• ベストアンサー

中国産のハチミツ!!

最近、中国産の食品が問題になっていて、食生活を見直すきっかけとなっております。 なるべくなら国産のものを・・・と思うのですが費用的なこともあり、悩みどころです。 ところで、ハチミツなんですが、国産のものが少なく、中国産が目立ちます。やはり中国産より国産のほうがいいのでしょうか。 皆様はどうされていますか?

noname#97228
noname#97228

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.5

 全国はちみつ公正取引協議会」という業界団体が過去に定期検査の結果を発表したことがありますが、純粋はちみつを謳った製品の中に20%もの高率で混ぜ物をした製品があり、ごていねいに「公正」マークまでつけたものもあったとのことです。  この団体には国内の業者の多くが加盟しており、シェアは90%以上を占めるといいます。偽装しているメーカーの中には、この業界団体の幹部が社長を勤めるところも多く、結局偽装をしたメーカー名は発表されませんでした。はちみつはJAS法上の規制を受けませんので、やりたい放題なのかもしれません。もちろん正直なメーカーも中にはあり、迷惑もしているのでしょうが、業界自体としてはかなりの不正が横行していると見ていいと思います。  反面、輸入品は昨今の騒ぎの影響もあり、輸入者や行政がかなり厳しく検査をおこなっています。農薬が発見されたということは、検査しているということ。とりあえず検査が行われている輸入品と、検査の義務もなく、自主的にやっても結果非公開のグレーゾーンにある国産品、どちらがいいとは安易にいえないように思います。  確かに中国はデタラメばかりやっていますが、こと食料品については、国内の業者の中にも相当あくどいことをやっているところがあり、業界全体として内々で処理しようとする風潮があります。  というわけで、国産だから安心とはいいきれません。かえって安易な国産信仰は判断を誤ることになる可能性が高いように思います。

noname#97228
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます。 ハチミツはJAS法の規制外なんですね。知りませんでした・・・ しかも、偽装していたメーカーが発表されないなんて。。。 一般消費者としては、正直なメーカーを知る手立てがありません。 ハチミツが大好きで、子供の頃から砂糖代わりに利用していました。とても残念です。 輸入品に対する規制が厳しくなったといっても、回答くださった皆様の意見を聞いて中国製品に手を出す勇気もありません。 しばらくはハチミツを自粛するしかなさそうです(泣)

その他の回答 (4)

回答No.4

報道で知っているかと思いますが、 中国産のハチミツから殺虫剤が すでに検出されてますよ。 もしどうしてもハチミツ状のものが必要なら、 果糖ブドウ糖100%でも十分 ハチミツに似せた甘味料です。

noname#97228
質問者

お礼

殺虫剤ですか!?はずかしながら知りませんでした・・・ 今までずっと中国産のハチミツを使っていて、どうしよう!と後悔しています。 以後気をつければ大丈夫!と言い聞かせています。 ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.3

そりゃ国産です、中国のなんて何が入ってるかなんて判りませんから。 国内の養蜂農家から直接購入しています。

noname#97228
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。 養蜂農家さんから直接買われてるんですね・・・!! 調べてみたいです。 ありがとうございました!

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.2

中国産にもぴんからきりまであります。良いものは、日本製品とは比べものにならないくらい上品があります。値段が異常に安いものは、日中問わず蜂蜜と糖液のブレンド品です。

noname#97228
質問者

お礼

私が目にした多くのハチミツ(おそらく安いものだと思います)のラベルには、「原料名:蜂蜜」と書かれていましたが、蜂蜜と糖液のブレンドなんですね! おどろきです。 ありがとうございました。

  • suzuryou3
  • ベストアンサー率13% (14/104)
回答No.1

できるなら、国産をお勧めします。 基本的に中国と日本では物事の根本的な考え方が違う気がしますから。 餃子などに対するインタビューで、中国の方々はあれは一部だけのことだから、中国製品は安くて安全と報道すべきと述べてた気がします。

noname#97228
質問者

お礼

>基本的に中国と日本では物事の根本的な考え方が違う気がしますから。 同感です! ダンボール、メタミドホス・・・ 知人の中国人(日本在住)が、「中国製品は食べない」と言っていた事を思い出しました(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 蜂蜜はどうして中国産のものが多い?

    最近、蜂蜜に感心を持ちました。そこで・・ 蜂蜜はどこで売っているのか・・・出かけてみる。 すると・・・スーパーマーケットにあることが分かりました。しかしです、 何故か中国産ばかり。???。 これはいったいドーシテなのでしょう。 日本には花が無いのか! 日本には蜂はいないのか! ●日本国内で、どうして国産蜂蜜を安く入手できないのでしょうか? できればわけのわからない輸入蜂蜜なんて食べたくありません。 ●中国産のものの味はへんです。あれは本当は水あめなのではないのでしょうか? 冷やしてもまったく分離しません。。 因みにスーパーで売っているものの数倍の値段をだせば、 国産の蜂蜜が手に入るようです。しかし、どこに売っているのかはわかりませんが。

  • 中国産ハチミツに拒否反応。

    ずっと養蜂家さんから国産アカシアハチミツを直接購入していましたが、高齢のため引退されてしまったので、中国産のハチミツを試すことにしました。 色々品質に問題のあるとされる中国食品ですが、そのハチミツは全国展開する超大手店のプライベートブランド&日本人養蜂家の指導を受けているということで、これなら大丈夫かな?と購入しました。 味は、食べられないことはないなと思っていたのですが… 瓶の三分の二ほどを食べたころ、いつものようにヨーグルトに混ぜ食べようとした時、直感のようなものが「食べたくない」と訴えてきました。 それ以降それを食べようとしても口に入れる気になれず、もったいないと思いつつも食品に見えなくなったソレを捨てました。 代わりに道の駅にあったご当地ハチミツを買いました。 ついこないだまで食べていた中国産のアレは何だろうと思うくらい美味しかった。 中国産には混ぜモノがされているとTVで見たので、今もスーパーで売られているのをチェックしましたが原材料は蜂蜜のみでした。 もしや中国産が口に合わなかっただけだろうかと、ニュージーランドやハンガリーといった他の国のハチミツもいくつか試してみましたが、普通に美味しくいただけました。 質問です。 (1)中国産ってマズいのでしょうか? (2)100%と書いてあっても添加物が入っている可能性はありますか? (3)実際に食べてみて、美味しかったハチミツの産地を教えて下さい。 お時間のある方、どれか1つでも回答頂ければ幸いです。

  • はちみつについて…

    最近、はちみつに興味があり、いろんなスーパーではちみつのコーナーに行くのですが、産地を見るとほとんどが中国産でひとつかふたつ、国産だったり外国産(ヨーロッパ辺り)がある程度です。値段の差がすごいので、中国産なら惜しみなく使えるなぁ…とも思うのですが、安全を考えるとやっぱり国産なのかな?とも思ったり…。 ハチが作るものだし、関係ないかな?と思ったりしますがどうでしょうか? はちみつを常食されている方、いらっしゃいましたらご意見ください。よろしくお願いいたします。

  • はちみつは固まる?

    我が家に小さな国産の蜂蜜2つと大きな中国産の蜂蜜1つがあります。 国産のはどちらも固まりませんが、中国産のは固まります。 なぜでしょうか? 花の種類とかが関係するのでしょうか? それとも中国産のは何か入れて増量しているからでしょうか?

  • 中国産で原材料100%蜂蜜について・・・

    最近はちみつに興味があります。 ちょっとこだわったストアだと色々な国の蜂蜜を置いているのですが、スーパーでは殆どが安い中国産です。 過去の質問回答にて、中国産の蜂蜜が多いワケは分かったのですが、他の情報で「中間業者が入るほど、薄くなる(混ぜ物が入る)」 と言われているのが蜂蜜なんだそうなんです。 中国産の蜂蜜100%・・・(原材料:はちみつ(中国))は、本当に混ぜ物をしていないんでしょか・・・?? 試しに中国産の安っすいものを買ってなめてみたところ、何だか水あめに近い味だな・・・という感じです。匂いは、蜂蜜の「甘~い良い香り」ではなく、「ちょっと蜂蜜クサイかも(クセのある臭い)」といった印象です。 感触も、何だか蜂蜜のねっとりとろり(想像ですが)というより、水にサラッと溶けやすく、粘りが少ない感じです。 これは・・・本当のところは、微量にでも混ぜ物のしてある「シロップ」なのでしょうか・・・??本当のところは、どうなのでしょう??

  • 中国産の食品について

    自分は、必ず、食品類を買うとき、まず、何処産かチェックします。 とにかく中国産は、アウト、北朝鮮産絶対にアウト、という感じです。 今日も蜂蜜を買いに行ったとき、ドンキホーテで、中国産のものばかり、すこし高めで、中国産もはいっているが、アルゼンチンやらなにやらで、いろいろ混ざっているものが、一番高かったです。 そして、仕方なく、蜂蜜って中国産が入っているものしかないのかな、と仕方なく、購入しました。 しかし、気になっったので、他のスーパーに行ったところ、南アメリカ系のものや、ヨーロッパ系のものが置いてありました。 それで、ついに国産のものを発見しました。しかしながら、国産のものは、中国産と比べ量的にも考えたら、5倍ぐらい高いものでした。  それでも、自分は中国産は嫌なので、それを購入しました。 ちなみにいまは、昔よく愛飲していた、烏龍茶でさえ、飲んでいません。 普通の日常でも中国産を、知らぬ間に、口にしてるのは、分かってるんですが、中国産と表示されちゃうと、だめなんですよね。 皆様はどのくらい気にしていらっしゃいますか。 そのことについてどう思われますか。 その他意見お願いします。 

  • 食生活をどうしますか?

    中国製冷凍ギョーザ事件に端を発した、食の安全が脅かされている。 はからずも、自給率の低い日本の食品が中国に頼らざるを得ない実態も明らかになった。 今後の食生活について    (1) とにかく国産品より安い外国産食品を選ぶ。    (2) 少々値段が高くても国産食品を選ぶ。 皆さんはどちらでしょうか?

  • オススメの蜂蜜を教えてください。

    可能な限り純粋な蜂蜜で、危険が少なく、体に良い効果があり、安く手に入れられるもの・入手方法などをご存知の方教えてください。 中国産など安い蜂蜜をみかけますが、やはり値段相応で品質も悪いものなのでしょうか? カナダ産の蜂蜜と比較しても半額で、あまりにも安すぎる為購入は避けていますが、国産の蜂蜜はかなり高い値段がするので、どれがいいかわからず迷ってしまいます・・・ 蜂蜜事情に詳しい方、この蜂蜜を使うようになって体調が良くなった等、おすすめの蜂蜜の情報があればよろしくお願い致します。

  • 中国製品避けてますか?

    中国の食品管理(食品に限りませんが)について連日いろいろ問いただされてます。 今の日本で中国品を避けることは正直難しいと思うのですが、皆さんの食生活はこの事件によって変わりましたか? 例えば、中華料理を食べない、中国の調味料を使わない、お惣菜やお弁当類は買わない・・・などなど、皆さんの対処法を教えてください。

  • 蜂蜜について

    聞くところによると、養蜂家の皆さんは蜜蜂に砂糖水を餌としてあげていると聞きました。 そのお砂糖には色がついているようです。 色のついた砂糖水からできた蜂蜜に色が出ているのですか? 国産と書かれている蜂蜜をみると、色がついていないように感じるのですが?

専門家に質問してみよう