• ベストアンサー

OSのDSP版の使い道を…

先日、起動しなくなった古いノートパソコンにOSを入れるためのハードディスク(2.5インチIDE 120GB)と、DSP版のWindows XP Home を購入し、インストールを試みましたが、インストールがうまくいかず、いろいろ試してみましたが、どうしてもうまくインストールできず、半ばあきらめ状態でいます。 ちなみに、PC本体はFMV 6100MG2(ノートパソコン)です。 ほかの古いOSなしのノートパソコンを買ってそちらにインストールしようかとも考えていますが、また今回のようなことになりそうで不安です… そんなこんなで、結局ハードディスクと一緒に買ったDSP版Windows XP Homeは無駄になってしまったということになりますが…(総計約2万円) ハードディスクだけなら、外付けケースに取り付けて使用することと考えていますが… この場合の、DSP版のWindows XPは、何かほかに使い道があるのでしょうか… お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.1

ハードディスクと一緒なら、オークションで売れます。 どうしても使うなら、パソコンを自作、でしょうか・・・

solio510
質問者

お礼

smpc様、回答ありがとうございます。 購入前はオークションで売ることも考えましたが、実際自分で作業をして、質問文のようにほかのパソコンでも同じようなことが起きそうだということで、ちょっと渋っている状態です…

その他の回答 (5)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.6

>USB等の外付けケースに入れてずっとつないだ状態 微妙だねぇ・・・ 取り外し出来る、外付けHDDはDSP版の販売対象になってないので、恐らくダメだと、私は思うけど。 あくまで、PC自体の主要構成部品との同時使用が条件だから。 確実な事はMSに問い合わせてみないと何とも・・・

solio510
質問者

お礼

ZENO888様 外付けHDDはやはりだめみたいですね… ただ外付けFDDと一緒に売られているものと、miniSDと一緒に売られているものもちらほらとあるようですが、そのようなものはどう思われますか…? 私はZENO888様がおっしゃるようなことでしたら、なんかおかしいと思います…

  • ceriece
  • ベストアンサー率33% (53/160)
回答No.5

IDE接続2.5インチのHDDならインターフェースの接続を2.5インチ→3.5インチに変換するパーツがたしかあったはずです。

solio510
質問者

お礼

ceriece様 検索をかけてみましたら、そのようなパーツを見つけることができました。 機会があったら、使ってみたいと思います。 お教えいただいてありがとうございますm(_ _)m

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0204/spec_mg.html http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/download/2002_1/lifebook/ HDDが正常に認識しないのなら、32GBの壁の可能性もあるが・・・ http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm DSP版は同時購入した製品と同時使用でのみライセンスが有効なので、OS単体での使用はライセンス違反になりますから。

solio510
質問者

お礼

ZENO888様 URLを教えていただき、ありがとうございます。 今度、FMVのサイトでのBIOSをダウンロードし、試してみようかと思います。 同時購入した製品と同時使用でのみライセンス有効ということなのですが、HDDの場合、USB等の外付けケースに入れてずっとつないだ状態での使用ということはだめなのでしょうか…?

  • ceriece
  • ベストアンサー率33% (53/160)
回答No.3

PCの型番で調べたところ法人向けのノートパソコンみたいですね。もしそのノートパソコンにインストールされていたOSがwindows2000ならばXPHomeはダウングレード扱いになるので中のデータを残しつつインストールする方法は使えません。2000proのアップグレードにはXPpro画必要です。使うとなるとデータを一時バックアップしてHDDをフォーマットした後か新しいHDDをつないで新規インストール行う必要があります。HPを見る限りPCはXPに対応している様なので可能だと思いますが、もちろんそのノート用に用意されたXPではないのでデバイスドライバを順次入れていかなければなりません。 それ以前にFMV 6100MG2が壊れていて使えない状態になっているような落ちも考えられます。 No1さんが言うようにDSP版の使い道としては自作PCを作ってそれに使うかHDDとセットで売るしかないのでは?

solio510
質問者

お礼

ceriece様 最終的にはPC本体が壊れてしまっているということも考えられます… 自作PCで使う場合なんですが、デスクトップで2.5インチHDDの使い道がちょっとわからないので… 回答してくれたにもかかわらず、申し訳ありません…m(_ _;)m

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.2

どうしてもインストールできず、というのが気になります。 要はうまくインストールができれば自分でお使いになるのですよね? 状態をお書きになれば力に慣れるかもしれませんが。

solio510
質問者

お礼

fifaile様 状態としては、Windows XPのCD-ROMの起動で、セットアップまではうまくいくのですが、その後の再起動でハードディスクから起動しようとしても、''Opration System not found'' という表示が出て、先に進まない状態となっています。 また、ほかの質問サイトでも同じような質問をし、BIOSの設定で、HDDの起動セクタが「保護」の場合インストールできないと教えていただき、確認しましたが、「通常書き込み」となっておりました。 わかりづらいかもしれませんが…(^^;

関連するQ&A

  • DSP版のOSについてです。

    DSP版のOSについてです。 同じPCにクリーンインストールする際、 新しいOSディスクってやはり買わないといけないんですか? 使用済みのDSP版じゃ駄目ですかね?

  • OSのDSP版について

    こんばんは。 DSP版のWindows7についての質問です。 DSP版は、ハードウェアにライセンスが与えられると言いますが、実際にライセンス登録する時点で、パソコンに接続されているハードウェアの情報をマイクロソフトに送信するのでしょうか? そうでもしないと、1台目のパソコンが壊れたなどの理由でハードウェアを流用せずに2台目のパソコンにそのOSを入れてしまった場合などは発見できないように思います。 どうなのでしょうか? また、1台目のパソコンが遅くなったので、速いPCを自作して光学ドライブと同時に購入したDSP版のOSをセットで導入(移行)した場合はライセンス違反になりませんよね?(ライセンスはその光学ドライブにあるという解釈) もちろん、1台目はOSを消すわけですが、ライセンス解除などは出来るのでしょうか? DSP版のOSを購入しようと思っているので、参考になるご意見等をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • XP DSP版を新しいハードディスクに移したい

    windows XP home edition DSP版だけを、新しいハードディスクに置き換えようと思ってます。やろうと思ってるやり方は、別のPCで使ったXP home editionのパッケージ版のCDを使って、新しいハードディスクだけをPCに取り付け、そのCDを起動させてインストールして、DSP版でもプロダクトキーはPCの横に記載されてるので、そのDSP版のキーを入力してやろうと思ってます。ただ、このやり方で認証で許可されるか心配です。ハードディスクが違うから、受付られないかということです。 可能なら、すぐにハードディスクを買おうと思ってます。どうぞ御教授お願いします。乱文失礼

  • Windows7 DSP版?

    中古のノートPCを、手に入れました。Thinkpad X60ですが、OS無しとの事で、当初、Windows Vistaを、導入するつもりでしたが、Windows7でも大丈夫ではないか?と思っています。オークションサイトを見ていますと、Windows7 DSP版と言うのが、価格が手頃ではないか?と思っています。DSP版??と思い、検索すると、アップグレードも無く、Windows7を、インストールするには、DSP版で良いのではないか?と思っているのですが、間違いでしょうか?素人なもので、申し訳ありません。

  • OSのインストールについて。パッケージ版とDSP版

    こんにちは。 OSのインストールについて質問があります。 Windows7 ultimate 64bit をパソコンにインストールしようと思っています。 しかし、OSには「パッケージ版」「DSP版」「OEM版」があると思います。 個人で使うので「パッケージ版」「DSP版」の二つだと思いますが。。。 ----本題----- >パッケージ版のCDでDSP版のプロダクトキーは使用できますか?? 逆に… >DSP版のCDでパッケージ版のプロダクトキーは使えますか?? ------------ なぜ、このような質問をするのかと言いますと元々持っていたwindows7 ultimateのCDを紛失していまったからです。 Windows7公式直接ダウンロードリンクからwindows7のISOをダウンロードしたのですが、英語版でした。。。。。 もちろん、英語版を日本語版に変更すればいいのですが細かいところまでは日本語になりません。 ※メインPCで英語版を使っているので検証済みです。 ですので、詳しい方々 本題の内容にお答えいただけませんか?? 日本語CDを買おうと思います。

  • DSP版、OEM版はOSがインストール

    DSP版、OEM版はOSがインストール既にされているPCへはインストール出来ませんか? パソコン・ピンクパンサーがあるとします。 ピンクパンサーには購入時に添付されているOS・Vista(OEM版)が入っていました。 後ほどピンクパンサーからVistaを削除してパッケージ版のXPをインストールしました。 このピンクパンサーに元々入っていたVistaを後からXPとのデュアルブートとしてインストール出来るでしょうか?

  • DSP版windows7について

    ネット通販でDSP版のOSを注文しました。FMV-BIBLOの市販のパソコンを使用していますが、認証は可能でしょうか。教えてください。   【メール便/宅急便】【DSP版】Windows 7 Professional SP1 32bit DVD日本語版+パソコン用メモリ。を注入しました。

  • DSP版OSと再インストールについて

    以前BTOでパソコンを購入したのですが、故障し修理に出しました 交換箇所はマザーボードとグラフィックボードです マザーボードの交換を行っているのでOSを再インストールしてくださいと言われたのですが、購入時の構成をみてみるとOSはDSP版で尚且つバンドルされてるものは購入時のPC構成全てとありました(ちなみにドスパラです) 購入時winXPでアップグレード版のwin7を使用 その後故障修理となりました この場合再インストールをするにあたってxpインストール→7新規インストール(アップグレード)となるのですが上記のとおり故障した箇所にマザーボードがはいっているのでDSP版OSのインストールなどはできないのでしょうか? ご教授ください

  • DSP版のOSの利用について

    WindowsのDSP版の取り扱いでお聞きします。 WIndows7までのDSP版はパーツと一緒に購入しなければいけませんでした。 Windows8からは単体で購入ができるようになりました。 そこで確認なのですが、 Windows7までのDSP版の扱いで買ったパーツを使うPCで使わなければだめということがよく書かれています。 本当なのでしょうか?DSP版のOSとHDDを一緒に買うとします。HDDが壊れたらOSは使っちゃいけないのでしょうか? 自作でパーツが壊れるのはよくありますよね。一緒に買わなければだめであって買ったパーツを使うPCでなければだめというのはおかしいのではないでしょうか。Windows8のDSP版は単体で売られているわけですし。 皆さんはどんな意見をもっているのでしょうか。

  • windows7 DSP版について

    ドスパラのBTOパソコンを買おうと思っているのですがOSにインストール版とDSP版があります。インストール版はドライバがついてくるみたいですがDSP版はDVDメディアもついてくるそうなのですがこの二つは何が違うんでしょうか?