VBAのフォームをコンパイルする方法とは?

このQ&Aのポイント
  • VBA(Visual Basic for Applications)とVisual Basic 6.0は異なる機能を持っています。VBAはユーザー・フォームをコンパイルして独自のアプリケーションを作成することができます。
  • VBAでワードやエクセルのフォームをコンパイルする方法について教えてください。
  • ワードやエクセルなどのオフィスソフトでVBAを使用する場合、ユーザー・フォームをコンパイルしてアプリケーションとして利用することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

VBAのフォームをコンパイルするには

こんにちは。 お願いします。 XPでワード2003、エクセル2003などのオフィスが使えるようになっています。 以前「VisualBasic6.0」というのを使っていたのですが、ワードやエクセルの「VBA」といいますのはこれと何処が違うのでしょうか。 機能はだいぶ違うように思うのですが、これをマクロの管理や作成ではなく、ユーザー・フォームをコンパイルしてアプリケーションとして使うことはできるのでしょうか。できればこれでワード・エクセルとは切り離した自分のちょっとしたツールを作りたいです。 「コンパイルできるものなのでしょうか」 「できるならば、やり方を教えて下さい」 コンパイルしてしまうならば、やっぱりWD・XEを使わないと編集はできないですよね。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • ruehas
  • お礼率82% (136/164)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

VBAはVB6の簡易版+アプリケーションに特化した機能が搭載されているので、アプリケーション(excel等)の元でしか利用する事はできません。 従ってコンパイル(exe作成)することは不可能です。 VBAのプログラムでフォームだけを表示させて、何らかのアプリのように見せかける事は可能です。 独立したアプリケーションとして作成したいのであればVB6等の開発ソフトを使って下さい。

ruehas
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど、ダメなんですね。元々ちょっとした技術計算に使いたかっただけですから、これを教えて頂ければ納得です。 助かりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • VBAでのユーザーフォームの使い方

    VBAのマクロでユーザフォームにボタンを配して、それによってエクセルシートのデータを更新するようなマクロを作りたいのですが、ユーザフォームの挿入でボタン配置まではできるのですけど、どのようにリンク付けするのかコーディング等、解りません。お教え下さい。簡単なサンプルコーディングがあれば助かります。

  • excel vbaでユーザーフォームに線を書く

    excel vbaでユーザーフォームに線を書きたいのですが (プログラムではなくツールボックスにコントロールを追加し) vbのlineのようなコントロールはあるでしょうか。 環境 Windows XP, Office2003

  • VBA  コンパイルエラー:プロジェクトまたはライブラリがみつかりませ

    VBA  コンパイルエラー:プロジェクトまたはライブラリがみつかりません。 Excel2000で作成したマクロ(VBA)をExcel2007(OS:VISTA)上互換モードでコンパイルして動かしていました。このマクロをExcel2007(64ビットWindows7)でコンパイルしようとすると「コンパイルエラー:プロジェクトまたはライブラリがみつかりません。」でコンパイルできません。対象は「chr()、mid()、trim()」等の関数のようです。 解決策をご教授いただきたくお願いいたします。

  • VBAとマクロ

    お世話になります。田吾作7です。 ふと思ったのですが。。。 VBAとマクロの違いって何でしょう? 「マクロの記録」ボタンを押したのがマクロですか? VBAは、MS-Officeのモジュールにユーザ自身が書き込んだら、それはVBAですか? もしそうなら、[マクロの記録]ボタンはなぜ[VisualBasicツールバー]にボタンがあるのでしょうか。マクロを編集しやすくするためでしょうか? 記録で Range("A1").select それを編集で Range("A2").select としたらVBA? さらに最初っから Range("A2").select と記録したマクロは、やっぱりマクロ? VBAとマクロって違いあるのでしょうか? いつも疑問に感じて、モヤモヤしてます。 だれか、このモヤモヤ感を解消してください。 よろしくお願いします。 余談ですが・・・ VBAは[VB for Application]ですよね? Office関連のためのVBってことですよね。 でもAPIを使ってWINDOWSを制御することもできるから[for App]の意味が無いような気がする今日この頃・・・

  • 「フォーム マクロをVisualBasicに変換」

    アクセス2007でフォームを作りコマンドボタンを設置し コマンドボタンウィザードで 種類:アプリケーション ボタンの動作:アプリケーションの終了 をしました。 VBAの勉強中のためVBAコードを知りたいので 「フォーム マクロをVisualBasicに変換」を押しましたが 「マクロ[埋め込みマクロ]を開くことができません。継続しますか?」 と表示されてしまいます。 「はい」を押すと「変換が完了しました」と出ますが VBE画面を見ても変換されていません。 どうすればVBAコードに変換することができるのでしょうか?

  • フォームで作成したマクロを開くには

    いつもお世話になっています。 エクセルで会員管理のファイルでマクロの本を見ながら書いています。 ツール⇒マクロ⇒VBEを開いて⇒挿入⇒ユーザーフォームで「職員管理用」のフォームをつくりそれにマクロを書きました。 途中まで書いて、「終了してMicrosoft Excel へ戻る」からファイルの変更を保存して終了しエクセルを閉じました。 この後のマクロを記入しようとしましたが、以前に書いたマクロの画面が表示できません。 VBEを開いて「会員管理」のシートを選んでフォームのタブを選んでも出てきません。 再度新規にユーザーフォームを作成しようとすると「会員管理用のフォームの番号が4とか5になっています。 先に作成したフォームを開く方法をご指導願います。

  • エクセルVBA ユーザーフォーム追加オプション表示

    皆さんこんにちは。 エクセル2013を使用しています。 エクセルのユーザーフォームを半分、非表示/表示って出来ますか? 印刷設定画面などでフォーム上に〇の中に「>」マークのボタンが載っていて そのボタンを押すとフォームが右にびよ~んと伸びて 追加オプションが表示される・・・ っていうのをたまに見るんですけど それをエクセルのユーザーフォームでも出来るのでしょうか。 これが出来るなら、とあるオプションボタンを押した時だけ 追加オプションが表示されるVBAが出来るな、と企んでいるのですが 検索の仕方が悪いのか、ネット上で該当するものが見つかりません。 VisualBasic画面のツールボックスにもそのようなボタンがないので ひょっとしたらコントロールの追加ダイアログで対応すれば 出来るのかしら?と思うのですが あの〇の中に「>」のマークの名称も分からず つまづいております。 うまく説明出来ずに申し訳ないのですが あのびよ~んと伸びるユーザーフォームが出来るのであれば どなたかご教示いただけないでしょうか。

  • エクセルVBAでVBAの修正は出来るのでしょうか?

    エクセルVBAでVBAの修正は出来るのでしょうか? あるエクセルファイルにマクロを組み込んでいます(ユーザーフォームも使用)。 このエクセルファイルを複数個フォルダ内にコピーしています。 このコピーした全てのファイルのマクロの修正をVBAで出来ないかと考えています。 修正箇所はモジュール内のコード修正、モジュールの追加、既存のユーザーフォームにボタン等の追加等です。 エクセルは2003を使用しています。 どなたか教えてください。

  • EXCEL2000VBAのアプリケーションエラーについて

    EXCEL2000VBAにてユーザーフォームを使ったマクロを作ったのですが、マクロを実行しユーザーフォームからエクセルのシートにデーターを移行する際に、アプリケーションエラーというエラーがでます。 他のイベントプロシージャの動作ではこのエラーは発生しません。 EXCEL2003でも発生しました。 はっきり分かりませんが、必ずアプリケーションエラーが生じるのではなく、1,2度保存や終了を繰り返した後に発生するようです。 アプリケーションエラーどういった場合に発生するのでしょうか? また、なぜこのようなことが発生するのでしょうか? 初心者ですのでよろしくお願いいたします。

  • エクセルVBA 「フォーム」や「Dialogsheet」の余命は?

    エクセル95の頃にVBAを覚えたので、いまだに「コントロールツールボックス」や「ユーザーフォーム」が使えません。 代わりに「フォーム」や「Dialogsheet」を使っています。 ただ、これらがこれから先いつまで互換性を保っていけるのか不安です。 すくなくともXPではOKなのはわかりますが、今後どのようになっていくのか、何か情報がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう