仮想ホスト名に対してWindows共有で接続できません。

このQ&Aのポイント
  • あるWindowsXPの端末から仮想ホスト名でWindows共有に接続できない問題が発生しています。
  • 端末側では名前解決は正常に行えており、他のホスト名では接続できることから、サーバ側の問題と考えられます。
  • 具体的な調査対象が分かっていないため、解決策を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

仮想ホスト名に対してWindows共有で接続できません。

掲題の件、教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。 ●対象サーバ  Windows2003Server2台のクラスタ構成(ホットスタンバイ) host-A,host-Bの2台で、仮想ホスト名がhost-X(仮) ●現象  あるWindowsXPの端末から上記サーバに対して、仮想ホスト名の  hosts-Xで接続できずにエラーとなる。  \\host-X\ ができません。(\\host-X\に接続できません、、と出ます)  \\192.XX.XX.XX\ のように、host-Xに対応する仮想IPアドレスだと接続できます。    端末側ではhostsやlmhostsなどを設定していて、名前解決はできて  おります。host-aやhost-bなどでは接続できます。  サーバ側の問題だと思うのですが、具体的な調査対象が分かりません。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junkUser
  • ベストアンサー率56% (218/384)
回答No.1

Windows Server 2003 R2 Enterprise でストレージを共有している状態で、アクティブ-スタンバイの構成をとっているということですか? 「クラスタ構成」というのがマイクロソフトの用語通りの意味であれば、host-a、host-bではリソースの移動をしない限り接続できないはずです。 NLBのことですかね?

hostsmania
質問者

お礼

ご回答、まことにありがとうございます。 結局のところ、クラスタ構成を取っているサーバ2台のクラスタ用 ミドルソフトの中で、 アクティブ系が引き継ぐリソースとして、「仮想ホスト名(host-X)」 を定義して、さらにそれを 「仮想ホスト名(host-X)に対応する仮想IPアドレス」と対応 させる形で解決できました。 クライアント側端末のhostsに ●仮想ホスト名と仮想IPアドレス を対応させて定義するだけじゃダメなんですね。 「hostsでIPアドレスに変換してから接続しているから」 と単純に考えていましたが、少なくともWindows共有では サーバ側に「仮想IPアドレス」のみならず、「仮想ホスト名」 も定義してあげないとだめでした。 勉強になりました。。。

関連するQ&A

  • サーバーへ接続できない

    会社である部署だけ見れるサーバーを設定しています。サーバーにはそのサーバーを見れる端末のホスト名を登録し、端末側のlmhostsにはそのサーバーのIPを記述しておけば、接続できていました。が、ある日1台だけ接続なくなってしまいました。サーバー側でその端末のホスト名を削除、再登録しても現象は変わりません。lmhostsも問題なく、最終的に再セットアップをしましたが、やはり接続できません。なぜでしょうか?端末はWin98seです。

  • ttsshで「ホスト名が無効です」と出て接続できません。

    WindowsXP機とFedoraCore6サーバをHubで繋いで家庭内LANにし、 ttrpm23 に、ttrpm2315j、ttssh154、と ttssh15412j を上書きし、 ttsshを使用しています。 Windows機からttsshでサーバに入るとき、IPアドレスを使うと問題なく入れ、データ授受ができます。 しかし、サーバのホスト名を指定すると「ホスト名が無効です」と出て接続できません。(SSH接続、ポート番号22、プレーンテキスト、公開鍵設定なし)。 Windows機のhostsファイル(C:\WINDOWS\i386\hosts)もサーバ側のhosts fileにもホスト名とIPアドレスの対応をキチンと書いてあります。 何故、ホスト名を使うと繋がらないのでしょうか? 単純な見落としがあると思うのですが、いくら考え直しても原因を発見することができません。 何かアドバイスを頂ければ有難いです。

  • DHCPでのホスト名とホスト機との対応付けについて

    現在、家庭内LAN上の複数のPCに固定IP・ホスト名を割り振って、各PCの /etc/hosts に記述して運用しています。 このたび、DHCPでLAN運用を試してみて、LAN上のPCとそのホスト名の対応の方法がわかりません。 基本的なことですが、DHCPのLANにおいて、LAN内の他のホストを特定するのはどうすればよいのでしょうか。 2008年1月14日 機材  DHCPサーバー:市販のブロードバンドルーター(PLANEX BLW-54CW2)のDHCPサーバー機能  DHCPクライアント:Vine Linux4.1パソコン やってみたこと  クライアントパソコンの方でホスト名を設定し、それをDHCPサーバーに渡すことはできた。  (ブロードバンドルーター設定画面にホスト名・IPアドレス・MACアドレスが表示された)  DHCPサーバーからクライアントパソコンにIPアドレスを割り当てることもできた。  設定内容は次の通り。   /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0    DEVICE=eth0    BOOTPROTO=dhcp    HWADDR=xx:xx:xx:xx:xx:xx (MACアドレス)    ONBOOT=yes    TYPE=Ethernet    DHCP_HOSTNAME="host"   /etc/sysconfig/network    NETWORKING=yes    HOSTNAME=host.domain  クライアントパソコンの/etc/hostsから自ホスト名記述(127.0.0.1 host.domain host)を削除したら、   $ ping hostname  が通らない。  DHCPクライアントソフトはインストールされているが、デーモンで動いてはいない。   $ rpm -qa | grep -e dhcp -e pump     dhcpcd-1.3.22pl4-0vl2     pump-0.8.24-0vl2   $ ps ax | grep -e dhcp -e pump | grep -v grep    (dhcpcd,dumpは動いていない) 以上

  • 特定ホストにホスト名でアクセスできない

    今日突然あるマシンで特定のマシン(メールサーバーとしている)に ネットワーク接続できなくなりました。(メールの受信ができない) 厳密にはpingでホスト名を指定すると、 ping machineA ↓ Ping request could not find host machineA. Please check the name and try again. のメッセージでエラーとなるのですが、IPアドレスを指定すると問題なくかえってきます。 また、ホスト名でもIPでも問題なく接続できるマシンもあります。 (エクスプローラなんかでも問題なく参照できる) 接続できるマシンと接続できないマシンの違いが現状考えられません。 このLAN環境ではhostsを使用していて、DNSサーバの指定は行っていません。 同じhostsファイルを使っているマシンでは問題なく接続できるので、 そのマシンのみの問題だと思うのですが、この現象についてなにか分かる、 解決できますでしょうか?(ウイルス?)

  • ホスト名とIPアドレスとの紐付け

    hostsファイルは、名前解決の際に、 DNSサーバー側でも参照されているのでしょうか? LMHOSTSファイルについての学習を始めたいのですが、 hostsファイルのことを殆ど存じておりませんので、 此の質問を私は試みました。

  • ホスト名変更による端末への影響

    こんにちは。 とあるLinuxサーバを運用しているのですが、 サーバには下記のエントリがあります。 >>「/etc/host」ファイル  136.198.153.154 TEST1W >>「/etc/sysconfig/network」ファイル  HOSTNAME=TEST1W 今回システム変更により、サーバにドメイン名を付けることに なりました。変更後は、下記の値になります。 >>「/etc/host」ファイル  136.198.153.154 TEST1W.test.co.jp TEST1W >>「/etc/sysconfig/network」ファイル  HOSTNAME=TEST1W.test.co.jp でここからがご相談ですが、10台の運用端末は、WindowsXPですが、 hostsファイルでLinuxサーバの名前解決をしています。 >>Windowsのhostsファイル  136.198.153.154 TEST1W サーバ変更後は、このhostsファイルも変更対象になるでしょうか?。 「ping TEST1W」はNGとなり、「ping TEST1W.test.co.jp」 になるかと考えているのですが・・。 アドバイスお願いします。

  • ホスト名でpingが通らない

    お世話になります。 Windows上にVMware Playerをインストールしています。 VMware PlayerにCentOSやUbuntuなどの環境をインストールしました。 hostsにホスト名(IPアドレス ホスト名)を記述しました。 それでコマンドプロンプト上からhostsに記述したホスト名でpingが通るかを確認したところ、pingが通るホスト名と通らないホスト名があります。 ※hostsには複数のホスト名を記述しています。 hostsを変更後、下記のコマンドを実行して試してみましたが結果は変わりませんでした。 ipconfig /flushdns [結果] Windows IP 構成 DNS リゾルバー キャッシュは正常にフラッシュされました。 ping ホスト名 ping 要求ではホスト ホスト名 が見つかりませんでした。ホスト名を確認してもう一度 実行してください。 nslookup ホスト名 サーバー: xxxxx.aaa.bb.cc Address: 999.999.999.999 *** xxxxx.aaa.bb.cc が ホスト名 を見つけられません: Non-existent domain hostsのプロパティを開いて「セキュリティ」を確認しました。 「グループ名またはユーザー名」は下記の通りです。 SYSTEM Administrators Users WindowsのOSは「Windows7」です。 すみませんがアドバイスいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ドメインからホスト名だけ取り出す

    ドメインからホスト名だけ取り出す方法ってあるのでしょうか? host01.server.jp から host01 を取り出したいのです。正規表現でマッチさせて取り除くしかないのですかね?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 同一のホスト名で何か問題がありますか?

    サーバーを移行する際に、新しいサーバーを同一ホスト名。に設定(hostnameコマンド や/etc/hostsで)しておきたいのですが、ネットワーク上何かトラブルになることはありうるでしょか?

  • ホストアドレス、IPについて

    私はボイスチャットのサーバーを立てているのですが、 何らかの理由でルーターを再起しなければならない場合が何度かあります。 私のサーバーには、ホストネームで接続してもらっているのですが、 グローバルIPが変わるとホストネームも再度取得しなければなりません。 1度削除し、同じホストネームを取得すればユーザー側に問題はないのですが、1つ疑問に思ったことがあります。 お時間があればどうかご教授くださいませ。 質問内容はこちらです↓↓ host-A.jpとhost-B.jpというホストネームがあります。 host-A.jpのグローバルIPアドレスは 255.213.111.11 です。 host-B.jpのグローバルIPアドレスは 211.223.59.70 です。 host-A.jpとhost-B.jp 2つの性能を持つホストネーム つまり、どちらのホストネームでも接続できるhost-C.jpを作ることは可能なのでしょうか? 駄文で申し訳ありません。 ご回答お待ちしております。