と言われて、気が立っていたので出てきてしまったんです。でもよく考えたら期間の定めのないバイトは退職の旨を申告してから二週間後に労働契約が解けるっていうし、書面に何も書かないのはまずい気がします。また、オーナーはまだこのことを知らずにいるのですが、店長が辞めさせたからといってオーナーが「それはだめだ。引き戻して来い。」といったら僕の退職は無効になるのでしょうか。(そうなったら僕は喧嘩した店長といつもシフトが同じなので気まずいです。)法律的なことが絡んでいて難しい質問かと思いますがみなさんの意見を聞かせてください。

  • バイトをやめたいと思っているがやめさせてくれない

    飲食店でアルバイトをしていますが、やめたいと思っています。 店長から、バイトをやめる場合は1ヶ月前に申し出ないとだめだ。さもなければ、給料は支払わないといわれました。 労働についての契約書は交わしていませんし、そんな説明をされてもいません。 こんなことってあるのでしょうか? バイトが急にいなくなれば店長も困るとは思いますが?

  • バイトを辞めたいのですが…

    あるサービス業のバイトに入りました。(オープニングスタッフ) そのバイトを辞めたいのですが、できれば即日辞めたいと 思っています。(3日前くらいに) この場合、どうすればよいかアドバイス下さい。 今はまだ試用期間中なのですが、 これまで3週間ほど勤務してきました。 無断欠勤もありません、仕事もきちんとしています。 私は朝9時~夕方6時までの勤務を希望していたのですが、 店長から社会保険を希望するかを聞かれ、希望すると言ったら、 朝9時~夜9時半までの勤務になりました。 今後は早番、遅番とも会社都合によって出ることになると…。 ですが、一度朝9時~夜9時半勤務をして、 家庭の事情でそれは無理だとわかり、 店長に「社会保険はいらないので、朝9時~夜6時までの 勤務にしてください」とお願いしにいきました。 すると、店長は「もうシフトが出てるんだから、それは無理。 もし出勤できない場合は、各自で代わりの人を見つけてと 言ったよね? 家庭の事情って何?具体的に説明して。納得できる理由を! もうすぐセールなんだから、夜6時まででなく、夜8時までの勤務に できないか?」 私は「では、セールの時は、夜8時までいます」 と少し考えてから言いました。 すると店長は、 「いやもういい!希望通り、6時まででいいわ!! さっき、間があったからね。僕が頼んだ時に即答するならまだしも 間があったね! いいよ、6時で。今後のシフトも6時まででいいから。 全部、6時! でも、今後社会保険はつけないからな」 私 「はい、社会保険の方はなしで構いませんので。 ですが、セールの時は、忙しいと思うので8時までいますが」 店長 「だから言ってるだろ!?さっき、答えるまでに間があった。 もう6時でいいんだよ! 社会保険もなし、雇用保険もなし! きみは朝から夕方の6時までを希望してるけど、 きみが朝から勤務するイメージは、僕の中ではないよ。 朝から夕方勤務は希望者が多いし、その人たちに 決まってるから」 私は、店長に頼まれて、休み希望を出していた日も 朝9時~夜9時半まで入りましたし、 土日も祝日も出勤しています。 ですが、他の朝~夕方希望の人は一切土日出勤せずに 自分の希望通りに週5、入っています。 私は、希望していた曜日を削られてたりしています。 このバイトを一刻も早く辞めたいのですが 2週間前に通知をして辞めるという決まりがあり、 書類にハンコをつかされているので、 2週間は行かないといけないでしょうか? 3日前に言って辞めることは可能でしょうか? 雇用保険もなしとなると、20時間未満となり シフトも大幅削減になると思います。 試用期間を過ぎて、本採用の面接というのがあって、 それで今後の勤務について話し合うはずが、 私はすでに、勝手に入れる時間帯も、日数も決まってしまっています。 ハンコを押した誓約書には、 『雇用契約期間4月1日~5月20日(試用期間) 雇用契約期間満了により本契約は終了することに同意するものとする。 更新することはある。 週労働日数: 週5日勤務を基本(←でも実際は一日ずつ削られ4日になっている) バイト就業規則に従い、違反した場合、就業規則に基づく処罰や指導に従うこと。 退職希望は2週間前に店長に言うこと。』 21日以降が本採用で、また一か月半ごとの更新制となる。 やはり、2週間は働くしかないのでしょうか…。 就業規則の本は持ち帰り不可なので、よく知りません。 どこにあるかもわかりません。処罰は減給ですかね? 書類を交わしていないバイトの場合、 即日退職もできると思うけど、ハンコを押したら 無理ですか?

  • バイトを辞めたい

    24のフリーターです。 ずっとやりたかった仕事が決まったので、8ヶ月続けたバイトを辞めようと電話をしたのですが、 身勝手すぎる、冗談じゃねぇと怒られてしまいました。 労働基準法に従って2週間後に辞めます、と言ったのですが、 じゃあうちの契約書は意味がないのかと言われて再度読み直しました。 しかし退職については (1)期間が満了したとき (2)退職を申し出て会社が認めたとき としかありません。 どこの会社の契約書も労働基準法に則っていると思うのですが、違うのでしょうか。 確かに再度求人をかけなければならず、大変なこともわかっています。 なので無理を言ってこちらも2週間として申し出たのですが・・・。 また、仕事の時間上店長に会うこともないため、電話で辞める旨を伝えた私はやはり身勝手なのでしょうか。 今までは急に辞めますと言ってもあっさり辞めさせて貰えたので、今回のことに本当に戸惑っています。 また、とても怖いです。 一生に一度あるかないかの仕事のチャンスを掴んだのに、辞めることはできないのでしょうか・・・。 正直まだ若いので色々な事をやってスキルを積みたいし、このままバイトで一生を終えるつもりは更々ありません。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。

  • 労働契約書について

    十数年務めている会社から、突然、労働契約書を渡されました。 その内容の内容についてなのですが、    乙の労働条件は、この契約に定めるほか、正社員就業規則に定めるも のとし、甲は本契約書の締結に際し、労働条件通知書を交付する。    この契約にない事項については、正社員就業規則に定めるとこによ  る。    と、就業規則のことが書かれていますが、私を含め、他の社員も  会社の就業規則を知りません。   明日までに提出するよう言われているのですが、サインしてもいいのでしょうか。 就業規則を明示してもらってからのほうが、良いのでしょうか。 とても困っています。アドバイス宜しくお願いします。

  • バイトを辞めたい

    スーパーのレジでアルバイトをしているのですが、次のシフト付け(7月15日迄)で辞めたいです。 主な理由としては7月中旬から始まるスクーリング、今秋に迫っている試験に本腰を入れて勉強したいというところです。 バイトを始めた頃と生活環境が変わったせいもあり(通学制→通信制大学)、 週四日で四時間の契約が現在は週六七時間労働、突発で休む人の代わりに借り出され、 休み希望を出しても「他の人が休みたいって言ってるから」という理由で殆ど希望通りに休ませてくれないというのもあります。 ですが、いつまでに、誰に、どう辞めると告げたら良いのかわかりません。 できるだけ、というか勤務最終日まで周りに辞めることを知られたくないです。 なので、誰に告げるのが良いでしょうか? 店長に言えば良いのかなと思ったのですが、どうも頼りないというか…何かあると「事務に」「チーフに言って」となるので…。 どちらかというと店長代理のほうが頼れるのですが、パートのおばちゃんたちに負けないくらいおしゃべりなんです。 チーフは来て間もないので(16日に着任)、なんとなく気が引けるし。 あとはレジの他の社員か事務なんですが、事務はみんなパートさんなんです。 質問をまとめますと、 ・契約期間(三カ月ごと更新、8月15日まで)が切れる前にバイトを辞めることは可能かどうか ・辞めることを伝えるとしたら誰に伝えたら良いのか ・最初に述べた理由でバイトを辞める理由になるか ・辞める旨を告げるのはいつまでなら許されるか ・翌々月分(7月16日~)のシフト希望の締め切り日(6月末)に辞めると言っても許されるか 文章がうまくまとめられず長々と読みづらくなってしまいましたが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 退職と就業規則

    色々あり、4月15日付けで退職しようと辞表を会社に持っていったのですが、「就業規則に退職届は一ヶ月以上前に持ってくること」とあるので、退職するのは4月18日以降になる。 と言われました。 労働基準法では2週間前でOKと書いてあったのですが、就業規則と労働基準法ってどちらが効力が強いのでしょう?

  • アルバイト契約について

    はじめまして。私は千葉県のとある飲食店でアルバイトをしているものです。ここのアルバイト契約でわからないことがあるのでどなたか教えて下さい。 私は今のところに勤めだして約2ヶ月になります。ここのアルバイトに入る前に店の店長から『パートタイマー雇用契約書』というのにサインをしてくれと言われたのでサインをしました。 そこの契約書の内容について知りたいことがあります。契約書にはコウ書いてありました。 〔契約期間〕平成19年11月10日~平成20年3月31日     ※契約更新しない場合は期間満了をもって本契約を解消する。     ※ただし、労働基準法20条、第21条により、勤務不適格の場合      は契約期間開始日より14日以内に本契約を解消する。  〔退職に関する事項〕  (1)定年制(無)  (2)自己都合退職の手続(退職する30日前以上に届けでること)  (3)解雇の事由及び手続(パートタイマー就業規則第10条・第11条参照 以上のようなことが記載されています。 私はここの店長の経営方針を理解できずにこの仕事を辞めたいと思っています。だからといって辞めると言ってからの1ヶ月間は気まずくて働く気がおきないと思っています。 そこで質問なんですが、契約満了日の3月31日に辞めたいといった場合はその日で辞めれるのでしょうか?? 契約関係のことなので全くわからないで困っています。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう