• 締切済み

中村勇吾のようなWEBデザイン作品を創るには・・・

NHKのプロフェッショナルを観て、webデザイナー中村勇吾氏の作品に感動しました。 自分の将来の職を模索している大学3年である身として大変興味をそそられるもので、とりあえず仕事にしないとしても、やってみたいとおもいました。 しかし、HTMLで簡単なホームページなら作ったことがありますが、FLASHやプログラミングなどの知識はほとんどありません。 http://yugop.com/ver3/index.asp?id=23 このようなサイトを作るには、Flashだけの知識ではダメなのでしょうね? 何のソフトがいるのか、何から学べばいいのやら、さっぱりです。 ・学ぶべき技術と順番 ・必要なソフト ・参考になるホームページなど  皆さんの知識をお貸しいただければ幸いです。ご指南をお願いしますmm

みんなの回答

  • std45739
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

単に彼が作ったものに”似たようなサイト”を作りたいのなら、ソフトやプログラミング言語といったものを勉強すればよいと思いますが、本当に前出の方もおっしゃっているように彼のような”人をうならせるようなサイト”を作りたいならそういった知識は目指すべき的、つまり本質からずれていて、問題じゃないと思いますね。 確かにソフト等は昔はよく(今は知りません)Flash の ActionScript や Director の Lingoを使っていると彼のアシスタントデザイナーから聞いた記憶がありますが、本人はケロッと別にそんなもん思ったことが実現できるならなんでもいいんだよ・・って言ってました。 私は昔制作管理の立場であるプロジェクトでいっしょに働いた経験があり、その時聞いた言葉ですが。 私もですが周りの才能のあるデザイナーやプロマネたちも彼の”感性”や”発想”とそしてそれを実現できるスキルにしきりに感心してました。 だから磨くべきは、自分の感性を大事に物事をどうとらえ表現したいのか?その表現に人を惹きつけ、反射的に行動させてしまうような”驚き”や”面白み”、つまり動機付けができるのかどうかをまず考える、つまり考え方を磨く(考え抜く)のがポイントだと思うんですよね。 彼はいつも「それって面白いじゃん(笑)」って会議で冗談飛ばしながら、少ししたら軽くすごいもの作って人を驚かしてましたけど、なんかすべては人の心を動かすための仕掛けが頭にイメージできているような感じでした。 でもそれだけだったら他にもできるデザイナーさんたくさんいるんですが彼のすごいところは実際に見た人が参加してしまうような、気がつけば広告効果もすごいあるようなビジネスマンたちでさえ納得させてしまうものを作ってしまう所ではないかと。やはり勉強している事、考えている視野がとても広いんだなと感じます。少しでも参考になれば幸いと思って書いてみました。

  • kjfcaoi
  • ベストアンサー率23% (33/142)
回答No.4

僕もWeb制作をしたいと思っている人間です。 学ぶべきことは動的なページを作るためには静的なページを構成する HTML・CSSだけではダメで、PHPが必要になってきます(まぁPHPじゃなくても良いのですが・・・)。 あと必要なソフトは(1)ドリームウェバー(ホームページを作りやすくするソフトでコードも自由に描けるし、他のソフトとの連携もできるソフト)と(2)フラッシュ(動的な映像・絵を作るソフト)と(3)ファイヤーワークス((4)と(5)を合わせたようなソフト)か(4)フォトショップ(画像加工ソフト)・(5)イラストレーター(デザイン加工ソフト)になります。(3)は(4)と(5)を兼ねたソフトですが、アドビ社に吸収された会社のソフトになり少数派になると思います。ですので、(1)(2)(4)(5)を持っていたら良いかと思います。とにかくネタ帳などの本を見たら良いです。あとPHPを学ぶのは非常に難しいので専門家がいるサイトで質問しながら学んでいけば良いです。

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.3

ANo.2 ulmoです。 乱数など、中村氏のやっている事に比べたら、 足し算よりも簡単な事です。というより、 大多数の言語は疑似乱数発生関数をライブラリに持ってますので、 自作する必要はまずないです(笑)。 中村氏の作品を見る限り、落下等速度運動、 3つ以上の物体の複合的な衝突判定やそれによる反射運動、 またそれによる物体の変形などのシミュレーションをやってますね。 ほか樹木曲線やベジェ曲線、それらのユーザーの入力による 係数変化でのバリエーション派生などなど。 放送では文字の変形などもやってましたが、 文字を部品ごとにバラす方法などどうやってるのか想像もつかないです。 いやスゴいです。

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.2

数学と物理の相当高度な知識が必要になります。 中村氏が東大工学部出身で、橋梁の構造計算をしていたとなれば、 得意分野なのでしょう。そしてそういう知識があれば、 プログラミングなどはすぐに覚えられます。 Flashにしたのは、グラフィックの扱いが他の言語に比べ格段に楽であり、 Webとの親和性も非常に高いため発表しやすいというのがあるでしょう。 私もプログラムの知識はあり、 たいていのものはどうやって作ってるのか想像できますが、 中村氏の作品は一体何をどうしてるのか想像もつきません。 彼に追いつくことができるのは、ごくごく限られた人間だけでしょう。

yabutakun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ulmoさんのような専門家に分類される方でもわからないというのは、やはりプログラミング、Flashどうこうですむ話ではないということですね。 たとえば同氏のHPのようなものの場合、ランダムに浮動するそれぞれ点の座標を生成するような乱数式?計算式?を自分で考える必要があるということですね。さすがは東大工学部です。 中村氏のようなものは無理でも一般的なFlashのHPは創れるように勉強します。 ありがとうございました。

  • BlurFiltan
  • ベストアンサー率91% (1611/1754)
回答No.1

ソフト的には Flash だけでなくて,Director も使われています。 http://www.adobe.com/jp/products/director/ しかし何にしても, Flash はあまり関係ないような気がします。 FlashらしいFlashではないので。 表現したい物を表現するのにFlashが最も都合良かったというだけのことだとおもいます。 Flash をいくらやっていても,動きの発想ができなければ一生同じようなものは作れません。 Flash内の動きも, いわゆる Flash を動かす という動きではなく,数学のかたまりです。 Flash の ActionScript や Director の Lingo 以前に, 「発想」と「数学」でしょうね。ただそれだけ。 発想を数値化したものを動かすのに, Flash や Director が都合が良かったのだと思います。 本当,ソフトの知識は関係ない(2の次3の次)ですよ。

yabutakun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、世界で賞賛されるクリエイターは伊達じゃないということですね。 たとえすばらしい発想があってもそれだけで再現するだけの知識が必要ってことですか、高校までは理系だったので数学も頑張ってみます。 いちおうFlashで合ってはいるんですね、追いつけるかどうかは別にして、HPを創る技術は身につけたいのでFlashについては学んでみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WEBデザイナーになるには・・・

    最近、すごくWEBデザイナーになりたいと思っています。 実際、今、知り合いからホームページの製作を依頼されたりしています。 今まで、依頼されて、3つのホームページを作ってきました。 1つは、完全フラッシュのサイト。 2つは、フラッシュを使わないサイト。 です。この3つは独学で勉強して、依頼されてた方からも気に入ってもらっています。報酬も頂けました。 なので、WEBデザイナーらしい仕事は一応やってるのですが、 他にももっといろいろと作ってみたいんです。 WEBデザイナーになるには、やはりWEBデザイナー検定を取ったほうが良いのでしょうか? 検定を取得して独学でもWEBデザイナーになることはできますか? (Adobe Flash CS4 Professional、Adobe Photoshop CS4の知識は、 だいたい使いこなせる程度です。。。)

  • WEBデザイン関係のアルバイト/転職

    現在WEBデザイン関係への転職を考えている20代前半のプログラマーです。 現会社を辞める前に、自分が目指そうとしているWEBデザイナーという職業が 具体的にどんな仕事内容なのか、そして自分に向いているのか(適性があるか) などを確かめるために週末限定でWEBデザイン関係のアルバイトを始めようと考えています。 可能なら仕事終わった後のから出来たら、と都合のよい事も考えています。 #忙しい時期は不可能ですが、早くて20:00~(不定)可能です。 そこで、WEB関係の職業についていくつか質問をさせて下さい。 一、週末限定、もしくは深夜限定のアルバイトって募集しているものなのでしょうか? 二、WEBデザインの知識がまったく無い人はまず、何を勉強し始めたらよいでしょうか? 三、将来的に社員となる事は可能なのでしょうか?(契約社員も含む) 四、以下のスキルでも雇ってもらえるものなのでしょうか? ―――スキル―――― Windows,Linuxは(Linuxは調べれば)問題なく扱えます。 HPデザインに必要な知識(HTML、CSS、Javascript、Flash)などの知識はありません。 あるとしたらプログラミング力だけです。(C,C++の) 唯一使えると思われる知識は、趣味で勉強していたPHP(HTML埋め込みなし)です。 あと、自宅でLinuxサーバを立てているのでサーバ関係は調べれば何とか出来る知識があります。 補足 #2年前に受けたリクルートが実施しているR-CAPという職業適性診断では #“グラフィックデザイナー”が一番向いていると言う結果となりました。 ―――――――――― 以上です。 沢山質問してしまって申し訳ありません。 一項目でも、一言でも結構ですのでご指南いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • Webデザイナーになるには・・

    Webデザイナーになるには、どのような事がどの位まで出来ていないといけないのか教えていただきたいです! 私はWebのデザインがやりたいのですが、プログラミングやネットワークの事にもかなり詳しく勉強した方がいいのでしょうか? ほぼ独学で勉強していて、Dreamweaver、Flash を使って作っています。JavaScript、CGIはやった事がある程度で、ASPやPHPはどういう事が出来るか知っているといった感じです。 まだやり始めたばかりでまだまだ勉強中の身ですが、いずれはデザイン会社から委託で仕事ができるようになったらいいな・・と思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 【学校】webデザインコースのカリキュラムについて

    基金訓練で、webデザインを学びたいと思っています。 現在、フリーランスでグラフィックデザイナーをしていますが、紙媒体だけでwebの知識が全く無いので、webのスキルを身につけたいのです。 年齢も高いので、就職は難しいと思いますので、出来たらフリーか又は派遣社員で働けたらと思います。 ここで質問ですが、6ヶ月コースの学校をいくつか調べた所、カリキュラムが結構違います。 アドビのソフトとHTLM/CSSだけの学校。ソフトは基本操作で、PHPにかなりの時間を割いている学校。Flashをやらずに動的な事はPHPでやるという学校。(私は、イラストが好きなので、Flashはやりたいです。)資格を取る講義が多い学校。(これは、余り必要を感じません) ハローワークの方(元ITをやっていたらしいです)は、WEBデザイナーならPHPまでやる必要は無いと言っていました。PHPをやらない学校は、PHPを覚えるのは短期では無理ですという返答でした。又、他の学校は、デザイナーでも覚えておいた方が良い。と、WEBデザインでも学校によって方針が違う様です。 私は、アドビの新しいソフトは購入したいので、ソフトの授業はやりたいと思っています。後は、PHPやJavaは必要でしょうか? デザイナーなので、余りプログラムっぽい事は、得意ではありません。 でも、6ヶ月行って勉強したいので、ソフトとHTLMだけでは勿体ない気もしています。(その分じっくり作れるのかもしれませんが。) これからの仕事のためには、これだけはやっておいた方が良いという、内容はありますでしょうか? webは初心者なので、要領を得ない質問ですみません。 基金訓練の学校を調べても、WEBの学校なのにHPすら無い学校も多く、結構決めかねています。 どうかよろしくお願い致します。

  • 2Dデザイナーの方に質問

    2Dデザイナーの方に質問です。2Dデザイナーには、フラッシュやHTMLなど、プログラミング要素のある知識は必要ですか?

  • WEB制作について質問させてください。

    WEB制作について質問させてください。 はじめまして。 紙媒体のデザインの仕事をしています、フリーのグラフィックデザイナーです。 キャリアは10年程度です。 現在はインデザイン、イラストレータ、フォトショップをメインに使用しています。 今までもWEBデザインのインターフェイスデザインの仕事(コーディングなし)は していましたが、ニーズが増えてきたので、紙:8/WEB:2くらいの現状から 紙:6/WEB:4くらいにシフトしようかと考えており、それにはもっと知識をつけないと いけないと思っています。 コーディングやプログラムのプロの方レベルの知識までを得るのは現実的ではないとは思いつつ ある程度の知識はないといけないと思っています。 そこで、まず何から手をつけていったら良いかをアドバイスいただければ、と思っています。 FireworksやFlash、Dreamweaverは何年か前に使ったことがあって、かろうじて分かる、といったレベルです。 ほぼWEB関係のソフトは素人レベルの知識しかありません。 Dreamweaverなどを使うにしてもhtmlやCSSの知識がないと難しいのでしょうか。 htmlやcssの勉強を個人でやるとしたらおすすめの書籍等ありますか? また実際のところ、現在WEB制作の会社などでは、コーダーとデザイナーは別なのでしょうか。 デザイナーがdreamweaverなどでざっくり組んでコーダーなりプログラマーが 手直し+プログラミング等をするのでしょうか。 経験者の方や、プログラマーの方などで、デザイナーにはこれを知っていてもらいたい、 こんなレベルのデザイナーがいれば助かる、などアドバイスいただけますと助かります。 よろしくお願いします。

  • 紙面デザイナーからWEBデザイナーへ

    初めて質問します。 現在、紙媒体のデザイナーをして2年半、今年31歳になるものです。 主な仕事は旅行パンフレットの制作、通信販売のカタログなどです。 お客さんのところに行って、話を聞き、話をまとめ、制作・オペレーションまでやっています。 今の仕事になんとなく疑問というか、つまんなくなってきたというかそんなことを感じてきています。大学の時にプログラミングを学んでいたこともあり、最近WEBのプログラミングに興味が出てきました。 そこで、転職するにあたり、今のデザイナー経験を生かしてWEB業界に入るとしたら、何をしたらいいのか、または、WEB業界に入ったとして、自分は何が出来るのか知りたいです。 WEB制作で使用するソフトはドリームウエーバー、フラッシュどちらが多いのでしょうか? JABAなどのプログラミング言語で制作するのでしょうか? もし、WEB業界に現在いる人、またはそうでなくても知っている人がいたら、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • WEBデザイナーといえるレベル(範囲)について

    はじめまして。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら ご回答の程よろしくお願いします。 1年位前からWEB制作の専門学校に通っています。 将来的に、SOHOで独立という形を視野に入れて それに見合ったコースを選択して学んでいます。 そのコースを終了した際に習得できる技術は、 ・WEBデザイン(ユーザビリティ、アクセシビリティの考慮など) ・html・css ・flash ・簡単なCGI、サーバー概念、ネットワーク 使用しているソフトは ・ドリームウィーバー ・ファイアーワークス ・flash ・イラストレーター ・フォトショップ になります。 個人でHP制作を事業として行うには、上記の知識は必須になるかと 思うのですが、例えばSOHOとして業務請負という形などで、 HP制作の一部のWEBデザイナーとして行わせていただく場合は、 どのような知識・技術が必要となるのでしょうか。 HP作成ソフトを少し触れた程度でも「私はWEBデザイナーです」と 名乗ることもできると思いますが、WEBディレクターが安心して デザイナーとして仕事を任せられるレベルを 教えていただきたいです。 質問があいまいだったり不適切なものになっていたら 申し訳ございません。 ご指摘いただきましたら、訂正させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「Flash CS 3」と、「Macromedia Flash Professional 8」の違い

    「Flash CS 3」と、「Macromedia Flash Professional 8」は、同じファイル(拡張子fla)を編集するソフトなのでしょうか? 仕事で「Macromedia Flash Professional」を使うことになったので入門書を探しているのですが、 「Flash CS 3」対応版の本を買っても問題ないのでしょうか? デザイナー職ではなくプログラマ職なので、 「Flash CS 3」はどうも違う気がするのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Webデザイナーから同業種への転職について

    Web制作の仕事に就いて2年程になりますが、現在同業種への転職を考えています。 しかし最近、私も含めですが「Webデザイナー」の肩書きを持つ人が巷に溢れているなぁと感じ その中で私のスキルでWebデザイナーと言えるのか?と思うと実際就職活動に踏み切れないでいます。 そこで、デザイナーの採用に携わるかたに質問です。 人間性はここではご説明できませんのでひとまず抜きにして、以下の経験で 仮にWebデザイナー募集の試験を受けたとして、採用を考えていただけるでしょうか。 アシスタントでももちろん構いません。 使用可能ソフト ・Illustrator ・Photoshop ・Dreamweaver ・Flash(ActionScriptは現在勉強中です) ・Fireworks 制作実績 ・企業サイト:約8社 ・Flashによるデモムービー作成:約3件 CGI等プログラムの知識は全くありません(新たに何かを学ぶことは好きです)。 また、ディレクター的経験はなく、その能力もあまり持ち合わせていないと思いますが 打ち合わせ等のコミュニケーションは全く苦なくこなせると思います。 情報で何か足りない点があれば追加させていただきます。 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう