• ベストアンサー

完全競争の例を教えてください。

大学のプレゼンで完全競争についてやることになったのですが、いまいち分かりやすい例えが思いつきません。 一応自分なりに完全競争を調べて理解したのですが。どの商品をたとえ話に出せば分かりやすいのか?どなたかアドバイスをくれないでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.3

多分、現在の日本で一番完全競争に近いのはガソリン(小売り)です。 商品(ガソリンおよびロードサービス)の差別化:ほとんどない 商品の買い手:非常に多数 商品の供給者:非常に多数 であり、完全市場の前提条件をほぼ満たしています。この他にも完全情報などいくつか満たすべき条件はあると言えばありますが・・・。また完全市場で予測された結果である、 価格:どの供給者もほぼ同じ(=供給者の価格支配力がない)であり、消費者が購入する量によって価格を変動させることは出来ない(=消費者の価格支配力がない) 供給者の利益(=超過利潤):どこもほぼゼロ(リッターで粗利が 1-2 円だそうです) もほぼ満たしています。 因みに裏社会は、独占か寡占に当たる例です。大体は少数の元締めがいてそこが統括している、という世界ですから。また、ラーメン屋の場合は独占的競争の例です。基本的には同じような物(でも少しずつ違う物)を販売している場合のお話です。

ander214
質問者

お礼

at9_amさん、回答ありがとうございました。ガソリンの話もプレゼンで言ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • edoduki
  • ベストアンサー率15% (68/445)
回答No.2

たぶん少し意味変わってしまうと思いますが、 裏社会の例を探してみては。麻薬価格や売春、拳銃、等々。 この手の事って結構本が出版されていたりするので。 一般的には株価を例にするのが打倒なのでは。

ander214
質問者

お礼

edodukiさん回答ありがとうございます。裏社会や株価ですか、なるほど。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 ラーメン屋が数件並んでいて、互いに競い合っている状況などを例にしてはいかがでしょうか?一方がとんこつスープで一方が昆布スープだったりすると差別化していることになるので完全競争とは言いにくいですが、同様の麺・スープを出していて、一軒だけの店に比べて値段が安かったりしたらベストですね。そういった場所を見つけてその写真を元に説明すると面白いとおもいます。  小売業やそこで売られている商品は大体何らかの形で競争しているわけですが、完全競争かというと、差別化とか空間的独占とかいった要素が混ざっていてそうでもないというのが実際です。ラーメン屋もそういう意味では完全な完全競争ではない(同じようなラーメンを出していても従業員の愛想や微妙な味の差などで差別化を図っている)のですが、それに近い例として説明するのはいいと思います。

ander214
質問者

お礼

なるほど、pullmandsgさんアドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 競争がいやです

    私は中学、高校とバドミントン部に所属していました、今年、大学に入り、また体育会バドミントン部に入部しようか迷ってます。真剣に練習することに抵抗はないのですが、競争しなければならないことから逃げたくなり、入部に億劫になります。他学校の人と試合する時は、勝気でやれるのですが、部内戦となると、それまでともに支えあって練習してきた仲間が敵になり、戸惑いを感じます。社会人になれば、競争社会にもまれるだろうし、こんな些細な競争さえ逃げていたら、世の中生きていけない気がします。もしここで、入部しなかったら、臆病な自分に負けているようです。バドミントン自体は好きだし、練習もいやじゃない。けど、競争だけが嫌。こんなのスポーツマンじゃないと思うかもしれませんが、何か私にアドバイスあればおねがいします。

  • 様々な業界で競争が激化しています。最近思うのですが、競争をして何になるのだろうと思うときがあります。。。

    様々な業界で価格崩壊が進んでいます。 競争は激化していて、客の取り合いとしています。 ジーユー(ユニクロの子会社)ではジーパン1本990円、 パソコンも値崩れしビックリするくらい安い商品が出ています。 原宿では様々な外国のファッションブランド店が 進出し競争をしています。 最近思うのですが、こんなことをして 何になるのだろうか???と思うことがあります。 競争をして何になるのだろう???  この競争の行き着く先はどこなんだろうか??  金を稼いで何になるのだろうか??   なんか自分でもよく分からない気持ちになることがあります。。。 他者とケンカをして多額の利益を得て、 さらに会社を大きくして何になるのだろう???  と感じてしまいます。。。 皆さんどう考えますか???

  • 商品名をかえるとどうなった?

    はじめまして、こんにちは。 福祉経営学部に通うっている大学2年生です。 ゼミで1ヶ月プレゼンをすることになり、その資料がなくて質問しました。  1ヶ月プレゼンとは文字のとおり1ヶ月前にテーマを聞かされ、それに関連したモノを紹介するプレゼンで、今回の私のテーマは“経営競争”です。私としては商品のネーミングの話がだしたくて、プレゼンは経営競争から競争に勝っていくには新製品を出さなければいけない、その新製品は性能も大事だけれどネーミングも大切であるという流れにしようとおもっています。  けれど、ネーミングの大切さが書いてある文献は見つけることが出来たけれど実例を見つけることが出来ずに困っています。。  なので、商品名を変えたら売り上げが伸びたや落ち込んだ。という商品をしっている方は教えてください。 オネガイシマス。

  • 競争心の塊のような彼

    競争心の塊のような彼 一ヶ月前から付き合っている彼のことで相談です。 彼は現在大学生なのですが、競争心の塊のような人です。 まず勉強面でのプライドが強く一流大学に通っていますが、知的面で少しでも馬鹿にされると非常に不機嫌になります。 また、剣道もしていてかなりの腕なのですが、試合で思うようにならなかったときなど癇癪を起こします。 ただ、普段は優しくとても真面目です。 今時、勉強にもスポーツにもこんなに熱心な人は珍しいな、とだんだん惹かれていったのですが、小さい頃から「資本主義的教育」を受けてきたらしく、競争心旺盛で誰かに負けることが許せないようです。 とてもプライドが高いので私のように頭も良くなく、剣道のことも良くわからない人間のアドバイスなんて絶対に聞いてくれません。 でも、もう少しこうしたら良いんじゃない?とか思うことがあるのです。 好きだからこそ伝えたいこともあるのですが、言っても不機嫌になられてしまいますし、私も怖くてあまり言えません。 どうしてそんな人と付き合ってるの?と思われるかもしれませんが、普段は優しくて何より「今時の若者」のように遊び呆けたりゲームやネットに夢中になるようなことも一切ありません。勉強熱心で将来は外科医になって多くの人を救いたいと昼夜勉強していますし、剣道にも熱くかなり強いです。 ただ、競争心・プライドが強く誰かに負けることが許せないようです。 こういうタイプの彼にはどう接したら良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 神経症的競争性格

    おはようございます。 永年の性格をなおしたいですけど、何かにつけて相手と比べたがります。 劣ってるか劣ってないか、愛されてるか愛されてないか、自分と相手、どっちが優れてるか優れてないか、 異常に気にすることを、心理学の本には、こうゆうのを 『神経症的競争』と言うらしいです。 この気にするということは裏を返せば、自分に自信がないから気にするらしいです。 この性格を治したいです。今思えば、何かにつけて友達に競争意識が働いて生きてきました。なので心の隅では、自分より上に立たれると、気にくわないという感情がでてきます。 僕は仲が良くなっても必ず、心の内には競争がでてくるので、対立を産みます! 自分を愛せないのも、競争を産む原因らしいです こんな感情、解る方、心理学に詳しい方、何かアドバイスがあればよろしくお願いします! m(__)m

  • 結果を出しているとはいえ、競争心がありません

    大学生女です。 私には「他人を蹴落とそう」とする熱い競争心がありません。 社会人の皆さんは、このような競争心が必要とされる必要性を感じる経験はありましたか? まず誰かを蹴落とす心情がありません。 知らないうちに思いっきり蹴落としていることはありますが、自覚がありません。 競争心はないにしても、結果は出しています。ただただ合理的に生きています。 集団で一番になれと言われたら、満点を取ればいいと考えます。 誰かが私よりすごいと感じるときは、自分と比較して、自分が向上できるように 学ぼうとします。みんなを率いたいときは、誰かと比較するのではなく集団のためになる 自分のベストに近い人間になります。 どんな方であろうと、自分は皆さんに比べて能力が下の人間だと思うのです。 結果を出していてもです。みんな凄いな、と本当にいつも感じています。 自分のほうが正直凄いことをしていたとしても、 話を聞いているとみんな立派だなあと心底感心しています。 自分で言うのは悪いのですが、外の私は守りたくなる、愛嬌があるタイプです。 「みんなすごいなあ」と、自分はまだまだだと周りに言いつつも、「本当は格の違うやつだった」と思われるのがよくあることです。「能ある鷹は爪を隠す」と言いますが、私は「能があるかな鷹でも爪さえ忘れている」感じで、自尊心がありません。 社会人の皆様にとってはこんなのよくある話でしょうか? みなさんはどう思われますか? ご回答お持ちしております。

  • 相対性理論の上手い例え

    以前、カオス理論のバタフライ効果について、 「もし自分が10年前に目の前に落ちている五円玉を拾っていたら、今の自分の人生は全く異なるものになっていたかもしれない」 という例え話で説明されている話を聞いて、すごく興奮したことがありました。 (もちろん、これが理論をあまりに単純化した、専門家からすればあまりにも下らない例えであろうことは理解しています) これに関連して、一般相対性理論と特殊相対性理論に関しても、数式などを一切使わず、小学生にも分かるような平易な例え話を用いて、思わず膝を打つような話を以前どこかで聞いたことがありました。 が、この話をあろうことか忘れてしまったのです。 ですので、相対性理論に詳しい皆様、どうか単純明快な例えを用いて、相対性理論についてご説明いただけませんでしょうか? 繰り返しますが、こういった例えが専門家からすればどれだけ荒唐無稽かというのは重々承知しております。 それでも、相対性理論の一端だけでも理解したいという馬鹿な文系人間の知的好奇心を満たそうという方がもしいれば、ぜひともお答えください。 よろしくお願いします。

  • 完全競争市場下での価格需要の価格弾力性

    完全競争市場下では価格弾力性が無限大になるのはわかるのですが、 なぜそうなるかがさっぱりつかめません。 先生には 「完全競争市場下では起業は自分で価格は決められないから」 といわれたのですが、それだけでは理解が出来ても納得ができません。 よろしくお願い致します。

  • 予備校の競争システムについて

    中学にあがる前にサナル予備校の説明会に行きました。 塾内テスト、成績順の席替え、競争心をあおって?成績をあげるというのには長い人生まだかわいそうかなと思い入塾をやめました。 私がこんな性格なものだから子供ものんびりしてて、中間テスト前もまったく勉強せずゲームばかりしてました。 みんな図書館で勉強してるよ?とかいろいろこえかけしましたがちょろちょろっとやってはすぐにゲーム。 今は、個別のおばあちゃん先生にみてもらってますがその先生に家で勉強しないといったら、この子は理解しないと自分の中に受け入れる事が出来ないので家では無理だとおもいますといわれました。 成績はすべて平均点でした。 塾に迎えにいくといつも楽しかった~といって帰ってきます。 まったく競争心を育てないのもどうなのかな、と悩んでおります。 やはり競争心はひつようですか? 競争心ないひとはどんな感じの大人になりますか?

  • 出身大学が競争力を失ってしまいました。

    以下の状況で、学歴に関してどのように説明すれば良いのか分からず、ご質問させて頂きます。 高校は進学校でなく そのイメージから勉強が不得意という第一印象を持たれとても嫌な思いをしました。 1. 大学受験では国立は中堅医学部と京都大学を受験し落ちました。 2. 私立は有名大学 (A大学)に受かりましたが、 3. 私立は国立と違い、学校のイメージを周りが押し付けるようなきらいがあると思い進学先は別の大学(B大学)にしました。 4. B大学はそこそこの偏差値の学校で 私自身センター試験が高得点であったため、センター利用試験で入学しました。 5. 出身大学がここ数年で競争力を失い 一般入試が15倍の競争率から3倍に落ちてしまいました。偏差値もかなり落ちています (同期はほぼ全員進学校出身でしたが、現在は、私の後輩もちらほら合格しています)。 6. 大学院はある国立大学を修了しました。 ずらずらと書きましたが、この状況を人に過不足なく説明するための表現が全く思い浮かばず、大変困っています。アドバイスを御願い致します。 仮にB大学が競争力を失わなければ、履歴書通りで構わなかったのですが、 高校が進学校ではなく 出身大学の偏差値が思わしくなく 大学院は学部より入り易い。 一生懸命勉強して、努力に見合った学力を身につけましたが、 学歴そのものは芳しくない。 面接、知人とのやり取りなど、学歴の事で何の説明もしてきませんでしたが、 今後は、必要に応じて、私の過去を分かり易く説明出来るようになりたいと考えています。どのように表現すれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 自分の家の近所の会場で開催される催しやライブやイベントを一斉検索できるサイトはありますか?
  • 個別の会場のサイトで検索するのが手間で、期間などの条件をいれて一斉に検索・閲覧・確認できるサイトが欲しいです。
  • 私の家の近くの市民会館やホールなどの会場で開催されるイベント情報を簡単に確認できるサイトを探しています。
回答を見る