• 締切済み

DINKSで、戸建て生活快適にできますか?

34歳の、共働き夫婦です。 子供は、ほしいのですが、現在不妊治療中で、先が見えません。。。 年齢的に、そろそろ住宅購入を、と思い探しています。 <候補A>職場から電車で20分、駅徒歩4分のマンション      駅直結の大型ショッピングセンターがあり賑やか。 <候補B>職場から電車で45分、駅徒歩5分の一戸建て      市街化調整区域内のニュータウンで、駅前にはコンビニ1件のみ。最寄スーパーは車で5分くらい。 私は田舎の戸建て育ちで、現在は都市部の賃貸マンションに住んでいます。田舎の戸建てはのびのびとしていた反面、毎日専業主婦だった母が辛そうに掃除をしていた姿や、戸締りが大変だったことを見ていて、最初からマンションを探していました。で、出てきたのが<候補A>。 一方、夫は実家が都心の賃貸マンションで、『持ち家一戸建て』への憧れが捨てきれず。。。で、<候補B> 候補Bを基準に考えると、 私 朝6時おき 7時出発  夜20時帰宅  週休2日 夫 朝7時半おき 8時出発  夜22時帰宅  月休2日平均 という生活パターン。 夫の希望もかなえてあげたいし、<候補B>だと、郊外?(まだまだ近郊?)に出るので、マンション派の私も、「住んでみたい」気になる一軒家です。 ただ、我が家の生活パターンから考えると、家はいいけど中は手入れが行き届かずぐちゃぐちゃ。。なんてことになりそうで、心配です。 また、戸建ては当初まったく予定になかったので考えても見なかったのですが、どうも、子連れの若い夫婦が多いように見受けられ、私たちはこの先子供を授からなかったら浮いてしまうのでしょうか? 何かと不安です。 DINKSと戸建て住宅の相性ってどう思われますか??

みんなの回答

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.1

子連れの若い夫婦が多いように・・・ 共働きでありお子様がいらっしゃらない現状なら戸建もマンションも似たような状況になるでしょう。新築のマンションなら子供が生まれて直ぐから2・3歳ぐらいまでが多いですよ。新築戸建も似たような状況です。 しかし人付き合いとなるとマンションの方が干渉度が低いといえます。 戸締り云々も周辺の掃除もマンションが勝っています。管理人がいると言う事はお金で管理してもらっているからであり、共働きで余裕があるのならその方が良いでしょうね。 通勤に関しては転勤など心配がないのであれば通勤は一生涯続きます。遠いために苦労するのは目に見えるところに住み続けるのをどう考えられるか、ですね。 生活に関しては今は都会マンションですが、田舎戸建も今後の発展を考えるなら数年から10年我慢すればすみそうです。 若いころは都会でマンション。資産として売却し、老後は田舎暮らしをすることも選択肢ですが。いかがでしょうか。

haleklani
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やっぱり、マンションの方が安心ですか。。。 資産として売却、はできるのかどうか? 買い替えって難しそうなので、1回の買い物で一生を決めなければ。 とプレッシャーに感じています。 戸建て生活を楽しんでいらっしゃるDINKSの実例などが (周りの戸建て派は、専業もしくはパート主婦しか見たことがないので)あれば知りたいものです。

関連するQ&A

  • 中古マンションか中古戸建か…維持費について

    中古住宅を購入したいのですが、マンションと戸建てで迷っています。 特に一戸建てへの憧れ等はないので、安いマンションだと支払も楽でいいなと思うのですが、マンションは管理費・修繕積立費・駐車場代が月3~4万かかるので、結局一戸建てよりもお金がかかる気がします。 ですが実際周りの新婚家庭を見ているとマンションを購入する人が多いし、利便性のためにそれは仕方ないと割り切っているのでしょうか? それとも、中古戸建だと建て替え費用が結局かかってくるので、生涯かかる費用は結局同じ…というように考えているのでしょうか。 義実家は一戸建てですが、20年大きな修繕無しですが綺麗です。風呂の故障修理と、カーポートの修理で業者を呼んだくらいで、次にやる外壁補修も合わせて、管理費と修繕費合わせて年に10万貯めれば十分だ、というのです。だからマンションは勿体ないと。(ただ建物代は高いハウスメーカーのものでしたが) 予算で考えて、買える中古は築15~25年の駅から徒歩20分やバス通いとなります。しっかりした注文住宅の良い中古を買おうとすると、駅から徒歩40分以上とか物凄い坂の頂上とか、利便性はかなり悪くなります。 その予算から500万ほど下げると、築25年以上の中古マンション(駅から10分以内)が買えます。 便利ですが、500万ほど下がるといっても維持費が高くなって戸建てよりコスパが悪いのでは…?などと、悩んでいます。 この状況で皆さまでしたら、どのような住居を選びますか?また、マンションを選んだ方、戸建にされた方、その決めたポイントは何でしたか?経験談など教えていただけたら幸いです。 ちなみに3人家族です。田舎で車は必要です。通勤には電車を使います。仕事柄荷物が多いので4LDKで考えています。

  • 新築戸建(借地)で迷ってます

    今の家は賃貸で通勤に1時間かかり 駅からも遠く将来こどもができた時のことを 考え家の購入を考えてます。 色々見て回ったのですが予算内では 新築マンションはなく 戸建は中古でも微妙な感じ そんななか今日借地ではありますが 間取りもエリアも駅徒歩も希望通りで 予算よりも500万安い 新築戸建を紹介されました。 地代は マンションに住んだ場合の管理費、駐車場代くらいで 旦那はかなり乗り気です。 ただ、私は悩んでしまい 土地が自分の物にならないデメリットも 考えてしまいます。 私達の予算でエリアも駅徒歩も譲らないと すると中古のマンションしかなく マンションを買うくらいなら 地代を払っても新築戸建のほうがいいか・・・ 皆さんの意見なんでも良いので 教えていただきたいです。

  • 南麻布の中古マンションか碑文谷の戸建か迷っています

    タイトル通りですが、南麻布の築9年のマンションか碑文谷の一戸建て(これから設計、建築)を買うか迷っています。 南麻布のほうは麻布十番駅、白金高輪駅それぞれ徒歩8~10分以内。 碑文谷は学芸大学駅、都立大学駅ともに徒歩10分強です。 値段は同じくらいなので余計に迷っています。 家族構成は幼稚園児とお腹に1人、夫の4名です。 夫は南麻布のほうが良いみたいですが、築9年ということでそれなりに汚れていたり水周り等設備も少し古い感じがします。 マンションだと土地が残らないし、碑文谷に土地を買ってキレイな家に住みたいなと私は思うのですが・・・。 将来転勤の可能性があるため、貸す事も視野に入れなくてはならないのですが、不動産の方には南麻布の方が築年数が経っていても高く貸せると言われました。また、南麻布だと築30年以上たってもそれなりに価値があるので売れるとも言われました。 本当なのでしょうか? 来週には答えを出さなくてはならず、考えすぎているうちに何がなんだかわからなくなってきてしまいました。 詳しい方、なにかアドバイスをいただけませんか? 土地に関すること、マンション、戸建について、住み心地などどんなことでも結構です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 小さな子供がいて札幌に住む場合、戸建かマンションか

    主人が札幌に転勤になりました。 都合上、できるだけ会社に近いところに住まなければならず、 中央区内に物件を探しています。 小さな子供がいて、これからますます活発になってくると思うので、 できればマンションの一階か、一戸建てを借りて住みたいなと思っています。 私自身、他の家の音がとても気になってしまい、 同時に自分が出す音にもすごく神経質になってしまうタイプです。 なので子供が走り回ったり大きな声を出すたびにうるさく言ってしまいそうで、 それだったらそういったことをあまり気にしないで済む戸建か、 最悪階下を気にしないで済む1階に住むか・・という考えです。 今はマンションの1階に住んでいますが、もし引っ越した先で階下や隣の家の方に 苦情など言われてしまったら、かなり精神的に参ってしまいそうです。 でも一戸建ての賃貸の数は限られていますし、マンションの1階の部屋が 運良く空いていることもそうそうあるわけではなく、今頭を悩ませています。 何よりも、他の方の質問など拝見させていただいて、 札幌で一戸建てに住むと言うことはかなり大変なのかなと思っています。 (冬の雪かきの面で) マンションのどの階でも良いのだったら地下鉄の駅のすぐ近くに良い物件があったりするのですが・・ そこで質問なのですが、 1、中央区内でもかなり雪は降りますか?一戸建ての場合雪かきは大変ですか? 実は今も道内に住んでいますが、雪があまり降らない地方で、 昨シーズンは自分の車の周りを2度ほど雪かきしただけで済みました。 以前住んでいたところはまあまあ雪が降る地域だったので、普通に雪かきしていましたが、 それもアパートの駐車場だったので、札幌の雪の量で、一戸建てでの雪かきが、 どれほどの大変さなのか想像がつきません。 2、おそらく円山、山鼻など中央区の西側に住むかと思うのですが、 市電沿いは便利ですか? もしかしたら主人も通勤で市電に乗るかもしれません。私は日中つかえる車があります。 市電の駅まで徒歩二分と、地下鉄の駅まで徒歩10分だったら、どちらが良いでしょう? 実際そういった物件があって、どちらが良いのか迷っています。 (市電の側は戸建、地下鉄駅のほうはマンション一階です) 3、戸建でもロードヒーティングのついている物件があるのですが、その場合、 それにかかる電気代は1ヶ月だいたいどのくらいなんでしょうか? ロードヒーティングがついていれば、戸建でも雪かきは問題ないですか? また、マンションなどについているロードヒーティングは、家賃に含まれているものなのでしょうか? それとも個別に支払うのでしょうか? とりとめのない文になってしまいましたが、どれかひとつについてでも、 またそのほかのことについてもアドバイスをいただけると嬉しいです。 どぞよろしくお願いします。

  • 2階建の戸建購入について

    36歳で妻、子供2人の4人家族の者です。 現在、埼玉の戸建の購入を検討しているのですが、とても良い物件があったのですが、 駅から徒歩25分程度と少し遠く感じております。 現在、駅近の分譲マンションに住んでいる為、なおさら遠く感じているのかもしれません。 ですが、物件を探し始めて1年近くたっており、ここまで気に入った物件は初めてです。 このままマンションに住み続けた方が良いのかそれとも、3階建などの徒歩圏の物件を検討した方が良いのかアドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 戸建の洗濯機置き場について

    今まで、マンション購入ばかり考えていました。 先日、 新築で、ターミナル駅で、駅から徒歩10分で 価格もマンションより手ごろだったため、 資料だけ見ました。 そしたら、3F建で、2FがLDKで、洗濯機置き場がキッチンにあるんです。 販売員に確認したら、 1Fで洗濯して、2Fで干す、という手間が省けるため、 水周りは2Fに集中させているそうで、 戸建だと多いとのことでした。 これだと、洗濯にお風呂のお湯も使えないし、 そもそもキッチンに洗濯機がある、ということ自体 なじめません。 こういう戸建は多いのですか? また、3F建って年をとった時とか不便ですか?

  • 南摂津と宇野辺

    このたび、夫の転勤で東京から大阪に転勤することになりました。二人とも初めての関西で、地理などが分からず困っております。 賃貸物件をいろいろと探していたところ、料金やマンション設備などの面で、候補として南摂津(駅から徒歩7分)と宇野辺(駅から徒歩6分)が挙がっています。南摂津は工場が多い地域だと聞き少し心配しております。どちらかの地域のお住まいの方、情報を教えて頂けると 助かります。

  • マンション⇒戸建に買い換えは今が時期でしょうか?

    現在、神奈川県藤沢の駅北口徒歩6分2LDKのマンションに住んでいます。子供が1歳になり歩きだしたことで下階への配慮が育児のストレスになってしまい、戸建に引っ越したいという願望が強くなりました。同駅、同方角で徒歩14分の建売住宅を見つけ2ヶ月以内でマンションが売却できなかったら白紙という条件で契約しました。が、売りに出してから3週間ですがマンションが売れません。売却額は相場だと思うのですが、条件付の売却で時間がないことから不動産屋は今週末あたりに売り出し価格を下げるよう打診してきました。この付近はマンション過多状態でどんどん値段が下がっています。戸建を買うことにも不安があり、値段を下げてまで今までより2000万もローンが多くなる戸建を購入するべきなのか(土地も下落していく気がします)、希望額で売れないのなら今回は諦めてマンションのローンを完済してから検討するべきなのか、じっくり売りに出して戸建の賃貸に住みゆくゆく子供が手を離れたら中古のマンションにでも住むべきか、悩んでいます。現在のローンの残債はおよそ1000万であと7年で完済する予定です。(貯蓄は0になりますが)。部屋の広さはあと10年位は3人でも住めるとは思います。住宅ローン控除や税金、マンションの売却価格のことなどを考えると今の方がお得なような気もするのですが、どうでしょうか?

  • 新築戸建て・賃貸住まい、ランニングコストは?

    こんばんは。 住まいのランニングコストについて教えて頂けますでしょうか? 例えば、新築戸建て・賃貸戸建てor賃貸マンションと いった4パターンが考えられると思いますが、 トータルコストが安く収まるのはどのパターンなのでしょうか? 知人に不動産関係の方がいまして、不動産業界では戸建てが 得になるのは50年も先という話も聞きます。 しかし、私の予想では、新築戸建ての方が結果的に 安くなると思うんですが、どうでしょうか? 快適性を同等程度として、同じ広さ、同等の設備で比較すると、 賃貸だと安く見ても月10数万は硬いと思います。 (神奈川県厚木市近辺) 例えば30年のコストを考えると、 相当ざっくりですが、 新築戸建て:土地2000万+建物2500万+諸経費200万+ ローン利子500万+修繕費300万=5500~6000程度でしょうか。 仮に地価が変らずにいたとすると、実質コストは3500~4000になります。 賃貸:賃料14万(仮に)+1万(駐車場) x 12month x 30 = 5400 賃貸の方が高くつくように思えますが、私の計算の何かおかしいでしょうか? どうして戸建てが50年でようやく得に なるような計算になるのか分かりません。 賃貸は大家さんの利益分を上乗せして支払いもしているわけだと 思うので、高くついて当然だとも思ってしまいます。 すみませんが、教えていただけないでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 新築分譲マンションと新築戸建の価格の違い

    駅徒歩15分~20分程度の新築マンション3000万円と、同程度の距離の新築戸建3600万円では将来の売却を想定した場合、確実にこちらがよいという判断はできますでしょうか?