• ベストアンサー

印刷に出すデータの、画像の濃度調整について質問です。

印刷に出すデータの、画像の濃度調整について質問です。 パンフレットを印刷するためデータを作成しましたが、使用した画像の濃度が濃過ぎる(CMYKそれぞれの合計が300%を越えている)ので、裏写りするから濃度を300%以内におさまるように調整が必要との連絡を印刷会社より受けました。確かに、セピア調のモノクロ写真を用いているので、画像は全体的に黒い部分が多いものです。ですが、これを白黒で印刷に出すつもりはありません。指摘のとおり、確かに暗い陰の部分の濃度はCMYKそれぞれを足すと360%くらいになってました。 つかっている画像の、濃く締まりのあるイメージを変え過ぎずに、CMYK濃度を300%以内に収まるように調整する方法、教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.1

>>つかっている画像の、濃く締まりのあるイメージを変え過ぎずに、 >>CMYK濃度を300%以内に収まるように調整する方法  基本的にはないように思われます。  印刷云々ですから、当然キャリブレーションを取っていて画像ソフトはPhotoshopだと思いますが、モニターは液晶でもCRTでもバックライトで絵柄を見せ、印刷は光が当たって見える反射ですし、一般のオフセット印刷ですと4色でそれらを表現してゆくので、まずモニターで見た通りにというのは難しいと思います。  Photohopの機能で印刷になると近似の色に変換されそれを表示するモードがありますが、やはりモニターで見た感覚と実際の印刷のとの違いを経験で会得してゆくのが一番だと思います。  画像ソフトとモニター種が記されていないのでなんとも言えませんが、モニターの写り具合でどうのこうのではなく、モニターでこう見えたらこのように印刷されるだろうという経験からの「読み」しかありません。  また同じ印刷所で同じデーターを印刷しても多少誤差があるのも実際です。  ご質問から単にRGBではなく、完全データーのEPS/CMYKと思われますが、逆に言えば、キャリブレーターを取っていれば、そしてEIZOなどの画質の良いモニターを使えば、自然と300%以内に納まると思います。  名答ではない回答にて失礼しました。

tomoto0308
質問者

お礼

ありがとうございます。 急いでいてソフトやモニタなど情報を書き洩れてしまいました。 使用ソフトはPhotoshop7.0、Apple のパワーブックG4を使用しています。印刷に出すことも多いので、モニタと実際の印刷の差の経験も多少はあり、またカラーチャートなどを参考にしていますが、今回、単純に画像のことが不勉強でよくわかっておらず、キャリブレーターというのもよくわからず、、、 >Photohopの機能で印刷になると近似の色に変換されそれを表示するモード この方法、まずやってみたいです。 ただ、手順がわからず、、、教えて下さい。

その他の回答 (2)

  • Suzi
  • ベストアンサー率38% (130/334)
回答No.3

 Photoshop7にあったかどうか忘れましたが、メニューバーの「ビュー」内に「校正設定」「色域外警告」とかありませんでしょうか。  ただ最初のご質問における回答においては、ANo.2の8MBさんのが適切なアドバイスだと思います。

tomoto0308
質問者

お礼

Suziさん、2度のご回答ありがとうございます。 うーん、やはり画像補正については勉強しないといけない、、、という根本的なところに改めて気がつきました。 最近は印刷に出すことが価格的にもすごくお手軽になってきて、専門的な知識はなくともとりあえず今までやってこれてましたが、これを機に画像処理について勉強してみます。パソコンの画面上でいろいろ加工して自宅のプリンターで出力する程度なら何も問題なかったのですが、やはり印刷に出すとなると違いますね。。。今回はとりあえず急ぎでもあるので、印刷屋さんに調整をしてもらうことにしました。 ありがとうございました。

noname#56774
noname#56774
回答No.2

CMYKに変換する際の設定で「インキの総量」が指定できます。 その辺りは確認済みですか。 今回の場合、キャリブレーションは「見え方」の問題ですので インキの濃度とはあまり関係ないかもしれません。

tomoto0308
質問者

お礼

ありがとうございます。 すでにCMYKになってしまってるので 「インキの総量」の指定について今からは無理でしょうか。 レベル補正などで徐々に補正はしていますが、なかなか難しいです。

関連するQ&A

  • CMYKの合計(濃度?)を下げる方法がわからずデータ入稿ができません

    制作環境 MacOS10.4・PhotoshopCS2/IllustratorCS2 現在Photoshopにて作成したデータをIllustratorで配置し、 パンフレットを作成しています。 印刷会社へ印刷、製本を依頼する予定です。 今までもポストカードやチラシ、冊子、名刺を印刷業者にお願いし、 問題なく印刷してもらっていたのですが、先日入稿したデータに対して 「CMYKが高濃度すぎて印刷に支障をきたす恐れがあるので、CMYK合計を 280%以下に落として再入稿してほしい」と業者から言われました。 入稿したPhotoshopデータを確認したところ、確かに黒ベタの部分に 他のレイヤーが乗算で重なったりして濃度が合計360%を超えているところが ほとんとでした。その時は黒ベタ部分(グラデーションなどがない)だけが 問題だったので、黒ベタ部分を選択し、C:50%,M40%,Y:30%,K100%の リッチブラックにて塗りつぶして解決したのですが、今回作成している データも全体的にブラックな感じなので、濃度が心配になってきました。 いざ作成した画像でCMYKが高濃度になってしまった箇所がある場合、 どのようにデータを修正したらいいのかがわからず困っております。 今回はただの黒ベタではなく黒をベースに様々な色が使われているので、 前回と同じような解決方法もできず・・・。 ネットやここのサイトで調べてみて、下記のような方法が書いてあったので試してみました。 (1)CMYKモードからRGBモードにし、またCMYKモードに戻せばよい →やってみても、高濃度の場所の値は変わりませんでした。 (2)プロファイル変換の「カスタムCMYK」で合計を任意の値に設定すればよい →カスタムCMYK、GCRの総インクの量を仮に「280%以下」にして変換したところ その画像で280%を超える濃度の部分はなくなりました。これでいいのかと思った のですが、配置したIllustratorでファイルを開くたびいちいち「プロファイルが 異なります」のような警告が出ます。これは入稿したあとも出てしまい、 業者は困るのではないかと思いました。(そのような書き込みもwebで見かけました) (3)データを作成するときから、濃度を気にして作ればよい →どうしてもイメージ通りのものを作ると濃度が高い部分が出来てしまいます。 それと、塗りつぶしの方法や上記(2)の方法で高濃度部分をなくしても、 配置したIllustrator上でのスポイトでは高濃度として情報に出てしまうのですが、 これは問題ないのでしょうか? 今まで高濃度(黒ベースのような)データ作成を避けてきたために今回壁に ぶつかってしまいました・・・。今後も印刷物のデータ作成をする機会が多くなるので なんとかして見た目をあまり変えず高濃度部分をなくす方法を身に付けたいと思っています。 いい方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 特定箇所のみの濃度調整(PhotoshopCS3)

    お世話になります。 イラレで制作した広告データを印刷に入稿したのですが その中で使用した写真の一部分にインク濃度300%以上の箇所があるので 300%以下に下げてくださいとの指示が印刷から来たのですが 写真の特定箇所のみのCMYK濃度調整はどのようにすればよろしいでしょうか。。。 濃度300%~については知ってはいましたが、このように指示を受けたのは 初めてで、今まではphotoshopの設定で自動で調整されていた...もしくは いつも印刷で調整してくれていたものと勘違いしていたようで... 本当にお恥ずかしいことなのですが、ご教授いただけたら幸いです。 使用アプリはPhotoshopCS3です。よろしくお願いいたします。

  • 印刷時の色濃度調整は?

    EP-808AWを使用しています。片面印刷の時、色濃度の指定ができません。対処方法はありませんか?。 (両面印刷時は、裏映りしないように濃度調整欄がある) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンEP-808Aの濃度調整

    EP-808Aを使用していますが以前からインクのにじみ、裏うつりが気になっています。 両面印刷の場合は濃度調整で「写真」に設定するか、追加乾燥時間を長めにとって裏写りを減らしていますが、片面印刷の場合は濃度調整を開くことができません。 片面印刷でも濃度調整を開いて乾燥時間などを設定する方法があれば教えてください。 もちろん裏写りが減らせるなら、他の方法でも結構です。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターの色が画像より薄い

    新しいインクなのに濃度をMAXにしても印刷された色が画像より薄いんです。クリーニングごも変わりなく、なんだかしまりがなくてセピアっぽくなります。特に黒が黄色っぽくなって全体的にセピアっぽいんですどうしたらいいんでしょう?? 使ってるプリンターはCanon BJ F600です インクはCanon BCI-3eCです

  • 白黒印刷の際の画像補正について

    お世話になります。 雑誌の白黒ページの広告を作成しております。 その際、カラー写真をフォトショップのグレースケールに変換してEPS保存し、イラストレーターで文字をのせ入稿したところ、写真部分がCMYKの4色データになっていて、モノクロ印刷だと画像がK○○%だけで表示されるはずなので補正して下さいとの連絡がきました。 フォトショップでモードをグレースケールにしても、そのような表示にはならなくて、どのようにしたらいいのか分からなくなってしまいました。 何卒よろしくお願い致します。

  • photoshop7.0で作成した画像データを白黒ではなく、白緑にしたいのですが・・・

    Photoshop7.0で作成したカラー(CMYK)画像データを 白黒ではなく、白緑にしたいのですが、可能でしょうか? 目的は、Illustrater9.0に配置して1色印刷です。 ちなみに、OSはwindowsXPです。 よろしくお願いいたします。

  • 画像を加工するソフト

    カラーの画像を白黒コピーで印刷するときにはっきりと見えるように、モノクロに変換できるソフトはフリーウェアではないですか? あと画像関連で写真の大きさを調整したりできる機能もあるとなおうれしいです どなたか教えてください

  • 印刷する写真画像のあつかいた

    (参考までに)下記質問をさせて頂きました者です。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=757529 WinXP Illustrator10にて、パンフレットの印刷データを作っています。 印刷の実データとして使用するため、高解像度のフリー素材を購入しました。 これをPhotoshop7でCMYKに変換し、Illustratorに配置したいと思うのですが、先立ちましてご質問させて頂きたいことがあります。 1)この画像に加工したいのですが、CMYKに変換するのは加工後でしょうか?加工前でしょうか?(基本的なことで大変お恥ずかしい限りです) 2)一度、試しにPhotoshopでCMYKに変換しIllustratorに配置してみたところ、色が劇的に違うのです。PhotoshopのCMYK変換後の画面上の色とIllustratorに配置後の色が違っていて、Photoshopで調節しようにも、手探り状態です。みなさんどうされていっらっしゃるのでしょうか…。 また、印刷後の色に一番近い状態を見るにはどんな方法があるのでしょうか?(色校前) そもそもWinでDTPでは無理があったのでしょうか…? ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか何とぞ宜しくお願い致します。

  • 印刷のインク調整は?

    MFC-J6710CDWインクジェットプリンター複合機を使用しての印刷中ですが、どうしてもインクが濃くて裏うつりが目立ちます、なんとかして「インク濃度調整」をしたいのですがどういう手順でやれば良いか教えていただけると助かります。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。