• ベストアンサー

小児喘息について

3歳の子供が昨年の秋に小児ぜんそくと診断されました。 それから、オノンという粉薬を毎日服用し、ぜんそく症状が出たら使うようにと、テオドールという粉薬とホクナリンという胸部に貼るテープをもらっています。そして発作がひどい場合は吸入に来るように言われています。 そして、3日前から、子供が風邪をひき、耳を澄ませると呼吸の最後にかすかにヒューっと音がするので、テオドールとホクナリンを同じく3日前から使用しているのですが、このまま自然に音が聞こえなくなるまで自宅のテオドールとホクナリンで治療したほうがいいのでしょうか?それとも早目に吸入に行って治してあげたほうが、今後の喘息発作のおこる回数を少なくできるのでしょうか? 小児喘息について調べていたら、「喘息は発作を起こすたびに治りにくくなるので、どれだけ発作を起こさないようにするかが大事」と同じく喘息のお子さんをお持ちの一般の方が書き込みをしていたため、すぐに吸入に連れて行ったほうがいいか迷い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212303
noname#212303
回答No.1

ご心労お察しします。 友人のお子さんの中に小児喘息の方がいます。 その方は子供さんが風邪かなと思われたら、すぐにかかりつけの病院に連れていかれています。 喘息のお子さんをお持ちの方は皆さん、すぐにかかりつけの病院に連れていかれていますよ。 ご自分で判断なさらずに、すぐにかかりつけの病院に行かれた方がよろしいかと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

 私の甥っ子が小児喘息です。今5歳  妹の旦那さんが夜中に仕事だったり、早朝出勤(朝4時とか)だったりするので、夜に具合が悪くなると、付き添いで病院に行ったりしていました。  あきらかにぐったりしていて、病院に行ったら「なんで早く来ないのか!」と叱られたり、ゼロゼロ言ってるので焦って夜間救急に行ったら、なんとなく熱もさがり、1時間も2時間も待ったのに、どっちらけ~。 心なしかこの程度で夜間救急くる~?っていう看護士さんやお医者さんの視線が痛かったり、、、。  何度も経験してくると、そのうちよく解ります。  生後1年を待たずに喘息認定を受けたので、3歳くらいのときに自ら病院行く~と言ってきたり  あまりにも辛いと、なぜか受け口になり、口が曲がるのでスグ解るようになりました。笑  吸入だけなら耳鼻科でもやってくれるし、総合病院のように待ち時間も長く無いので、かかりつけの耳鼻科があると便利ですよ。  心配損なんて事は無いので、不安でしたら、とりあえず病院を受診して、大丈夫ならそれでよしとしましょう。  アレルギーもあるので、月に1度病院に行っているのですが、ツイ最近も、病院でお医者さんに「去年の今ごろ入院しているので、気をつけてくださいね!」と念を押されたようです。  早めに病院に行くのが、お医者さんに怒られないコツです。

関連するQ&A

  • 小児喘息の治療法・・・

    はじめまして。2歳6ヶ月になる娘が小児喘息ではないかと診断されました。初めはかかりつけの小児科で2歳5ヶ月の頃に喘息の音がすると言われました。夜中に咳はしていましたが、ヒューヒュー聞こえるほどではないので軽度かと思うのですが、そこの先生は発作が2・3回起きないと確実に喘息とは言えないので初回の発作がおさまってからは普通に生活していいとのことでした。 しかしその3週間後くらいにまた咳がひどくなって他の病院で診察を受け、そこでも喘息の音がするということで薬を処方していただきその発作は収まりました。その病院ではもう喘息の治療として薬を続けたほうがいいと言われました。 かかりつけでは2・3回様子を見て治療をするといわれたのですが、そこの病院では1回の診断で喘息の治療開始と言われました。次の発作が起こる前の予防としての治療だそうです。ちなみに薬はオノン・テオドール・ムコダイン・咳がひどいときはホクナリンテープです。 どちらの病院にもはっきり喘息だとは断定できないと言われているのですが、喘息とわかってから治療したほうがいいのか・予防治療をしたほうがいいのか、アドバイスをいただければ幸いです。

  • 小児喘息のお子さんをお持ちの方っ 教えてください!

    1歳3ヶ月の男の子なんですけど、1歳で乳児喘息と診断され、オノンを飲んでいます。風邪を引いたり、季節の変わり目には喘息を起こすので、その度に毎朝・毎晩救急に連れて行ってしんどいです(共働きしているので特に…)。 そこで、自宅でも吸入できるような吸入器が欲しいと思うのですが、どのメーカーでどんなものがお薦めか教えてください。いくらするのかも分かれば教えてください。 私も小児喘息→大人になっても喘息なので、疲れてたり体調悪いとき発作がでます。子供用の吸入器を私も使えればいいなぁと思っています。

  • 小児喘息

    こんにちは、 小児喘息は咳が無くても喘鳴(ギューと音がします) がすると喘息でしょうか? ずっと鳴ってる訳ではありません、 子供も苦しがってるわけでもないし、喘息に発作は 肩で息をすると言いますが、それもありませんし 指で酸素濃度測ると98ありますし しかしオノンとキュバール50を出されました ステロイドは副作用があんまり無いとは 言いわれましたが、骨が変形すると友達から 聞きました。 ステロイドを使うことで変形するのでしょうか?(成長期に使うと) 詳しい方回答お願いします。

  • [至急]喘息の再発、病院に行くべきか?

    私は小児ぜんそくを患っていて数年前に完治したものです。 それ以来発作とは無縁の生活をおくっていたのですが、最近風邪をひくたびに喘鳴が聞こえるようになりました。それで軽い発作みたいで朝方に咳き込んだり息が苦しくなったりしていました。けど風邪が治ると3,4日で喘鳴も消えるので重大に考えてなかったのです。 しかし、年末に風邪をひき、1月2日の早朝に咳が止まらなくなり深呼吸をしようとしても走った後のような状態で喘鳴もし、座っていてもしんどく四つん這いの状態にならないといけないぐらいの重発作が起こりました。 これで、病院に行こうと思ったのですが、病院が今日にならないと開いておらず、しかも今日はもう喘鳴もせず発作も出る気配もありません。親も発作が出ていないときに行ったって仕方ないと言っています。ですが、あの重発作が突然、何かのきっかけで起こったらと思うと心配でたまりません。 そして、昔は症状が軽かったためか、吸入器を使ったことがなく、ホクナリンテープやテオドール、オノン、シングルレア?で治療し、症状が重くなると入院して、病院の吸入器を朝晩吸うといった感じでした。 なので親からすれば、病院に行けばまたホクナリンテープとオノン等をもらえば治るといった見解なのです。1月2日の発作は今までなったことがないくらい酷かったといっても、また風邪をひいたときに行けばいいと意見を曲げてくれないのです。 喘鳴もない今日、病院に行った方がいいのでしょうか?回答お願いします

  • 小児喘息?

    オノン(喘息の薬)は 咳も無い、胸の音も無し・・・ なのに飲ませて良いのでしょうか? 喘息が起こりにくくする薬、と言われました。 発作が起きた訳でも無いし・・・ オノンを飲ませて、もうすぐ3週間に成りますが、 そんなに飲ませて良いのでしょうか? 初めて、こんな長い期間薬を飲ませるので 不安です。 多分病院に行くと、また薬を出されると思います。 したら、2,3ヶ月とオノンを飲ませる事となります 大丈夫なのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 喘息用の吸入器の購入について

    喘息用の吸入器を購入した方が良いのか迷っています。 5歳の子どもがいます。赤ちゃんの頃から軽い喘息で、今まではアレジオンを飲みつつ咳がひどい時にはホクナリンテープや咳淡切りの薬を飲む対処療法を行ってきました。 最近少し咳の頻度が高くなったこともあり、アレジオンからオノンへ飲み薬を切り替えましたが、オノンだけでは咳は変わらず、時々咳き込んで吐いてしまうので、半月ほど前から吸入器をレンタルしてパルミコートを毎晩吸入しています。 吸入するようになってからは飲み薬はオノンだけで咳はほとんど出ません。 吸入はうちの子には向いているように思うのですが。。。 吸入器のレンタルは1ヶ月無料でそれ以上は1ヶ月1000円かかります。ので、1年以上続くようならば病院斡旋の業者より13000円ほどで購入できるそうなのですが、市販の物やインターネットなどでもっと格安で購入できる方法とかあるのでしょうか? また、5歳と言う年齢ですが、喘息の発作は個人差はあると思いますが軽度の場合何歳頃まで吸入を続けなければならないのでしょうか?? 同じような経験をされた方。アドバイスお願いします。

  • 子供が喘息の為夜寝れません

    7歳の子供です。喘息で夜咳き込んで寝れなくて困っています。 テオドール・オノン・ムコダインを常時服用しています。寝る前はアスベリンも飲ませます。 ひどいときは吸入も行くのですが吸入をしたからといって効果はあまりないようです。これ以上の薬はないといわれ。。どぉーにかして夜寝せてあげたいのですが。。いい方法を教えてください

  • 喘息、小発作について

    うちの次女(9ヶ月)は今月半ばから下痢が始まり、すでに2週間経過しますが、徐々に形状がマシになっているような状態です。 そして10日ほど前から長女の風邪がうつったのか、咳、鼻水が始まりました。 水曜の夕方に突然「キューキュー」と呼吸をしだし、夜間救急に行ったところ、喘息の音がするといわれ、吸入をし、翌日かかりつけに行くように言われ、昨日行って来ました。 主治医も胸の音を聞き、『喘息の音』とおっしゃり、まだ10ヶ月にも満たないので喘息予備軍と思ってくれれば。。。と言われました。 そして吸入をし、友人に吸入器を貸していただき、家での吸入を1日3回、あと喘息の飲み薬を処方されました。 次女は元々、『好中球減少症』という持病があり、そのせいで下痢の治りも悪いようです。 ところが今回初めて先生の口から『喘息』という言葉が出てきて、正直戸惑っています。 長女は喘息はありませんが、軽いアトピー性皮膚炎です。 ですから次女が喘息と診断されても、仕方がないのかもしれませんが・・・。 そこで喘息をお持ちの方にお聞きしたいのですが、次女は昨日呼吸が苦しくなり、突然泣き出し、いわゆる中発作のような状態になってしまいました。 しばらくすると落ち着いたのですが、今でも『ゼーゼー』というような小発作の状態が続いています。 それでも本人は元気そうに動き回っているんですが、こういう呼吸状態ってどんな感じの苦しさなんでしょうか? 私は喘息にかかったことはなく、ピンとこないところがあるので、教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに今、 ・ビオフェルミン ・ミルラクト(下痢) ・咳止め、痰を取りやすくするシロップ ・ホスミシン抗生剤(風邪) ・オノン、テオドール(内服) ・インタール、メプチン(吸入)・ホクナリンテープ(喘息) とたくさん薬を飲んでます。。。毎回、薬の時間は格闘です^^;

  • 小児喘息について

    三人の息子がいるんですけど、次男だけ生まれたときからアトピーがあり2才ごろから喘息が始まり入院も2~3回しました。今10歳ですが年に3~4回くらい薬を飲まないと発作が止まらないときがあります。色々情報を見てみるとうちの子って軽いほうなのか、ホンとに喘息(病院ではそういわれました)なのか、本当5人いて1人だけなんで?ってかんじです。いろんな人から教えていただきたいのですが、小児喘息って体力つけたり、大きくなってくと治るものなのですか?喘息が治ったよとかこういう方法で軽くなったよとか経験のある方の回答を待っています。薬はテオドールとキセブレン、ツロブリンです。自分が苦しさを分かってやれないので一人でも多くの意見を待っております。お願いします。

  • 3歳児 咳喘息?

    現在3歳の娘ですが、普段の生活はいたって元気ですが、いったん風邪をひくとひどく咳き込み、眠れないほど(起き上がってしまう)ことが年に数回あり、「喘息の疑いあり」と言われていましたが、小児科の粉薬とホクナリンテープで対処してきました。 今回は4月9日の夜に軽く咳をしていると思ったら10日の朝から発熱、38度が一日続き(咳はあまり気にならない程度)、11日にはほぼ平熱まで下がりました。 しかし、11日からは咳が激しくなり、小児科で10日にもらった薬(ホクナリンテープ、メジコン酸、ポララミン、ムコダイン、プルスマリンA、クラリシッド)を服用させても、咳が途切れることなく、何時間も続き、子供も泣きだし、さらに息苦しそうで、大変不安になり、小児科に再度駆け込み、吸入機を使い、薬をニチコデ酸の入った混合薬に変えてもらいました。(強い薬と聞きました) それ以降は咳はかなり収まったのですが、夜には再び咳が激しくなり 一晩中ゼイゼイと咳をして、よく眠れず、朝食を食べて朝の薬を飲んでからは咳の頻度がまぁ減ったかな程度になり、今は小康状態ですが、また今夜が心配です。 お聞きしたいのは、今までも風邪の後、咳が長引くたび「喘息の疑いあり」と言いながら、何故医師はアレルギー検査をしないのか? また、喘息=アレルギーではなく、風邪による気管支炎=喘息なのか、喘息とは両方をさすのか? 喘息なら、ステロイドの吸入(自宅で吸入機を使う)で発作がおさまると聞いていますが、それはこちらから使いたい、と提案するのですか?(購入するお金を支払うのはもちろんですが) 昨夜など、強いと言われた薬を飲んでもまったく眠れない咳が続いているのを見て、夜間救急に行き吸入してもらうかと悩んだくらいです。 自宅に吸入機があれば、こういいった時に少しはましになるのでしょうか? 薬を飲んでも咳に苦しみ泣いている子供に対して何もできないのが大変辛いのですが、まだ、自宅で吸入などするレベルでは無いから医師から自宅での吸入は提案されないのでしょうか? これからも咳が数時間続いたらこちらから小児科に行って吸入してください、と申請するものなのでしょうか?(自宅に車が無い、また子供が複数いるため、夜間に続く咳が非常に不安です) 身近に喘息の方がいないので、いまいち対処がわかりません。

専門家に質問してみよう