• ベストアンサー

インターネットから有線のリクエストはできませんか?

ある、歌手を応援する企画がホームページで持ち上がりまして、 とりあえず、ホームページを観てくれた人に有線に曲をリクエスト してもらいたいのですが、インターネットから、有線に簡単にリクエスト して貰う方法がないものか?と思いまして、ご相談です。 例えば、バナーにリクエスト用のリンクをはっておいて、クリックしてもらったら 有線のリクエストに反映されるとか・・・?(無理っすか?) もし、無理なら、ネット上から有線にリクエストできるサイトとか無いですか? う~む、それもなければ、有線にリクエストする番号って全国一緒なんでしょうか?ネット上で、リクエスト協力を依頼する場合、どこにリクエストの電話をかけて貰うようにすれば、いいんでしょう? 何かヒントがあれば、教えてください。

  • gbsl
  • お礼率63% (219/345)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sango15
  • ベストアンサー率46% (64/137)
回答No.3

有線リクエストは、加入者のみのサービスみたいです。 有線にこだわらないのでしたら、スカパーなどなら、プロモーションビデオとかのリクエストを、HPから、できますよ。 http://www.spaceshowertv.com http://www.viewsic.co.jp/ テレビやラジオ番組のサイトでも、できる所あると思います。

参考URL:
http://www.usen440.com/

その他の回答 (2)

  • dtmstar
  • ベストアンサー率44% (51/114)
回答No.2

特定の楽曲やアーティストをファンが有線にリクエストして ヒットさせようとするのは、不正だという事で各社とも禁止しているようです。 例えば、同じアーティストの同じ曲は、1時間に1曲しか受付ないとか、 各社で基準を設けています。 有線には、ローカル・チャンネルと全国チャンネルとがあって、 前者は狭い地域のリクエストだけで番組を作っていて、 いくらリクエストしても全国チャンネルには流れません。 全国チャンネルにリクエストすれば、当然全国放送となります。 受付電話番号はローカルと全国とでは、それぞれ違う訳ですから、 上記の基準の2倍までOKという事になります。

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.1

現在時点、不特定多数からのリクエストは受け付けていないようです。 したがってインターネットからのリクエストは不可能だし、一般からの電話も受け付けるシステムにはなっていません。 有線に対するするリクエストは、個人が行う物ではなくて有線の引いてある店が行う物です。 もちろん、その場合の連絡の手段としては電話を使うわけですが、以前は有線の機械に書いてる番号がリクエストには必要でした。 現在では、電話番号通知の電話番号で識別している所もあるという話です。 もちろんその場合には、その店の電話番号でないとダメなわけです。 個人で有線に加入している場合のリクエトの扱いについては、よく知りません。 こちらは、他の方の回答をお願いします。

関連するQ&A

  • 有線をなるべく安くリクエストする方法(特に大阪・寝屋川で

    ある、歌手さんのファンです。・・・で有線にリクエストして、リクエストの数の一つの足しになりたいんですけど、ウチには有線もないし、行きつけの喫茶店もありません。 散髪に行った時に大将に頼んでリクさせてもらいましたが、そういつも行けないし、有線に気軽にリクエストする方法はないでしょうか?またできそうな場所とか・・・。 コンビ二とかで流れてる有線は独特ですよね?ローソンやファミマなんか・・・。あーいうところはネットやお店からリクエストできないんでしょうか?よろしくお願いします。もちろん常識内のリクエストするつもりです。むちゃくちゃするつもりはありません・・・m(_ _)m

  • 有線放送のリクエスト(A1~A9)の曲名検索について

    有線放送のリクエスト(A1~A9)については、電話で問い合わせをしないと曲名やアーティスト名がわからないようですが、電話で問い合わせる以外にネットで調べる方法はありませんか?当方有線に加入していなく、近くの書店でふと耳にした曲が気になっています。そんな私でも問い合わせることができるのでしょうか?できればネットで検索できたらうれしいです。無理でしょうか?

  • ホームページのバナーを変更するのは?

    現在公開しているホームページに自作のバナーがあります。 リンクフリーですし、相互リンクをしているホームページも あります。 今回改めてプロに依頼してバナーを作成していただこうかと 思っています。 ホームページ上のバナーを変更するのはマナー違反でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホームページ作成ができる環境?

    ホームページを作りたいと思っているのですが、田舎に住んでいるのでADSLなど、高速でのネットができず、ダイヤルアップでネットにつないでいます。 PCショップの店員さんにもその環境では作成は無理といわれました。 無料ブログなどで書き込みしているけど、やっぱりホームページ作りたいです。無料だとバナーが反映できないので…。 ダイヤルアップでのホームページ管理って無謀ですか? ちなみにイラストなど載せたいので、ホームページは重くなるかと…。

  • 画像リンクについて

    ホームページで同盟などのバナーを画像リンクさせたいのですが画像が反映されません。 どうすれば良いのでしょうか・・ あと画像URLの取得(バナーお持ち帰りの場合)は 右クリック保存→保存した画像のプロパティ→場所 で合っていますか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • インターネット新規事業

    会社でインターネットの新規事業の企画書を提出するよう言われました。 私はこの4月に新卒で入社し、IT事業部に配属されたのですが、大学の頃IT関係の勉強をしていたわけでもなく、またITに興味がまったくと言っていいほどないので、新規事業もありきたりなものしか思いつきません。 これまで、知識をつけるということで、ネットに関していろいろと勉強してきましたが、新しく考えるということができないでいます。 一応、会社の方針上、全国規模ではなく地域密着でできる事業を企画したいのですが、こういうサイトがあればいい、自分の地元にはこういう便利なサイトがある等何かヒントになるようなものがあれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 直接リンクとその関連

    1.直接リンク禁止とありますが、相互リンク集などで紹介サイトのバナーをクリックするとホームページのトップ頁が開くようにするのは直接リンクになるのでしょうか。 2.もしそれが直リンでないとしたら、どのようにすればバナーをクリックして紹介先サイトのトップペーシを開くようにできるのでしょうか。 3.トップペーシの定義ですが、http://www.oooooo.net/, http://www.oooooo.net/index.html のいずれがトップページのアドレスということになるのでしょうか。多分後者だと思いますが、リンクは「http://www.oooooo.net/」にお願いしますとあるケースが殆どです。この場合リンクを貼る先は「http://www.oooooo.net/」で、「http://www.oooooo.net/index.html 」とするのは間違いでしょうか。 現在ホームページを立ち上げ(ホームページビルダー (ver10))ようやくアップロードできた段階で、リンク集ページを作成中です。何分全くの素人なのでわかりやすく教えていただけると有難いです。

  • 有線で聞いた曲名(アニソン?)を知りたいと思っています

    先ほど買い物をしている時に有線がかかっていました。 そこで聞いた曲をまた聞きたいのですが、曲名も知らず、初めて聞いた曲でした。 どなたかご存じの方がいれば教えて下さい。 ・2008年1月29日18:40に京都で流れていました ・女性歌手で、ガンダム系のアニソンのような曲調でした ・声は、敢えて言うなら浜崎あゆみさんや倖田來未さんに似ています ・歌詞は、「約束」「いつも忘れはしない」「夜空」のフレーズがありました ・あまりよく覚えていませんが、恋人と別々の道を進むような歌詞の内容だったような気がします ネットで歌詞検索をかけましたがヒットせず、有線のHPで検索してもチャンネル数が多すぎて無理でした。 どうしてもまた聞きたいので、どうか宜しくお願いします。

  • バナー設置方法

    オートリンクネットのバナーをホームページに設置したいのですが、設置方法がわかりません。わかる範囲でやってみたのですがうまく設置できません。 どなたか詳しく教えていただけませんか。よろしくお願い致します。

  • 奇妙な相互リンク依頼

    ネットでの知り合いのサイトの掲示板でのことなのですが、 最近、奇妙な相互リンクの依頼が来ています。 その知り合いのサイトとはカテゴリーが全く違うサイトからのリンク依頼で、依頼してきたサイトを見てみると、どうも不自然なのです。 何か、ひと通り作って終わり、といった感じで、掲示板などもなく、更新もまったくされていないようです。 しかし、リンク集には膨大な数のサイトがリンクしてあり、カテゴリーも様々です。 また、その依頼と似た相互リンク依頼が他にもいくつか来ているのですが、依頼文の内容や、サイトの構成が、まるでテンプレートでも使ったかのように酷似しているのです。 アクセスアップを狙っているのは分かるのですが、不思議なのは、サイトの内容を見てもらいたいのではなさそうなことと、広告バナーなどが一切無いことです。 いったい、何が目的なのでしょうか? また、これらの依頼に答えてリンクしても問題無いものでしょうか。

専門家に質問してみよう