• 締切済み

業務用エアコンについて

店舗で使用しているエアコンの買い替えを検討しています。 現在は200Vの動力用の壁掛形のエアコンを使用しています。 年間を通しても主に夏の冷房しか使用していません。 夏に使っても電気代は10,000円前後で、使用しない時期は基本料金 のみを払っている状況です(その時はブレーカーを切って半額にしてます)。 そこで、今の動力とは別に単相3線で家庭用エアコンの容量が 大きい機種を使用するか、今まで通り動力用の業務用にするか 迷っています。 今まで通りの動力用エアコンでの使用と、単相3線での家庭用エアコン使用ではどちらが料金が得になりますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#74145
noname#74145
回答No.5

この質問で的確に答えられる人はいませんよ。 せめて現在使用しているエアコンの容量位は書いてくくださいな。 それと家庭用の大型は効率が悪いですよ。一般に冷房定格4キロワット以上になると効率がガクンと落ちて消費電力が大きくなります。 >今まで通りの動力用エアコンでの使用と、単相3線での家庭用エアコン使用ではどちらが料金が得になりますか? ですから詳細を書いてくださいな。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

単相機種で電灯盤から取る場合、電灯盤に余裕があるかどうかが大きな問題となります。  また家庭用は一般家庭で人が生活する空間を空調するもので、業務用としての使用は能力不足や機器寿命の短縮につながるのであまりお勧めはできません。  もし家庭用にされるのであれば面積ではなく能力で選んでください。(定格の能力を現在ある業務用に近いものにすることをお勧めします)  カタログにある冷暖房面積の目安表示は家庭での使用での表示で、オフィスや店舗に当てはめると能力不足や過負荷による故障等で一番暑い時期に泣く羽目になります。(あるマンション物件で、事務所利用の部屋にハウジングエアコンが畳数の目安ぎりぎりで設置されていて、暑くなると高圧カットで停止してしまったり、能力不足でまったく役に立たなくなることを経験しています)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

単相にするか動力にするかは、 前に書かれている内容参考に http://www.daikinaircon.com/shopoffice/merit/cost/?ID=so_top 忘れてはいけないのは、エアコン取り付け工事で 動力そのまま使わず、電気工事屋さんに契約下げる申請が必要です、同じ能力でしたら、効率が良く成ってるので、基本電気料が下がります。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>現在は200Vの動力用の壁掛形のエアコンを使用しています… ご質問文がアバウトすぎ、適確な回答はできませんが、大きさ (能力) はどのくらいですか。 家庭用エアコンで間に合う程度の大きさなのですか。 家庭用で間に合わなければ、単相 200V の業務用という選択肢もあります。 >夏に使っても電気代は10,000円前後で、使用しない時期は基本料金… 電力会社は全国一社ではありません。 電力会社によっては、「第二低圧電力」などと言って、従量料金は若干高い代わり、基本料金が安いメニューもあります。 ご質問の例などは、これに移行すると動力エアコンのままでも、年間を通した電気代を抑えることができます。 >今の動力とは別に単相3線で家庭用エアコンの容量が… 家庭用にしろ業務用にしろ、単相 200Vを導入するとしたら、電灯の幹線や配電盤がそのまま使えるのかどうかの検討も必要です。 単相だからそのまま使えるだろうと安易に考えていませんか。 容量が足りなければ幹線や分電盤の増強に大きな費用が発生し、月々の基本料金が高くなることも考えられます。 >単相3線での家庭用エアコン使用ではどちらが料金が… 単純な料金比較だけなら、お住まいの地域の電力会社でお聞きください。 毎月の検針票の裏などに料金表が載っていると思いますから、それらからでも計算はできます。 いずれにしても、電気料金だけでなく、エアコン本体の購入と設置費用、単相にした場合の電気工事費用などを併せて検討する必要があります。

  • ayb1005
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.1

私も同じことで非常に悩んだのですが、そもそも、業務用の方が冷房能力が高く、うちのニーズにあったため業務用にしました。使用状況にもよりますが業務用と家庭用では能力、耐久性にも差があるため業務用の方がいいように思います。また、動力を引かれているのであれば尚更、動力を使った方が良いのではないでしょうか。もちろん、動力の基本料金の高さは気にはなりますけれどもうちの場合はそちらの方が安いだろうということで動力にしました。 どちらが得かは本体の価格、耐用年数、他に動力を使っているのか、冷房能力はどの位必要かなどによって変わってくると思います。エアコン屋さんにご相談されてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • エアコンについて

    壁掛エアコンの購入を考えています。 単相200Vと三相200Vとではどちらが電気代はかからないでしょうか? 三相200Vの壁掛エアコンを売っていないのでしょうか? 動力契約はしています。 よろしくお願いします。

  • エアコンの単相・三相そして馬力について質問させていただきます。

    エアコンの単相・三相そして馬力について質問させていただきます。 今回、17年前から使っている業務用エアコンの買い替えを考えております。 それにあたって、基本使用料の高い三相の動力から、基本使用料の安い単相の電力したく考えております。 理由としては、年間における夏の期間のエアコン利用がほとんどであり、他の期間はほぼ動力使用量0であるため 月額16000円もする三相動力の基本使用料が光熱費の大きな負担となっているからです。 当該エアコンが設置してある部屋は165平方メートル、天井3m空間があり 現在は、三相6馬力のものを2台設置しております。 本来は12馬力なければ、冷える空間ではないことも承知しております。 ただ、この猛暑においても、6馬力のエアコン1台で冷房ができているため 今後、単相3馬力のエアコン2台でも、十分これからもやっていけるのではないかと考えております。 ※単相エアコンは3馬力までしかないようです。 ※また、エアコンは内蔵式(つり下げ式?)用の形に部屋が設計されているため目立たないように設置するためには2台が限界です。従って、単相だと6馬力が限度ということになります。 しかし、エアコンの見積もりを依頼した施工業者にその旨伝えたところ その空間では冷えないといわれ、さらにメーカー自体(三菱)にもクレームが怖いとして 単相のエアコンを卸さないと言われてしまいました。 そこで、以下3点質問させていただきます。 1)三相と単相では、同一馬力(三相6馬力、単相3馬力2台)でも冷房効果に差がでるのでしょうか。 2)我々の考える上記のような使い方(広い空間に対して、低い馬力)だと、電気代金があがる、壊れやすくなるなど弊害があるのでしょうか。 3)メーカーの言うことが正しいのでしょうか? 4)我々としては、17年前のエアコンが買い替えられる上に、基本使用料が低くなるためお得になると考えるのですがいかがでしょうか。 (動力を電力に変換して、計算した結果少なくとも8万円から最大で16万円ほど料金が下がるとみています。)

  • 業務用エアコン導入するのですが・・・

    この度少ない資金で開業をするため、様々な面で切り詰めております。 店舗は、2階に大家さんがお住まいで、その1階部分なのですが、 去年まで大家さんが1階でお店をやられていたようで、はじめて 貸店舗として賃貸するそうです。ちなみに13.5坪です。 エアコンの設置をするのですが、内装工事を頼んだ業者にエアコン 設置の見積りも電気工事屋さんから取ってもらいましたが、あまり にも高くて断りました。エアコン+取付+動力工事で50数万円。 そしてその業者さんが言うには、店舗として使わなくなった場合は、 一度全て取り外さないといけないから、動力工事は設備工事からやら なければいけないとのことでした。 しかし、本日、業務用エアコンのインターネット販売をしている業者 さんに現地を見ていただきましたが、その業者ではエアコン設置 しか出来ないため、電気工事は電気屋さんに聞いて欲しいとのこと でしたが、外に動力用のブレーカー(メーター?)が付いているので、 そのまま使えると思いますよと言われました。 ちなみに室内にあるブレーカーは、30Aとなっています。また、 ブレーカまで3本の線が来ていますねとも言われました。そして 電力会社の案内が置いてあるのですが、契約容量は6KVAと用紙に 書いてありました。 そこでお伺いしたいのですが、3馬力くらいの業務用壁掛エアコンを 設置する場合、三相200Vと単相200Vの物とではどちらが安く 上がりますでしょうか?三相がそのまま使える場合と、使えない場合 についてそれぞれ教えて下さい。 また単相で使用する場合は、契約Aなども変更しないといけないで しょうか? それぞれの申請などは自分で行えるものなのか、またそれが有料か 無料かも全く分からない素人なので、よろしくお願いいたします。

  • 三相のエアコンについて

    以前はエアコン以外にも三相の機械があったので気にならなかったのですが、昨年からエアコン4機(天井吊り下げ)だけになりました。夏場以外稼動しないので、使わない時の基本料金(半額にはなりますが)がもったいないと感じます。 今あるものを単相に変えることもできないだろうし、冷房能力のこともあるし、しようがないですよね。 暖房は灯油ストーブです。

  • エアコンの電源ついて

    一般家庭なのですが、動力電源で3台のエアコンを使用しています。 しかし、最近その内の1台が故障してしまい、買い替えが必要だと言われました。 他の2台も10年以上使っているので、いつ壊れるか分かりません。 しかも動力電源のエアコンは価格が高いと聞きました。 この際、動力電源をやめて、全て普通のエアコンに変えてしまおうかと 考えています。 そこで質問なのですが、3台しか使用していない場合は 普通の電源に切り換えた方が、電気代は得なのでしょうか? ちなみに夏冬は一日15時間以上使っています。春秋はほとんど使っていません。

  • 暑くなる前にエアコンの試運転をしますか?

    こんにちは エアコンがあるご家庭では、夏季にエアコンで冷房すると思います。 そのエアコン、夏季にちゃんと動いてくれるとは限りません。 毎年、夏の冷房を使う時期になると、エアコンの不具合で修理や買い替えが急増すると聞きました。 それで中々修理してもらえなかったり、直ぐに新しいものが手に入らなかったりして、困る人が多いそうです。 そんなことがないように、夏の暑くなる前に、エアコンの試運転をしていますか?

  • 200ボルトエアコンの電源

    家庭用単相200vのエアコンをもらったので取り付けようと思うのですが、動力も引いているので三相200vから単相200vを取り出して取り付けようかと思います。 メリットとかデメリットがあれば教えてください。

  • 単相200Vのエアコンについて

    単相200Vのエアコンを取り付ける予定ですが、電源の取り方についてお聞きします。 ポンプを使用しているため動力を引いていますが、この動力の三相から単相200Vを取っても大丈夫でしょうか?

  • 節電対策 ※窓用エアコンと壁掛エアコン

    去年の秋に現在の賃貸住宅へ引っ越しまして、エアコンがついていないので、これから夏を迎えるのに際し購入、取り付けたいと思っています。 最近までは、取り付けも一人で簡単(過去に一度取り付けしました)、価格も安い 窓用エアコンをつければいいや、と考えておりましたが、節電が叫ばれるなか、ここにきて 通常の壁掛エアコンのほうが、もしかして電気消費量が少ないのでは? と思うようになってきました。 私自身は、正直言って空調 とくに冷房は嫌いなのですが、部屋は西向きですし、職業柄 冷房を効かせないといけないこともあり、冷え性ではありますが やはり除湿程度の空調が必要になっています。 暑さに強いつもりでしたが、去年のような猛暑にはさすがに勝てず、その時点での賃貸住宅に始めからついていたエアコンを何回も回したものです。 それでも、どうしても壁掛エアコンには 抵抗があるのです。 室外機というものが どれだけヒートアイランドの原因になっているか ご存知の通りですし、騒音もある。さらに、素人感覚ですが 室外機があることで、より電力を消費しているのではないか…と。 取り付けの際に、工事業者の人に入室されるのにも抵抗があるので、壁掛は本当にイヤなんですが、窓用のほうが 電力消費量多いのであれば、考え方を改め 壁掛を選択しなければならない、と思っています。 冷房の使用時間としては、ほんの少しです。先述のように、本当は冷房嫌いですので、少し汗が引けば こと足りる状態です。 窓用と壁掛、どちらが電力消費少なくて済むか、どうか教えてください!

  • 窓型エアコンと壁掛けエアコン 電気代と効果

    今エアコンの購入を考えています。 が、近々引っ越したいとも思っているので、壁掛けだと、 取り外すのにお金がかかるため、 窓型エアコンを検討しています。 そこで、気になるのが、電気代と冷房の効果です。 最近省エネタイプの壁掛けエアコンが出ていますが、 窓型のエアコンも同じような省エネ 冷房効果は あるんでしょうか。 もしお勧めの機種などありましたら教えてください☆ よろしくお願いします。