ファイルメーカー9でファイルを開くのが異常に遅い

このQ&Aのポイント
  • ファイルメーカー9でのファイルの開き方が異常に遅く感じる問題が発生しています。以前はMacOS9とファイルメーカー5を使用していましたが、最近iMacに買い換えてOS10.5とファイルメーカー9を使用するようになりました。ファイルメーカー5で作成したファイルをファイルメーカー9で利用し始めましたが、ファイルを開く際に20〜30秒かかる場合もあり、1分以上かかる場合もあります。ファイルメーカー5ではこのような問題は発生していませんでした。共有設定をオフにすると一部のファイルでは改善されましたが、他のファイルでは依然として時間がかかります。どの部分を確認すれば良いでしょうか?
  • ファイルメーカー9を使用すると、以前のバージョンであるファイルメーカー5と比較してファイルを開く速度が非常に遅くなってしまう問題が発生しています。iMacにアップグレードしたことにより、ファイルメーカーもバージョンアップしたため、以前に作成したファイルをファイルメーカー9で使用することになりました。しかし、ファイルを開く際に20〜30秒かかる場合もあり、場合によっては1分以上もかかることがあります。以前のファイルメーカー5ではこのような問題はなかったため、原因を特定することが必要です。共有設定をオフにしたり、他の確認すべき箇所があるか教えてください。
  • iMacに買い替えてOSをアップグレードした結果、ファイルメーカー9でファイルを開く際に異常に遅くなる問題が発生しました。以前はMacOS9とファイルメーカー5を使用していたため、ファイルを開く速度に問題はありませんでした。しかし、ファイルメーカー9に変更した後は、ファイルを開く際に最低でも20〜30秒かかり、場合によっては1分以上も待たなければなりません。共有設定をオフにして改善されたファイルもありますが、まだ問題が残っています。どのような点を確認すれば改善できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ファイルメーカー9でファイルを開くのが異常に遅い

いままでMacOS9、ファイルメーカー5を使用していました。 こんどiMacに買い換えてOS10.5、ファイルメーカー9になりました。 ファイルメーカー5で作ったファイルを変換してファイルメーカー9で使い始めました。 ファイルは店の管理簿で 基本ファイルがあり、それとリレーションさせて顧客管理ファイル、在庫管理ファイル・・・・・、とあります。 基本ファイルに設定したボタンとスクリプトでそれぞれのファイルが開くようにしてあるのですが、そのファイルを開くときに早くても20~30秒、遅いと1分以上かかってしまいます。ファイルメーカー5ではそのようなことはありませんでした。ファイルメーカー5では他のパソコンにもファイルメーカーが入っており、そこからアクセスできるように共有設定がしてありました。その動作をしているときに遅くなった覚えがあったので共有をオフにしましたが、それで改善されたファイルもありますが、同じように開くのに時間がかかるものもあります。 どこを確認したらよいでしょうか?

  • POMU
  • お礼率88% (520/586)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.1

ファイルメニュー→管理→外部データソース のファイルパスを設定し直した方がいいかも知れません。 旧ファイルの時のいろんなパスが入ってませんか?

POMU
質問者

お礼

ありがとうございました。 どうやらそれが原因だったようです、いま修正中ですが 改善してきているようです。 Ver5から9に変わって???なことが多く、最初この外部データソースという言葉も何を意味しているのかさっぱりでした。 マニュアル、参考書でもっと勉強します。

関連するQ&A

  • ファイルメーカー

    ファイルメーカー初心者です ファイルメーカを使用して自分に合ったプログラムを作ろうと思っています。 良いサイトがありましたら教えて下さい。 下記のような作業が出来ると助かります ※見積もり ※顧客管理 ※上記の作業を3台のPCで行いたいと考えております(共有ネットワークとして) 【現在のPC同士は共有ネットワーク構築済みです】

  • ファイルメーカーでリレーション

    ファイルメーカーでリレーション ファイルメーカーPro7を使っています。 原価管理のファイルと受注工事一覧のファイル2ファイルを つくりました。これにリレーションをつかって受注金額や 仕入原価や外注費の合計金額を入力して受注管理をしたファイルを作りたいと思っているのですが、 原価管理ファイルで集計した計算結果(例えば、仕入費合計、外注費合計、経費合計) だけをリレーションにて受注管理ファイルに移し、受注金額との原価率を計算するような ファイルはつくれるのでしょうか?

  • File Maker Pro でファイルブラウズ

    ひとり親方状態で看板屋を自営してます File Maker Pro 5.5(Mac)にて、自作ながら、見積りや顧客・業務管理などのデータベースを作成してます。 質問ですが、File Maker Pro の中で、OSのフォルダの中にあるイラストレータ等のファイルを参照するようなことはできるでしょうか? なにがやりたいかと言いますと、たとえばFile Maker Proで作成した見積書のレコードの中に、その案件のデザインのデータや設計図面(イラストレータやフォトショップのデータ)などを、関連づけして探しやすくしたいんです。 つまり、File Maker ProでOSの中のフォルダやファイルなどをブラウズするようなイメージなのですが、そういうことは可能なのでしょうか? Ver5.5でムリでも、バージョンアップすれば可能だったりしますか? それとも、アプリの性質上そういうことはムリでしょうか… ムリだとして、上記のようなことをしたい場合、ほかに良い知恵などあれば助かります。 当方、File Maker Proは基本操作はだいたい理解しましたが、複雑なリレーションやスクリプト、関数などはまだ勉強中です。 このソフトに色々な可能性を感じてるので、もっと勉強したいです。

  • ファイルメーカーで原料の管理

    ファイルメーカー初心者です。 今までエクセルでお菓子の原料や在庫を管理していたのですが、 ファイルメーカーに移行したいと考えています。 OS:win7 バージョン:FMpro12 おかしのレシピに合わせて必要な原料の在庫を確認&入出庫したいです。 テーブル1(原料一覧) (1)原料 (2)在庫 テーブル2(レシピ) (1)原料1 (2)在庫1 (3)一個あたりの必要量 (4)製造数 (5)合計((3)×(4)) というフィールドを作り、在庫をリレーションでつないでいます。 そこで、(4)(製造数)を入力したら自動的に(2)(在庫)から(5)(合計)を引きたいのですが、 単純な足し算引き算でうまくいかないので、お知恵をおかしください!

  • ファイルメーカーで・・・

    ファイルメーカーで住所録や簡単な在庫管理シートを作ろうと 思っているのですが、ファイルメーカーがインストールされていない パソコンでも開く(使う)ことができるのでしょうか?

  • ファイルメーカーpro6、繰り返しとポータル

    ファイルメーカー超初心者です。 以前も同じような質問をさせて頂いたのですが、再質問です。 受注明細ファイルがあります。 日付、顧客名、商品番号、商品名、単価、本数、小計・・・ とういうような内容です。 商品ファイルには、 商品番号、商品名、単価が入力されています。 受注明細ファイルは商品番号でリレーションし、 商品名と単価をルックアップ、繰り返しで設定しています。 ですが繰り返しフィールドを使うと、日別、商品別の小計が出ません。 商品ごとの在庫管理もしたいので、繰り返しフィールドを使わずにポータルを使った方がいいということまではわかるのですが、実際どのようにしたらいいのかさっぱりわかりません。 初心者には繰り返しが理解しやすいということもわかるのですが・・・。 すみませんが、教えて下さる方がいらっしゃいましたら、是非お願いします。

  • ファイルメーカーのスクリプトについて質問です。

    ファイルメーカー5を使ってます。 Aのファイルは受注ファイル、Bのファイルは出荷ファイルにしています。 リレーションを組んで、AのファイルにポータルでBを表示しています。 Aに対して、Bが2ヶ以上の時はあるフィールドに印を付けたくてスクリプトを組みました。 Aのファイルで リレーションを組んでるフィールドをコピー 外部スクリプト(Bへ) Bのファイルで エラー処理[オン] 全レコードを表示 レイアウト切り替え 検索モードに切り替え 貼り付け[Aでコピーしたもの] 検索の実行 If[「status(対象レコード)>=2」] スクリプトの実行[サブスクリプト 外部[Aのファイルとスクリプト1] Else スクリプトの実行[サブスクリプト 外部[Aのファイルとスクリプト2] End If を組んでいるのですが、Aのファイルでスクリプトを実行するとBの検索の実行(検索結果は表示します)で止まってしまいます。 そのまま、Bのファイルでもう一度スクリプトを実行するとちゃんとAのファイルに戻って処理を完了します。 どうしてなのでしょうか? 会社では汎用データー(AS)を基本的に使用しているのですが、色々と使いずらいのでファイルメーカーと併用して使ってます。 BのファイルはASから書き出したデーターをファイルメーカーに取り込んで使用しています。 誰かに教わった訳でもなく、自己流(?)で覚えてきたので、分りずらくてすみませんが教えて下さい。

  • ファイルメーカーについて

    息子が私の顧客管理ソフトを欲しいと言っているのですが むすこはwindowsなのでwinファイルメーカー7を買わせれば mscファイルメーカー5のファイルはwinファイルメーカー7 で読み込んでmac番と同じようににように使えるでしょうか 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ファイルメーカーでのインポート、ルックアップ、計算式等の違い

    ファイルメーカー初心者です。 FM6 Win版を使用しています。 <例> ファイル(1)に フィールドA、Cが有り、 ファイル(2)に フィールドB、Cが有るとします。 Cはリレーションの定義に使えるシリアル番号とします。 入力の順序として、基本的にファイル(1)のAを含む諸々のフィールドに入力後、 ファイル(2)のB以外のフィールドに入力するものとします。 Bに、Aと同じの内容のデータを自動的に表示させる手法として、 (イ)リレーションを組んで、フィールドBにルックアップでフィールドAの値を入れる。 (ロ)リレーションを組んで、フィールドBに計算式=(1)::AでフィールドAの値を入れる。 (ハ)スクリプト インポート (ニ)スクリプト フィールド設定、フィールド内容の全置換え あと、コピー、貼り付けというスクリプトもあったような・・・ 上記のようなやり方があると思うのですが、それぞれどのようなときに使用することが望ましいのでしょうか? メリット、デメリットがあると思うのですが、よくわからないまま、 色々なパターンを試して、うまくいったものを使用している状況です。 基本的なことですが、違いが良くわかりません。 だんだんファイルの内容が複雑になってきて、混乱してきているので、 これらの違いを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • File Makerと同様のソフトはありますか

    顧客管理表とそれに付随して文書管理システムを作ろうと考えています。自分で作って再配布も行う予定です。File Maker Advanceを使ってランタイムを作り配布する事を考えています。 File Makerは結構高機能ですし、使えそうな感じです。しかしエンドユーザーさんにより使いやすいものを提供したいと言う思いがあります。 今のところ比較検討する物がないのですが、他に選択肢は無いでしょうか? 自分でプログラムが出来て配布すれば良いのですが、それだけの知識がありません。また、開発費が嵩んで高額になるのも避けたいと思います。それから、欲を言うとクラウドのファイル共有機能も使えればとも考えています。クラウドのファイル共有の部分は一般的なもので解決しそうですが、より連携が図れるものがあれば、エンドユーザーにより使いやすいのではないか?とも考えてしまいます。File Makerと比較検討できるようなものはないでしょうか?