• ベストアンサー

PS3

noname#54020の回答

noname#54020
noname#54020
回答No.5

>どうしてゲームができるということ以外の機能がいろいろついてくるんでしょうか? PS3は発売当初「PS3はゲーム機じゃない」とアピールしていましたので 特にゲーム以外の機能が沢山ついているのかもしれないですね。 PS3はゲーム機じゃないという!↓ http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20051031A/index.htm?NLV=NL000282-116 でも最近では、やはり「ゲーム機」だということになってきています。 「新型PS3の秘密」と「これからのPS3」↓ http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071108/rt046.htm (一部引用)↓ 「要は、“平井さん、PS3ってなんですか?”と聞かれた時に、 明確に“ゲーム機ですよ”と定義できないと売れない、ということ。 お客様から見て“ゲームでもAVでも色々出来る機械らしいよ”ということでは、 “そんな中身のよくわからないものならいらないよ”ということになる。 ですから、メッセージとしてはゲーム機」。 >中古でもいいんですが、20000円台くらいに値段が落ちるのって大体何年くらいかかるのでしょうか?? いろいろな意見を総合すると、やはり今年中にそこまで下がるとは考えにくいですね。 ただ、ライバルのXBOX360が最近かなり値下げをしてきていますので 対抗する形で多少の値下げがされる可能性はあると思います。 例えば、PS3とXBOX360で同時発売された「デビルメイクライ4」では ゲーム機本体とソフトの同梱パックの値段が1万円も違います。 (XBOX360+ソフトの方が、1万円も安く購入できる) 更にヨーロッパでは、Wiiよりも安い価格にまで値下げされていますし PS3も値下げしなくてはいけない状況に追いやられるかもしれません。

関連するQ&A

  • 「PS3で何のゲームソフトを買おうか悩んでいます」(タイトル用)

    「PS3で何のゲームソフトを買おうか悩んでいます」(タイトル用) デモンズソウルを5週ほどクリアしてそろそろ飽きてきたので他のゲームソフトを探しています。 そこで僕は FF13 テイルズオブヴェスペリア ニーア レプリカント のどれかのゲームソフトの購入を考えているのですがどれが買って損しないと思いますか? 僕の近くのゲームショップでは FF13が中古で3000円 テイルズオブヴェスペリアが中古で5000円 ニーア レプリカントが新品で7000円(新作ゲームソフトだから中古はない?あったとしても高い?) でした。 値段も含めてどれが良いかを教えてください。 また、PS3で他にオススメのゲームソフトがあれば教えてください。 できればRPGのものが良いです。

  • 新型PS3 or 旧型(60GB)PS3 どちらを買おうか悩んでいます

    こんばんは。 先月、新型PS3が発売されましたね。 12月にはFF13も発売?するとのことなので、思いきってPS3を買おうと思っています。 私はPS2のソフトも結構プレイしているので、PS3を買うなら、互換性があるほうが良いです。 この前、お店に中古で60GBのPS3があったので買おうか悩んでいます。 新型PS3は互換性はないと聞いています。 確かに容量は倍以上ありますが、私は純粋にゲームしかプレイしないので 60GBでも十分なのではと思っています。 新型は60GBのPS3を上回る機能・性能はあるのでしょうか? ゲーム機が2つになっても新型PS3が良いということはあるのでしょうか? また、現在ブラウン管のテレビでゲームをしているのですが、PS3だと文字が読みにくいと聞きました。 PS2は普通にできているので、大したことはないのでしょうか?(画質はそんなに気にしません) たくさん質問してしまいましたが、皆さんは、互換性のあるPS3と新型、どちらを買いますか? 長文・乱文でわかりにくいと思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • PS3とWiiのおすすめモデル

    PS3とWiiには、いろいろなモデルが出ていると思います。色や重さの違いはともかく、HDDの容量とか、搭載機能が違うと思います。 その中で、おすすめモデルはどのタイプ(型番)のものが挙げられますでしょうか。 まずPS3ですがウィキペディアでも調べましたが、30種類ぐらいありますね。価格も幅がありますか。 よければ必須の機能とか、便利な機能、各型番の特徴もしりたいです。 それと、家庭用ゲーム機で遊ぶことから長らく離れていましたもので、素朴な疑問なのですが、HDDの容量といいますのは何の用途に使われるのでしょうか。 単に、ゲームをやりかけの途中までの記録をセーブするというのには大きすぎると思いましたもので。 それでもやはり、容量は大きいほどいいのでしょうか。 500GBのものもありますが、250GBでもじゅうぶんですか。 時期的にはPS4が発売される頃にそろそろ差し掛かるのですが、PS3で発売されているタイトルがプレイしてみたかったものでして。それともPS4でもPS3のタイトルはプレイできるのでしょうか。 あと、同じく、Wiiについても同様のことを教えて頂けましたら幸いです。

  • PS3について

    最近、PS3が低価格で発売されたと聞きました。 以前は欲しくても手が出ないような金額だったので躊躇していたのですが、今回の金額でならば購入したいと思っています。 ゲーム機に疎く機能などが良く分からないので、質問させていただきたいのですが… PS3は面白いソフトがたくさんあるのでしょうか? ゲーム下手のためRPGしかプレイ出来ないので、テイルズ・オブ・ヴェスペリアとFF13はトライしたいと思っています。 あと、インターネットが出来ると聞いたのですが、パソコンと同じような感覚で使えるということでしょうか? オンラインのゲームはルールが分からずいっさいやらないので、できればパソコン代わりに使いたいと思っています。

  • 中古のFF13が安いのは何故ですか?

    先日何気なく中古ゲームソフト屋さんで買い物をしていたら、FF13(PS3)が2000円で販売されていました。 FF13は昨年の12月に発売されたばかりのソフトで確か最初の価格は8千円位だったと思うのですが、まだ販売後 半年も経過していないのに、中古品とはいえ、何故こんなに値段が下がっているのでしょうか?クソゲーだったからですか?

  • PS4を買う?それとも今さらPS3?

    ご覧いただきありがとうございます。 先日新型が出たばかりのPS4。据え置き機はPS2で止まっていた私は、新型が出たことやFF7リメイクが決定されたことからかなり購入意欲が出てきました。 PS4を買うぞーと思っていた矢先、PS3のソフトやアーカイブスが使えない事をつい最近知り愕然としました。 PS3シリーズでプレイしたいソフトも5、6本あり、現在PS4でプレイしたいソフト3本は全てPS3版も発売されています。(FF7は絶対にやりたいので、PS4はどこかのタイミングで買うと思います) やりたいソフトやできるソフトから言えばPS3を買うのが良いと思うのですが、やはり今更か?とも思えます。 今後のソフト展開を考えると、PS3ソフトのPS4移植を期待してPS4を購入するのもありだとは思いますが、PS4へ移植されるとは限らないし、現時点でPS3ソフトがプレイできないのがとても痛いです。 今買わないとこのまま買う機会を逃してしまいそうなPS3か、PS3は捨てて将来性を考えてのPS4か、どちらの購入が良いのでしょうか? 久しぶりにじっくりテレビにかじりついてゲームがしたいので、どちらかは購入しようと思っております。今の気持ちはPS3寄りで、FF7が出たらPS4かな、と思っています。 今の時期でいえば、PS3を買って後々PS4か、PS3は捨ててPS4か、どちらを選ぶのが良いのでしょうか? 据え置き機は初期型PS2、携帯機はVitaを所持しております。 Blu-ray再生機器がありませんので、その機能も期待して購入を考えております。

  • PS2について

    お願いします ゲーム詳しくないですが質問あります。 ファイナルファンタジーがやりたくてPS2を買おうかと悩んでいます。 scph-70000が売られていまして中古なんですが。 オンラインゲームってできますでしょうか。FFのオンラインゲーム? があったきがするんですけど今回購入考えている本体で遊べるのでしょうか。PS3は持っているんです。12月に新作のFFが出るの知っていますが。PS2のほうがソフトいっぱいあるしFFシリーズもたくさんあるので。本当に暇つぶしに1日30分ぐらいしかしないのですが。 買おうか迷っています。9000円前後です。全部セットで。メモリーカードも付いています。相場がわかりません。 あとPS3に仮想メモリーというのがありますけど、どういうことなんですか。PS3のソフトしかできないのにどうやってPS2のデータいれるのですか。

  • PS3とFF13について

    FF13の発売に合わせてPS3を購入しようか考えてます。 基本的にゲームはRPGしかしないのでPS3で現在発売されてるRPGは欲しいと思う物が無いので、FFだけの為に買うのも微妙かなって思ってるんですが…。 ひとつ気になる事があります。 FF13インターナショナルの発売はあると思いますか? FF12は無印とインターナショナル両方買いましたが、断然インターナショナルの方が面白かったんで、発売の可能性が高いなら無印の購入は見送ろうと思ってます。 そんな事メーカーにしか分からないとは思いますが、可能性を探る手段としてPS3でRPGを発売してる他のメーカーは色んな要素を追加したゲームを発売してるかどうかも知りたいんです。 自分なりに色々調べてはみたんですけどPS3に関しては全く無知なもので(汗) よろしくお願いします。

  • PS3は初期型以降、PS2、PSとの互換性を捨てているが、これは戦略の誤りではないだろうか?

    先日、新型PS3の仕様と発売予定日が発表になりました。 PS2,PSのソフトも使えるようになっているか、が私の関心事でしたが、結局互換性は失われたままでした。  PS2が発売されて急速にシェアを伸ばした大きな要因として、私は初代PSとのゲームソフトの互換性があると思っていました。  ゲーム機は何台もいらない、  すでに持っている古いソフトも遊びたい、  中古販売店で古い定番ソフトを買いたい、  発売日が受験シーズンなどと重なり遊びそびれた古いソフトで遊びたい、 そういうニーズに合致していたためにPS2は受け入れられたのだと思います。 新型PS3でも互換性をカットした、ということはおそらく今後発売されるPS3のモデルチェンジ版、PS3の後継機種でもPS2,PSとの互換機能は搭載しない戦略で行くつもりなのでしょう。 私はソニーのこの戦略は誤りであり、任天堂Wiiにゲーム市場の主導権を奪われた原因のひとつ(あくまでも原因のひとつであり、最大要点ではないと思うが)だと思いますが、このままでいいのでしょうか? (まあ、ソニー、およびPS3ユーザが「これでいい」って思ってるんならそれでいいですが)

  • 11月11日発売PS3!!

     ド素人なんで詳しく、できれば簡単な用語で回答してくれると嬉しいです。  11月11日に6万円台でPS3が発売されるみたいですが、値段が半端じゃなく高くて驚きました。もちろんPS2の時よりも画像などはキレイになるとは思うんですが、その他にはどこがPS2と変わったのでしょうか?  何かすごい機能がついたのでしょうか?  よろしくお願いします。