• 締切済み

書き込みは出来ません

manafi_lv100の回答

回答No.1

書き込みが出来ないというのは抽象的なので、書き込み時に表示されたメッセージや自分の環境を書いてくれると答えやすいと思います。 いくつか原因を書くとするならば、  ・動画がDVDに収まらない大きさになっている  ・そもそも書き込みが出来ないドライブ くらいでしょうか。

関連するQ&A

  • aviutlでプロジェクトファイル.d2vを読み込むには

    http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/dvd_convert/dvd_convert1_1.html に書いてあることをしたいのですが、aviutlで.d2vを読み込むことが出来ません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • インストール方法・・・

    パソコンからDVD‐RWに書き込んでそれをDVD再生機器で再生するために:http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/avivo/avivo.html:でソフトをダウンロードまではできたんですけどインストール方法がわかりません。どなたかおしえていただけないでしょうか。できれば早く回答ほしいです。m(_ _)m

  • MacOSXに。。。。

    MacOSXで http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/x11/desktop.jpg この用にやりたいんですが KDEなどGNOMEをインストールしないとできないようなんです 調べても状況が古くてよくわからず finkを使うんですがパッケージ名が古いのか名前がかわってるのかよくわからず 質問しました http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/x11/desktop.jpg こんなようなレトロな感じでデスクトップでログインとかできるようにしたいんですがどうすればいいのでしょう? ちなみにOSはOSXのTigerの最新版です

  • FLVSplitterのインストール(パソコン初心者です)

    flvのファイルをWMPで見たいのですがFLVSplitterのインストールができません。 書いてある通りにやってみたのですが「ファイル名を指定して実行」の所でエラーになってしまいます。OSはWindows Meです。 わかる方いたら教えてください。 http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/flv_flashplayer/flv_splitter.html ↑このページを見てやってみました。

  • MP3に変換できないのですが原因&良い変換ソフトはありますか?

    こんばんは。 タイトルどおりなのですが 私の変換ソフトは SUPER c というのを使っていますがもっと便利なのはありますか? http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/super/super.html それで 3g2という拡張子をダウンロードしました。 上記ソフトで変換しますとなぜか240KBのところまでしかMP3変換してくれません。 ダウンロードしたものを聞いてみると最後まで入っているのですがなぜなのでしょうか? 原因と良い変換ソフトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • XMediaRecordeaとDVD書き込みソフト

    どなたか教えて下さい。 MP4やWMVの数個の動画ファイルを、『XMedia Recorder』でエンコードすると~ DVD書き込みソフトの『WindowsDVDメーカー』や『DVDFLICK』で書き込み しようとするとエラーになったり、書き込みできたとしても再生ができません。 『XMedia Recorder』でエンコードしない場合は、どちらの書き込みソフトでも 上手く書き込みできます。→再生もできます。 『XMedia Recorder』の編集機能(‥‥数個のファイルの音声を整えたり、ファイルを少し軽くしたりなど)に魅力があり使いたいと思っていますので・・。 PCはWindous7 64bit 富士通FH700Bです。 よろしくお願いします。

  • Windows Virtual PC 2007でのD&Dについて

    Windows Virtual PC 2007を使用しています。 インストールしているOSはCentなのですが、 http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/virtualmachine/v_machine.html このサイトで紹介されているとうりドラッグ&ドロップが出来るみたいなので、やってみたのですが出来ませんでした。 本PCから画像をドラッグして仮PCのデスクトップへドロップしたのですが、なにか設定していなかったから出来なかったんでしょうか? それとも元々出来なかったのか・・・ 詳しい方教えてください。

  • DVDFlickを使って書き込み

    こんばんは! DVDFlickを使ってDVDに書き込みをしようと思って、動画をダウンロードするところまでは進めるんですけど、DVDに書き込もうとしてファイルを開くのですが、ファイルの中に入っていません。ダウンロードしてるときにそのファイル見るとあるのですが、書き込むときにファイルを開けてもでてきません。どうしたらでてくるか教えてください!お願いします。

  • flvからmpegへの変換で・・・

    ニコニコ動画にある動画を保存してmpegに変換したいのですが、動画を保存するまでは上手くいっても、それを変換することがどう頑張っても出来ません。 窓の杜にある「flv2psp」(ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se399865.html)や、 「FLV Extract」(ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/flashvideo/flv2others.html) など、この他にもいろんなものを試したのですが、変換出来ませんでした。 出来ても、中身が0バイトだったりします。 どなたか、教えて頂けないでしょうか?お願いします。

  • DVDの書き込みソフトについて

    MPG形式の動画をDVDに書き込みたいのですが簡単に書き込みできるフリ-ソフトを紹介してください。(DVDFLick)が良いとのことでしたけど本に書いてあるとおりに日本語化もできず書き込みしたのですができませんでした。(^_^;) パソコンはデスクトップでDVD書き込みの機能はあります。 宜しくお願いします。