• ベストアンサー

名古屋から豊田までの電車の混み具合を教えてください

bureの回答

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.2

ふたつのルートを考えられてる様ですが >名古屋~岡崎~三河豊田駅 このルートは?です 御器所の近くに住まいを構えると仮定して 御器所→名古屋駅まで地下鉄を利用、名古屋駅→岡崎までJRを利用、岡崎→三河豊田駅までは愛知環状線を利用すると言う事でしょうか。 地元の人は名古屋~豊田市までならこのルートはまず選択はしません。 >御器所~豊田市駅 このルートの方が乗り換えなしで目的地まで行けます。参考↓ http://www.kotsu.city.nagoya.jp/dbps_data/_material_/localhost/_res/subway/_res/img/subway.gif 名古屋地下鉄は赤池駅までこの先は名鉄豊田線http://www.meitetsu.co.jp/rosenzu/index.html乗り換えなしと言っても赤池で乗り継ぎはある事は承知して下さい(注 名鉄車両も地下鉄に相互乗り入てます) 問題の混み具合ですが通勤時間帯なのである程度は覚悟して下さい、地下鉄鶴舞線は名古屋地下鉄線の中でも比較的利用者が少ない路線まして名古屋~郊外なら乗車駅(御器所)が一番混む位だと思いますが。

mimisan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! すみません説明が足りなくて・・。 住む場所が国際センターの近くになりそうで 一度名古屋に行ってから行くのがいいのかなぁ? と思っていました。 もしそのまま桜通線なら国際センター~御器所で乗り換えて豊田までいけるのかななど。。 会社の人は鶴舞線だね。って言っていましたが 空いてるルートないかなぁ~って探しています。 通勤時間長そうなので座れるのかが心配で、、 >地下鉄鶴舞線は名古屋地下鉄線の中でも比較的利用者が少ない ちょっと元気が出ました(笑) 詳しく教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地下鉄→豊田線の切符等教えてください!! (2)

    地下鉄桜通線『名古屋』→『御器所』、 乗り換えて地下鉄鶴舞線『御器所』→名鉄豊田線『豊田市』へ行きます。 地下鉄桜通線の『名古屋』←→『御器所』の定期券を持っていますので、使用します。 まず行きの質問です。 ・『名古屋』で自動改札で定期券を通し、豊田市までそのまま乗っていったら  名鉄の駅ですが精算は出来ますか?出来るならどのように出来ますか?  サッカーを見に行くので、精算が混んでしまうと思われますが、  定期券を使って他にいい便利なスッと通れる方法はありますか? 次に帰りの質問です。 ・定期では通れないのですが、(定期は桜通)『豊田市』では  『御器所』までの切符を買うべきですか?  その他別のいい方法がありますか? 愛知県に詳しくないので、地下鉄・ユリカ等使い方やいい方法が全く分かりません。 ぜひ詳しい方いい行き方があれば教えてください。

  • 地下鉄→豊田線の切符等教えてください!!

    豊田スタジアムへ初めて行きます。 地下鉄桜通線『新瑞橋』→『御器所』、 乗り換えて地下鉄鶴舞線『御器所』→名鉄豊田線『豊田市』へ行きます。 まず行きの質問です。 ・『新瑞橋』で自動改札でユリカを通し、豊田市までそのまま乗っていったら 名鉄の駅ですが精算は出来ますか?出来るならどのように出来ますか? ・それとも『新瑞橋』で券売機でユリカを使って『豊田市』までの切符を買えますか? 次に帰りの質問です。 ・『豊田市』で『新瑞橋』までの切符は券売機で購入できますか? ・ユリカは『豊田市』で使えないのですが、いい切符の購入方法はありますか? 愛知県に詳しくないので、地下鉄・ユリカ等使い方やいい方法が全く分かりません。 ぜひ詳しい方いい行き方があれば教えてください。 (御器所駅では友人と待ち合わせするので、御器所は必ず経由します)

  • 名古屋の電車の乗り換えがよくわかりません

    料金を安くして,御器所から上豊田までいきたいです。 御器所から地下鉄に乗っていこうと思って時刻表を調べたら, 「赤池・豊田市方面ゆき」と「豊田市ゆき」があり,豊田市ゆきに乗って いけば,上豊田までいけるのでしょうか? それとも,赤池で一端降りて,名鉄豊田線に乗り換えるのでしょうか? http://kotsuk.city.nagoya.jp/subway.cgi?f_kb=01&revision_kb=1&from_cd=24941&line_cd=0003&direction_cd=01 また帰りについてですが,上小田井・犬山方面の名鉄豊田線に乗って, 赤池で乗り換えるのでしょうか? それとも,名鉄豊田線に乗れば,上豊田からそのまま御器所まで乗っていけるのでしょうか? http://www8.ekitan.com/norikae/Time/2_448-2_2_2.html 回答よろしくおねがいします。

  • 地球博 9/17(土)名古屋から朝行くのは大変ですか?

    何度も地球博について質問させて頂いておりますが、次から次ぎへと不安が押し寄せてきます(><) ので、又しても質問なのですが。 タイトル通り、激混みが予想される9/17(土)に愛地万博に行きます。 それで行きなのですが、 1)名古屋から万博会場に向かうのと、豊田市(三河豊田駅)から向かうのでは、どちらが良いでしょうか? と、いうのも名古屋と豊田市のホテル、両方、なんとか宿が確保出来まして、会場に向かうにはどちらから行った方が空いていて早いか・・・が分かりません。 どちらのホテルにした方が良いでしょうか? 2)名古屋から行くのであれば、朝は何時位に出て、何を使用して行けば良いでしょうか? 出来れば13時にパビリオン(企業館)の予約をしているので、それまでには入りたいです。 もっと欲を出せば9時開場時には入場したいと思います。 ただ、両親を連れて行くのでハードで有れば・・・無理なのですが・・・ 出来れば三河豊田駅からの楽な行き方等も有れば一緒に教えて頂きたいです(^^;) 3)以前の質問等を見ると、瀬戸会場から入り、ゴンドラで長久手会場に入ると楽~と有りました。 名古屋(もしくは三河豊田駅)からですと瀬戸会場に行くにはどうしたら良いのでしょうか? まだ、現在でも瀬戸→長久手で行くのが楽なのでしょうか? 以上になります。 一応、当方は16(金)に新幹線(万博往復切符使用)で名古屋→17(土)愛・地球博→17(土)20時台の新幹線で帰京の予定です。 ご回答しずらいとは思いますが、地元の方など、交通機関についてご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。 ヨロシクお願い致します。

  • 電車の切符について教えて下さい。

    電車の切符について教えて下さい。 名古屋の地下鉄植田駅から名鉄の豊田市駅まで、行くことがあるのですが 小児用のユリカはどれを買えばいいのでしょうか? 毎回切符を買っているのですが、ユリカなどのカードを使えたら便利かなと思いました。 名鉄に行けばそのようなカードがあるのでしょうか?

  • ポートメッセ名古屋への行き方

    豊田市在住です。 名古屋駅からポートメッセ名古屋行きの電車かバスが出ているそうですが、豊田市駅などから名古屋駅まではどうやって行けば良いのでしょうか。 分かる方がいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 名古屋から岡崎への通勤について

    こんにちは。 主人が愛知県岡崎市へ転勤になりました。 県庁所在地以外への転勤は初めてで戸惑っております。 名古屋市内に住めないものかと思ったのですが、路線図など検索しても全く土地勘がないので混乱してしまいました。 そこでこの付近に詳しい方にお尋ねしたいのですが、 名古屋市内から岡崎市への電車通勤は一般的でしょうか? (一般的というのは、都内へ近県から30分以上かけて通勤するのが当たり前のような感覚があるかどうかということです。) また、通勤が難しい場合、岡崎にも名古屋中心部にも通いやすいお勧めの居住地域(路線)がございましたら是非教えてください。 どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 朝の名古屋南区から北区への車通勤の混み具合を知りたいです。

    朝の名古屋南区から北区への車通勤の混み具合を知りたいです。 来年度から勤務地が変更になってしまいました。 勤務地が北区の志賀本通(地下鉄の駅)あたりに変更になりそうなのです。 私は名古屋の南区ガイシホール周辺に住んでいます。 1号線に出て、そのまま北上し41号を通るルートになりそうです。 普段日曜日などは車で30分くらいでつくのですが、朝の混雑に巻き込まれるとどれくらいの時間がかかりそうですか? 電車通勤も視野に入れているのですが、満員電車がどうにも苦手で・・・ なんとなくの体験談でもいいのでどなたかよろしくお願いいたします。

  • 豊田スタジアムまでの行き方で教えてください。

    9/7にサザンのライブで初めて豊田スタジアムに行きます。 岐阜市から車で行くんですが、周辺の駐車場などはもちろん混雑などで止めれないとおもうので、 岡崎か知立の駅に車を止めて電車で会場まで行こうかと思ってます。 どちらの駅も行ったことないんですが、駐車場はたくさんありますか? またスタジアムまでお勧めの行き方がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出雲市駅から岡崎駅について

    初めまして。いろいろと教えてもらいたいことがあるので、書き込みします。 私は15日から就職受験?のため、島根の出雲市駅から愛知県の三河豊田駅まで行きたいと思っています。そこで切符を買いました(JR岡崎駅まで)が、どこでどの切符を使ったらいいのかわかりません。 切符は(1)阪神往復割引きっぷ(ゆき)出雲市→大阪市内      (2)指定券 出雲市→岡山      (3)新幹線指定券 岡山→新大阪      (4)新幹線特急券 新大阪→名古屋      (5)乗車券 大阪市内→岡崎 があります。 それと岡崎→三河豊田までは岡崎駅できっぷを買えばいいのですか? 新幹線にも初めて乗る田舎者ですが、親切な方回答宜しくお願いします。