• ベストアンサー

携帯動画変換君の変換が遅い

pasoootaの回答

  • ベストアンサー
  • pasooota
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

そうですね スペックは十分ですねメモリが4ギガは十分すぎですね。 あとは動画が大きすぎて、処理の限界なのだと思います。(高速モードでできるのなら)この方法はやったことはないのですが、動画を圧縮してから変換をしてみるのはどうでしょうか? DVD Shrinkというソフトがあります。 このソフトでやってみては?

参考URL:
http://rip.o-oku.jp/dvd_shrink1.html
ecr33_rb25
質問者

お礼

動画の圧縮とは思いつきませんでした。ありがとうございました。 ところで、私はHDDレコーダーで録画した番組を いったんDVD-RWに焼き、それを番組(=ファイル)毎にVobファイルとしてリッピングして、それから携帯動画変換君にてi-pod形式に変換という手段を講じています。 そこで質問なのですが、 (1)Vobファイル1つ1つ(つまり番組毎)を個別に圧縮することは可能なのでしょうか? (2)Vobファイル以外にも、例えばavi形式ファイル等も圧縮できますでしょうか?

関連するQ&A

  • 携帯動画変換君で動画をもっと圧縮したい

    携帯動画変換君でAVC(て、言うんですかね?)で動画を変換してるのですが、やはり自分に合った設定に変えたいものです。 で、僕は圧縮率を高めたかったんですが、そのAVCってやつだけできませんでした。 どうやったら設定を変える事ができるでしょうか。 ご返答よろしくお願いします。 (HPの貼り付けはなしという事でお願いします) この↓の設定をどう変えたらよいか教えてくれたらうれしいです。 [Item16] Title=AVC QVGA/29.97fps/256kbps ステレオ/128kbps TitleE=AVC QVGA/29.97fps/256kbps Stereo/128kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" - timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -b 256 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputPath%>MAQ<% RandomNumber5%>.MP4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 - vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputPath%>MAQ<%RandomNumber5%>.THM""

  • 携帯動画変換君

    PSPで動画を見るために携帯動画変換君を使用していますが、 変換する際に 【QVGA/15fps/384kbps ステレオ/64kbps】 で設定できなくなりました・・・ というかそこの部分がなくなってしまいました。 どうしたら元に戻るんでしょうか

  • 携帯動画変換君のiPod向け設定

    携帯動画変換君のiPod向け設定の詳細設定は 「AVC QVGA/標準画質」「AVC QVGA/高画質」「MPEG4 QVGA/標準画質」「MPEG4 QVGA/標準画質」などありますが、 どれが一番適していると考えたら良いのでしょうか?

  • psp 動画変換君

    動画変換君の変換 今pspで動画変換君で変換した動画を見ようとしています。 それで画質がいいのを選ぼうと思います。 が、分からないのがあります。 それは AVC 480x272/29.97fps/VBR QB15 ステレオ/128kbps と、 AVC 480x272/29.97fps/1500kbps ステレオ/128kbps この中でどちらが画質がいいですか?

  • 携帯動画変換君でPSP動画

    携帯動画変換君というソフトでPSP向けのmp4ファイルを作成したいのですが、PSP向け設定の中ではどれが一番妥当でしょうか? 携帯動画変換君の設定の中では AVC QVGA/29.97fps が一番高圧縮で良いと聞いたのですが。皆さんはどうでしょうか?

  • PSPで表示できる最高のビットレート数は?

     PSPで動画を見ていてふと思ったのですが、画面モードで「オリジナル」を選ぶとかなりくっきり映りますよね(AVC QVGA 768kbps)。オリジナルサイズでこんなにきれいに映せるなら、フルサイズでもできないかと思いビットレート数を1500に上げたのですがPSPでは非対応データとして扱われました。一体PSPではいくつまでのビットレート数に対応しているのでしょうか?  あと携帯動画変換君のPSP(直接出力)の最後から2番目の設定、「AVC/QVGA/29.97/384kbps・ステレオ/128kbps」で変換すると時間がかかるのは2Passするからなのですか?

  • 携帯動画変換君でH.264に変換

    携帯動画変換君を使ってPSPで見れるH.264で変換したいのですが。PSPのVIDEOフォルダにH.264形式のファイルを入れるにはTranscording_PSP.ini の各種設定のCommand0の"-g"の後にスイッチ"-vlevel 13"を加えるひつようがあるそうなのでやってみたのですがエラーになり変換できません。下記のやり方でよろしいのでしょうか? [Item16] Title=AVC QVGA/29.97fps/384kbps ステレオ/128kbps TitleE=AVC QVGA/29.97fps/384kbps Stereo/128kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.THM"" [Item17] Title=AVC QVGA/29.97fps/VBR QB25 ステレオ/128kbps TitleE=AVC QVGA/29.97fps/VBR QB25 Stereo/128kbps Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -qscale 25 -maxrate 1500 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4"" Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.THM"" ;[Item18] ;Title=AVC QVGA/29.97fps/384kbps 2pass ;Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g -vlevel 13 250 -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -passlogfile "<%OutputFile%>" -pass 1 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4"" ;Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -title "<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vcodec h264 -coder 1 -bufsize 128 -g 250 -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -passlogfile "<%OutputFile%>" -pass 2 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 64 -f psp "<%OutputFile%>.MP4"" ;Command2="rm "<%OutputFile%>-0.log"" ;Command3=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -f image2 -ss 5 -vframes 1 -s 160x120 -an "<%OutputFile%>.THM"" 1 私はAVC QVGA/29.97fps/384kbps ステレオ/128kbpsで変換したいのでTranscording_PSP.iniの[Item16]の設定を変更すればよろしいのでしょうか?しかし変更するとエラーが出てしまいます。 2 [Item18]とは何なのでしょうか?ソフトの変換画面には選択肢として表示されませんが。

  • PSPの動画について

    先日、PSPで、動画を持ち出してみようと考え、携帯動画変換君で変換し、PSPに入れてみたんですが、「非対応データ」という風に表示されてしまい、再生できません。どうすればいいでしょうか?教えてください。 ファイル形式 MPEG-4 AVC(H.264)(AVC QVGA/29.97fps/384kbps ステレオ/128kbps) PSPバージョン 3.52 変換に使用したPC Dell OptiPlex GX270、TOSHIBA dynabook Qosmio G10 参照したサイト http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/game/psp_movie.htm

  • 携帯動画変換君

    わからないことがあるので質問します 携帯動画変換君を使い動画をi pod用に変換しようと したところ ERROR 2048というエラーが出てしまいます 元の動画拡張はaviです 心当たりのある方は教えていただきたいので よろしくお願いします

  • 携帯動画変換君を使ってもPSPの画質が汚くて困ってます。

    今僕はPSPに動画を入れようと携帯動画変換君を使ってるんですけど、画質がとてもきたなくて困っています。 携帯動画変換君の使い方は一応分かってるつもりです。 メモ帳のところを何回かいじってみましたけど、あまり変化がなかったので詳しく教えてください!  みんなの投稿などを見てると 【QVGA/15fps/384kbps ステレオ/64kbps】 こういったやつがいいということなので、これ以外でもいいですが画質がきれいなメモステがちょっと少ないので、そんなに重くないようにできるように教えてください。 本当にお願いします!!