• ベストアンサー

XPでなにかやっていると青画面になる

2kaku34の回答

  • ベストアンサー
  • 2kaku34
  • ベストアンサー率30% (101/329)
回答No.1

セーフモードで起動し、スタートアップのプログラムを適当なホルダに移し再びWindowsを再起動してみて下さい。 何かのアプリケーションが邪魔していると思われますので。(特に仮想ドライブなど) 特に何も入れていない場合は、ホームページから、ドライバーをダウンロードして下さい。 Windows XP をSafe Mode(セーフモード)で起動する方法 http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-27210 それでも、駄目な場合は、BIOS設定し直して下さい。 BIOS操作画面の起動とブートデバイスの設定 http://www.geocities.jp/wizard_yuuyuu/bootdisc/bios.htm BIOS設定マニュアル http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/abf.html 裏技で電池を抜くなんてのもあります。 出来れば、パソコンの名前やマザーボードなどもう少し詳しいと良い答えが出来るかも知れません。

関連するQ&A

  • Apacheの400 Bad Request

    macOS 12.6.4にApache(2.4.57)をインストールしています。IPアドレス直打ち対策と、.htaccessによるIPアドレス制限を行った結果、ほとんどの望まないアクセスに対して403を返せるようになりました。 しかし、唯一残っているのが、表題の「400 Bad Request」です。ほぼ特定のIPアドレスからのアクセスなのですが、IPアドレス制限に引っかかってくれません。しかも量が多いのです。(今日の17時から23時までで143件中95件) このアクセスを拒否する方法はありますでしょうか? ログは以下のような感じで意味不明です。(IPアドレスは伏せています) xx.xx.xx.xx - - [13/May/2023:22:47:06 +0900] "\xbb\x04\x01,\x04\x14\x88A\xfbsS\x17S\x17\xca\xe6\t\xf80J\"\xb5\xbf`\xcd<\xab\x9c\xcdY\b\x1fp\xd8\x88\x04\x93&\x1f\x81\xf0_\xf4Z\xc7\xa6\x07Y\xafvn\x8c\xf5l-\x86\x86\x97S\xe3\x10\xd5\xa2\x01\xd7.\xef\x14u\x96\x9b(V\\\xa9z\xe4\x9e=M\xfe\xa6\xcf)7\\A;Fe\xee\x1a\xacIU<\\ \xa6\x1f6\x03|\x11\xe6\xd9U\xaa]\xd3\xfc\x05\x15\xf9\x0e" 400 226 "-" "-"

  • ブルースクリーンの対処の方法

    最近、インターネットに繋げるとブルースクリーンが出てくるようになり困っています。それもユーザーアカウントを2つ使用しているのですが、ブルースクリーンになるのは片方だけです。 原因かどうかわかりませんが、その片方だけに google talk をインストールしてからおかしくなったようです。そこでアンインストールしてみましたが直りません。 エラーメッセージは・・・ STOP 0x0000008E (0xC0000005,0x806374CC,0xA8BZ9018,0x00000000) と表示されますが意味がわかりません。 どなたか対処法をご存知の方 教えてください。 PC初心者なので判るように宜しくおねがいします。

  • ブルースクリーンが出て困ってます

    最近ペーパーマンをやり始め、起動した10分後くらいに・・ブルースクリーンが出て困ってます・・・・・ 2度連続でブルースクリーンがでました・・・・ 1回目のエラーコード(?) 0x1000008e 0xc0000005 0x86f79f90 0xb1930cdc 0x00000000 2回目のエラーコード(?) 0x1000008e 0xc0000005 0x86426f92 0x8da19cdc 0x00000000 なんか3日目がきそうで怖くなってきました…… 解決方法ありませんか? 一応ペーパーマンは危険そうなのでアンインストールしました。

  • ゲーム中にブルースクリーン・・・

    今まで普通にPCゲームをプレイしていたのですが、本日購入したPCゲームをやっていたところブルースクリーンがでてフリーズしてしまうという症状がおきました。何回行っても症状はかわらず、ゲーム中にいきなりブルースクリーンが出て画面がとまってしまいます。原因は一体なんなんでしょうか? ちなみにエラーコード?っぽいものは 0x0000008E (0xC0000005,0xB9E01B04,0xB5F8B3C4,0x00000000) とでていました

  • ブルー画面になりStopエラーが発生

    Windows Updateを行った後に再起動をしたらブルー画面になり 下記のエラーコードが発生 Stop 0X0000007E(0XC0000005,0XA88E27AC,0XBA4F7B28,0XBA4F7824) WINDRVR.SYS-     Address A88E27AC base at A88D7000,Datestamp 3a00f746 どうすれは直りますか?

  • オンラインゲームをやろうとするとブルースクリーンが…

    タイトルの通りです。 ゲームを起動するとすぐにブルースクリーンになってしまって、 プレイする事すらできません。 グラナド、ローズオンライン、モンスターハンターフロンティアなど色々試したのですが、どれも駄目でした エラーコードは STOP:0X0000007E(0XC0000005,0XBD211800,0XA85584FC,0XA85581F8) です OS:Windows Xp Home Edition SP2 CPU:Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU E8300@2.83GHz メモリ:2046RAM DELL製のデスクトップを使っています。 あまりパソコンには詳しくありません…。

  • ブルースクリーンの対処法

    ブルースクリーンがでてしまいます。どうしたらよいでしょうか? エラーの数値 STOP:0x0000008E(0xC0000005,0xBF87C1F4,0xF6C418FC,0x00000000)  これでなにかわかりますか?

  • XPでブルースクリーンがエラーが発生し、セーフモードでも起動できません。

    XPでブルースクリーンがエラーが発生し、セーフモードでも起動できません。復旧方法を教えてください!! 環境は以下の通りです。 PC:DELL INSPIRON6000 OS:Windows XP 発生状況: インターネットをしようとしたらブラウザがフリーズしたので、強制終了しました。 再起動をしようとしたら、黒い画面が出て白文字で「ご迷惑をおかけしております。Windowsを正しく開始できませんでした。」 と表示され、通常モードで起動する、セーフモードで起動するなど選択することとなったのですが、 どれを選択してもブルースクリーンになってしまいます。 エラーメッセージは次の通りです。 STOP:0x0000007E(0xc0000005,0XF7758002,0XF7B4D52C,0xF7B4D228) volsnap.sys - Address F7758002 base at F774E000, DateStamp 480253bc 大変お手数ですが、どなたかお分かりになる方教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • xpにて

    ファイルを開こうとするといきなりブルー画面になり A problem has been detected and windows has been detected and windows has been shut down to prevent damage to your computer.~以下略 STOP 0x0000007E(0XC0000005、0XBFC348000、0XA156650C、0XA1566208)~以下略 こんなエラーメッセージがでます。 どうすればよろしいでしょうか?

  • エラーメッセージ

    ブルースクリーンのエラーメッセージの中で、 technical informationのコード stop:0x0000008e(0xc0000005,0xbf8a8473,0xb57985f4,0x00000000) の示す意味は何でしょうか?