• ベストアンサー

ケアマネの事業をしたいのですが

1人で居宅介護支援センターを開業したいのですが、月にどのぐらいの経費がかかるのでしょうか?管理者(ケアマネ)は最低どのくらいの月謝を払うと良いのでしょうか?

  • 47tera
  • お礼率66% (107/161)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ケアマネ一人で運営することは可能ですが、その前に基本的なことを理解する必要があります。まず、開業に当たっては個人ではできません!責任ある仕事をするので「法人」格がないと指定が得られませんよ。法人設立に関する本が沢山でていますので本屋で一読してください。(金額的には最低でも30万円程度の費用がかかります。) 次に、運営するには収入(売上計画)と経費(支出計画)のバランスが必要です。是非一度、事業計画を作成してみてください。ちなみに経費に関しては家賃(10万円)、事務消耗品(2万円)、通信費(2万円)、ケアプラン作成・請求ソフト及びシステム機器リース代(5万円)、水道光熱費(2万円)その他(5万円)位は考えていた方が良いでしょう。また、収入面では、1人のケアマネで35人分しか対応できないので、居宅介護支援センター単独で経営するのはかなり難しいと思いますよ!ですから他の宅介護支援センターでは単独経営をしている所は極少なく、訪問介護や福祉用具等の事業を併設していると思います。 P.S.開業に関しては本屋で参考書を一冊購入して、じっくり事業計画書の作成を検討してみてはいかがでしょうか?また、経費の算出にあたっては自宅の経費からの推定できると思いますよ! 最後に、あたなが開業されることをお祈りしております。

47tera
質問者

お礼

一度、事業計画書などを作ってみたいと思います 併設して事業をしないと難しいのは初めて知りました、、、 初めから勉強します!!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ケアマネさんって複数兼務できるの?

    (1)訪問介護事業所と(2)居宅介護支援事業所を併設する場合、1人のケアマネさんが下記のように兼務できるのでしょうか? (1)サ責、管理者 (2)ケアマネ兼管理者 可能であれば給与はどれぐらいでしょうか? 実務に精通されている方居られましたら宜しくお願いします。

  • 居宅介護支援事業所について

    めまして、今まで老健やGHでケアマネをやってきましたが、今度訪問介護をやっている小規模の事業所で、居宅介護支援事業所を立ち上げるという事でそこに勤務する事になりました。 居宅介護支援の仕事は初めてで不勉強で申し訳ありませんが、以下の件についてお教え頂きたく宜しくお願い申し上げます、 (1)他業種の社長が事務所内で訪問介護(小規模5人くらい)を行っており、社長自らが管理者(福祉経験及び資格はなし)をやっているのですが、新しく立ち上げる居宅も管理者は社長が訪問介護と兼務して行っても、私(介護支援専門員)が常勤で勤務しているのであれば、介護支援専門員が管理者兼務でなくても問題ないのでしょうか?(要するに介護支援専門員でない者が管理者でも、介護支援専門員が常勤で1名入れば問題はないのでしょうか) (2)居宅介護支援のケアマネジャ-業務の流れや給付管理などを説明したテキスト等はあるのでしょうか?一般的には、中央法規出版の「居宅介護支援・介護予防支援給付管理業務マニュアル」があるようですが、そのような研修を行っている団体やHPのサイトなどあるのでしょうか? 新しく立ち上げる所はケアマネジャ-私一人の為不安があり、判らな い時に相談できるところがあればと思います。 以上、宜しくご指導をお願い致します。

  • ケアマネ ソフトについて

    居宅介護支援センターを立ち上げる予定です。 パソコンのソフトですが、現在は職場でワイズマンを使用しています。 ワイズマンは費用が高いので、もっと安いものを使用したいのですが お勧めのソフトはありますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ケアマネ

    ケアマネージャーとして居宅介護支援事業所を立ち上げた場合きっちり利益を出して運営して行く事は可能なのでしょうか?

  • 居宅介護支援センター 独立

    居宅介護支援センターを埼玉県で開業したいと 思います。 設立の手続きなどの本がありましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 指定居宅介護支援事業所 指定申請の人員基準について

    社員がケアマネージャーの試験に合格しましたら、指定居宅介護支援事業所を開所しようと思っております。 人員基準について詳細について質問です。 1、介護支援専門員◇ 事業所ごとに1以上の員数の指定居宅介護支援の提供に当たる介護支援専門員であって常勤であるものを置かなければならない。 2、管理者◇ 事業所ごとに常勤の管理者を置かなければならない。◇ 管理者は、介護支援専門員でなければならない。◇ 管理者は、専らその職務に従事する者でなければならない。ただし、次に掲げる場合は、この限りでない。(1)管理者が当該事業所の介護支援専門員と兼務する場合(2)当該事業所の管理上支障がない場合に限り、同一敷地内にある他の事業所の職務に従事する場合 申請の基準で上記の内容が書かれていますが、 管理者と介護支援専門員が兼務した場合、介護支援専門員1名で申請要件を満たしますか? もう一人、2-3時間勤務でも非常勤が必要ですか? 最低限の基準要件を具体的に詳しくわかる方、教えてください。

  • ケアマネで開業したいのですが、、よくわかりません。

    ケアマネで開業をしたいと思っております。 要支援や要介護の利用者様で月に8回訪問介護を利用した場合、だいたいの介護報酬はどのくらいになるのでしょうか?シュミレーションをてたいのですが、よろしくお願いします。

  • ケアマネが虚偽記載した場合

    「居宅介護支援事業所のケアマネが虚偽記載した場合」についての質問です。 居宅介護支援事業所のケアマネが自分の担当利用者の家に訪問していないのに、訪問したという虚偽の記載を居宅介護支援経過に記載した場合、【刑法159条 無印私文書偽造罪】にあたるのでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 居宅介護支援の管理者とは

    居宅介護支援事業で管理者には 介護支援専門員が必要なことはわかるのですが、法人でその他に事業もある場合、管理者とは何をする人でしょう? 社長が介護支援専門員でなければいけないわけではないと思うのですが、どうなのでしょう。 具体的には新規の法人で、居宅介護支援と訪問介護を無資格の自分が資格者を雇用して経営したいと考えています。 1.最低限の人数は自分以外に、「ケアマネ1人」「2級以上の訪問看護員2.5人」でいいのでしょうか? 2.訪問介護のサービス提供責任者はケアマネが兼務できるのでしょうか?

  • ケアマネの仕事は大変ですか?

    ケアマネを目指しています。実際のところの仕事量についてケアマネの方や一般的意見ですごく過酷だと聞いています。 (1)施設(特養・老健・療養型)や居宅介護支援、地域包括支援センターなどケアマネの仕事の大変さの違いや仕事量の所を順に教えて下さい。 (2)ケアマネの仕事は実際のところ、介護職と比較するとどちらが過酷でしょうか?(仕事内容が違うので比較は難しいですが個人的意見で構いません。) その他、ケアマネの仕事について何かご意見ありましたら、参考にさせて下さい。