• ベストアンサー

愛車S13に不具合が・・・

平成3年式のQ’sを新車で買ってずっと大切に乗っています。 1)トラストの水温計をつけてますが、エンジンをかけるとセンサー取り付け部から冷却水が少しずつポタポタと漏れます。隙間塞ぎ剤をカー用品店で買ってきて使ってみましたが完全には漏れは止まりません。2日に1回はクーラントを補充しています。何かよいもの、よい方法はないでしょうか? (2)足回りをテインの車高調にしてシャコタンにしてます。1年半くらい使ってますが、最近まっすぐ走ってくれません。具体的に言うと、例えば駐車場を左に出た後に直線を走っているとステアリングを握っていないと左へ寄っていき、同じく右にでてた後に直線を走っていてステアリングを握っていないと右へ寄っていきます。キャンバーはピロアッパー全開です。タイヤはF:205の16インチです。ピロアッパーのガタでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.2

クーラント漏れに付いてですが、温度計のセンサー取り付け部のネジからの漏れであれば、取り付け方法により2種類の方法があります。銅やアルミなどのガスケットを介して取り付けられている場合は、一度センサーを取り外し取り付け面に傷やひび割れ等がないか点検してください。軽微な傷ならサンドペーパーなどで修正できますが、クラック(ひび割れ)ができている場合は交換が必要です。隙間塞ぎ剤というのがよくわかりませんが、もう一つの取り付け方法としては、取り付け部にシール材を塗布してからねじ込んであるタイプで、この場合もセンサーを一度取り外し、ねじ山部分の傷やクラックを点検してください。この部分に傷やクラックがあれば交換が必要でしょう。傷やクラックがない場合はネジ部分に残ったシール剤をきれいに取り除き、シールテープ(バルカーテープともいう。白色の樹脂製テープで水道工事などに使うもの)をセンサーがわにネジを締めこむ方向に十分に伸ばしながら2から3回巻きつけて取り付けます。この際ものによってはネジ部がテーパーネジ(先が細く根元が太い円錐形、といってもごく僅かですが)の物の場合、締めこみすぎるとネジを破壊するので注意が必要です。 ステアリングの不具合については、アッパーマウントのがたよりも、タイロッドなどのステアリング系統のボールジョイントの磨耗の可能性が大きいでしょう。車高を変更したり、サスペンションのジオメトリーを変更した場合これらの部分に、設計時に想定したよりも大きな負荷が掛かり、予想以上に磨耗が進むことはよくあることです。早急にステアリングリンケージの点検とアラインメントの調整が必要でしょう。

ko-taro-
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 クーラント漏れについてはsailorさんの内容を参考にもう一度取り付け部をよくみてみようと思います。 ステアリングの不具合については・・・ アライメント調整料って高いですよね・・・(涙) 一度嫁さんに相談してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chibipaff
  • ベストアンサー率21% (9/42)
回答No.1

(1)については現車を見ていないのでなんとも言えません。 (2)については、ピロのガタとは考えにくいですね。 それよりもアライメントが狂っているせいでしょう。 主にトーとキャスターを調整されたらいかがですか? キャンバー角を全開にされたときにアライメント調整はしていないのではないかと思います。

ko-taro-
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 正解です!シャコタンにしてキャンバー全開にしたときアライメントは調整してません。でもとても具合良くちゃんと走ってくれてたんですけどね・・・また狂っちゃったのかな?アライメントの調整料金って安くはないので一度嫁さんに相談してみます(苦笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • S15シルビアの足回りについて

    14年式S15シルビア-スペックRの足回りについてお尋ねします。 中古車両の購入の為、車検前整備にてアライメント調整を行ったにも関わらず、納車後に車両を正面から見てみると、左右のキャンバー角が違う事が分かりました。 足回りには、全長式でピロアッパー付きの車高調が入っている事から、キャンバー角調整の目盛りにズレがない事を確認しましたが、左右の目盛りにズレはありませんでした。 また、ショック取り付け部の長穴加工が施されているのか確認しましたが、長穴加工はされていませんでした。 タイヤの片減りが発生すると思い、フロント右のキャンバー角を調整範囲最大まで起こしてみましたが、若干キャンバーがついてしまっている状態です。 フロント右側の修復歴があるので、もしかしたら何か関係があるのではないかと思い、アドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。 この場合、どのようなトラブルが考えられますか? また、現状のまま(左右のピロアッパー部で強引にキャンバー角を合わせる)使用しても問題はありませんでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイス頂けると幸いです。

  • 自動車の足回り(アライメント?)ダブルウィッシュボーン

    先日右フロントの足回りをぶつけてしまい、アッパー、ナックル、ロアアームを交換しました。交換後、ステアリングニュートラルではキャンバーは左右等しい(ネガティブ)のですが、ステアリングを右に切ると右のキャンバーがポジティブ方向に大きくずれてしまいます。足回りで交換していないのはステアリングロッドだけらしいのですが、これはアライメントで直るのか、それともステアリングロッドを交換したほうがいいのか分からず困っています。 この件についての意見でもいいので、解答よろしくお願いします。文章下手ですみません。

  • 車高調 交換後の足回りからの異音

    はじめまして TOYOTA WILL VS に乗っていますが、先日足回りの交換をいたしました。 車高調はTEIN SUPER WAGONです。 ところが、車庫入れなどの際に、ハンドルをめいっぱい右に切りながら バックしたりするとギシギシというような音がでるようになりました^^; 音は左のフロントからのみのようで、かなり大きい音がでているようです。 原因が良く分からないのですが、どうか解決方法などを指南してくださらないでしょうか? 自分で調べたところ、どうもステアリングストッパーが怪しいかなと思いましたが、車高調を変えるまではでていない症状なので原因がよくわりません。

  • 車高調について(R32スカイラインGTS-tタイプM)

    こんにちは。 今年で20歳になる若造です。車にあまり詳しくないので頓珍漢なことを言うかもしれませんが、車高調についてお願いします。 車はR32スカイラインGTS-tタイプMに乗っています。十数年落ちでガタは来てますが、頑張ってくれるいい奴です。 《足回り》 リア:ノーマル フロント:ショック(メーカー不明)以外ノーマル なのですが、フロントが重く社外品のショックが抜けてしまっている為、走行時少しの路面のうねりや助手席に人を乗るとフェンダーとタイヤーが干渉してしまいます。 これはいかん!ということでオークションで車高調を調達して、工場に持ち込んでリア・フロントとも交換しようと思っています。 工場については知り合いの所に頼んで、話はしています。 肝心な質問なのですが、オークションで車高調を見たところ『ピロアッパー』と書いてあるものがあるのですが、基本的によく写真に写っている4本のサスペンション以外の他に部品が必要なのでしょうか? すみませんが、回答よろしくお願いします。 (ピロアッパーは車体に負荷がかかるそうなので、年式も古いのでやめた方がいいかもしれませんね)

  • タムテックギアの不具合について。

    質問の内容ですが、文章で説明するのは難しい思われますが、宜しくお願い致します。 車両が停車してる位置で、ステアリングを全開で切り(左右どちらでも)アクセルを全開にすると、通常であれば、アンダーステア気味で大回りになりながらも、旋回すると思うのですが、当方の車両は、左旋回は通常通りに走るのですが、右に切り、アクセルオンにすると、空回りしてるような感じになり、その場で小回りになってしまします。 ボールデフが駄目になってしまったのかと思い、新品に交換したのですが、直りませんでした。色々考えたのですが、自分の力ではどうする事も出来なくなってしまいましたので、質問ささせて頂きました。 どなたか詳しい方、アドバイスお願い致します。 補足ですが、当方車両はモーターとタイヤのみの交換です。

  • プラグの焼け具合を判断してください

    バイク初心者です。 RGV250Γで民家も人もいない直線道路で300~400メートルアクセル全開で走り、すぐにエンジンを止めた後のプラグの焼け具合です。 この焼け具合は薄いでしょうか? 因みに新品プラグで距離30~40キロ走行しかしていないプラグです。 見てみると左半分は白く、右半分はキツネ色です。 判断が解らず質問いたしました。 よろしくお願いします。

  • シルビアS15のサス、アッパーマウント交換

    十何年か前シルビアs15のNISMO GT4と言うホイールを雑誌で見てほれ込みオートバックスで注文しました。フロント17×7 1/2JJ of+30 リア17×8 1/2JJ of+40 と言うサイズです。 ホイールが入荷すると車検適合するためにはピロアッパーマウント式のサスにする必要があると言われ、やむなくタナベの車高調も注文(若かった・・・)(どういうものをつけたのかも不明)。そして10何年。 最近右フロント辺りがすごくダイレクトな感覚に。オイルが抜けたのか何なのか解りませんが10何年も使用してますし新調しようかと思いタナベに連絡すると「シルビア用はもうありません」と・・・何も解らないのに!?と今困ってます。 そこで素人ながら色々調べますとアッパーマウントには強化ゴムとピロがあるということなのですが、ゴムのほうが柔らかい感覚になり車体にもおじさんになった私の体にも優しい、しかしピロ式で無いとキャンバー角がつかない、つまり車検に通らないのでは・・・と。 しかしよくよくもっと調べるとリアのピロアッパーにそんな機能ついてないんではと思いましてフロントには車体との接合部にメモリがあり、あれでキャンバー角調整するんですよね?じゃーリアはと思い見てみると目盛りもないし、ん?っと 何が言いたいかといいますと ピロアッパーマウントじゃないとキャンバー角調整できないという知識はあっているのかということです。リアを見て意味が解らなくなりました。 もうひとつサスペンションキットとホイールに相性はあるのでしょうか? ホイールとサスペンションのこの数値を見ておかないと上手く付かないよというのです。 素人ですので他にも気をつけておいたほうがいいポイント、お勧めもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 困ってます。

    平成19年式のダイハイ、エッセに乗ってます。 今年9月中頃にトラストPSコンパクトと言う車高調を組んだところ左カーブを曲がるとハンドルが左に取られ右に曲がると右にハンドルが取られます。 アライメント調整もしましたしタイヤがクムホ165/50でタイヤのいたずら?かと思い純正サイズの日本製のタイヤに履きかえましたが症状は改善されませんでした。 下回りをヒットした事も無く後は車高調が原因なのかと考えてます。

  • アルトワークス ブレーキ・荷重移動で異音がします。

    初めまして、 アルトワークス HB21S 7年に乗っています。 最近になって、ブレーキもしくは右コーナーで加重移動が起きると 左フロントよりキシミ音?がします。 ブーツ周り、ピロマウント周りには、特に目で見て分かる問題はなさそうなのですが 足回りの音となるとちょっと心配です。 ディーラーに聞いたところ、足回りはいろいろ試してみないとわからないとのことでパーツ交換したところで治るとも限らないと言われてしまいました。 車高調はノーマルです。 もしかしたら、車高調のバネのアッパーゴムがきしんでる音にも聞こえなくはありません、、 走行距離は12万キロを突破しました。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、 よろしくお願いします。

  • ロードスターで左コーナーだけアンダーがでます

    こんにちは ロードスターNA8CEでサーキットでドリフトしています。 右コーナーは特になんともないのですが左コーナーだけどアンダーがでます。 もともとNA8はオーバーステアな車なのでケツは出やすく 右コーナーではフェイント、ブレーキングなんでも簡単に出るのですが 左コーナーではクラッチを蹴ってなんとか滑り出すぐらいで角度も付きません。 車高とアライメントはそんなに狂っていなかったのですがどんなとこをチェックするとよいでしょうか? フロントハブベアリングのガタはチェックしましたが異常なかったです。