• ベストアンサー

海があれているときその内部は?

海の表面ががあれているときその内部はどうなっているのでしょうか?= あれている海の中にいる魚にとって嵐というのはどのくらいの災難になるのでしょうか?

noname#2813
noname#2813

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riv20
  • ベストアンサー率36% (26/71)
回答No.3

波のあるとき、水の粒子は円運動を描いています。これは、海に浮き輪があったときの、その浮き輪の動きを思い出していただければ良いと思います。浮き輪は波に押されて海岸まで流されることはなく、波(の山)がきたとき、上に持ち上げられつつ、少し海岸側へ移動します。波の山が超えたあとは、浮き輪は今度は下に落ちつつ沖のほうへ流れ、元の位置に戻ります。 つまり、海の表面がどんなに荒れていても、水の動き自体は、じつは波の高さと同じ位の直径の円を描くように動いているだけなのです。 海の表面から水中に行くにしたがって、たぶん摩擦かなんかのために、水の粒子が描く円の直径はどんどん小さくなるので、波の高さの何倍か水中に行くと、ほとんど動きがなくなります。 というわけで、浅い海では荒れた海は大災難ですが、少し深くなると、大した影響はありません。

noname#2813
質問者

補足

みなさんありがとうございました。 特にriv20さんの専門的ご指摘とても参考になります。 海があれても困っているのは 人間くらいなのかなと感じました。

その他の回答 (2)

  • pen2san
  • ベストアンサー率37% (260/696)
回答No.2

水深何メートルだったかは定かではありませんが、数mから10数mより深い所では風による影響(荒れ)は無いと言う話でした。(全てではありません。太平洋上である特殊な状況では数10mを超える波が発生すると聞いています。その際はもっと深い所まで荒れていると想像します。) ただし海岸に近づけば近づく程(水深が浅い程)影響が大きいと聞いています。

  • rara21
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.1

専門家ではないので、詳しくはわかりませんが、海の底は静かというか、そんなにあれていないと聞いたことがあります。もちろん、海面から海底までのふかさによって程度はちがうとおもいますが。

関連するQ&A

  • 海や川の水が地球の内部に吸い込まれないのは?

    川、湖、海の水は地球の表面にあります。 どうして地球内部に吸収されないのでしょうか? 普通に考えると、水底のどこかに割れ目があって、そこから水が零れてゆくとおもうのですが。 とくに海底は面積が広大で、どこかに割れ目があると思います。深海など水圧も高いので、ぐんぐん吸い込まれてゆくようなイメージをしてしまうのです。 大陸もダイナミックに動いていて、プレートの中にプレートが沈みこんだりしています。 どうして水は沈まないのか? 地球の内部にはマグマがありますが、水はその中に入ってゆかないのでしょうか? 水はすぐに蒸発してしまうのでしょうか。 圧力、密度、温度などの理由で水は地球表面にとどまっているのでしょうか? 素人にわかるように簡単に教えてください。

  • エウロパに生命は

    お聞きしたいことがあります。木星の衛星にエウロパというのがあるようです。この星は、表面が氷で覆われており 内部は海になっている可能性が強いということです。ということは当然ながら生命体の発生する可能性があるわけです。皆様は、もしこの星に生命体がいたとしたら、どのようなものを想像しますか。海の中を自由に泳ぎまわる魚のようなものが、いると思いますか

  • 海にいる魚などはなぜしょっぱくないの?

    魚やタコ、イカ等は海の中(塩水)にあんだけいるのに身はぜんぜんしょっぱくないのはなぜですか?皮が厚いからとかですか?おしえてください

  • 海腹・川背? 川腹・海背?

    昔習ったような記憶があるのですがイマイチ覚えがうすいもので? 海腹・川背? 川腹・海背? どちらかでしたかの~? 海の魚は腹から焼く、背中から焼く? 川の魚は背中から焼く、腹から焼く? それとも 海の魚は腹から割く、背中から焼く? 川の魚は背中から焼く、腹から焼く? そもそも、本当の語源は何処からだか、頭の中でごっちゃ混ぜになっております。 どなたかご存知の方おりますかいの~!

  • 頬内部にしこり

    頬内部にしこり 顔の頬の内部にしこりがあります。表面上、凹凸などの段差は特に何もないのですが、頬をつまむと中にビー玉のように丸く感じるのです。 これはなんですかね???ニキビ予備軍みたいなんですか???不思議です。

  • 海の中で核爆発が起きたら、どうなりますか?

    海の中で核爆発が起きたら、どうなりますか? 海の中の魚が死ぬだけなんでしょうか? 他にもいろいろ起きるんでしょうか? 結構大きな核爆発を想定して、お願いします。

  • 海がしょっぱいのは

    海がしょっぱいのは何でなんでしょうか? どこから塩が混入してきてなぜ今でもしょっぱいのか知りたいです。 それと魚は何でしょっぱいところでも大丈夫なのでしょうか

  • 海の花?

    よく海岸沿い(波打ち際)に、石鹸水を泡立てたように大量の泡が発生している現象(海の花?)をみかけますが、なぜこのような現象が発生するのか、ご教示願います。 現在、弊社工場で汚水(廃水槽)設備がありますが、廃水槽表面からファンで風を送り、廃水槽内部は撹拌装置で水流を起こしております。ここ数日間、廃水槽内部から異常なほど大量の泡が発生し、撹拌装置のトラブルが発生しております。この状況が、海岸沿いにできる泡(海の花?)の現象に似ておりますので、 このメカニズムがわかれば、対策ができるのではないかと考えております。 宜しくお願い致します。

  • 南の海の魚がカラフルな理由を教えてください

    先日、ニュージーランド領のラロトンガ島という島に行ってきたのですが、海の中にはカラフルな魚が多かったです。また、昨年マレーシアのティオマン島という島に行ったときも、魚はカラフルな色をしていました。 一方、地元の日本海などにはそのようなカラフルな魚はほとんどいません。このように、北方とは違って南の地域の海の魚がきれいな色をしている理由はなぜなのでしょうか?カラフルな珊瑚にまぎれるための保護色かも、とも思ったのですが、それにしてもカラフルすぎる気がします。 ご存知の方が

  • 関東近辺の海で、シュノーケリングに適した綺麗な海は

    関東近辺の海で、シュノーケリングに適した綺麗な海はどこですか? 私が調べた中で良さそうだったのは、伊豆大島、九十浜、初島、外浦海岸が綺麗そうでしたが、実際わからないので、知ってる方いましたら参考にさせてくださいm(_ _)m ちなみに、以前ヒリゾ浜に行きましたが、あれくらいの透明度と魚の種類が豊富なところがあればいいなと思っています。