• ベストアンサー

DELL GX50のUSBのバージョンは2.0? 外付けDVDドライブに支障はありませんか?

PG600SCの回答

  • PG600SC
  • ベストアンサー率38% (241/628)
回答No.2

GX50-CPUがCeleron~1.3Gのようですね。 この時期のPCでUSB2.0が付いている事はないでしょうし、仕様にUSB2.0と明記がないですので、USB1.1でしょうね。 まず、外付けDVDは、USB1.1じゃ無理なので、PCIのUSB2.0 >http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=61849 でもつけるしかないでしょうね。もしくは、内臓にするかですね ただ、この機種内臓はスリムかな。。 但し、GX50じゃ・・可愛そうな気がしますが・・・。下記 >東芝のHDレコーダーのRD-E301で撮ったアナログの番組のDVDを 別の形式に変換して使ったりしようと思っています。 まぁ・・それだけに使うならいいでしょうが・・メモリもMAX512MBみたいですしね・・・。

kenmix2000
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 増設を考えてみようかと思っています。 でも、そういえば内臓型っていう手もあるんでしたね。 ドライブの金額も安いですけど・・・ スリムタワー型でした;すぐ横にフロッピードライブが; 内蔵型には変更できないのかな?; メモリは256+128にしてあります。 別のPCでXPが入ってる家族用のがありますけどCPUが0.9Gだったかな? 自分のPCが1.3Gなのでまだましかなーと。 でもCDドライブなので困っちゃって購入予定なのです(^^; 実際にXPの方でDvixとかいうフリーのソフトでDVDを何時間かあるいは半日位かけて試しにAviにしたことがあるので15分位の動画ならもっと早くエンコードできるんじゃないかなと期待はしています。 ※テイルズウィーバーを最近やっていますがそれでも時々止まってしまう・・・ USBカードの分さらに出費になりますがこれでなんとかDVDを自分のPCで見られる・・・かも! ありがとうございました!

kenmix2000
質問者

補足

お礼書いた後気がついたんですが、 USB増設カードもタワー用(?)にしないといけないんですよね? ロープロファイル対応(?)のを買います;

関連するQ&A

  • DELL OPTIPLEX GX50に接続可能なDVDドライブ

    DELLコンピュータのデスクトップ OPTIPLEX GX50 を使っています。 OSはWIN2000で、2001年に購入しました。 内蔵のCD-ROMドライブ(スリム型)が壊れてしまったので、同じ場所にDVDドライブを接続したいと思っています。 このマシンに接続できる、内蔵/スリム型DVDドライブがありましたら、教えていただけないでしょうか? ☆お店で聞いたら、下記商品を紹介してくれましたが、これらはGX50で動作するでしょうか? ・パイオニア DVR-K16/MP ・Panasonic SR-8174-B よろしくお願いします。

  • DELL Optiplex GX240について

    DELL Optiplex GX240 このパソコンはDVDスーパーマルチドライブを装着してレンタルなどしてきたDVDを見れますか?

  • TVの外付けHDを DVDレコーダーに録画は??

     現在レグザのTVの外付けHDにて録画をしています。 その為編集や整理が出来ないので、そろそろDVDレコーダーを購入する予定です。 (1) 新たに購入するDVDレコーダーへは、今まで取り貯めた外付けHD録画画像を、DVDレコーダへ録画しなおしたり、DVDに焼く事は可能ですか?? (2) また、DVDレコーダーの購入に関して、東芝の評判が良くないので、パナ510Kを検討していますが、東芝同士でない使い勝手の悪さ等はありますか?お勧め機種も教えていただけると嬉しいのですが・・・   諸先輩のご意見をお聞きかせ下さい。よろしくお願いします。    質問は初めてで、いろいろ書いて分かりにくかったらすいません。

  • レグザのUSB外付けHDDからDVDに焼けない

    東芝レグザのUSB外付けHDDにTV番組を録画しています。 録画したTV番組をDVDに焼こうとしましたがうまくいきません。 レコーダーはパナソニックです。 アナログダビング出力が点灯しないのです。 レコーダーも東芝でなかったらダビングできないのでしょうか? レグザに詳しい方、よろしくお願いします。

  • DELL GX60のドライバーについて

    こんんちは。宜しくお願いします。 DELL Optiplex GX60を中古で購入しました。 OSのCDとResourceCD(ver5.15)が付いてきました。 OSのインストールは問題ありませんが、 ResourceCDにはドライバーが入っているみたいで 一杯入っていてどれを入れて良いか解りません。 どれを入れて良いか伝授してください。

  • DELL Optiplex GX620MT 拡張性について

    DELL Optiplex GX620MT 拡張性について ATi RADEON HD 5850 1GB GDDR5搭載 DirectX 11対応 リファレンス仕様 パフォーマンスレンジVGAカード 80PLUS認証 日本製105?コンデンサ採用 ATX12V v2.2 EPS12V 2.91 ゲーミング向け大容量850W電源ユニット 上記の商品は、下記のパソコンに搭載出来ますか? 出来ない場合、上記のスペックに近づけるにはどうしたらいいでしょうか。 パソコン初心者なので、わかりやすく教えていただけたら幸いです。 DELL Optiplex GX620MT / Pentium4 3.4GHz(HT対応) / 3GB(3072MB) / HDD 250GB / DVDデュアルドライブ / WindowsXP Pro&Office付 中古パソコン (省スペース 本体)

  • DELL GX150 に液晶ディスプレイをつけたい。

    DELL OPTIPLEX GX150という機種に液晶ディスプレイを付けたいのですが、この機種にはDVIpinがついていなかったので、DVI29pinメス・HD15pinオス変換コネクターを買ってきて、パソコン本体のHDコネクターにつなげたのですがまったく反応しませんでした。この機種には液晶ディスプレイをつけられないのでしょうか?わかる方どうか教えてください。お願いします。

  • Dell OptiPlex GX150 のCDドライブの変わりにHDを追加したい。

    こんにちは、 Dell OptiPlex GX150のタワー型を持っています。 現在はIDE0にHDが2台、IDE1にCD-RドライブとCDドライブがついています。 そのCDドライブをはずして、HDを増設したいのですが、 DELLの場合、中の取り付ける場所がほかのコンピュータと違っていて、CDのケースサイズのものは、取り付けられるのですが、HDはそのままでは取り付けられません。 何か、解決策がありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 外付けDVDが読み込めません。

    駄目もとで投稿しました。 新古品ユーズドなので外付けの故障とは考えにくいです。 PCはDELL OptiPlex  GX260 外付けDVDは IODATA DVR-UM16Sです。 新品ではありませんが、DVDもCDも読み込ません。 ドライブは普通にマウントされています。 ライティングはビーズクリップです。 ファームウェアもUDの必要がありませんでした。 USBなのでブートのセンダガリは関係ない?と思いますが・・ 他に原因が分かりません、お手上げになっています。 良かったらヘルプしてください。

  • 外付DVDマルチドライブ購入を検討、MacでDVDが見られる?

    私はMacintosh G4(OS9.2.1)を所有しており 仕事で、大量なデータのバックアップを取りたいと いうのが目的で外付けDVDマルチドライブの購入を 検討しています。 家族が東芝RD-X3というHD内蔵DVDレコーダーを 持っていまして できればこれで録画されたものを再生したいの ですが、できるものでしょうか。 MacでMpeg2が再生できないという話がある らしいのですが、よく分からないので… 購入検討中の外付DVDドライブは ピクセラのPIX-DVRR/FW6です。 私のG4にはUSB1.1しかなく Firewireで接続を考えています。 まとめますと 質問1/Macintosh G4(OS9.2.1)で お薦めの外付DVDドライブは? (上記ピクセラで大丈夫でしょうか) 質問2/東芝RD-X3(HD内蔵DVDレコーダー)で 録画したDVD-RAMはMACで再生できるか? 実際にお持ちの方の体験談がお伺いできれば、 もしくはお詳しい方のご説明をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願いします。