• 締切済み

暴走族は世界中にいる?その起源は?

暴走族は世界中にいるのでしょうか ? その起源はどこの国でしょうか? また、世界でもっとも暴走族の多い国があったら教えてください。 詳しい方お願いします。

noname#2813
noname#2813

みんなの回答

回答No.3

こんにちは!特攻隊長です(笑)。 暴走族の起源ですか!?なかなか目のつけ所がおもしろい!大変興味深いんですが、ごめんなさい、私も分かりません!! 日本の暴走族に関しては、以下の本がとてもおもしろいです。参考までに紹介します。  『暴走族のエスノグラフィー』  『ヤンキー・暴走族・社会人』  著者 佐藤 郁哉     一部の大変お利口な回答者からゴミ扱いされている暴走族を、何年にも渡り、体を張って、フィールドワークした本です。  

  • AQ-2000
  • ベストアンサー率5% (1/19)
回答No.2

やはり一番多いのはアメリカでしょうね。ただ低俗さでは我が国が上手かも……。だってあいつら(悪い意味の)バカばっかりだし。ゴミですよ、ゴミ。韓国も最近はそうですけど。 期限については色々言えるかも。バイク等の普及で考えればアメリカやユーロ圏でしょうけど、暴走行為そのものに関して言えばゲルマン民族やフン族の大移動、モンゴル人の西進とか。あれも一応ゾッキーの類に入ると思いません? 最後にこんな言葉を。  「我々は何処に行くのか 我々は何者なのか」(フン族の隊長の記した落書)

  • ducksoup
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.1

何でこの質問への回答が全然無いんでしょうねえ? 私としても大変興味あるところなんですが… 申し訳ありません。「詳しい方」でないんで推測なんですけど、恐らくオートバイが広く普及している国ではそれぞれの国ごとで「ポピュラー」な存在なのでは…と思います。 ただ、個々の国々における「暴走族」が、日本で言う「暴走族」にストレートに該当するかどうかは、判断の難しいところです。 「起源」は多分アメリカではないかと…。世界史的に見て、機械産業の隆盛と近代的「中流」意識の醸成が、共に相俟って著しく発達した国ですから、そうではないかなー、と。 向こうでは「ヘルズ・エンジェルス」という呼び名が一般的…うーん…なんじゃないですかねえ。これが「暴走族」に当たるかどうかという疑念が拭えないと何とも…。 矢作俊彦の小説(マンハッタン・オプ・シリーズ)によれば「政治団体」のカテゴリーでもって、イエローページに電話番号を掲載している「ヘルズ…」もあるそうです。 双方の相違点としては「暴走族」の方は二十代を迎える頃に引退、もしくはその他犯罪集団(暴力団とか)にスライドするのに対して、「ヘルズ…」は30代、40代になっても「暴走」しっぱなしのようです。 「社会(世間)」の中できっちり「個人」の意識が確立されているか否か、という「お国柄」が、こういったところにも現われているような感じがします。 「御意見無用」なんて言いつつ、ある程度の年齢に達した時点で「世間の目」が気になり出すわけですね、「暴走族」は。 しつこいようですが、「暴走族」という言葉を狭い意味で捉えれば日本固有の存在であり、したがって日本が「世界一」とゆーことに…ごめんなさい。少し意地悪でした。 ク○の役に立たない回答でスイマセン。 ただ、この手の質問にはもっと多くの関心が寄せられて良いはずと思ったものですから…

noname#2813
質問者

お礼

いえいえ。 回答いただけてとても参考になりました。 この手のテーマは自分で調べようとしてもなかなか分からなかったです。(あたりまえかも?)

関連するQ&A

  • 暴走族のついて

    私は今まで暴走族を見た事がありません。 東京住んでいます。今40歳ですが、 私は暴走族は興味が無いけすけど、 色々な世界が知りたくて・・・ テレビはくらいは見た事がありますが、 暴走族をみるのには何処がいいですか?何処でもいいです。 よく多い場は神奈川でしょうか?福岡でしょうか? 少年らが居ますと思いますが、声をかけみたいとおもってます。

  • 肉食系の起源

      少なくとも我が国においては肉食妻帯坊主がその起源であるとゆー説があるが実際そーなのか。    

  • ボランティアの起源は何ですか?

    ボランティアの起源は何でしょうか? いつ誰から始まったのでしょうか?今のような団体ができるようになった世界や日本での歴史どうしてできたのでしょうか?

  • 民謡の起源は?

    日本の民謡は、田植え歌や木こり歌、馬子唄、舟歌など日常の労働の中から生まれたものが多いと思います。これを「仕事歌」というらしいですが、では世界各地の民謡も矢張りそうなんでしょうか? ひょっとして、神へのお祈りが起源という民謡なんかもあるかも知れませんね。 世界各地の民謡、ご存知の方、教えて下さい。

  • 寄木細工の起源

    世界各地に寄木細工があるようですが、その起源について教えて下さい。 例えば、箱根の寄木細工とグラナダ(スペイン)の寄木細工「タラセア(イスラム文化から伝わった)」の起源は同じなのか、それとも別々に発生した技法なのか、作り方は同じなのか、など 寄木細工の歴史に詳しい方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。

  • バレンタインの(日本での)起源を教えてください。

    バレンタインが近づいてきました。 いくつか質問があります。 1、日本でのバレンタインの起源は何ですか? (モロゾフ?三越デパート?) 2、日本以外の女性→男性へ渡す国は?その起源は? (私が知ってる国は韓国だけですが起源はロッテでしょうか?)  他に女性→男性に渡す国はあるのでしょうか? 3、会社に女性が二人しかいなく、もう一人は上司に  義理チョコを去年は渡したそうで、  私だけあげないのは印象が悪いでしょうか? (今年入社しました。1度あげると毎年習慣化されそうで怖いです) 小中学生の頃、特集雑誌を買って手作りチョコを作ってたのが なつかしいです。 今は「おどらされてる」と思って冷めた目でみています。 好きな人に告白するタイミングとしてはいいと思うのですが 「買わないと!」って思うのがおどらされてる気がしてきました。 以上いくつも質問してしまいましたが分かる方教えてください! (日本のバレンタインに対する考えも教えてもらえればうれしいです。) よろしくおねがいします。

  • 有名ブランドの起源が知りたいです

    こんにちは! この頃ブランド物に興味があるのですが、 私はブランド初心者で、ヴィトン・シャネル等、超超有名ブランドしか知りません。 コーチ・フェンディ・ブルガリについて、 ブランドショップとなった起源やどんなカラーのメーカーなのか、 どこの国が発祥なのか、ご存知の方、教えて下さい。

  • 起源

    英単語で他国起源の英単語ってどんなものがありますか? 私が知っているのは ラテン起源  superior  inferior  senior  junior フランス起源  memoir reservoir 等です。 出来れば単語の意味も書いてくださるとうれしいです。 辞書の逆引きで調べようと思ったのですが、うちにあるのは逆引きが無かったので…

  • 日本起源の格闘技が多い理由

    柔道・柔術・空手・剣道など世界的にある程度有名で競技人口が多い格闘技が日本には存在します。 近代ボクシングはイギリス、総合格闘技はアメリカ、ムエタイはタイというようにもっと知名度の高い格闘技もありますが、世界的にみればかなり日本起源の格闘技が多いように感じます。世界には195か国があります。ロシアや中国やドイツといった大国もありますが、それらの国が発祥の世界的に競技人口の多い人気のある格闘技は少ないのではないでしょうか? なぜ世界的にある程度普及している日本発祥の格闘技が多いのでしょうか?

  • 世界の言語の成り立ちについて・・・。

    人類の起源は、NHKスペシャル等でアフリカ大陸である事はわかりました。そして大陸へ散らばって行った。で、一つの起源から分かれた人類の祖先が行き着いた先でまた、新たな地を目指す。疑問は言語です。 当初、言葉・文字に代わるコミュニケーションが存在したのだろうと思われますが、言葉の発生の仕組みです。何故、国が違うと言語が違う・・・様になったのか、住む環境?最初の一言の違い?。起源が一つならその後、どこに住もうが、言葉の進化も同じなのではと・・。知能の発達が違う?。温帯地方は先駆け?んん~始めの言葉。そんなに、世界で違っていたのか。簡単にズバット・・知識ある方、お願い致します。