• ベストアンサー

【ど素人】車検と整備について分かりやすく教えて下さい。

国産車に乗っています。 車検と整備についてですが、いくつか質問があります。 (1)車検は絶対に通さないといけないが、整備(ディーラーから24ヶ月点検のハガキがくるもの)はしなくても法律的に問題ないのでしょうか? (2)車検と一言で言っても値段の差が大きいと思いますが、この差は何なのでしょうか? (3)ただ、ひたすら車検だけを通して整備をしなかったとして、壊れてから治すと言う方針で維持していくのは無理があるでしょうか?ブレーキなどは別として。 どうか、車初心者の私に分かりやすく教えていただきたく思います。どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ken__mary
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.7

車検と点検の違いや、車検費用の差異については前述 みんさんがおっしゃる通りですので割愛します。 日頃どれだけ車に時間をかけているか、によって違ってくると 思います。「素人です」とおっしゃるので、恐らくディーラーや 中古車販売店で車を購入されたと思いますが、日常的に そのディーラーといい付き合い方を心がけていると、常に 安全・安心できる状態で車に乗ることができると思います。 そういう付き合いが鬱陶しいと感じる人が多いのも確かですが 車について「素人」である以上、鬱陶しがらずに何でも きける担当(営業も整備も)とのコミュニケーションを良好に 保っていかれるといいのでは?そうすれば点検や車検の時に 整備箇所が多くて部品交換・作業工賃がかさんで高くつくことも 抑えられますよ。数十万円の中古車を購入して数年で乗りつぶし、 また数十万円の中古車を買う、という「壊れたら買い替え」を 考えているのでなければ、安全・安心重視で法廷点検を受けるのは もちろんのこと、日頃から車のメンテナンスをしておくのが 懸命かと思います。

その他の回答 (6)

  • uzurara
  • ベストアンサー率35% (260/737)
回答No.6

(3)だけ 壊れてから直せるのなら、それでも構いませんよ。 でも 直せなかった・直す事ができない程に壊れたら? それが 大きい交差点の真ん中でエンジンが止まってしまったら? 踏み切りの真ん中でエンジンが止まってしまったら? 高速道路を走行中、タイヤがバーストしたら? 周りに迷惑をかける事になりますよね? また 土砂降りの中や山奥や真夜中 壊れるのが分かっていても、壊れてから直します?

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.5

車検は検査ですから何も整備しなくても基準に達していれば合格します。 ただ車検にはディーラーや整備工場で受けるものとユーザー自身が受けるものに大きく分けられます。 法律では点検や車検はユーザーが自分でしないといけない事になっています。 ただ自分で出来ない場合は資格を持った工場で点検、検査を受けなければなりません。 ところがユーザーが陸運局で車検を受ける場合検査に落ちたら落ちたところだけ整備をして再車検を受ける事が出来るのに対して整備業者が車検をする時には検査に落ちる事が許されません。 つまりユーザー車検は先に検査を受けて後で整備できるのに対して整備業者は先に整備して絶対車検に落ちないようにしてから車検を受けなければならないようになっています。 それで整備業者に頼んだ場合落ちるかどうかグレーゾーンの部分は必ず整備してしまうので料金的に高くなってしまいます。 これは何故かといいますと監督官庁の国土交通省と整備業者との力関係としか言いようが無いですね。 整備業者が車検で落ちると資格の維持に影響があるそうです。 それに対して許認可権の及ばない一般ユーザーに対しては高圧的な態度も取れないというわけです。 ディーラーや整備業者が車検を機会にいろんな整備を売り込むのは整備に関心の無いユーザーが多いからです。 車検を受けてすぐなのに壊れたと言われないためにも余分に整備をしておく必要があります。 ですから整備に関心が有り不調な箇所を随時メンテナンスしていくは本来の姿であり良いと思います。 ただ壊れてから直すというよりは不調な箇所を敏感に感じ取るということを優先したほうがいいですよ。

  • nichaim
  • ベストアンサー率17% (181/1044)
回答No.4

1)整備は必ずしなければなりません、ただし検査の前後どちらでも構わないし、誰がやってもかまいません、整備記録簿が残ってあれば良いのです 2)車検が通るレベルを確保して、車検後にすぐに壊れてもいいとか、壊れてから直すとか、車検後二年間は絶対に壊れないようにする等、考え方の違いで整備費用が変わってきます、後は手数料の違いでしょうね、法定費用は何処も同じですから 3)整備を一切せずに何回も車検に通せる程検査は甘くないです、乗ってれば減ってくる消耗部品もありますので、ご自身がどれだけクルマに手間暇を掛けられるかです、壊れてから直すのももちろんありです、が何時に何の修理をしたかの履歴をご自身で管理出来ないと、何かしらの時不具合が起こります

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

(1)12ヶ月点検と24ヶ月点検は「法定」点検です。点検を受けないことに対する法的ペナルティは有りませんが、あくまで「法定」であることをお忘れなく。逆に言えば事故を起こした場合、法定点検を受けていなかったという事で保険やなんやでペナルティがかかってくる可能性もあります。 (2)単に車検を通すためのものと、先を見越して交換したほうが良い部品・分解点検をしたほうが良い部品などをチェックする手間賃の差です。車に対して無頓着だからこそ、銭を掛けるべきだと思いますが? (3)壊れてから直す?致命的な故障になるかもしれませんよ。先に点検しておけばわずかな出費で済んだかもしれないのに、放っておいたため(分からなかったため)どえらい出費(含む事故など)をしなければならない可能性もあります。 何度も書きますが、車に対して無頓着・無知だからこそ銭を掛けておくべきだと思います。車は便利ですが、使い方を誤れば簡単に他人に危害を与える凶器になります。そこらへんをよく考えたほうが良いのでは?

  • Tom019
  • ベストアンサー率39% (39/98)
回答No.2

>1 事実上問題ありませんが、その場合はユーザーが自分でしたことになります。 整備不良でなんらかの事故が発生した場合にはユーザーの責任を問われます。 ただし、単純にライトが切れたりしてたら一発で落とされますよ>車検 結局、最低限の整備をしなければ車検は通せないです。 >2 自社で車検できる工場もあれば、陸運局まで持っていかねばできない工場もあります。 その他、細かいことを言っていったらきりがないですが、 いちがいに値段で良し悪しを決めることもできないと私は思います。 やはり信頼できる技術者のいる工場がいちばんです。 >3 メカに強いという自信が無いならやらないほうが懸命です。 たとえばですが、ブレーキのネジが外れておっこちたりして いきなりブレーキがきかなくなることだってありえます。 その場合は完全にユーザーの責任になります。 タイヤだってとれるかもしれません。<実際見たことある クルマ初心者とのことですが、一般公道に出たら関係ないですよ。

回答No.1

(1)必ずしも必要ではありません。 (2)まず、車検にかかる費用の内訳は2つに分かれます。 1つは法定費用で、これは重量税・自賠責保険料・印紙代で どこに出しても費用は一緒です。 金額が変わってくるのはそれ以外の部分です。 内訳としては、整備費用・車検代行料などです。 ユーザー車検をするとこの部分の費用を節約する事ができます。 また、整備のみを依頼して車検を自分で通すと代行料を節約する事ができます。 (3)車検が通ればという前提で可能だとは思います。 ただ、整備を怠ったがために起こる不具合も少なくありません。 最低限消耗品は適度に交換する事をお勧めします。

関連するQ&A

  • 車検整備に詳しい方お願いします

    車検整備に詳しい方お願いします 2台の車(両方とも5年目)の車検を別々の業者(ディーラーではありません)に出しました(税金は別でその他の料金はほとんど同じでした)。 2年点検整備記録簿を見ますと 1台は足回り点検の、ブレーキのマスタ・シリンダ、ホイール・シリンダ、ディスク・キャリバを点検していますが別の業者に出した1台はここの所が白紙です、やはり今後はここの部分も点検する業者に出すべきでしょうか。

  • 車検業者について

    ディーラーとガソリンスタンドで迷っています。 よくディーラーが高いとか言われて、内容を見るとディーラーの方が予防的に早めに部品交換するからとかあって一概にぼったくりでもないことは知っていますが、とりあえずオプション作業全くなしの基本の車検料金での作業内容(24か月整備点検、整備点検料)で行う作業については何か差があるのでしょうか? これが基本的に車検に通るための点検だけであれば差がある道理が無いのですが、ここで何か作業内容に大きな差があるのでしょうか? どっちでもいいと言えばどっちでもいいのですが、ディーラーの主張する技術力というのが内容が不明ですっきりしません。

  • 初めての車検は何処まで整備すればいい?

    新車から初めての車検でデーラーに電話したら、24ヶ月点検の他にお勧め点検?とかで、13万円かかるといわれました。自分では10万ぐらいの予定でいたんで高いと思い相談します。 そこで、今後2年間のためには何処まで点検整備しといたほうがいいでしょうか。 24ヶ月点検・オイル交換はするとしてあと何を頼めばいいでしょうか。車は1500CC、走行18,000KMです。車はだいじに乗っています。よろしくお願いします。

  • 2回目車検 ディーラーで整備、オートバックスで車検

    2回目の車検です。 走行距離は32,000Km、ホンダのモビリオスパイク。 1. オートバックスで車検と整備 2. ディーラーで車検と整備 3. オートバックスで車検をし、ディーラーで必要な整備 で悩んでいます。 初回の車検は、オートバックスと同じ値段にしてくれたので、買ったお店でしました。 今回は引っ越したので同じお店では出来ず、ディーラーの方が2万円ほど高くなります。 ディーラーであっても、保障が車検後6か月だけなので、最初は3.のつもりだったのですが、 ディーラーで車検を受けると「任せチャオ」という、+470円のプランで ・無料4回のオイル交換(工賃含む) ・無料で車検後6か月点検 ・無料で車検後12か月点検 がついて来るとの事で、迷ってしまいました。 それほど純正オイルやディーラー点検とは、価値のあるものなのでしょうか? メカに詳しくないもので・・・。 あと、「スチーム洗浄」と「下回り錆止め」は必要でしょうか? ディーラーで各4725円、5250円します。 北関東のほとんど雪の降らない土地に住んでいるので、必要なのか疑問です。 (私は暖かい土地の出身) 1) オートバックス 法定料金:   56,050円 保安確認検査料:3,200円 点検技術料:  10,050円 代行料:    5,500円 (小計:18,750円) エンジンオイル:1,580円 オイルフィルタ:1,134円 ブレーキフルード:3,000円 エアコンフィルタ:3,990円 エンジンエアエレメント:3,150円 (小計:12,854円) 合計:31,604円+法定料金 2) ディーラー 法定料金:   56,050円 保安確認検査料:9,450円 点検技術料:  15,015円 代行料:    4,200円 (小計:28,665円) エンジンオイル:4,460円 オイルフィルタ:1,260+工賃1,785円 ブレーキフルード:1,942+工賃4,462円(!) エアコンフィルタ:4,200円+工賃892円 エンジンエアエレメント:2940円 (小計:21,941円) 合計:50,606円+法定料金 3) オートバックスで車検、ディーラーで整備。 合計:40,691円+法定料金 ATFなどの交換も勧められましたが、 取説によると「6万キロ毎の交換。初回は8万キロ」なので、今回は断ります。 ディーラーによると、取説に載ってなかったエアコンフィルタは1年ごと、 エンジンエアエレメントは3万キロ毎に交換、だそうです。 ので交換した方がいいかなぁ、と。 詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 車検整備に詳しい方お願いします

    先週車検(1日車検ですが整備工場で行い、24ヶ月点検整備保証つきです)終了時、車検ステッカーは張っていますが、整備ステッカー(○に整備月が書いている)は後日送りますと言って送ってきません(たまに車検ステッカーは後日郵送はありました)。なぜこの○のステッカーは当日貼らないのでしょうか(おそらく送ってこないと思います、以前も張っていないことがありました)ディーラーならこの様な事はないのでしょうか。 なお24ヶ月整備はきちんと用紙に記載されています

  • 格安車検について

    前回5年目某格安車検にしました(整備工場は夫婦で経営し旦那が整備、奥さんが車検に持っていくという感じです)。その後書類を確認するとブレーキ(前後とも)は全く点検整備がなく(無記載のため)不安を感じてたら3ヵ月後キーキー音が出てディーラーに持っていくとブレーキパッドの磨耗でした(車検を受けたところに持っていってくださいと皮肉言われました)。やはり世の中こんなもんですか、結局ここの車検は整備月とありましたが書類だけだったんでしょうか・・・

  • 1年車検用の点検整備記録簿

    来年からいよいよ1年車検となるので、経費節減のためユーザー車検を受けたいと思ってます。 点検は、車検前にデーラーに依頼する予定ですが、点検整備記録簿は当然12ヶ月点検結果と思いますが、それでOKでしょうか。 それとも24ヶ月点検の整備記録簿でないとだめでしょうか。

  • 整備と車検について

    H8年式トゥデイに乗っています。 実は車検までもう1週間切ってるのですが、ディーラーで車検を受けようと思っています。 しかし、今車の状態が良くありません。 ワイパーのゴムが切れていて使い物にならない、ブレーキランプが片方切れている、タイヤが4本全て交換しないといけないであろう状態である、エンジンオイルとエレメントを1年以上交換していない、等です。 走り自体は特に問題なくスムーズに動いていると思います(車に詳しくないのであくまで個人的感想の範囲ですが) このような場合、整備と車検は別になるのでしょうか?それとも車検にその整備や修理、交換等も含めて出すことができるのでしょうか? また、1週間前という期間は大丈夫なのでしょうか。 初めての車検な上に状況が最悪なだけに全くわかりません。 ディーラーに相談すればいいのでしょうが、その前に皆さんの意見を聞かせてもらえればと思います。お願いします。

  • 車検整備に詳しい方お願いします

    近隣の整備業者(車検代行でなく、整備代2万、事務手数料8千、税金と保険は別)に車検を依頼しました。車検は出来たのですが、通常の「2年点検整備記録簿」に疑問があります。この中で「ブレーキのマスタ・シリンダ、ホイールシリンダ、ディスクキャリバ」「ブレーキパッド、ライニングの厚さ」の項目が白紙になっています、この業者はここはやっていないと言う意味でしょうか。今後この業者は避けたほうがいいのでしょうか。 (今までのほかの業者は必ずチェックを入れ必要なら交換等を言ってきました。)

  • 車を買って初めての車検(軽)、買ったディーラーか地元の整備工場か迷っています(離島)

    いつもお世話になっております。 車検のことでアドバイスいただけたらと思い、投稿いたしました。 このたび新車で買った軽自動車(三菱)がはじめての車検を迎えます。その車検をそのメーカーのディーラー車検で受けるか、近くの整備工場(他メーカー(トヨタダイハツ系列)の車販売もしています)で受けるか非常に迷っております。 ちょっと特殊なのが、まず、私が住んでいる場所が離島であり、車は本土で買って船に乗せてきてもらったという経緯があります。つまりディーラー車検となると、おそらく、また往復船賃(数万)が加算されるということです。ただでさえディーラー車検は高いというイメージがあるので、かなり高くなるのではと心配しております。 一方、地元の整備工場は、近い、代車もでる等という利点があるものの、ちゃんと他メーカーの車を整備してくれるかという不安もあります(土日は営業しておりません。ディーラーのほうは調べたら土日も営業しているようでした。会社勤めなので土日を利用すればディーラー車検でもあまり差しつかえないかと思ってます。)。 ここしか地元には整備工場が無いので、殿様商売的なところもあります。 私自身、日ごろほとんど点検をするような人間ではないので(定期点検とかいうのもまったく受けておりませんし、オイル交換とかぐらいです。)、長い目で見ればディーラー車検のほうが安心かなとも思っております。(値段も年月で割ればそんなに差は無いと考えられるかも?) どちらがいいでしょうか?アドバイスお願いいたします。