• ベストアンサー

オーバークロック用メモリーの選定

オーバークロックを考えています CPU:Pentium DualCore E2160 マザー:GIGABYTE製GA-G31M-S2L OS:XP SP2の予定です メモリーの選定を考えています、現段階ではTWIN2X2048-6400C4 1GB*2 CL4  http://www.ark-pc.co.jp/item/TWIN2X2048-6400C4+XMS2-6400+1GB%252A2+CL4/code/11750505/を購入してはと思っていますがこのメモリーに付いてのご意見をお願いします。 パソコンのスキルは自作が今回を含めて2回目です、OCは自己責任を承知した上で勉強の意味でトライします。限界までのOCを考えている訳では無く1.8GHZ⇒2.5MHZ程度で考えています。 もう一点URL先にOCメモリーに付いての注意書きがあり”使用環境とメモリの組み合わせやオーバークロックメモリのリスクを十分ご検討の上、購入されるようお願い申し上げます”とあり気になっています。 (1)このメモリー選択に対する意見 (2)他メーカーでお勧めのメモリーがあれば紹介をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poipoi_sa
  • ベストアンサー率52% (40/76)
回答No.1

どうもこんばんは。 私はOCは1台、通常の自作は5台程度ですがただ組んだだけの たいしたユーザーではありません。 とりあえず私がOCを調べたときのサイトさんです。 http://plaza.rakuten.co.jp/komainugasuki/diary/200712310000/ あと、私も勉強目的で2ヶ月前位にOC E1200で組みました。 http://search.goo.ne.jp/blogreader.jsp?url=http%3A%2F%2Flogblog.blog33.fc2.com%2Fblog-entry-858.html&MT=%A5%BB%A5%EC%A5%ED%A5%F3%A5%C7%A5%E5%A5%A2%A5%EB%A5%B3%A5%A2&DC=10&RD=&IU=&snum=1 その経験での反省点は、 1.目的がハッキリしていなかった ということに尽きます。 私は優先順位を 1.節約(安いパーツ) 2.消費電力 3.勉強 としてカジュアルなOCの中でも、 パーツ選びの基準を最低ラインの新品 即ちOC耐性よりも安さを求めました。 メモリーの電圧設定やクロックをいじるおつもりでしょうか? 安さを求めつつ勉強なさるなら、質問者様程度のOCならば メモリも特売品で充分だと思います。 マザボは中古の5000円以下からでも行けると思います。 OCが安く済ませる手段としてのトライでしたら、 中古も取り入れないとベストコストパフォーマンスとは言えません。 OCの勉強ならばマザーボードをOC耐性のある高価なものにして 参考URLのようにメモリとセットで更に冷却にも気を使われるのはいかがでしょうか? また肝心のPCの使用目的が良く分かりません。 常時起動であるならオンボで正解ですが、 消費電力や廃熱に関してはシングルメモリの方が有利ですよ。 私はエンコ用のOCなのでシングルで充分でしたが、 マルチが必要な用途ですか? 肝心なメモリに関しては殆どお役に立てず申し訳ありません。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/komainugasuki/diary/200712310000/

その他の回答 (4)

回答No.5

OCする際に、メモリのアクセス速度が、DDR-800になるように調整すれば、 バルクメモリでも、問題なく行けます。 以前、E2160でOCした際には、FSB333で、メモリのアクセス速度800 現在は、E8400で、FSB400で、メモリのアクセス速度800となっています。 以前使用していたメモリは、ElixerとV-Dataの混合 現在は、UMAXの廉価品です。

momocyn
質問者

お礼

多くの方にアドバイス頂きありがとうございました、本来であれば個別に御礼を申し上げるべき所ですが皆様にと言う事で御礼申し上げます。 失敗を恐れる余り考えすぎもあった様に思います、廉価品を購入して試してみます、問題が出たら勉強しながら部品購入し楽しんでOCに挑戦してみます。

noname#78947
noname#78947
回答No.4

>1. オーバークロック向けメモリのメーカーとして有名所ですね。ただし、質問者さんが選択したメモリはイマイチですよ。あくまでも定格のクロックで通常よりも若干性能が良い程度ですから。本当のオーバークロック向けメモリとはDDR2-800以上の規格(DDR2-1066やDDR2-1200など)のメモリです。 >2. 正直言ってPentium Dual-Core E2160のオーバークロック程度ならバルクの安いメモリでも十分です。CPUのベースクロックを200⇒266に変更して、メモリのクロック倍率を3倍にすればDDR2-800規格のバルクメモリでもメモリの定格クロック内で動作します。 ちなみに、自分はPentium Dual-Core E2160を定格の2倍の3.6GHzで常用しています。メモリはノーブランドバルクのDDR2-800規格のメモリです。これはオーバークロックに向いているわけじゃないけど設定をしっかりとすれば十分に使えます。

回答No.3

CORSAIRのメモリは定評があります。該当のメモリは規格ではCL5のところをCL4で動作確認してます、というものですね。こういうメモリなので「それならクロックを上げてもCL5で動くだろう」と考えてオーバークロック目的で購入する人がいると思われます。注意書きはそういう人向けのものです。どう思うかは自由だけど保証されている訳ではありません、ということ。 > 限界までのOCを考えている訳では無く1.8GHZ⇒2.5MHZ程度 CPUにとっての限界はもっと上だという評価が多いですが、メモリの限界は考えてますか。予定されているマザーボードのメモリ対応は667/800MHz。ということで低い方の667MHz設定でも約40%のオーバークロックで930MHzになります。 あと限界は環境によって変わりますので継続使用するならNO.2の意見を参考にご自身で判断を。単に2.5GHzなら大丈夫だと思っていると痛い目に合うことも考えられます。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

1.8GHZ⇒2.5MHZ程度 この程度なら、普通のバルクメモリーでもOKじゃないでしょうか? 3GHzにあげるのなら別ですが、 OCの基本は ベースクロック(200MHz)を徐々に上げてください。 PCI PCI-E のクロックの固定 メモリークロックも同時にあがりますので、クロックを落とす。 ウィンドウズの起動の確認と ベンチマークが十分動き、そのときのCPU温度の監視 です。がんばってください。

関連するQ&A

  • OCとメモリー

    GA-EP45-DS3RでOCをしたのですがCPUの外部クロックを上げるとメモリーのクロックまで上がってしまい困っています。 下げるにはどうしたらいいでしょうか? メモリはDDR2 PC2-6400(800) 1GB*2 Pulsar それとDDR2 PC2-8500(1066) 9600(1200) 例えばTWIN2X2048-8500C5D XMS2-8500 1GB*2 CL5 などはGA-EP45-DS3Rマザーで動きますか? CPU Core 2 Quad Q6600

  • OCとメモリー2

    前回質問させていただきましたが、分かりにくかったのでもう一度質問させていただきます。 GA-EP45-DS3RでOCをしたのですがCPUの外部クロックを上げるとメモリーのクロックまで上がってしまい困っています。 下げるにはどうしたらいいでしょうか? メモリはDDR2 PC2-6400(800) 1GB*2 Pulsar System Memory Multiplierというところがあり4.00Bなど色々ありましたが、2.66Cと2.66Dにすると800MHzに戻ったのですが、どちらを選んだらいいのでしょうか?どちらでもいいのでしょうか?それともこのやり方間違ってるのでしょうか? それとDDR2 PC2-8500(1066) 9600(1200) 例えばTWIN2X2048-8500C5D XMS2-8500 1GB*2 CL5 などはGA-EP45-DS3Rマザーで動きますか? CPU Core 2 Quad Q6600 この2項目について詳しく説明いただけると有難いです。

  • オーバークロックができない

    最近知り合いから asus strikerII formula の本体をもらいオーバークロックを薦められてBIOSから設定をしてみたところ ERRORM56という表示がLCDの方に出てしまい、オーバークロックができません 使用しているパーツは CPU Q6600 MB asus strikerII formula メモリー CORSAIR DOMINATOR TWIN2X4096-8500C5D VGA 8800GT 2枚 電源 SYPRESS PRO 650W です どなたか解決方法がわかる方いませんか?

  • オーバークロックができない

    最近知り合いから asus strikerII formula の本体をもらいオーバークロックを薦められてBIOSから設定をしてみたところ ERRORM56という表示がLCDの方に出てしまい、オーバークロックができません 使用しているパーツは CPU Q6600 MB asus strikerII formula メモリー CORSAIR DOMINATOR TWIN2X4096-8500C5D VGA 8800GT 2枚 電源 SYPRESS PRO 650W です どなたか解決方法がわかる方いませんか?

  • オーバークロックについて

    オーバークロックをしようとしています↓のスペックでどれくらいオーバークロックできるか教えてください CPU Corei7860 メモリ 8ギガヒートシンクなし ビデオカードHD5850 オーバークロックモデル 電源850W CPUクーラー 12センチファン(でかい) マザーボードP7H55-M(ASUS) マザーボードも冷やさないとだめですか?前にOCでメモリとマザーボードを壊したことがあるので・・・

  • オーバークロックについて

    先ほどCore2 Quad Q6600(TDP95W)定格クロック(2.4GHz)を2787.06MHz にオーバークロックしました。 ギガバイトのEasyTune6というソフトを使ってOCしたのですが。 FSBを266MHzから307MHzにしただけですが、大丈夫でしょうか? モンスターハンターのベンチマークも完走 Super nも209万桁の計算が前の定格クロックに比べて55秒→45秒と10秒早くなりました。 高負荷時の(Prime95を使用)温度を測ったところHWMonitorとEasyTune6では4コアの中の3コアが60℃→63℃と最大で3℃上がりました。 ひとつ心配なのがMemoryが798MHzから921MHzになってしまいました。 使用メモリはメモリ DDR2 PC2-6400 1GB*2 Pulsar 直す方法はありますか?921MHzでも問題ないならこの状態にしようと思います。 使用マザーはGA-EP45-DS3R

  • オーバークロックが出来なくなった・・・

    以前までオーバークロックが出来ていたんですが BIOSをOCして以来、BIOSをいじってなかったんですが 急にできなくなりました・・・ スペックは M/B GA-G33-DS3R CPU Quad9450 (2.66Ghzから3.20GHzで使っていた) メモリ I-O DATA DDR2-800 2GB×2 色々と調べてみたんですが原因がわかりませでした。 室内気温は21℃。 原因がどこにあるかわかりますでしょうか? 

  • オーバークロック出来ないです。

    OCしようとして色々試行錯誤して環境はOKだと思うのですが何度試してもうまくいきません。 スペックは OS:Wimdows7 ultimate 64bit マザボ:X-58 Supercomputer VGA:GAINWARD GeForce GTX580 メモリ:AX3U2000XB2G9-3X DDR3-2000 CL9 6GB(2GB*3) CPU:Core i7 950(クーラー:(CWCH50) 電源:TruePower Quattro TPQ-1200 サウンドカード:Sound Blaster X-FI extremegamer です。 CPUを3.6GHzにすることもままなりません。あとマザボに内蔵されているメモリーを2000MHzまで上げるモードも実行出来ませんでした。 どなたかどうかご助言宜しくお願い致します。

  • オーバークロックのやり方を教えてください。

    http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8i955x-r/8i955x-royal-m.html ここのマザーボードを使用しています。メモリーはDDR2です。 マザボの外箱にオーバークロック可能と書いてあったのですが、やり方が分かりません。 あと、グラボもオーバークロックができる様ですがこちらもやり方が分かりません。使用グラボはWinFast PX6600TDです。 どなたかご教授お願いします。

  • オーバークロックについて・・・

    オーバークロックをしようとしています。 そこで教えてもらいたいことがあります。 オーバークロックをするとどのパーツに負担がかかるんですか? そしてチップセットも冷やさないといけませんか? CPUがインテルのCore i7で メモリが4GB マザーボードがGA-P55M-UD2 ビデオカードがHD5770 OSがウインドウズ7です この環境でオーバークロックができますか? CPUクーラーはCPUを買ったときについてきたものです。 もしクーラーが必要であれば5000円くらいまで出せます。 よろしくお願いします。