• ベストアンサー

結婚報告

7月に結婚したのですが式等はやっていません。なので写真を撮って年賀状(結婚の報告を含めて)を出そうかと思った矢先、旦那の祖母が亡くなってしまいました。この場合喪中葉書になるのですか?結婚報告は出さない方が良いのでしょうか?今後、式等は身内のみでやろうと考えてはいるのですが予算の関係でいつになるか分からないのです。式が終わったら結婚報告を出すのが望ましいのでしょうが、まだ未定ですので^_^; 式より先に結婚報告を出すのはおかしいですか?なんだか ややこしい質問ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2714
noname#2714
回答No.1

結婚(入籍)したのであれば結婚報告を出すのはおかしくないと思います。 ご主人の身内がなくなったのであれば、喪中はがきを出すことになりますね。 もしも私だったら、こうします。 1.ご主人の親族関係については、身内の不幸はわかっているので、結婚報告を別途に出した方が良いかご主人の両親に相談する。 2.奥さんの親族関係についても同様ですが、(喪中はがきも含め)奥さんの両親に相談する。 3.2人の友人関係については、結婚報告を出しますが、「喪中欠礼」を結婚報告の文章に入れる。郵送はなるべく早くする。 といったところですが、「3」については、「いやぁ~それは、ないんじゃない?」というオヤジが2~3人いそうですね。別に出したほうがいいという意見が多いかも知れません。 ご参考まで。

toropical
質問者

お礼

すぐに回答してくださったのにお礼が遅くなってすみませんm(_ _)m 写真屋さんで年賀状のパンフを見ていたら二人の写真入りで「私達結婚して初めてのお正月を迎えました」というのが多いですね。その後に「喪中につき新年のご挨拶をご遠慮させて頂きます」という文を入れた方がいいのかしら~?とも思ったのですがなんか変じゃないですか??色々考えているのですが良い案が思いつきません。お互いの両親に相談してみますね。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • windows
  • ベストアンサー率21% (16/73)
回答No.3

はじめまして 私のかんがえとしまして結婚報告を年賀扱いせず 普通のはがきで出してその後喪中はがきをだす。 結婚報告は友人知人のみとして親族には結婚式が 終わってから出すという風なさってはいかがでしょうか? 万事うまく行くと思うのですが・・・ 住んでいる地域の風習なども係わってきますので 一概には言えませんが参考になさってください。

toropical
質問者

お礼

なるほど~。親族には式が終わってから・・・というのも一時考えたのですが何せいつになるか未定ですので(・_・、)グスン それでもいいのかしら? 友人には普通に出してしまっていいですよねぇ?親戚関係は両親に相談してみます。ありがとうございました。お礼がおそくなってすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • obake3
  • ベストアンサー率40% (31/77)
回答No.2

ご主人のお祖母さまは同居されていましたか? 考え方なのですが、別居の場合、祖父・祖母が亡くなられても、喪中にしない方もあります(親・きょうだいは別居していても喪中、他の方は同居していなければ喪中にしないという考え方)。この辺りはご主人とかご家族のご意向を伺わなくてはいけませんが、ご友人や職場関係の方々へは、結婚報告&年賀状でもよいと思います。 もちろん、入籍なさっているなら、もう結婚報告をしてよいと思います。それに、お式の方がかなり先伸ばしになってしまったら、「実際ご夫婦なのに今更?」って感じもしますし。お式がお身内だけなら、お式に関係?のない、ご親戚以外はここで結婚報告してしまった方が・・・と思うのですが。 ご親戚関係は、方針については、それぞれのご両親にゲタを預けてしまっては? または、ご親戚がご結婚(入籍)のこと自体ご存知なら、おふたりのご住所の連絡を兼ねて喪中ハガキを出してもいいかもしれません。ご結婚についてはしいて触れず、差出人の質問者様のところに「×× ○子(旧姓 ○○)」とさり気なく?入れるくらいで。 ご親戚への結婚報告は、お式が終わってから、式への出席のお礼と、今後の抱負みたいな挨拶を入れたおハガキを、通常の結婚報告ハガキに代えて出してはいかがでしょう? ・・・と言いつつ、あまり自信はないのですが。私だったどうするか考えてみました。難しいですね。

toropical
質問者

お礼

同居ではありませんでした。なので喪中にしなくてもいいかなぁ。って私も思ったのですが年賀状に「明けましておめでとう」とか入れるのが少し心苦しい気もするんですよ~。でも友人達にはその様に出してしまってもいいのでしょうかね?親戚関係については両親に相談してみます。早々と回答してくださったのにお礼が遅くなってしまいすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚報告と喪中はがき

    2006年に入籍して2007年11月に結婚式を挙げました。 入籍してから時間が経っているので結婚報告というのはおかしいかもしれませんが報告はがきを送ろうと思っていました。 まだ式場にお願いした写真が出来上がっていないので時期的に年賀状になってしまうのですが・・・ 実は9月に旦那の祖母が亡くなったのですが喪中はがきを送っていません。 喪中なので年賀状ではなく寒中見舞いになると思うのですが、結婚式の写真入の寒中見舞いではおかしいですよね? 何かいい案があれば教えてください!よろしくお願いします!

  • 喪中で年賀状出せなくなった場合、結婚報告はどうしたらいいでしょう?

    11月に結婚式をし、年賀状と結婚報告を一緒にしようと考えていたところ、11月中旬に祖母がなくなりました。写真もようやくできてきたところで、結婚報告、喪中はがきという順番で出す余裕がありません。喪中葉書を出した後、寒中はがきとして結婚報告を出して構わないでしょうか?その場合出す時期は?

  • 喪中?寒中見舞い?結婚報告?

    私は今年12月16日に結婚しました。次の日、父方の伯父が亡くなりました。もともと主人の方が今年8月に祖母を亡くしたため、彼は喪中はがきを12月に出し、寒中見舞いと結婚報告を一緒に兼ねる予定です。 私はもともと、写真屋さんから「結婚式の写真を年賀状に乗せるのには間に合わない」と言われたため、彼と一緒に寒中見舞いで結婚報告(写真付き)をだすつもりでした。そこで質問ですが、 1)私は伯父の喪中になるのでしょうか? 2)主人の祖母の喪中になるのでしょうか? 3)喪中、年賀状を出さずに寒中見舞いのみで結婚報告を出しては失礼になるのでしょうか? 4)喪中でない場合、写真なしで年賀状を出しておいたほうが良いのでしょうか?

  • 喪中はがき・結婚報告について

    初めまして。マナー等にお詳しい方是非教えて下さい。 今年このような事が続きました。 6月末   入籍 9月末   私(妻)の母方の祖母他界(結婚前も別居です) 10月初旬 自分たちの結婚式 10月下旬 主人の父方の祖母他界(結婚前は主人と同居してました) 喪中はがきを出そうかと思っていた所、 ネット等で検索をしていますと祖父母は喪中にされない場合もあると聞き、 喪中はがきをだしてもよいのか迷ってきました。 9月末に亡くなった私の祖母の意向もあり、10月初旬の結婚式は予定通り執り行いました。 2012年の年賀状で結婚報告はがきを兼ねようと思っていたのですが、 9月に祖母が亡くなり、結婚式も終わりホッとしたのもつかの間、 10月下旬に主人の祖母が亡くなりました。 諸事情により主人が喪主をつとめました。 9月の時は、私は休みの日が葬儀だったため、会社から休暇をもらっておりません。 一部の上司には伝えましたが、その他の方には話していないので知りません。 その後10月の主人の祖母の時は、1日だけお休みをいただきました。 お休みを頂くにあたって課の全員に、主人の祖母が亡くなった事は連絡がいっています。 私の会社は課内の人のみ、毎年年賀状を出し合っております。 今まで会社で身内が亡くなった方がおらず喪中はがきも来た事がないので、 わからないのですが、会社の方へも喪中はがきをだしたほうがよいのでしょうか? 喪中ハガキに2名亡くなったことを書いたら、9月の祖母の他界を知らない社員は驚くとおもいます・・・。 例年通り年賀状を出そうかと思ったのですが、 亡くなった事を報告してあるのに、 喪中はがきを出さないと「喪中じゃないのに年賀状でいいの?!」 と思われる可能性もあるでしょうか? また、友人たち数人には不幸があったことは話してありますが、 その他の大多数の友人には話していません。 結婚式の前後に不幸があった事をお知らせするはがきを送ると 「喪中なのに結婚式したんだね」と嫌な風に思われてしまわないか心配です。 今の段階の方向は、 親戚>年明けに寒中見舞い(結婚報告) 会社>11月中に喪中ハガキ、年明けに寒中見舞い(結婚報告) 友人>年賀状(結婚報告) 以上のようにしようかと思うのですが、 そうすると会社の人のみに喪中はがきを出す事になります。 なんかこれも変なような気がして・・・ 支離滅裂、長文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願い致します!!!

  • 結婚報告ハガキは・・・

    先日、結婚式を終えてすぐ祖母が亡くなりました。 結婚報告ハガキやお祝い返しなどは、不幸があったらやめたほうがよいのでしょうか? 当然、年賀状なども喪中により・・・・で出すべきでしょうか? 一般常識を教えてください。

  • 喪中・結婚報告はがきについて

    喪中はがき・結婚報告はがきについて教えてください。 今年の初めに入籍し、その後に夫の祖母が亡くなりました。 年末には結婚式をする予定です。 入籍後、転勤があった為、夫と同居はしていません。 親しい友人と会社関係へは入籍の件も祖母の件も口頭で伝えてあって、 結婚式をする事自体も、両家からは了承もらっています。 結婚報告はがきについては、式が終わってから出そうと思っていたので、 まだ出していません。 この場合の下記について、教えてください。 1.喪中はがきを出した後に、結婚式後に結婚報告を出してもいいか。 2.私は実家暮らし、夫は転勤先でアパートで暮らしています。   まだ、結婚報告はがきを出していない為、新居等の案内もしていません。   (実際まだ一緒に住んでいないので・・・)   この場合は、夫の住んでいる住所で喪中・結婚報告はがきを出すべきかどうか。 上記について、教えて下さい。よろしくお願いします。   

  • 喪中の伯父へ結婚報告葉書について

    喪中の伯父へ結婚報告葉書について教えて頂きたいです。 去年の末に私は結婚式をあげたのですが、 伯父は忙しく式にこれなかったんですが、 お祝いをいただき、お礼のTELをしたときに 『写真送ってなー』と言われました。 伯父は喪中で年賀状に写真入をおくることが出来なく、 封筒に写真と、手紙を送ろうと思います。 文章力がなく、喪中なのでどうゆうことを書けばいいかわかりません! 教えていただけたら助かります。

  • 喪中の結婚報告ハガキ

    5月末に結婚したのですが、私の周りは皆、年賀状も兼ねて、結婚報告ハガキをくれていた為、何の疑いや、迷いもなく、私たちも年賀状を結婚報告にしようとしていました。 ですが、つい、先日主人の祖母が亡くなり、喪中になりました。 今からすぐに結婚ハガキを作ろうかとも思いましたが、結婚後のタイミングを逃したので、何の関係もない今に出すのと、彼の祖母が亡くなって間もない時期に出すのは抵抗があります。 それと、自分たちで、結婚式関係も全て手作りしてきた為、結婚報告ハガキも、手作りで出したい気持ちが強くあり、その為に必要な物が、今は購入できません(年末に向けて、購入の為に貯金している最中です) このまま、年賀状代わりに、結婚報告ハガキを、あけましておめでとうございます・HAPPY~等の言葉を省いて、作るしかないか・・・と思っているのですが ●親戚の方々には、不謹慎に映らないでしょうか??? ●ハガキには、喪中の為・・という言葉入れた方がいいと思うのですが、どのような文章にすればいいでしょうか?? ●結婚報告ハガキに喪中という旨を入れるのは、やめた方がいいのでしょうか?? ●その他、いい方法、アドバイスがあれば、なんでもよいので、どうかおねがいします。

  • 結婚報告ハガキ・・・

    先月、結婚した者です。 年賀状を、結婚報告のハガキをお店で作ってもらおうと思っていたのですが、式場で撮ってもらったアルバムの出来上がりが来月末で間に合わないので、ネガだけ先にもらう事になりました。。。 が、よく考えたら、ネガは真っ黒だからどうやって写真を選べば良いのか?全部、プリントするしかないのか?(しかも、かなりの量) 予定では、アルバムについてるCD-ROMから選んで、お店にもって行こうと思っていました。。。 友人、身内からもらったスナップ写真も綺麗には撮れているのですが、なかなか、報告ハガキにしたいと思うまでのものがありません・・・。 このような場合、普通の年賀ハガキを送って、あらためて結婚報告ハガキを出すしかないのでしょうか?

  • 年賀欠礼と結婚報告について

    昨年、身内に不幸があったのですが、12月の後半だったため、 喪中はがきはあえて出しませんでした。 なので寒中見舞いとしてはがきを出そうと思います。 同じく昨年に入籍したので、年賀状で結婚報告をしようと思っていたのですが、 喪中になってしまったため出せません。 この場合、寒中見舞いに「祖母○○が永眠し・・・」という文章と、 結婚報告の両方を寒中見舞いに書き添えていいものでしょうか? 分けて出したほうがいいのかもしれませんが、 寒中見舞いの私の姓が変わってしまうので、一緒に載せたほうが相手にも混乱を招かないかなぁ・・・と思ったのですが・・・ もし、一緒に載せてもいいとしたら、 どんな文面がよいのでしょうか? どなたかご指導ください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターでインクを認識させることができず困っています。Windows11を使用しており、有線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • プリンターのインク認識ができずにトラブルに困っています。Windows11を使用し、有線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • プリンターのインクが認識されず、困っています。Windows11を使用し、有線LAN接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう