• ベストアンサー

代ゼミ スコアアップENGLISHについて

こんにちは☆ 代ゼミTVで佐藤ヒロシ先生の英語を見てわかりやすいなと思い、 単科でとろうと思ったんですが、 佐藤ヒロシ先生のスコアアップENGLISHは体験できません。 テキストを見ましたが、今の私には少し難しいようです。 でも、簡単すぎる単科をとるより、 少し難しい方が勉強になるかなと思っています。 基礎的な説明もしてくれるのでしょうか。 単科でとったことのある方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gugu838
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

No.1です。 無理に買う必要はないと思います。 実際自分も一冊もかいませんでしたが受験はパスしました。 ちなみに現役生でしょうか? 浪人の本科生であれば、まったく買う必要はありませんが(本科の授業の量が多いので)現役生であれば買っても損はないと思います。 ただ普段から代ゼミの授業をこれでもかというくらい復習したうえで 自前の参考書を使用することをお勧めします。 ちなみに参考書はボロボロになるまで何度もやってくださいね。 一回りだけじゃあ時間の無駄です。 それだけできる余裕があれば買うのも得策だと思います。 佐藤氏の参考書は自分の周りの人も何人か買っていましたが、評判は 非常に良かったです。 まあテキストに限らず普段の授業でも「かってくれ~」と言っていましたが、本人の印税目的もかなりありますよ^^

windmill-y
質問者

お礼

浪人の単科生です。 評判いいのですね。参考書を見てよさそうだったら買ってみたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • gugu838
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

こんにちは 佐藤氏には4年前にお世話になった者です。 佐藤ヒロシ氏は早大英語のスペシャリストです。 なので単科のスコアアップEnglishでは早慶・国立をはじめとした 上位校の問題を使用しています。 しかし授業自体はどんな問題でも通じる普遍的な解き方で進めて いる上、ペースもゆっくりなのでついていけないことはないと思います。 私自身、佐藤氏の授業はお勧めできます。 現代文の酒井氏の「わける・つなぐ」の理論や西谷氏の同形反復の 理論などの授業と似ていますが、解説やその答えに至る根拠を よりわかりやすく教えてくれます。 ちなみに最前列の方は強制的に当てられますよ^^

windmill-y
質問者

補足

詳しくありがとうございます! 追加で質問なのですが、 佐藤ヒロシ先生のテキストに 自身の出版した参考書を買えと書いてあったのですが、 買わなきゃだめなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 代ゼミ本科入るより・・・

    浪人生です。 4月から代ゼミ本科に入る予定でしたが、よく2chやmilkcafeなどで「代ゼミの本科はよくない」というような書き込みを見て入るのを躊躇しています。話によれば、代ゼミ本科に入るくらいなら有名講師のオリジナル単科に絞るべきだとのことです。(特に私立なら) 理由は ・本科は講師のあたりはずれが大きい ・代ゼミの講師は個性が強いため、複数の講師を混ぜると混乱する(ex.西先生と富田先生の教え方は正反対で両方受けるのは危険) ・単科と違い本科は自分の作ったテキストでないから中には手を抜く講師が多い 私は私立理系志望ですが、もし本科に入れば英語は「構文…仲本、長文…水野、英作…西、文法…佐藤慎二、私大英語・・・西谷」ということになります。 確かにこれだけたくさんの講師の講義を受けたら混乱するんでしょうか? 例えば英語なら西先生に統一して 西先生の基礎単科「これからSTART楽しい英語!」を速習で終わらせ、「ALL ROUND読解徹底編」「ALL ROUND文法・英作・語法」を入試までに完成させる。 これらの講義を受けながら、西先生の著書である ・基本はここだ! ・西英文解釈の実況中継 ・ポレポレ英文読解 などの参考書を授業の進行に合わせてこなす。(基本はここだ!やポレポレの代ゼミTVネットも受けたい) このやり方(西単科+西参考書独学)と本科カリキュラム(水野、西、仲本、佐藤、西谷のミックス) でやるのでは果たしてどちらが成果が表れるんでしょうか・・・? 後、もう一つ質問。 私は理系なので数学が要ります。 数学は単科だけでは演習量が遥かに少ないです。(単科は週一で最も重要な部分だけを摘んでやるってやり方なんで) 単科で勉強法や思考力を付け、単科をベースにチャート式などで網羅性を補うというのはどうでしょうか? 英語は単科だけで十分行けそうな気がします(寧ろ単科のほうが効率がいいような・・・)、しかし数学は不安と言えば不安です。 もうこんなこと悩んでる時期ではないと思うんですが、まだ決断できません。 代ゼミに在籍経験のある方、または代ゼミに詳しい方、どうかアドバイスお願いします。 あと基礎の講座は速習でこなせるだけこなしたいと思ってます。

  • 代ゼミのお勧め単科

    代ゼミのお勧め単科 閲覧ありがとうございます。 自分は今年受験に失敗してしまい代ゼミの本科に通うことになりました。 コースはセンター強化国公立で、志望は横国の理工か千葉大理学部なんですが、 英語が苦手でセンターでよくて四割ほどしか取れません。なので単科で基礎力を付けたいと思っています。 そこでお勧めの講座などはなんなのでしょうか? 今考えてるのは 仲本先生のenglish倶楽部 西谷先生のFASHINAKU ENGLISH 西きょうじ先生のこれからSTART!楽しい英語 です。 よろしくお願いします。

  • 代ゼミの本科orフレックスサテライン

    代ゼミの本科に入るかフレックスサテラインで迷ってます。 私は英数で偏差値50もないような状態です。 ネット見てたら代ゼミの本科は評判悪いのでビックリです。 ネットを見てたら特に偏差値低い人は本科に入るよりフレサテで有名な講師の単科ゼミを組み合わせてくのがいい気がしますが・・・、どうでしょうか? 例えば数学だったら山本先生、岡本先生の基礎からの単科 英語だったら西先生のこれスタなど 本科に入っても誰に当たるかわからないし、それなら苦手な人を対象とする有名な講師の単科を速習でガリガリ勧めてくってやり方です。 普通に本科に入るのとどっちがいいでしょうか・・・?

  • 代ゼミで単科の英語を受け持っている講師について知りたい!!

    こんにちは!浪人が決定し、予備校検討中の者です。 『教えて!goo』の過去ログやいろいろな塾・予備校の資料を比較して、代ゼミの単科ゼミ(英語)の利用を考えています。 体験授業は受けてきましたが、富田・西谷・西・佐藤(慎二)・仲本先生の内、どの先生の授業を取るか決めかねています。 そこで質問です。前述の先生方の授業を受講した事のある方、良かった点、悪かった点、感想など何でも構いませんので教えてください! 予備校や塾に一度も行ったことが無く、分からないことだらけです。。自分とは違う視点の意見を求めています。 些細な情報でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 代ゼミの講師選択

    代ゼミで夏から数学の単科ゼミを受講しようと考えています。評判やレベルなどを考慮し体験受講をうけてみて、藤田先生の「壁を超える数学IAIIB」か荻野先生の「天空への数学IAIIB」あたりがいいのかなと考えています。 体験受講をしてみて、テキストとしては荻野先生のゼミのほうがいいのかなと思いますが、講義は藤田先生のほうが若干あってる気がします。 志望としては、慶応経済か慶応商です。 慶応の文系という点で、どちらの講座の方が適してるのか教えていただきたいです。もし、他の講座でおすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 代ゼミについて

    浪人生です。 予備校選びで悩んでいます。 といっても金銭的にも余裕がないので代ゼミの単科に しようと考えています。完全な宅浪は失敗しそうなので。 そこそ質問がいくつかあります。 できれば代ゼミの単科ゼミで浪人した経験がある方に聞きたいです。 (そうでない方でもアドバイスがあればお願いします。) ・単科ゼミ+参考書+自習室でも本科並になりうるのでしょうか? ・数学(IAIIBIIIC)物理(I・II)英語(文法長文)の講師でわかりやすい方(オススメ等)や講義(講座)の難易度を教えてください。 ・使う参考書ですが、数学はチャート式(黄)、物理は漆原の参考書問題集、英語はDUO,ネクステを単科とあわせるつもりです。長文問題集がまだ手元にないのでよいのがあれば教えてください。(ちなみにセンター英7割、やっておきたい300でスラスラ読めて解ける程度です。) 志望校はMARCH理系です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 代ゼミは本科か単科か

    浪人することになり、代ゼミの単科か本科かで悩んでいます。本科のトップレベル早慶クラスなら良い講師がいますが、トップのクラスだと基礎をやらないのではないかと心配です。それならば単科ゼミの方が合理的だと思いますがどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 代々木ゼミ(岡山校について)

    来週ぐらいから代ゼミの生徒になろうかなぁとしている高校三年生です。 そこで質問なんですがぁ単科ゼミをとって大学に合格できますかぁ? いささかぁ不安です。 単科ゼミのレベルてきには基礎から標準応用レベルを選択しようと思います。 志望校は、立命館大学文系 偏差値は40程度(代ゼミ) ↑僕の基本データー 趣旨 岡山市の偏差値が低い私立高校に通う高校生三年で 非常に進学に不安感を覚え 代々木ゼミさんの単科ゼミなどで勉強して合格したいと思ってる者です

  • 代ゼミ本科に入るべきかそれとも単科のみで・・・

    今年浪人が決まったものです。 志望は理科大~MARCH理工 代ゼミは本科よりも単科のほうが評判がいいみたいですね。 私立で3科目だと本科は割高だから、本科のコースに入るより必要な科目の単科を多めにとれば十分だという話を聞きました。 本当に単科だけでいいんでしょうか? 単科のみなら ・西「これからSTART」 ・岡本「基礎~応用数学IAIIB」「基礎~応用数学IIIC」 ・為近「ハイレベル物理III」「物理解法の必然性」 で行きたいと思ってます。 これだけでは不足なので現役時代取り貯めした代ゼミTVネットを自宅を受講するというのはどうでしょうか? ・西「基本はここだ」「ポレポレ英文読解」 ・湯浅「受験数学IAIIBトレーニング」「受験数学IAIIBトレーニング演習講座」 ・藤田「壁を超える数学基礎演習講座」「壁を超える数学」 ・荻野「勇者を育てる数学IIIC」 ・仲本「仲本の英文法倶楽部」 ・小倉「使えるライティング」 ・為近「基礎から学ぶ物理III」「為近の基礎理系物理」「為近のハイレベル物理演習」 単科と並行してこれだけを消化すれば本科生の分をカバーできるでしょうか? やはり代ゼミTVと単科では不安が大きいんですが。 金を惜しまず本科に入るべきでしょうか? 数学は黄or青チャート、英語は西「基本はここだ」「ポレポレ」「仲本の英文法倶楽部」物理は「物理のエッセンス」「為近の物理講義ノート」 などを完璧にやりたいと思っています。

  • 大学受験 代ゼミの英語について

    代ゼミの英語について質問です。 現在高3なのですが、長文問題がなかなか読み解くことができません。 そこで長文問題の読み方、解き方を教えてくれる講座を代ゼミで尋ねたところ、 富田先生の「英語解法研究 構文・文法編」 仲本先生の「ENGLISH倶楽部」の二つを薦められました。 ただ、一見したところどちらも文法的なテキストのように感じられてしまいました。 代ゼミの相談員の方によると、こういったものを基礎からコツコツやることで長文問題が読めるようになると言われたのですが・・・ どちらをとるべきでしょうか。あるいは、長文の読み方、解き方は参考書で学んだ方が良いのでしょうか。 長文ですみませんが、回答よろしくお願いします。