• ベストアンサー

ガソリンスタンドの詐欺

本日、大阪の出光で給油を行いましたが、大きく「新税率対応店。安心してお買い求め下さい。」 と、看板が出ていましたが、 ハイオクを給油後、家に帰りレシートを見ると@157.8 / 4000円(25.35リッター) と表示されています。 明らかに普通の価格なので、即電話をしましたが、 『ウチの店はこれが値下げしてこの価格です』 と、言い返されます。 25円値下がる前なら、182.8円で販売していたのでしょうか。 明らかに看板が出ているのに、この価格だと詐欺ではないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.2

新税率に対応するというのは、4月1日出荷の燃料に対して対応するって事でしょ。 4月1日に給油されたガソリンは3月中に充填されたガソリンですから間違いではありません。 リッター当たりの値段を確認しなかったんでしょうか? 確認しておけば色々言えたんでしょうけどね。 tvや新聞などでも盛んに4月1日は安くなりませんって報道しているのに。 >「新税率対応店。安心してお買い求め下さい。」 何時からかも書いていないし。 吊り的な看板だけど、詐欺とまでは言えないでしょうね。

kan1013
質問者

お礼

店に電話したところ、当店はこの価格が『値下げ額です』 と、返答したので 暫定税率によって『値下げ』た事を自ら認めたと認識してしまいます。 出光も汚い手を使ってでも、呼び込みとは幻滅です。

その他の回答 (5)

回答No.6

不当景品類及び不当表示防止法に関する法律に抵触していると思われます 告発してください ここで実名を挙げてもいいんじゃないのかな?

kan1013
質問者

お礼

今回納得することが出来ず、本社の方へ連絡はいれました。 No.4さんと同じく、冨尾石油(株)外環富田林給油所とレシートには記述されていました。

  • deep_in
  • ベストアンサー率14% (62/425)
回答No.5

まあ、あくまで、期限が切れて、4月1日からの出荷に対しては、税が安くなるということ・・。 その前に仕入れている在庫分についてはそのSSによって対応は違いますが、その税金をSSが引っかぶるかの違いでしょう・・。 今回は、うまいことだまされたという感じだと思います。 国会も、国民生活に混乱をと言っていますが、これが5月からあがるともっと混乱すると思わないのかな・・。 アホな政治家が多いな・・ そんなもん、無駄をなくせばそれくらいの金は出てくると思うのだが・・。

kan1013
質問者

お礼

実際には、大幅値下げしているガソリンスタンドもある中 こんな手を使っている所もあると身を持って知りました。 既に同じような事になった方々も、いらっしゃるのでしょう…

  • wsurf
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

私は河内長野ですが、まったく同じ表示の出光SSがあります。 (ひょっとして同じとこかも?) 以前ここでレギュラーを給油した際、近隣他店より10円以上高かったため、それ以降利用してません。価格表示がないので納得するしかないでしょうね。汗 どうしても価格表示のないSSで給油の必要がある場合は、事前に価格を確認してから満タンにしています。

kan1013
質問者

お礼

偶然ながら、170号沿いの店です。 店の電話対応も、先に確認するべきではないでしょうか。 的な返答をされてしまったので… この紛らわしい看板について、本社へメールを入れておきました。

  • awbiah
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.3

確かに「吊り」的看板ですねぇ。 何となく悪意が見え隠れします。 向こうの理屈だと、@25円値下げして、同時にこの価格まで値上げ(向こう的には、適正価格)にした、、、と言うことですかね。 腹立ちますね。

kan1013
質問者

お礼

二度と出光は利用しません。 値段表示の看板も何も表示していなかったので、確信犯でしょうか。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  小笠原諸島では23円の値下げをしても229円だそうです。 http://jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008040100791 「新税率対応」厳密に対応すれば本日(4月1日)はまだ値下げできない筈。 ガソリンは精油所から出荷する時に税金が課せられてるので4月1日に販売してるガソリンは3月中に出荷された物でまだ25円の税金はかかったままです。 次回からは値段の看板を見て、支払ったその場でレシートの確認をしましょう。  

kan1013
質問者

お礼

229円とはスゴイ値段ですね…。 店頭の看板には、4/1日と書かれていたので、紛らわしい表示はやめて欲しいのが正直な感想でした。

関連するQ&A

  • 安いガソリンスタンド

    近所のガソリンスタンドが安いのです。よそに比べてリッター5円は安いです。しかも不思議なことに価格表示の看板を出しません。よそのスタンドは出しているのに。いわゆる大メーカーのガソリンです。 ちなみにそのスタンドは警察署の指定給油所みたいです。その他にも大きな会社が指定しています。規模としては小さい方です。特段流行っている印象はありません。 疑問は ・何故そんなに安いのか? ・何故価格表示の看板を出さないか? です。 よろしくお願いいたします。

  • ガソリンの値段が、看板表示より高いスタンド

    古い懐かしい感じのガソリンスタンドに入って給油した所、 レシートを見たら外に出ていた看板より15円高かったんです。 安いならまだしも、看板より高いって初めてでした。 「おじーさんだし経営が苦しいのかな」なんて思ってたら おじーさんオーナーは、センチュリー、ポルシェなど乗っていました。 看板表示の値段は、世間の値上げに伴い変えている様なんで、 忘れてるわけでは無いようですし。 試しに看板値段を変えた日にもう一度給油した所やっぱり高かったです。 こういうことってよくある事なんでしょうか?

  • 粗悪ガソリン対策

    質問させてください。 先日、ガソリンスタンドにて給油したところ、 粗悪ガソリンを入れられてしまいました。 ノッキングも含めその他の症状から明らかに粗悪ガソリンであることは間違いありません。 ちなみに私の車はハイオク指定なのですが、 過去の経験から毎度ハイオクのホースが入ってるか確認しておりますし、 今回も間違いなくハイオクのホースでした。 とりあえずやられてしまったものはしょうがないので、 次回から自己防衛に努めたいと思っています。 そこでみなさんは粗悪ガソリンからどのように身を守っていますか? ・激安スタンドに行かない ・無名スタンドに行かない などがあると思いますが、他にどんなことに気をつければいいでしょう? あとエネオスとか出光とかそいういうブランドはあんまり関係ないって聞いたことがます。 つまりエネオスの看板を背負っていても経営者が悪質なら成分などどうにでもなるらしい。。。 一応次回は地元の大手出光系チェーンスタンド(○○商会)で給油しようと思ってます。 大手スタンドなら悪さはできないと思い、そこにしようと思ってるのですがどうでしょう? 過去に経験のある方、カリカリのチューンをして完全ハイオク仕様にしてる方、値段より質重視の方などなど、 いろんなアドバイスを聞けたらと思いますのでよろしくお願いします。

  • 質の悪いガソリン売ってる?

    燃費計測機能のついたハイオクガソリン車に乗っています。 私の地域ではハイオクガソリンが170円代から160円代 に下がってきましたが、以前はレシートに例えば スーパー○○○ハイオクのようなガソリン名が プリントがされていたのですが、160円代に下がったときに ただの「ハイオク」と表示が変わりました。 と、同時に燃費がそれまで10km/リットルを下らなかったのが 6、7km/リットルになってしまいました。 これは燃焼率の悪いガソリンか、何か混合されているかと思うので すが、このようなことはあるものでしょうか? またみなさんの地域のレシートにはガソリン名はちゃんと 印刷されていますでしょうか? よろしくお願いします。

  • アメリカのガソリンスタンドでのレギュラーの相場

    今日、TVでアメリカのガソリンスタンドでのレギュラーの看板が4ドル9セントと映った気がしたのですが、もしこれが一リットル価格の値段だとしたら日本円で452円以上になりますよね??? これって高すぎないですか? 最近アメリカで給油をした方がいらっさいましたら相場と値段の見方を教えてください!

  • なぜガソリンは高くなったのですか?

    ここをみられる方は多分よくご存知だと思うので、教えてください。もしもう同じ質問が出てたらすいません。 今日会社帰りにGSの価格を見たら、ハイオクで130円/l、レギュラー120円/lと、いきなり5円も値上がりしていました。4月も5円前後値上がりしましたよね。 原油の値段が上がったからというのは知っているのですが、聞くには原油不足なわけでもないようです。 わたしは毎日往復70kmを通勤していまして、往復7リットル、6日で給油していますので、このままだと月に2万円もガソリンに費やすことになります。 値上がりの理由を知ったからと言って、何が変わるわけでもないのですが、せめて納得(できるか)して給油したいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ハイオクガソリンの価格差と品質について

    メーカー系列のスタンドで売られているハイオクガソリンと非系列のスタンドで売られている ハイオクガソリンとの価格差が8~10円/リッターありますが、品質的に問題があるのでしょうか 現状は非系列スタンドでハイオクを給油していますが、特に問題は感じていませんが

  • ハイオクガソリン給油 2サイクル50cc

    2サイクル50ccで燃費測定しました。 測定方法は、皆サンご存知の満タン法ではなくて、『継ぎ足し法』で測定しました。 測定方法 (1)溢れるまでハイオクガソリン給油 (2)自宅まで帰る (3)走行距離を記録&ガソリンをジョッキで再び溢れるまで保存していた携行缶から給油口から溢れる一歩手前まで並々に給油 (4)給油量と走行距離から燃費を計算して割り出す。 こんな感じです 私の場合今日は、レギュラーガソリンを使用して燃費測定しました。近くのGSで満タン給油してきました。500ccでL/9km×2=L/18km この前、キグナス石油で給油した時は、同じく、継ぎ足し法でハイオクガソリン連続給油でL/21kmだったのを思い出しました 燃料タンク容量5,5Lなので、ハイオクガソリンとレギュラーガソリンの価格差は、55円ですよね         レギュラーガソリンでL/18km ハイオクガソリンで21km 満タン実走レギュラーガソリン=99km 満タン実走ハイオクガソリン=115,5km レギュラーガソリンとハイオクガソリンの価格差55円 3分の1以上の燃費向上 満タン実走16,5km向上 ハイオクガソリンでレギュラーガソリンとの価格差埋めました ハイオクガソリンの価格差は、55円なので単純計算して3分の1燃費L/21km÷3=満タン実走で7km以上燃費向上していればハイオクガソリンの価格差埋めた事になりますよね? 皆サンどう思いますか? 車種AXIS50 ハイオクガソリンL/21km レギュラーガソリンL/18km

  • ガソリン代

     昨日仕事で八王子方面に行きました。帰りにガソリンが空になったので八王子インターのそばのJOMOの某スタンドに入りました。値段が表示されていなかったのでハイオク現金価格を尋ねたら149円/1Lといわれました。聴き間違いかと思い何回も聴きなおしてしまいました。  自分はあまり車を使わず。ガソリン価格にも疎いのですが、家の近所の普通の行きつけスタンドで現金143円だったはずで、その翌日入れたやはり近所のセルフのスタンドでは現金で136円でした。これでも我が家の周辺は都心に近いので千葉や埼玉の知人からは高い高いといわれています。  自分は現金なのでぼったくられたのでしょうか。レシートは確かに149円です。それとも八王子周辺の方は普段こんなに高いガソリン代を払っているのですか。

  • 良いガソリンスタンドの見分け方について

    はじめまして皆様。教えて頂けないでしょうか。 車は1ヶ月に2・3回程、買い物用事に使う程度のドライバーです。すべてディラー任せできました。ガソリンスタンドには特にこだわっていませんでした。 最近新しい街に引っ越し、自宅近くの、普通の有人ガソリンスタンドで給油しています。先日、給油をしたところ、スタッフに、タイヤの空気が抜けていることを指摘されました。外から見て特に変化はないようでしたが、調べてもらうと何か刺さっているということ。 私は内心、ガソリンスタンドから1キロ以内にある自分のディラーで修理をしてもらいたかったのですが、 スタッフに「これ以上動かさないほうが良い。今スペアに交換するかパンク修理をしないとホイールに傷がついてホイールごと交換をしなくてはならない」と言われ、いつも給油しているところなので、パンク修理もついでにお願いしました。 請求された金額は、思ったより高額で驚きました。スタッフに確認をしたのですが、「うちのスタンドはこの料金でやっている」との事。(以前、同じような現象でディラーで修理をした時よりも倍以上の値段でした。) ガソリンスタンドだからこんなに法外なのかな?と思いながら払いました。(タイヤは外さずに5分くらいで修理したようでした。) 修理が終わった後、すぐにディラーに持ち込んで点検してもらったのですが、「確かにパンクはしていたけれど、とりあえず空気だけ入れてもらって、うち(ディラー)に持ち込んでくれればタダで直す程度の穴だったのに。給油もしたのに、取られすぎでしたね」と言われました。 その後、近隣のオートバックスや、他のガソリンスタンドに見せたところ、私が支払った半額以下の金額で修理をしてくれるという事を知り、少し不満に感じています。そのガソリンスタンドの系列の他店舗に問い合わせましたが、 私が支払った金額は、「大型トラックのタイヤを外して修理をしたのと同じ値段であり、どこの店でそんな料金とっているのか教えて欲しい」と言われました。何十万も取られたわけではないので、私はお金どうこうの問題ではなく、一般的な値段が知りたかっただけでしたので、特に何のアクションもしませんでした。 私が今後気をつけたいのは、安心の値段で、適切にアドバイスをしてくれるサービスマンがちゃんといるガソリンスタンドはどうやって見分けけるのかというヒントが欲しいのです。看板に偽り有りとは言いませんが、今回の件は足元を見られた思いです。 感じの良いところだっただけに残念に思います。大手で、激安でもなく、そこそこ客数も多い店舗でした。 もうその店舗・系列のスタンドを普段の給油で利用する気はありません。 今回質問させて頂いたのは、新しい店を探す事と、次回もし同じような事(やむをえずスタンドにお願いするケース)があった場合に備えるためです。 評判の良い、地域のガソリンスタンドを検索する方法?などご存知ないでしょうか。整備価格の標準というものはあるのでしょうか? また、こういうスタンドは気をつけたほうが良いというポイントを教えていただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。