• 締切済み

共産主義失敗の原因は何だったのか?

ベルリンの壁崩壊1989年から思えばもう20年も経つんだあ。いったい、共産主義って何だったんだろう。今でも共産主義者を自称する人は共産主義「失敗」の原因は何だったか?きちんと分析・評価・総括すべきだろう。その総括もせずに共産主義者を名乗るのは知的思想的怠惰以外の何物でも無い。そこで俺がなり代わってエラソーに分析することにする。以下、失敗原因と思われるものを経済・政治・思想・組織の4分野別に考える。 (1)経済原理:統制経済の失敗 かつてのソ連経済に典型的に現れたように、国家に経済を統制できる能力は無かった。アダム・スミスは依然として正しく、市場経済=見えざる手に委ねるのが経済合理性・効率性実現の唯一の道なのだ。 もっとも、社会的共通資本まで神の手に委ねるのは現実的でない。特に、食糧・エネルギー・水・環境。石油資源の枯渇や世界的貧困(食糧問題)を思うと国家乃至国家連合更には世界政府による政策的介入無しでは人類存続も危ぶまれる。 (2)政治原理:一党(プロレタリア)独裁の失敗 これは(1)より小さな原因に見える。なぜなら、ソ連は経済より政治の自由化を急いで崩壊したのに対し中国は政治の独裁体制を維持したままで経済自由化でなんとか存続しているからだ。要するに、人民にとっては政治より経済。食えてるうちは多少の独裁でも文句を言わないからだ。 封建体制が長かったり民度が低い国の近代化にあたって開発独裁はある程度必須だ。明治維新日本も言うならば天皇制開発独裁だった。そして、敗戦後「民主主義」日本もバブル崩壊までは自民党利権開発独裁に政治的合理性があったと言える。自社55年体制崩壊後の政治的混迷は開発独裁に代わる政治原理を発見できていないということかもしれない。 (3)思想原理:マルクスレーニン真理一元主義の失敗 我が敬愛するショスタコーヴィチの音楽まで統制、弾圧するなんてソ連はサイテーの文化国家だった。政治原理は開発独裁であっても思想言論文化は自由市場というスタイルもあり得たかもしれない(原理的には矛盾だけれど)。経済、文化は自由化、政治は国家崩壊による争乱を免れるべく多極化をソフトに排除するというのが、中国共産党が採るべき賢明な道である(その道を目指しているだろう多分、無理だろうけど)。 ちなみに、マルクスレーニン真理一元主義は西洋近代プラトニズムの必然的な行き着く先だった。最早、一元主義に未来は無い。時代は多元主義を要請している(「真理より道理、実在より現象」参照)。 (4)組織の問題:権力は必然的に腐敗する 権力に腐敗は必然。中国共産党が上記の賢明な道を歩めたとしても、汚職腐敗による権力の内部崩壊の可能性は残る。日本の開発独裁の最後の砦=官僚制、公的部門の改革が必要な理由もここにある。キャリアシステム及び天下りから手をつけよ。 以上を整理すると、ソ連共産主義の失敗は(1)~(4)の全てが原因、とりわけ(3)思想原理:マルクスレーニン真理一元主義の失敗が大きい。この点、実事求是、百家争鳴の経験がある中国共産党(結構、プラグマティズム、功利主義)は一見しぶとそうだが、(4)組織の問題:権力は必然的に腐敗するが弱点で、思想言論文化の自由市場をつくれなくていずれ倒壊する。 そして、日本は、公的部門改革と多元主義文化構築及び人口減少を経て世界のトップを走る中規模経済・文化大国になるだろう(と思いたい)。日本の未来は(1)反帝国主義(2)自由主義(3)多元主義(4)社会的共通資本の重視と共にあるのである。

みんなの回答

noname#74145
noname#74145
回答No.16

#12です 簡単に言えば共産主義とは戦時体制なのです。 戦時体制とは国民が己の意思より国家の意思を優先する体制とでも言いましょうか。 戦時ならそれは必要で効果的であったかも知れませんが平和が訪れた場合その体制はもろくも崩れ去ります。 例えば戦時には統制の取れた軍隊と自由気ままな一般人の集団ではどちらが軍事的に強いか、もちろん軍隊です。 では平和時経済を発展させる目的の場合どちらが有利か、考えるまでもありませんよね。軍隊に商売が出来るはずありません。 戦時には共産主義も有効だったかも知れませんが平和時には適応できない体制なのです。常に外敵が必要な体制なのだから肝心の敵が居なくなれば瓦解するのは当然です。現代でもかろうじて生き残っている共産国家も常に外敵を必要としているのが何よりの証拠。

noname#63054
noname#63054
回答No.15

>富は無限なのでしょうか。 「冨は、無限」というか「神の恵みは無限」 それが自由主義経済の根底にある「キリスト教」の考え方でしょう。 しかし、有限と考えるほうが平等社会を志向して 無限と考えるほうが競争社会、格差社会をつくりだす。 冨というものを物質に限ったとしても、エネルギー保存の 法則もあれば、太陽のエネルギーや生命の輪廻は無限です。 一定の利回りのものに再投資すれば元利合計は無限に増大するし、 借金もまたしかり。 無限の冨を希求しないところに、豊かさの認識に対する誤謬があった。 私はそう思いますね。

  • taco8ch
  • ベストアンサー率7% (11/146)
回答No.14

国民(人民)総て公務員だったところじゃないですか? というのは冗談でw 生産物のみならず生産手段まで共有してしまったところ? 生産自体を競争化して生産物を共有したら・・・ ま、無理か・・・あは。

回答No.13

能力という壁とカネと自己責任で押さえつけるのも 力 権力による押さえつけも同じでしょう 比較級の幸福の追求に変わりはない 心による幸福は人の心のあり方に委ねられるが 物による幸福は 政治を動かす人間によってもたらされる 人は心と物との両輪で生きている

noname#74145
noname#74145
回答No.12

失敗も何も始めから大衆を力で抑えなければ成り立たない制度だったわけですから大衆はそれに対抗して暴力に訴えるかやる気を無くすかどちらかでしょう。国民に知恵をつけては困る体制が自由主義の国民と競争しても勝ち目は無いと思います。 そのような状態であれは共産主義と言う一神教になじめない人は不満が鬱積するばかり、ガス抜きを出来ない社会はいずれ行き詰る事は目に見えています。 よく長年持ったものですね。

回答No.11

競争において資本主義のほうがまさったという結果でしかない ように思います 社会の福、祉は競争に勝つことにあると思いますか?

回答No.10

資本主義も所謂共産主義も根は同じでしょう 同じ権利の主張という意味で 人は物につられることによって動くばかりなのではなく 心によって動くものでもあると思っております

回答No.9

>「真理」とか「不変の実体」という発想を持ってはいません 経済原理、政治原理、思想原理という用語を使用していますね。「原理」は、根本法則とか普遍的な関係を含意しているので、「真理」とか「不変の実体」という発想を持っているのではないかと思ってしまったのですが、違うとするとますます矛盾しているように思います。原理を語りながら、真理でもなく、不変の実体でもない何を表現したいのでしょうか。空理ではなく、地に足のついた人の視点で、そのあたりの整理ができると格段に内容は良くなると思いますよ。

回答No.8

質問自体が失敗しています。 No.6の回答と同様に、共産主義を実現した国家はそもそも存在したことがありません。もどき国家ができただけで、資本主義準備国家とでもいうべきものだったと思います。 「○○主義が失敗する」という一見客観的な真実の命題のように思える文が、失敗しています。「真理」とか「不変の実体」という発想を持っている時点で、知的レベルが低いので、学術的には相手にされません。そして、失敗するのは、主義ではなく、人であり、人々であり、組織であり、社会です。人を中心とした視点のみが、意味を持つので、そのように発想法から組み直すといいと思います。

doyoubi777
質問者

お礼

「真理」とか「不変の実体」という発想を持ってはいませんし、そのような表現もしていないつもりですが、ご指摘は参考になりました。

noname#63050
noname#63050
回答No.7

このレベルの意見は、ブログで書けば。

doyoubi777
質問者

お礼

ご指摘、ありがとうございます。今後はそうします。

関連するQ&A

  • なぜ共産主義は一党独裁なのか?民主的な共産主義はないのか?ソ連は崩壊し

    なぜ共産主義は一党独裁なのか?民主的な共産主義はないのか?ソ連は崩壊して中国北朝鮮が潰れないのはなぜ? もともとのマルクス レーニンは下層階級のために共産主義思想を考えたのでしょう。 よい共産主義は生まれないんでしょうか?

  • 共産主義の国はなぜ失敗したのですか?

    主立った国で共産主義の国はソ連も崩壊しましたし、東独も崩壊しました。 残っている中国はもう共産主義でもなんでもない単なる独裁国家ですし。 北朝鮮は貧しく、国民は不幸せにしか見えません。

  • 資本主義と共産主義

    学生時代からいくら考えても分からない事があります。 民主主義の対軸は封建制または君主制 >政治体制 資本主義の対軸は共産主義または社会主義 >経済体制 と学校で習ったのを覚えています。今私は民主主義、資本主義の世界に生きていますので、その良いところも悪いところも肌で感じて、知っているつもりです。 しかし、共産主義についてはいまいち分かりません。共産主義思想については、個人の私有財産を赦さないこと、皆平等という一般民衆に取ってはこんなすばらしい思想はないと思うんですが、現状では、ひどく忌むべき物のように嫌われています。 もちろん、社会主義の国で腐敗が進行していることは聞いていますが、その意味で言えば、資本主義国家でも、政治家、官僚、経済人の腐敗は枚挙にいとまがありません。 資本主義と民主主義が善で共産主義が悪で恐ろしいと言う考えは<何故> <何時頃から>世界中に行き渡ったのですか? どなたかこの私の長年の疑問にお答えください。 (私は思想的にはいずれに属しているわけでもありません。只どなたかの説を聞きたいだけですので、攻撃的、偏向的な意見はご遠慮ください)

  • 共産主義とは?

    初めて投稿します。 私は漠然とした物の言い方しか出来ませんが、ご了承下さい。 私は最近よく考えます。 社会とは何なのか。 政治とは何なのか。 生きるとは何なのか。 幸せとは何なのか。 そんな時にある思想と出逢いました。 "共産主義"です。 社会全体で人の幸せ・生き方を説くこの思想に、私は傾倒していっているようです。 しかし、現在の共産主義はソ連・北朝鮮などの例を見てもわかる通り、抑圧の象徴となっているような気がします。 なぜこのような状況になってしまったのでしょうか。 共産主義の本質と何なのでしょうか。 そもそも共産主義とは何なのでしょうか。 これ関わりある事なら構いませんので、私に皆さんの意見を教えて下さい。

  • グローバル化は共産主義体制の崩壊を引き起こすか

    グローバル化は経済格差を生むとも言われていますが、 それは共産主義体制の崩壊を引き起こすということもありうるのでしょうか? またかつてソ連が崩壊したときもグローバル化は原因としてあったのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 共産主義

    共産主義と社会主義の違いとはどのようなものなのでしょうか?共産主義とは一体いかなるものなのですか?なぜ、共産主義を採用した国は独裁政治になるのですか??中国は共産主義とよべるのでしょうか?

  • 中国の共産党

    当方、政治の知識に乏しいため、常識的な質問になってしまうと思いますがお付き合いください。 最近、アジアの政治に興味を持ちましていろいろ調べたところ、中国は共産党一党の独裁政治だと知りました。 中国は株も盛んに行われているので、てっきり資本主義だと思っていたのですが、 現在の中国は旧ソ連と同じ共産主義なんでしょうか? それとも、旧ソ連とはまた違った共産主義国家なのでしょうか? ちなみに私は、社会主義と共産主義の違いもいまいち理解できません。 初歩的な質問だとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 【共産主義】中国の共産主義は本当の共産主義ではない

    【共産主義】中国の共産主義は本当の共産主義ではない。エセ共産主義だ。という人がいますが、共産主義とは資本主義は貧富の格差が拡大することを先に予言していたマルクスが資本主義は貧富の格差が拡大する欠点があるので、世界は資本主義から国民市民の貧富の格差の怒りが頂点に達した時に暴動が起こり社会主義革命が起こり、資本主義→社会主義→共産主義の時代になると予言した。 ロシアは共産主義になる手前の社会主義でコケて転落し、中国はロシアの社会主義の失敗例を参考に共産主義を形成。 今の資本主義はマルクスの予言に驚き、労働者が暴動を起こさないように労働組合の結成を許可したが、今は労働組合は崩壊し、マルクスの予言通りに貧富の格差が拡大しており、国民市民の富の格差に対する不満は日々増加しています。 中国の共産主義は日々成長していっています。 だから昔の思想の共産主義の考えではなくなっている。 逆に成長していないのは資本主義の方ではないでしょうか。 共産主義の思想が成長して、資本主義の思想は成長していない。 成長している共産主義をエセ共産主義と笑う成長していない資本主義が笑う資格はないのでは? 中国をエセ共産主義と笑うより、自分たちの資本主義は貧富の格差が拡大して最後は貧困層が増えて貧困層が暴動を起こし、資本主義は崩壊するという予言通りに時代が進んでいることをどう解決するのかを資本主義は他人の共産主義思想を馬鹿にする前に自己解決してから絡むべきだと思います。 富の集中が加速して、貧富の格差を止める気が資本主義者の奴隷である民主主義を歌う資本主義者の雇われ代議士が資本主義の富の格差を止める気はないでしょう。 いかに労働者の不満を押さえつけるかが政治家の仕事になっています。 これでいいんですか?資本主義とやらは。

  • 自由経済の共産主義の資本主義との違いは?

    一昔前までは、共産主義=みなで資産を共有 といったイメージでしたが、いまでは、ほとんどの共産主義国は自由経済になってきています。 それでは、いったい、自由経済の共産主義国と我々、資本主義国との違いはなんなんでしょうか? 私の感覚では、政治の責任者が独裁党のなかから選ばれてる(中国とか)とか、そのような点しか思い浮かばないのですが、だとすると、ミャンマーはどうなるのか、たぶん共産主義じゃないですし。 どなたか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 旧ソ連などの共産主義・社会主義軍事国家について。

    旧ソ連などの共産主義・社会主義軍事国家について質問です。 ある質問なのですが、軍国主義を掲げる軍事国家が軍備増強を行なえるための経済システムを構築する場合、資本主義と国家社会主義、そして社会主義(共産主義)の3つの内、どちらが最も効率が良い経済システムなのかという質問で、回答では社会主義(共産主義)こそ適していると書かれていたのですが、ここで以下の質問です。 1.旧ソ連や支那、北朝鮮などの国家は、社会主義・共産主義を掲げて平等な社会の構築を唱えていたが、しかし、現実には理想とは乖離し、深刻な経済・所得格差を蔓延り、そして際限の無い軍備増強に陥った。 やがて経済・財政は破綻し、旧ソ連は崩壊し、支那は共産党体制を維持しながら資本主義経済を取り入れ、そして北朝鮮は地下経済に依存する有様になったのですが、ここで質問です。 社会主義と共産主義を掲げた軍事国家は、破綻するかあるいは路線変更せざる得ない状況に陥った。 結局の所、社会主義と共産主義は軍備増強には適していなかったのでしょうか? 2.北朝鮮は未だに共産主義と社会主義を掲げているが、しかし、現実には完全に経済・財政は破綻しており、もはや北朝鮮の経済は地下経済に依存している状態である。 結局の所、北朝鮮の経済は、ある種の資本主義経済に成りつつあるというのでしょうか? 3.旧ソ連や支那、北朝鮮などの国家は、社会主義・共産主義を掲げて平等な社会の構築を唱えていたが、しかし、現実には理想とは乖離し、深刻な経済・所得格差を蔓延り、そして際限の無い軍備増強に陥った。 さらに政治や行政、経済は硬直化し、腐敗と汚職が蔓延り、国民生活の向上できなかった。 結局の所、社会主義・共産主義は単なる国民を支配するための主義・思想なのでしょうか? 4.旧ソ連や支那、北朝鮮などの国家は、社会主義・共産主義を掲げながら平等な社会になるどころか、貧富の格差を齎した。 では貧富の格差を無くすはずの社会主義・共産主義が、理想と現実が剥離し、そして共和制を掲げながら、実態は専制支配のような支配体制になった場合、それは自己の権力を正当化するための方便に成り下がった時点で、あるべき姿の共産主義・社会主義では無くなったというべきでしょうか? 5.北朝鮮は地下経済を使ってまで、弾道弾や核兵器開発の資金を捻出してまで躍起になっているが、ここで質問です。 ハイテク兵器を保有する軍事国家が、軍備増強に必要な資金を捻出するために地下経済を利用するのは、合理的な方法でしょうか? ●『軍国主義を掲げる軍事国家と経済システムについて質問です。』↓ https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14179448069?__ysp=6LuN5Zu95Li7576pIOe1jOa4iA%3D%3D