• ベストアンサー

LANの接続がおかしい?

現象としては、 1、PINGがコンピュータ名は取れるがデータが全てLOSTしてしまう。 2、ネットワーク接続でネットワークが参照できない。 3、コンピュータの検索で該当PCは見つかる。 4、データも参照可能 5、階層の深いディレクトリのファイルにアクセスすると、   極端にリソースが消費され自PCが動かなくなる。   (システムリソース不足となる) 疑問点としては、  なぜPINGでデータが通らないのに相手PCにアクセスが可能なのか?  なぜシステムリソースが消費されるのか?  (ネットワークの接続でシステムリソースが消費ものなのか?) です。 TCP/IPにてIPアドレスを個々に頂いています。 IPアドレス・マスクなどのネットワークの設定に間違いはないと思っています。 自PCは OSは、WinMEです。 ウィルスバスター2002が入っている為と思い終了させてみたり、信頼するコンピューターに登録したりといろいろ試しましたが、同現象でした。 ブラウズマスタを無効にしたり等もしましたが、現象変わらずでした。 起動オプションでスタートアップの項目を減らしてみたりもしましたがPINGはとおりませんでした。 (リソース不足は解消されていたようですが・・・) 企業内LANの為詳しい環境もわからない状態で申し訳ありません。 何か、良い解決への糸口がないかと書き込みました。 解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41381
noname#41381
回答No.9

#9 補足より >ICMPのフィルタリング? >何を確認すればよいのでしょう? > PC側は懸念されていたウイルスバスター2002等のパーソナルファイアウォール機能ですね。 一応大丈夫なようですが、今一度確認を。 で、こちらはPC側で操作できますが、問題は経路上にあるルータ、スイッチ類です。 それらを排除して確認する為に、単純に自分のPCとpingが通らないPCの2台だけを HUB(できればスイッチングHUBではなくリピータHUB、最終的にクロスケーブルでPC同士接続)につないで、 かつ前述のファイアウォール関連の機能を止めてからpingといった感じでしょうか。 #何か運用面ではなく意地でもpingを通してやるってな感じになってます^ ^;;

Tomo1973
質問者

お礼

解決はしませんでしたが、一応閉めようと思います。 大変丁寧な回答ありがとうございました。

Tomo1973
質問者

補足

返事遅れましたm(__)m なんだかだんだんもういいかぁって感じになってます。 一応、共有ファイルのもアクセス可能だし・・・ IPの設定等の問題ではなく、やっぱりPC側なのかなぁと感じています。 ウイルスバスターが悪さをしている可能性が非常に高いような・・・ もう少し、様子を見て見ます。

その他の回答 (8)

noname#41381
noname#41381
回答No.8

相手へのpingがOKで相手からのpingがNG(またはその逆)となると 普通はフィルタリングを考えますが...。 とりあえず、相手と自分が同一HUBとして ・自分と相手のサブネットマスクとデフォルトゲートウェイが一致しているか をもう一度確認してみてはいかがでしょうか。 ただ、前にも言ってますが、NBTは動いているんですよね...。 そうなるとなおさらICMPのフィルタリングが...。

Tomo1973
質問者

補足

デフォルトゲートウェイもサブネットマスク共に一致でした。 ICMPのフィルタリング? 何を確認すればよいのでしょう?

noname#3026
noname#3026
回答No.7

以下、回答 ルータのルーティングがおかしいのかなぁ・ (ルータ同士の) > 自IP   A.B.C.Dとすると > 相手IPが A.B.C.EだとOKであり > 相手IPが A.B.F.GだとNGであることに気がつきました。 のOKとNGの結果は、やり方はどうにせよ >1、PINGがコンピュータ名は取れるがデータが全てLOSTしてしまう。 >2、ネットワーク接続でネットワークが参照できない。 >3、コンピュータの検索で該当PCは見つかる。 >4、データも参照可能 にあてはまりますか?? 該当PCが見つかるのは、近くのルータが だれかが、検索した結果を覚えてるからなんです (別ネットワークの場合は、近くのルータ  すなわち、ディフォルトゲートウエイに  入力するIPアドレスをもった、  ルータが覚えている ) なので、パソコンの電源をきっても、 しばらくはネットワークコンピュータに 電源をきったはずのパソコンが見えます。 (だから、帰ったかどうかを相手のパソコンが見えるか見えないかで  確かめようとすると、大変な事になると・・・・・w) [ いる=相手のコンピュータが見えて、共有ファイルが見える いない=相手のコンピュータがネットワークコンピュータ     からも見えない 等 ] ルータ関連で。 1:近くのルータまでPINGは飛びますか? 2:A.B.F.Gの近くの、A.B.F.?の端末から A.B.C.DにPINGしても、帰って来ませんか?? 1がOKで、2が駄目なら、パソコンに余計なデータがでてたりするけど 1で駄目なら、LANコードが死にかけてる可能性はあります。

Tomo1973
質問者

お礼

解決はしませんでしたが、一応閉めようと思います。 大変丁寧な回答ありがとうございました。

Tomo1973
質問者

補足

またまたの回答ありがとうございます。 気にしてませんので(^.^)教えてグー管理人さんはいらないけれど^^; 以下補足です。 該当PCが見つかるのは、近くのルータが だれかが、検索した結果を覚えてるからなんです  ???  共有フォルダにアクセスできても覚えているのが出ているだけ?  相手PCのネットウォッチャーで自PCが共有フォルダをアクセスしてる  形跡は残っています。  自PCはリソース不足で固まってますが・・・ 電源をきったはずのパソコンが見えます。  相手PCが電源を切っている場合はpingでホストネームも取れなくなります。 1:近くのルータまでPINGは飛びますか?  近くのルータがわかりません^^;すいません  なにか調べる方法はありますか? 2:A.B.F.Gの近くの、A.B.F.?の端末から A.B.C.DにPINGしても、帰って来ませんか??  今日試した所、相手から自分のPCへはpingが通ります。  自分からA.B.F.G・A.B.F.?ともにNGでした。 1がOKで、2が駄目なら、パソコンに余計なデータがでてたりするけど  余計なデータって・・・何か要らないものが動いてるって事ですか? 1で駄目なら、LANコードが死にかけてる可能性はあります。  自PCからハブ?pingの通るPCが居ることから考えると考えにくいですよね?  インターネットにもつながるし・・・  ルータからルータ間?こればっかりはわからないです(ーー;)  ありえないともいいきれないなぁ・・・   たびたび、ややこしく言葉足らずな内容に回答いただき本当にありがとうございます。 感謝、感謝です。 もう少し、みんなの意見きかせてくださいm(__)m

noname#3026
noname#3026
回答No.6

>IPアドレスが > 自IP   A.B.C.Dとすると > 相手IPが A.B.C.EだとOKであり > 相手IPが A.B.F.GだとNGであることに気がつきました。 ん、ん、ん、んんんんんーーー??? 仮IPアドレスにたとえると (嫌がらせ攻撃回避のため、わざと実在できないIPアドレスをかきます) 自IP 302.303.101.1 相手IP1 302.303.101.2 相手IP2 302.303.102.1 の感じですか???? そりゃ、奥さん(だれやねんw ネットワークアドレスが違うかもやねん と、冗談言葉はおいといてw 会社内LAN、255.255.0.0 それを総合すると、 クラスBで、ネットワークを構成されてますね。 IPアドレスの設定で、ディフォルトゲートウエイ の部分を設定した記憶はありますか??? (ディフォルトゲートウエイ=近くにあるルータ) 他のネットワークへの玄関となります。 固定IPアドレスをもらったときに、 ディフォルトゲートウエイの通知はありましたか??

Tomo1973
質問者

補足

えーと、補足です。 仮IPの例わかりやすいです。ありがとうございます。 ディフォルトゲートウエイの通知はありましたか??  設定しています。

noname#41381
noname#41381
回答No.5

#4補足より >"ping IPアドレス" > 同様現象でした。 > IPレベルに問題があるかもしれませんね。 ちなみに、現象としては"だんまりになる(カーソルが点滅)"といった感じでしょうか? 原因としては、ルーティングという線もありますね。 ここでいうルーティングはPC側のルーティングです。 (route print で確認できます) NICが複数ある場合や、ダイアルアップネットワークがある時に、 デフォルトルート(0.0.0.0)が普段使用しているNICではなくもう片方側から出ているとか。 #ただその場合、pingはだんまりではなくRequest timed outになるはずですが... #また、NetBEUIではなくNBTにてネットワーク共有が出来ているし。 一応これの確認としては、ネットワークのプロパティから必要なもの以外は全て外す ・使用しているネットワークアダプタ ・TCP/IPプロトコル ※できれば、これらも一度削除して再度ドライバを追加 これだけの状態で (1)自分にping "IPアドレス" (2)同一HUBの他PCにping "IPアドレス" はいかがでしょうか。 またXPがあるようなので(ある程度の技術が必要ですが) フリーのスニファ等を使って問題のPCからの通信状態を見るのがいいかもしれませんね。

Tomo1973
質問者

補足

度々の回答ありがとうございます。 言葉足らずの補足で申し訳ありません^^; pingでの返答はだんまりではなくRequest timed outです。 最初、御察しのとおりかなぁと思いいろいろと試していますがなかなかうまくいきません。 (1)自分にping "IPアドレス"  LOST = 0でOKです。 (2)同一HUBの他PCにping "IPアドレス"  Request timed outです。 しかし、今日いろんなPCへのpingできづいたのですが・・・ IPアドレスが  自IP   A.B.C.Dとすると  相手IPが A.B.C.EだとOKであり  相手IPが A.B.F.GだとNGであることに気がつきました。 アドレスマスクを255.255.0.0で設定している為、 OKと考えているんですが・・・見れないのでしょうか? (この設定にして下さいといわれるがままなもので・・・) それと、システムリソースが無くなる件は何が起因していると考えられるのでしょう? TCP/IPのLANでシステムリソースを消費するのは何に消費しているんでしょう? (いきなりドーンと0になって少しずつ復活してくる、そしてまた・・・)

noname#41381
noname#41381
回答No.4

#2補足より >DOS窓で"PING -a IPアドレス"コマンドを打つと、通常存在しなければ、IPが存在しないといわれますが、 >現在ホストネームは出るが、パケットが帰ってこない状態です。(わかります?) > 単に"ping IPアドレス"ではどうなりますか? (これだと名前解決しない単純なICMPで確認できます) とりあえず障害切り分けとして、NetBIOSが悪いのかTCP/IPなのかをしておきましょうか。 で、上記pingが問題なければ、一度NetBIOSを外してみてはどうでしょうか。 (Microsoftネットワーククライアントを削除→再起動→追加) リソースの不正な消費等から考えて、根本的な部分を直さない限りダメなような気がします。

Tomo1973
質問者

補足

"ping IPアドレス"  同様現象でした。 Microsoftネットワーククライアントを削除→再起動→追加  現象変わらずでした。 ちなみに、hostsファイルに追加  現象変わらずでした。 よくわからなかったのが、”NetBIOSを外してみては”とは? Microsoftネットワーククライアントを削除→再起動→追加で外れるんですか? 根本的な部分・・・  PCのクリーンインストールとか・・・  それだけはさけたいなぁ^^;

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.3

>疑問点としては、 >なぜPINGでデータが通らないのに相手PCにアクセスが可能なのか? pingを返さないよう設定することはよくあります。 クラッカーによるping攻撃を防ぐために ICMP_ECHO_REPLYをブロックします。

Tomo1973
質問者

お礼

解決はしませんでしたが、一応閉めようと思います。 大変丁寧な回答ありがとうございました。

Tomo1973
質問者

補足

他のPC間(win98-win98)のpingが通っていますのでブロックしているとは・・・ 私のPCがその人から嫌われてる?^^; ちなみにxp-win98間は、同状態だったような。。。

  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.2

>1、PINGがコンピュータ名は取れるがデータが全てLOSTしてしまう。 意味がわからないのですが、コンピュータ名でpingを打つと、replyがあるということですか?無いということですか? IPでpingを打つとどうでしょう? >2、ネットワーク接続でネットワークが参照できない。 ルーティングか名前解決ができてないのですね。 >3、コンピュータの検索で該当PCは見つかる。 名前解決はできているんですね。 >4、データも参照可能 どういう意味でしょう? 結局はルーティングができていないということですか? hostsファイルに書いてみたらどうなりますか?

Tomo1973
質問者

補足

DOS窓で"PING -a IPアドレス"コマンドを打つと、通常存在しなければ、IPが存在しないといわれますが、現在ホストネームは出るが、パケットが帰ってこない状態です。(わかります?) データも参照可能とは、  共有フォルダのファイルをアクセス可能と言うことです。  (言葉足らずですいません) ルーティングができていないということですか?  相手PCとの間はハブのみの接続ですが・・・  ルーティングが関係してくるんでしょうか?  同ノード内と考えていますが・・・ hostsファイルに書いてみたらどうなりますか?  名前解決が出来ているのに、hostsに登録して変わるのでしょうか?  一応明日試してみます。 回答ありがとうございます。

回答No.1

実はBEUIでつながっている?とか。 他に関係のないプロトコルは組み込まれていますか?

Tomo1973
質問者

お礼

解決はしませんでしたが、一応閉めようと思います。 大変丁寧な回答ありがとうございました。

Tomo1973
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 自PCのプロトコルにはNetBEUIは入れていません。 参照したいPCにもNetBEUIは入ってませんでした。 プロトコルはTCP/IPだけでした。 同ワークグループ内の他のPCまではわかりませんが・・・ ワークグループ内にNetBEUIのPCが参画していたら、該当現象みたいな事が起こりえるのでしょうか? 回答の程よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • クロスケーブル接続ができません

    Win98同士をクロスケーブルで接続したいと思います。 (データ移行のため) いままで使っていたPCにネットワーククライアントをインストールし、IPアドレスを振りました。自分のIPアドレスに対してはpingが飛びますが、相手に対してはそれぞれ、pingを飛ばすことができません。 古いPCのネットワークコンピュータを開き、「ネットワーク全体」をダブルクリックすると「ネットワークを参照できません」というメッセージが出ます。 何が足りないのかさっぱりわかりません。わかるかた、助けてください。

  • LAN内でのIPアドレスの重複について...

    IPアドレスの重複エラーが発生しており困っています。 イベントビューアのシステムログには 「IP アドレス xx.xx.xx.xx(※自IPアドレス) と システムのネットワーク ハードウェア アドレス 88:88:88:88:88:88 が 重複しているのを、検出しました。 このシステムのネットワーク操作は 無効になる可能性があります。」 と表示されます。 コマンドプロンプトにて「ipconfig /release & ipconfig /renew」 を何度か実行すると新しいIPアドレスが割り振られ、 エラーは発生しなくなるのですが、 約1時間ほど経過すると、再び同じエラーが発生してしまいます。 エラーが出るたびにIPアドレスが変更となっていますので、 他のPCがIPアドレスを指定していての重複ではないと思います。 上記現象の対処方法をご存知の方おられましたら、 ご教授のほどよろしくお願い致します。 補足として... ・IPアドレスは自動取得になっています。 ・同じLAN上の他のPCでは同じ現象は発生していません。 ・新しいIPアドレスを取得後に、重複していたIPアドレスへ  PINGをしても反応ありません。  ただし、PING後に「arp -a」コマンドを実行すると、  重複していたIPアドレスのPhysical Address項目が  「88-88-88-88-88-88」と表示されます。

  • 自装置の追加IPにPINGが届かない

    初めて質問させていただきます。 windows10のデスクトップPCで固定IPアドレスを設定しています。 同じネットワークインターフェースにIPアドレスを追加したところ、元々設定していた固定IPに自装置からPINGが届かなくなりました。 色々試したところ、正確にはIPアドレスの第4オクテットが小さい方にしかPINGが届かなくなるところまでは確認しました。 他の装置からはどちらにもPINGが届く状態です。 なぜ、自装置からのPINGだけが届かなくなるか、どうすればPINGが届くようになるのか教えてください。 固定IP:192.168.127.121 追加IP:192.168.127.101 上記構成の場合、固定IPにPINGが届きません。(一般エラーになります) ネットワークインターフェースを一旦無効にして有効にする操作を数回行えば、この現象は解決されますが、できれば無効/有効の操作はしたくありません。

  • WindowsXPと98をルーターを介して接続できません

    Windows98が1台とWindows2000は3台は、正常にLAN(ルーター)接続され、互いに共有フォルダーを参照しています。IPアドレスは事情があって固定です。 その環境に新たにXP ホームエディション(SP2)のパソコンを追加したところ、エラーでワークグループのコンピューターが参照できません。 同じルータ経由でインターネットはちゃんと見れて、pingは通ってます。 エラー内容は「○○にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります・・・・」です。 以前、知人の別環境でもこのエラーが出て、ネット上をかなり調べたことがありましたが、挫折しました。 ・ファイヤーウォールは設定していません。 ・IPアドレスの重複なし、ワークグループ名は同じ。 ・TCP-IPの設定はかなり確認してます。 ・ウイルスソフトは使用していません。 ・ネットワーク用ファイルとプリンタの共有はオンです。 ・共有フォルダーの設定は有効で、問題ないと思われます。 ・特に参照したい98マシンは、IDもパスワードも入れない、自動ログオン?です。 ・ルーターに対するゲートウェイ設定も正しい。 これはSP2特有の現象なのでしょうか?それとも何か間違っているでしょうか? 教えてください。

  • Win95、98、XPのLANで95がおかしい・・・

    TCP/IPでのネットワークです。 95以外は何の問題もありません。 しかし、95が絡むと以下のような状態です。 (1)95から他のPCには「ネットワークコンピュータ」よりアクセス可能 (2)95以外のすべてのPCの「ネットワークコンピュータ」に表示される95のアイコンから95へのアクセス不可(共有名が見つかりません表示) (3)互いにpingは通る (4)「スタート」→「ファイル名を指定して実行」→「\\192.168.***.***」→「OK」なら共有フォルダにアクセス可能 (3)でpingが通らず、(4)でアクセス不可ならわかるのですが、どういうことなのでしょうか?

  • XPでファイルの共有ができない

    XP2台をLANでつないでいるのですが、ファイルの共有ができません。互いにpingは通ります。 ワークグループ内に互いのPCが存在していることは見えるのですが、中を見ようとすると、 ~にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 と出ます。コンピュータ名ではなくIPアドレスで接続しようとしても同じです。どうすれば直るでしょうか?

  • 無線LANについて

    ルーター、ADSLモデムなどいろいろ設定して、ついに、相手のコンピュータがマイネットワークに表示されました。 ・それぞれのPCには共有フォルダが作ってあります。 ・IPアドレスもルーターのDHCPサーバより正常に割り当てられています。 ・IPアドレス等は、DHCPサーバよりの自動割り当てです。 ・OSはWindows XPです。 ・有線&無線があるネットワーク上で、有線同士は相手のコンピュータを参照ができ、かつ、相手のその共有フォルダにもアクセスができます。 ・無線PC 、 有線PC のいずれからもインターネットにアクセス可能です。 ・無線のアクセスポイント(非ルータ)も使ってるのですが、正常にIPアドレスがこれもDHCPサーバによって正常に割り当てられています。 どうしたら、いいでしょうか? 教えてくださいっ!!

  • 家庭内LANにおけるIPアドレス指定による相互参照

    現在、以下のような環境で家庭内LANを構築しています。 INTERNET - HUB - PC1 - 外付けHDD1                - PC2 - 外付けHDD2                    - 外付けHDD3 PC1のOSは、XP Home Editionです。 PC2のOSは、Vista Home Editionです。 PC2で、エクスプローラのアドレスバーに頭に\\を付加し、PC1のコンピュータ名を指定してアクセスするとPC1にアクセスでき、HDD1を参照できます。 ※コンピュータ名ではなく、IPアドレス指定でも可能 PC1で、エクスプローラのアドレスバーに頭に\\を付加し、PC2のコンピュータ名を指定してアクセスするとPC2にアクセスできません。そのため、HDD2,HDD3を参照することができません。 ※コンピュータ名ではなく、IPアドレス指定でも不可能 どうすればPC1からPC2の外付けHDD2,HDD3を参照できますか。 2台のPCは、同じワークグループに属しています。 PC1のコマンドプロンプトからping [PC2のIPアドレス]としましたが、全てタイムアウトしました。 PC2のコマンドプロンプトからping [PC1のIPアドレス]としましたが、全てタイムアウトしました。 PC1, PC2にはセキュリティソフトとしてWindows Live one careがインストールされています。 他に必要な情報があればご返答お願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 家庭内LANでpingが通らない

    ルータ、デスクトップPC(XP)、ノートPC(XP)でLANを組んでファイルやプリンタを共有しているのですが、VistaのノートをLANにつないでファイルとプリンタの共有をしようとしたところ、上手くいきません。3つのPCは全て同一ワークグループに属しており デスクトップ(XP) ホスト名PC1、192.168.1.13 ノート(XP)    ホスト名PC2、192.168.1.12 ノート(Vista)  ホスト名PC3、192.168.1.20 となっています。 PC3で「ネットワーク」を表示すると、3つのホスト名が表示されます。 PC2をクリックすると共有フォルダが表示されますが、PC1をクリックすると「\\PC1にアクセスできません」となります。PC1のIPアドレス宛にpingすると「宛先ホストに到達できません」となります。ホスト名にpingすると「ping要求ではホストPC1が見つかりませんでした」となります。 PC2からはPC1、PC3両方の共有フォルダにアクセスできます。 PC1からはPC2の共有フォルダにアクセスできますが、PC3はネットワークタスクの「ワークグループのコンピュータを表示する」で名前は見えているのにクリックすると「このリソースにアクセスする権限がありません」となり接続できません。PC3のIPアドレス宛にpingするとタイムアウトします。ホスト名にpingすると「Ping request could not find host pc3.」となります。 PC1にはノートンインターネットセキュリティが入っていますが、パーソナルファイアウォールはオフ、WindowsXPのファイアウォールも無効になっています。 PC3にはセキュリティソフトは入れておらずVistaのファイアウォールは無効にしています。 このような状況でどういうことが考えられるでしょうか。よろしくお願いします。

  • windows2003サーバーのLAN設定

    こんにちは。 自作のPCにwindows2003サーバーをインストールしたのですが、LANに繋がりません…インターネットもできません。 ネットワークコンピュータでWorkgroupを開こうとすると 【Workgroupにアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせて下さい。】とうエラーメッセージがでます。 ルーターにpingを飛ばしても返ってきます。 5分くらいサーバーを立ち上げておくと他のPC(Win2k3台)もWorkgroupに接続できなくなります。 TCP/IPは手動で振っています。サーバーにはまだDHCPなどの設定はしていません。 インターネットに接続しライセンス認証を行いたいのですが、どうにも困っています。 すみませんが、何方かご教授を願えませんか? よろしくお願いします。