• 締切済み

臨月、先輩ママはどう過ごしていましたか?

来週、臨月を迎える初産婦です。長いマタニティライフもあと少しとなったのですが、ここまできてなんだか情緒不安定というか、毎日何をしてよいのか分からなくなってきました。 元々、すごく外に出て活発に行動することが好きなタイプなのですが、8ヶ月いっぱいまでは、自分のペースでできる仕事もあったり、友人とランチに行ったり主人とも食事に行ったり、買い物をしたりと「今のうちにできること」をそれなりに楽しんできました。しかし、現在里帰りをし、私の実家は田舎なのでやることといえば掃除や散歩、読書くらい・・・。予定日は4月21日ですが、赤ちゃんが大きめかもらしく、参院からもしかしたらお産が早くなるかもとか、もういつ生まれてもいいかもなどと言われ、早く生まれてほしい反面どうしよう・・・という不安にも駆られ・・・。実家の両親も身重な私に気を使うみたいで、どうもこちらとしてもいまいち居心地が悪かったり、両親の生活パターンに慣れなかったりで、里帰りも多少ストレス?なのかとか、、、いろいろ考えてしまいます。。。 先輩ママの方、臨月ってどうでしたか?やっぱり不安でしたか?何をしてすごしたりしていましたか?もしよければ教えてください。

noname#60972
noname#60972
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • yukikana2
  • ベストアンサー率17% (44/252)
回答No.4

2児のママです。 私も初産の時はそうでした。なんだか、どこに身をおけばいいのか分からないようなソワソワした感じでした。なんだか急に陣痛はじまったら、どうしようなんて心配してみたり。でも大丈夫ですよ。そんなソワソワした感じも、初産の楽しみと思って味わってください。里帰りもせっかくですし、お腹の赤ちゃんと一心同体のうちに、思い出の場所に連れて行ってあげて下さい。 二人目はそんな事もなく、落ち着いて生活していました。そう考えたら、一人目だけの特別な体験ではないでしょうか。 関係ないかもしれませんが、春という事もあるのかも。私も一人目は春うまれです。

noname#60972
質問者

お礼

初産だからですかね? ありがとうございます。里帰り先の実家は自然が豊かでとても空気の良いところではあります。菜の花や桜を、おなかの赤ちゃんと一緒に見にのんびりやっていこうかと思います。ありがとうざいました!

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.3

はじめまして。一児の母です。 臨月も普通に過ごしていましたよ。 情緒不安もなかったです。 里帰りもしなかったので、毎日家事をこなし、 妊娠中よく歩いておくとお産が楽と信じて 毎日ガンガン歩いていました。 暮れに出産しましたが、 出産前日に入院するその前日(つまり出産2日前)まで 大きなお腹を抱えて寒空の下、 一人でスーパーやその先のドラッグストア、 そこに立派な公園を見つけたので その公園を一周することを日課に 毎日2~3キロは歩いていたと思います。 (スーパーだけの日も多かったですけれど) お産(38週で自然分娩)は時間はかかりましたが、 本当に楽でしたね。産後も同様です。 臨月だからと身構える必要はないと思います。 もう何を考えてもお腹に入っている赤ちゃんは 出さないといけないし、 出てくれば育てなければいけません。 不安になっても仕方ないですよ。 世界中の女性が皆、通る道。 そうやって世の中を廻していくのですから。 出産してしまえば自分の時間は激減します。 お腹にいる間が楽ですよ。 今のうちにゆっくり自由を満喫しておいて下さい。 元気な赤ちゃんが産まれますよう 願っています。

noname#60972
質問者

お礼

確かに、いろいろ不安になってもここまできたらもうおなかの赤ちゃんを無事生むことが大切なんだなと改めて思いました。 私も今、なるべく自分の体力をつけるためといいお産にしたいと思って毎日ウォーキングしています。 「案ずるより産むが安し」の気持ちで今できることをやろうと思います。良きアドバイス、ありがとうございました。やはり出産を経験した方からのお言葉は心強いです!

  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.2

こんばんは。 もう直ぐですね♪今はお産か近付いてきて色々不安だったり 心配だったりもあるんだと思いますよ。 #1の方も仰ってるように、ご自分の両親なのですから自分の 生活リズムで過ごされるのが一番ですよ~。 私は臨月突入の37週目に風邪を引きまして、辛かったです。 子宮口も柔らかく、2cm開いてて赤ちゃんも充分に下がってるから 初産でも案外早いかもよ!?と、看護師さんに言われ続けていましたが 結局・・・出てきませんで、41週で誘発でした。 計画出産になったので、前日まで自分で車を運転して買い物してました。 不安もありましたけど、もう臨月くらいになると私の性格上 「一生出さないってワケにもいかないんだし、腹括ってるわよ~」 と、開き直ってました。ただ、周りの「まだ?」「いつ?」攻撃が 辛かったです。 誘発で出産する日が決まってから入院するまで4日間ありましたので その間に映画を観まくりましたよ~。 予定日をとっくに過ぎた妊婦が映画館で映画三昧って在り得ねぇ~!!って 思いながら観てました。丁度、観たかった映画が多かったので。 あとは家に居る時はゴロゴロ転がってましたよー。産んだらそんな時間 ありませんもんね~。 不安もあると思いますが、ホントお産って出たトコ勝負なので。 残り少ない2身1体のマタニティライフ、楽しめると良いですね♪

noname#60972
質問者

お礼

そうですか、早いといわれて41週でしたか・・・。こればかりは、「いつごろには出てきます!」って確実なことはわからないってことですね。 いろいろ考えすぎたらいけないんですね。。 映画、私も以前は良く観ていたので観ようかなと思います。 産んだら、本当にしばらくそんな時間なんてできないですもんね。 早速観てみます、ありがとうございました。

  • norilife
  • ベストアンサー率39% (123/311)
回答No.1

こんばんわ 初めての出産なので、不安もあって、ストレス気味なのかもしれませんね。 一人目の時は8か月の末まで仕事をしていましたので、質問者さんと同じです。友達は仕事先の人ばかりで、産休に入ってしまうと、メールくらいしかしなくなり、会う事がありませんでした。 結婚して、地元を離れて産院も嫁ぎ先でしたので、友達がいませんでしたので、産院のマタニティークラスに無理やり参加させてもらったり(普通は初期と中期のプレママさんだけ)、産院で行われてるマタニティーヨガに参加したり、ちょっと遠くだったけれど、アクアビクスにも通いました。 同じ妊婦さんとお友達になろうと思い…いろんな所に行きました。 質問者様はどこか、他の妊婦さんと出会えそうな場所はありませんか? 産後の育児の相談もできるので、お友達はいる方がいいと思います。 赤ちゃんが大きいから早く生まれるってもんでもないと思います。 私の場合、一人目は推定で2600gって言われた36週と3日で生まれました。小さい…とは言えないかもしれませんが、決して大きくないと思います。でも、予定日よりも3週間も早く生まれました。 お友達には推定体重が3500g超えたから、歩いて歩いて早く出さないと!って言われたのに、41週目に入っても出産…とならず、促進剤を使ったって人もいます。 お産は、出たとこ勝負!みたいなもんです。 不安になる気持ちもわかりますが、本当に産後は自分の時間がありません。映画を見たりしてもいいと思うのですが、どうでしょう? 産後、映画を見れるようになるまで、時間かかりますよ~ パパさんが積極的に面倒見てくれる人なら、行けるかもしれませんけど、赤ちゃんが母乳っコだったら、母乳が終わるまではいけませんしね。 両親との生活パターンが合わない…のは、ご自身の両親なので、気を使わず、正直に自分のペースで生活したいというのがいいと思います。 慣れない育児が始まると、一層、どうしたらいいのか分らなくなる事があります。正直に自分の気持ちを伝えられ、自分を大事にできる環境作りも大事かな?と思いました。 もう少し、体を冷やさないように、気をつけて、大事になさってくださいね!

noname#60972
質問者

お礼

どうしたら自分がリラックスできるか、というのがその時々の状況で多少違いはありますが、今は「自分がリラックスできること=赤ちゃんもリラックスできる」ということを頭において、マイペースで残りわずかの日々をすごそうと思いました。 良きアドバイス、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 臨月初産妊婦です。

    臨月初産妊婦です。 里帰り中なので出産予定日に合わせて旦那が会いに来てくれます。 旦那は優しいのですが常識が無いと言えばいいのか、モラルが欠けています。それでその性格で私の実家に泊まるのでなんだか不安です。出産も近いので旦那に気を使ってもいられなく自分の事だけで精一杯なので不安になるばかりです。 なんだか旦那来てくれない方がいいなと思ったり。旦那が歳上なので常識の話しをしたりすると怒りそうです。でも本人に直接話しした方がいいんですかね。

  • 先輩ママさん、ご相談です。(臨月妊婦)

    今日から臨月に入りました。初産の妊婦です。 今までは、赤ちゃんが産まれてくることが待ち遠しくてたまらなく、「予定日まであと○日・・・いつ産まれてくるかな?」と、指折り楽しみにしていのですが、ここ1週間程前から、楽しみよりも、不安な気持ちが増えてきてしまいました。 何が不安とかは分からないのですが、 なんとも言えない先行き不安な気持ちや、恐怖心でいっぱいです。はっきりとした理由もなく、不安になり、又、旦那と一緒にいても何故か今日に悲しくなったり、涙がでてきます。 旦那はすごく優しくて、家の事も色々と協力的ですし、子どもが生まれても育児は協力してくれると思います。なので、そうゆう悩みでは無いと思うのですが・・・。 旦那に「赤ちゃん産まれてこれから生活とか色々変わると思うけど、不安な気持ちとかない?」と聞くと、 「今は楽しみでしょうがないってゆう気持ちしかないよ~」 の一点張りです。 ・・・私がおかしいのかなぁ、と思いながらも、 出産予定日が刻々と近付き、理由も明確ではない、何かのプレッシャーに押しつぶされそうです。 こんな出産間近に、こんな気持ちになるなんて、 お腹の赤ちゃんにも申し訳ないと思ってます。 お腹の赤ちゃんを愛する気持ちはもちろんあります。 私と同じような気持ちになった方、いますでしょうか?

  • 臨月になると必ず恥骨の痛みはありますか?

    臨月の初産婦です。特にお腹の張りもなく恥骨の痛みや足の付け根の痛みもありません。今まで通りに家事や散歩もこなせています。頻尿&便秘はあります。 臨月になるとお腹の張りや恥骨が痛くなったり、たまに生理痛のような腹痛があると雑誌やお産を経験した友人の話で聞きます。 早く産みたいのでスクワットやヤンキー座り、毎日散歩や床拭きをしているけれどお腹の張りや何の痛みも来ないので予定日超過の予感がしてきました。 恥骨の痛みがないってことは赤ちゃんは下がってないってことでしょうか? 何の痛みもなくて逆に不安でたまりません。こういう場合はやはりまだまだ産まれる気配はないってことでしょうか?

  • 臨月の妊婦さん

    もうすぐ臨月を迎える初妊婦です。 もともと出不精な方で、独身時代などは仕事が休みの日は一日中ネットやDVD、読書など、気が付けばついつい家で居る事が多く平気でした 結婚して仕事を辞めてからは家事洗濯掃除、買い物など、それなりに外にも出歩いて、食事内容も健康的になった生活改善に安心していましたが、 妊娠し、後期になって最近里帰りしてからは、健診などの用事がない限り、ほとんど外に出ておらず、ひどい時は一日中座ってネットや映画鑑賞をしています。両親も共働きで日中は家に居ないので、母親と外出するということも出来ず、連れ出してくれる旦那さんも今は離れていますので、本当に最低限の家事だけをしてのん気に過ごしています。 最近めっきり寒くなり、以前何度か寒い時に外出して腹痛(お腹が張るような感じ)で眠れなくなったりもした不安から、ますます外に出ようという気になれません。 実家の近所を散歩するのは、地元の同級生に会ったりするのが億劫で、どうせなら電車を使ってファッションビルのある繁華街に出たいとも思いますが、あまりひとりでうろついたりカフェに居る妊婦さん(それも臨月)って見ないですよね? かといって、一日中座りっぱなしでは、やはり不健康ですよね? 臨月の奥様方は、普段どのように生活されていらっしゃるのでしょうか ?家からどれくらいの頻度で出てられますでしょうか? 唯一の運動が軽いモップがけ、洗い物、半身浴になっています。 ご助言よろしくお願いします。

  • 臨月37週です

    37wの健診で赤ちゃんがまだまだ下がって来てないねぇ、 と言われました 35w頃からだいぶ膣に走る痛みや足の付け根が引っ張るように痛いです。 これは下がってるから痛む物ではないのでしょうか? あと胃が空いてよく食べれるようになっていたので、下がって来てるとおもってたのですが。 ネットで下がって来たらこんな症状が出る等見ていたので正直先生の言葉を疑う部分もあり。 次回は骨盤の写真をとって見ましょうと言われたのですが、レントゲンは臨月には大丈夫なのでしょうか? よく妊娠中は撮れないときいたもので。 質問が多くて申し訳ないのですが、骨盤が小さく赤ちゃんが下がってこない方は絶対帝王切開なのでしょうか? 先生を信頼したい反面、主人の実家に1人で里帰りしていて相談する人もおらず出産が不安な面もあり、ネットの知識に少し惑わされぎみでしょうか。 初産でもうすぐなので先生ののん気なまだまだですねぇという一言に少し困惑しています。

  • 臨月の運動

    こんにちは。 予定日が今週の水曜に迫っている初産の妊婦です。 36w位から前駆陣痛がたびたび起こるのですが本物の陣痛にはつながらずドキドキした日々を過ごしております。 よく臨月になると運動をしたほうが早く産まれるという話を聞きますが、お腹の張りや前駆陣痛が度々起こる状況でも散歩などしていたほうがいいのでしょうか?やはり安静にするべきですか? 臨月に入るまでは毎日散歩などの運動をしていたのですが臨月に入ってから本物の陣痛や破水が起こったらどうしよう・・・と不安な気持ちになるので家にこもりっきりです。 助言よろしくお願いいたします。

  • 臨月間際の結婚式

    いつもお世話になっています。 すごく気の早い悩み?というか心配事ですが… 中学のときの友達で、私も結婚式に呼んだし受け付けもやってもらいすごく仲良くしている友達がいます。 彼との婚約が決まったということで、ちょっと前から「結婚式楽しみだね~」などと話していていました。 友達は今から式場をとるので11月くらいの予定だと言っています。 が、先週私が妊娠判明し現在は5Wです。 予定日は12/25ということで、そうとうお腹が大きいかも…臨月近いよね?って不安になってきました。 本当にお祝いしたいし、ぜひ出席したいです。 でも友達からすると大きなお腹で行かれたら、いらない心配が増えてしまうとか いろいろ気を使うとかあったらかえって悪いのかなぁ?とも思います。 実家の友達ですので、式場は実家から遠くても1時間程度だと思います。 里帰り出産ついでに実家に帰っての出席ならそんなに心配することないですか? 臨月間近の結婚式の出席はどう思われますか?

  • 助けてください。今日で臨月を迎える者です。

    助けてください。今日で臨月を迎える者です。 里帰りで産むのですが、実家の妹が精神的に病気で些細なことで暴れたり泣き出します。さっきは、姉ちゃんがご飯用意してくれない!虐待だ!もう死んでやる!と暴れていました。ご飯はあったのですが呼んでも来ないのでテーブルに置いておくと三歳の息子がイタズラするので別の場所に置いておいたんです。 私の里帰りしたい理由が私の入院中、実母が仕事を休めるみたいで息子をみてあげるからとのことでした。 母は仕事で帰りが遅く里帰りしてからは私が作ってます。 母が帰ってきてから虐待だ!と暴れ、全て私のせいにされてしまいました。息子がイタズラするからと言っても「あんたが言い聞かせてちゃんと見てればいい!テーブルにご飯置いておいてよ!」と言われてしまいました。 私が悪いんでしょうか。 思わず泣き出してしまうと あんたは大人なんだから泣かないの!と怒られてしまいました。 なので家を飛び出して涙が治まるのを待っています。 もう臨月だし病院を自宅付近にすることはできませんよね? あと何日も我慢しなきゃいけないと思うと苦痛です。

  • 臨月、お腹の張りがきたらお尻まで痛くなる

    こんばんは、 臨月40w2Dの初産婦です。 予定日は4月7日で過ぎましたが、 不定期にお腹がはったり、 10分間隔でお腹がはったり、 バラバラです、 後お腹がはるだけで痛みがなかったり しますが、 昨日ぐらいからお腹が張ったら 下腹やお尻?肛門に鈍痛がして 凄く大便がしたくなったりおなら をしたくなりますが何もでません… 後膣がチクチク?キリキリして 痛む事もあります。 全てが初めてでよくわからない ですけど、 このように最近異常なぐらい張ったり 痛みがあったり恥骨や足のつけね、 骨盤が痛んだりするのはお産が 近いと言う意味ですかね?

  • 臨月38週の今、夫の発言にモヤモヤ

    見ていただきありがとうございます。 20代後半、臨月(38週)の初産婦です。 里帰りするかしないかで、初期の頃少し揉めたのですが、夫が私の意見を尊重してくれたので、里帰りをしません。 夫の実家は近くで、私の実家は電車で10時間ほどかかる所です。 産後は実母が退院後1週間ほど来てくれ、義母もとてもいい方で、力を貸していただく予定です。 私が里帰りをしたくなかった理由は、 実家が車ないとどこにも行けない 病院も遠い そもそも実家が遠い 親が共働き、忙しくほとんどいない(両親ともに今だ帰宅は夜10時です…) 実家を出て10年たってるし、母とはぶつかりやすく3日以上いると必ず喧嘩になること 立会い予定の夫がすぐに来れない 在宅の仕事をギリギリまでしたい(まだやっています) などでした。 つわりの時期は食事作りが出来ないこともありましたが、幸いな事に経過は順調だったので、家事も買い物も仕事も問題なく出来ています。 臨月の今も変わりません。 休みの日、たまに夕食後食器洗いをお願いしたりする事はありますが、朝も6時に起きて夫の準備の手伝いをし、部屋の掃除や食事なんかは6ヶ月から在宅ワークだけになったので、産前より手をかけてやっています。 夫は平日仕事が忙しいですが、そこまで負担をかけずここまで来ました。 よく寝る夫なので、土日もギリギリまで寝させ、昼寝(夕寝?)しても何も言いません。 私もこっちで産むと言った限り、産前と同じように頑張ろう、今まで以上に夫のサポートをして来たつもりです。 妊娠を機に仕事を減らし、夫もサポートしてくれるのが分かる、嬉しいと言ってくれました。 今までは自分の忙しさに余裕もなくピリピリしたりありましたが、今は喧嘩もせず、付き合い含め10年で1番夫を思いやる事ができました。 夫もその分今まで以上に優しく、私もとても良い妊娠生活を送らせてもらいました。 お互い前向きで、連絡ルートなど、陣痛、産後に備え色んな話し合いもしてきました。 なのに、もういつ産まれいい今になり、いきなりやっぱり里帰りした方が良かったと言われました。 理由を聞いたところ、「自分の負担が増える」との事。 今だそう言うことに、ショックでした。 おそらく産後の事を心配して言ったのだと思いますが、何より夫が欲しがった子供だし、というかあなた父親でしょ?そもそも里帰りしてたからもう既に1ヶ月くらいいないし、そしたら自分の事全部やらなきゃいけなかったのに?と、考えれば考えるほど頭にきています。 言ってまずいと思ったのか、ごめん!と言われ、喧嘩したくなかったのでその後ツッコミませんでしたが、本心はそれなんだと思います。 確かに最近仕事が忙しそうだし、もともと体力復活に時間がかかる夫です。 土日はたっぷり寝たいのも、分かります。 別に私は産後それをするなとか何も言っていませんが… 私は活動的タイプですが、妊娠中はさすがに体力消耗が早く、休日出かけた時、今が自分(夫)の体力と同じくらいでちょうどいいと言われたもありました。 さすがに後期は身体が辛く、私だって休日少しは手伝ってほしいって思いましたよ。 ご飯作っているとき洗濯物畳んでくれたら… ゴミ捨てだけでもお願いしたい… でも疲れてるのを見てたら、仕事がほとんどない私が甘えちゃいけないと言えませんでした。 今もすごくモヤモヤしていて、残り少ない産前の間、休日私に関わらなくていいし好きにして良いから、里帰りと同じように、洗濯ご飯掃除など自分の分は全部やってもらおうかなとか意地悪なことを考えてしまっています…。 もしこの言葉が、マタニティーブルーのような、子育てに関して不安からネガティヴになっていたからこその発言なら、私も理解できるのですが… 面倒なことは嫌と言うなら、ふざけんな!と言う気持ちです。 愚痴が多く、長くなってしまい申し訳ありません。 男性の方も、マタニティブルーのような気持ちになりますか? 夫が何を思ったのか、皆さんどう思われたかご意見いただきたいです。

専門家に質問してみよう