• 締切済み

夜間大学はダメ?

高校中退して実質2浪してMARCH(特定が怖いので大学名は出せません)、後期入試で国立の夜間主に合格しました。 親からは資金援助なんてしてもらえないし、実際親の年収みるとまず無理だとわかっています。正直MARCHに進学したいけどどう考えても無理、だから国立夜間主に進学すると親につたえたとこ、お前の人生は終わった、夜間なんて大卒扱いされない、そんなとこにいくなんて時間の無駄、定職についてないのに夜間とかいくなんて奈に考えてるの?みたいなことばっかり言われます。 夜間主大学ってそんなにダメなんでしょうか?卒業しても二浪+夜間なんで就職なんて無理でしょうか?また援助なしで私大にいくことは可能ですか? もう二浪してるのであとがありませんだれかアドバイスください。 精神的にかなりまいってるので自分じゃいい判断ができなくなってきました…

みんなの回答

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.7

 ♯5です。  よくよく見ると、私と環境が似ているかもと思い、自分の経験を書かせてもらいます。  私も、親の所得のため(ちょっと、相談者さんと理由が違うかもしれませんが)高校時代は受験することができず、卒業後バイトをして、勝手に大学を受験しました。  本人の希望する学部とは違ったのですが(本当は医療系に進みたかったのですが、工学部へ進学)、自宅から通える大学、自分で授業料を支払うことを考えると仕方ない選択でした。  夜間主コースでも、奨学金を受けることは出来ます。これは申請しておきましょう。あと、家庭内収入が少ないなら授業料免除も受けられる可能性があります。場合によっては半額免除になることもあるので調べてみましょう(年収600万以下ならイケると思います。他に、兄弟がいるとかにもよって条件が変わりますが、一度は出してみましょう)。  国立夜間なら、半期13万程度でしょうか(現在の授業料がわからないので…)。そこはバイトで何とかできますが、それでも使えるものは使ったほうがいいです。いつ病気になったり、怪我したりして、バイトができない、予想外の出費となるかわかりませんから。  バイトをするにあたっては、年間103万の壁を越えないようにしなくてはなりません。これを超えると、親の扶養家族扱いを受けられないというだけでなく、健康保険だとか別に大きな出費を求められるようになるからです。  バイトは、普通に9時~17時まで働けば、月10万以上は稼げるでしょう。だからこそ、限度額を考えてバイトを入れていかなくてはなりません。普通に、フリーター・パート並みに働くことは可能かと思います。  基本的に、夜間だけの授業で卒業はできますが、コマ数に余裕が無いので、できれば昼間の授業も取るなどした方がいいでしょう(一部、昼間でも単位を認めてくれる授業があるはずです)。  もし、昼間に編入するとして、今の大学ではダメなのですか?同じ組織ですから、編入しても入学金は発生しない可能性が高いと思うのですが…。もちろん、他大学に行ったら入学金は発生しますよ。同じ大学でも大学院に進学すると入学金が必要だし(大学と大学院は別組織)  私は、理系だったこともあるので、そのまま進学して帳尻を合わせました(自分で学費を払うならということで)。  けど、夜間は辛いけど面白いところです。  辛いこと ・体調管理(4月でも、昼は暑いくらいだけど、夜になると冷える。これで風邪をひいたりする) ・まともな時間にご飯が食べられない(普段で10時くらいでした) ・単位に余裕が無いので、落とすとちょっと大変 ・学校の友達は出来るけど、働いている人が多かったので遊ぶとかいう雰囲気ではなかった(社会人推薦で入っている人が半分くらいいたので) ・仕事をしている人だと、忙しいときに定時で帰るので、周りの視線が痛い  良かったこと ・色々な人がいる。普通に高校を卒業して…という方が少ないので、面白いです ・自分の学費を自分で稼げたこと ・勉強する機会を大切にできる ・時間を無駄にしない ・先生の覚えがいいので(人数が少ないので)、色々な先生に相談に乗ってもらえる ・テスト期間など、昼間のバイトだと他の学生バイトと時間がかぶらないので、店長などが休むことに文句を言わない ・人数が少ない分、結束力があり、授業でわからないことがあると誰かが教えるなどのチームワークが出来ている。試験前などは得意な人が講師で分かりやすく教える、先輩に知り合いがいる人が過去問を手に入れるとかしていましたね  結局、どの大学に行ったというより、そこで自分が何を学んできたか、将来それをどのように活かしていきたいと思っているかだと思います。  今 勉強する機会を与えられ、それをフイにするのであれば、何が勉強したいのか?という原点にかえるべきではないかと問いたいと思います(弁護士になりたいのに、経済学部しか受からなかったとかいうなら悩みもわかりますが…)。

takeda023
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。自分の家から通える大学は北海道大学しかなく、前期で受験したものの落ちました。通うことになる大学は田舎の無名国立です。正直一人暮らししていくなら無理しまくってでも昼間にいきたいという思いが強くて・・・正直就職とかも不安で・・・ でもそれはただ見栄はってるだけだと思いました。結局は自分がなにをやってきたかということですよね。奨学金を少し借りて、自分でバイトし授業料はらって頑張っていこうと思います。ありがとうございました。

回答No.6

状況が不明なので確認しますが、「お前の人生は終わった、夜間なんて大卒扱いされない」といわれる保護者の方はMARCHという大学なら進学する価値があるとおっしゃっているのですか? 別に夜間主コースが悪いとも思いませんが、 質問者さんも「MARCHに進学したい」、保護者もそうしろ、 というのだったら、MARCHに進学するにはどうしたらいいかを考えたほうがよいのでは? 奨学金があるのかとか、教育ローンはどうかとか、低所得者対象の学費免除がないかとか。

takeda023
質問者

お礼

親は正直頭がおかしいので何いってるかわかりません。言うことすごくかわるし。。。大学はかなりいいとこでてるんで学歴に対してだけはうるさいです・・・ だったら学費だせというと何するかわからないんで・・・ 正直、自分としても昼間の大学にいきたいという気持ちがあります。低所得者向けはありませんでした。大学生がどれぐらいバイトできるかとかもわからないんで教えてくれるとありがたいです。文系です。 とりあえず前期の授業料は払えます。

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.5

 夜間主コースでも、就職のときにそのことを出す必要はありませんよ。  もし、そのことについて突っ込まれたら「私は両親の援助を受けず、自力で勉強がしたかったのですが、経済的なことを考えると夜間コースに進まざるをえませんでした」とでも言っておけばいいのです。  どうしても嫌なら、 ・中間部への編入試験を受ける(ただし、必須単位の関係で、4年で卒業が苦しくなるかもしれないので注意。夜間は昼間の半年遅れで授業が進むと思っていいから) ・大学院(昼間)まで進学してしまう などの方法はあります。最終的に調整取ればいいことです。  授業の内容は、夜間だからといってレベルを落とされることはないです。教授も昼間と同じですから。最終的に○○大卒となるので、その辺りは甘くないですよ。  それよりも、2年浪人したことの方が、就職時に不利に働くことはあるかもしれません。  とりあえず、夜間で4年通うことは大変なことです。ちゃんと勉強をして留年などにならないようにすることの方が大切だと思いますよ。

takeda023
質問者

お礼

2浪してしまったのは仕方ないと思っています。受験の費用がなかったので・・・ 2浪して大学院もあまりよくないかなと思っています。 とりあえず留年せずにちゃんと卒業できるように頑張ってみたいと思います。回答ありがとうございました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

あと、従兄弟が国立電通大の二部を卒業して、NTTで働いています。 胸張っていればいいじゃないですかね。少しもやましいところがないんですから!

takeda023
質問者

お礼

自分は文系なんで理系にくらべるときついかなと思っています。 やましさはないけどどっちにいくにしろ何か後悔しそうです。回答ありがとうございます。

  • 3rdTp
  • ベストアンサー率31% (19/61)
回答No.3

夜間でもその大学の学科卒であることに変わりはありません。 文系だと思うので理系より大学生活はかなり楽ですね。 私立で奨学金で毎日バイトに励んでいけば不可能ではないのかも知れません。 ただ、相当きついかと思います。 国立の夜間であれば自分でなんとかできるとおもいますよ。 自分で稼いで大学に自分で行けば就職の際他の昼間主の人よりある意味では高評価が得られる場合もあります。 同じ土俵で相手が同じ生活同じ成績ならかなわないかも知れませんが。 どこの大学かにもよりますし何を学ぶかにもよります。 不利な部分もありますが大卒扱いされないことはないと思います。 理系ならそうとうきついので自分で大学に行くこと自体が不可能です。

takeda023
質問者

お礼

文系です。 相当きつくてもいけるならいこうかと思います。就職先みてもほとんど聞いたことないところや職決まってない人がいるんで正直夜間にいくのはもったいないっていうのは自分の中にはあります…

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

明治の夜間(=以下、二部という)から弁護士になった人が先輩で居ましたよ。 親が大学に入るわけじゃないし、あなたの信念一つじゃないでしょうか?私は明大だったせいで、結構二部の知り合いがいましたが、二部から新聞社に入社した人や、国家公務員一種に合格して、いまや警察署長をやっている官僚もいます。 結局あなた次第ですよ。 ただ、編入する人が多いですがね。編入するときにMARCHに行けばいいんじゃないでしょうか?

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3877287.html
takeda023
質問者

お礼

公務員とか資格とれば大丈夫そうですね。編入はお金かかりそうなんでたぶんできません… 回答ありがとうございます。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

夜間大学の卒業証書には、夜間であることは記載されないらしいです。 私の友人(2浪)は、MARCHクラスの大学の夜間部であることを言わずに就職活動して、 大手企業に入りました。 今どき、昼間働いてる苦学生はほとんどいないでしょうが、 あなたの場合は資金難という事情がありますから、 昼間働くこともできて、ちょうどいいのではないでしょうか。 また、今大学に行っておかないと、 あなたの最終学歴は高校中退のままです。 国立大学卒業と、高校中退では、 その後の人生に少なからぬ差が出ると思われます。 3浪以上になると、学力も伸びませんし、 就職も難しくなりますから、 MARCHに行きたいという気持ちは捨てて、 国立大学で頑張るのがいいと思います。

takeda023
質問者

お礼

大学にはいくつもりです。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夜間大学…

    去年まで芸術系の大学に通っていましたが、1年でやめました。 理由はレベルが低すぎるのと、全くと言っていいほど自分に合わなかったからです。 楽しみにしていた専門分野も正直言って期待はずれの授業で、このまま学校を続けても無意味だと思い(実際就職率もゼロと言っても過言ではない状態でした)中退しました。 ですが、とりあえず大学は卒業したいと思っています。 今はバイト+学校探しに専念中ですが、家はお世辞にも経済的に裕福とは言えない状況で、辞めた大学の学費もかなりのものだったので、親には申し訳ない気持ちで一杯で…。 なのでバイトは出来る限りは続けようと思っているので夜間の大学に行こうかと思い始めています。 ですが、周りに夜間に通う友人がおらず、一体夜間とはどういうところなのかまるで分かりません。 昼間の大学とシステムは同じなのでしょうか? 具体的に昼間と夜間ではどう違うのでしょうか? 夜間卒業でも昼間と同じような大卒資格はもらえるのでしょうか? すみません、分からないことだらけですが宜しくお願いします。

  • 夜間

    国立大学に頑張って受かったとして学費が、すぐ払わなければ無理ですよね?夜間の国立でも払えなければ無理ですよね?なにか 夜間の国立は免除など沢山あるのです?

  • 大学中退からの専門学校

    私は大学を中退してしまった19歳の男です。 大学を辞めてしまった理由は、親のためにと国立大に入ったはいいが、やりたい学問ではなく、実験等にも興味を持てずやためてしまいました。 そして、少しだけ経営学に興味があったので、春から簿記の専門卒業に行くのですが、ここで質問です。 専門卒と、大卒では給料が違って来ると思いますが、それは年齢を重ねても変わらないのですか。 それと、経済学についてもう少し学びたくなった場合、通信制大学か、夜間の大学か、独学で学ぶか、どれが一番よいでしょうか。 普通の大学は、1度退学しているのもあって 親の援助も無いので学費は、自分の稼ぎと奨学金で何とかしないといけないので少し行けないみたいです。

  • 履歴書に国公立の夜間大学 印象はよくはないと思いますが、夜間を生かした大学生活を送ればマイナスにはならないのでしょうか?

    学力的に、後期は国公立の夜間になってしまうかもしれません。 夜間はあまり評判がよくないそうですが、だからといって書類審査とかで落とされたりするのでしょうか? そこが一番心配です。 地方国公立なのであまり知名度のないところですし、さらに夜間ということもあったらそういう可能性ってあるのでしょうか? 少なくとも地方国公立、MARCH以上なら学歴で落とされることがないっていうのは聞いたことがありますが・・・ また、もし夜間の大学に入ったら夜間の大学というのを生かした大学生活を送り、面接のときもそれを堂々といえるぐらいになりたいです。 どういうことをがんばったらいいでしょうか? バイトとかは考えてますが、夜間だからこそできることっていうのはないのでしょうか?就職とかっていうのは難しいでしょうか?

  • 大学院は5年制になるのでしょうか。

    地元の国立大学に合格できず、私大に入学しました。 大学院は地元の国立大に進学してほしいと願っ ていたのですが、募集要項によれば前期(修士)と 後期(博士)となっています。前期のみで卒業でき なくなったということでしょうか。大学によるの でしょうか。

  • 大学院進学について

    田村敦氏のように慶大通信中退で慶大院に何故進学できたのでしょうか? また、オンラインで大学院に学歴が大卒でなくとも進学できるとこはありますか? 宜しくお願いします。

  • 夜間大学

    夜間大学を卒業しても 企業によっては大卒と見なされない 等の意見がありますが 世間や人事の価値観は 高校の全日制、定時制の それと同じなのでしょうか 経済面で昼間は無理だから 夜間を選択したとしても やっぱり短大や専門学校に行ってれば良かったと 後悔してしまった方 おられますか?

  • 大学生なのに子供を作ってしまいました!

    まだ大学3年になったばかりなのに子供を作ってしまいました。 彼女はまだ大学に入ったばかりです。私も彼女も子供は産みたいと 思っています。しかし親は大反対です。そこでいくつか質問です。 1.親は子供には金が掛かると言いますが1年目からそれほどかかるものですか?実際1、2年目はどのくらいかかるんでしょうか? 2.理想は子供を産み、大学も卒業するまでバイトで何とか生活をしのいで就職です。この考えは相当甘いですか? バイトは月8万は稼げますがそれじゃどう考えても無理でしょうか? (親の援助といえば家賃ぐらいです。) 3.片親が産むならすぐに就職すべきとありますがいいとこなんて入れないと言われました。 やはり大学中退で理由が子供ができたからって会社としてはあまり採用したくないですか? それと大卒じゃなく高卒の資格のみで就職した場合給与なども相当安いんでしょうか?

  • 夜間大学の意味

    私は30近いのですが、やりたいことが出来た為、働きながら夜間大学に通おうと思っていました。 しかし授業開始時間を見ると、正社員では無理なようです。 単純に授業料が安い以外に、職歴を残しながらも学べるのが夜間大学のいいところだと思っていたのですが、結局アルバイトで働くことになるのなら昼のほうがいいのではないかと思います。 授業料にしても私立の夜間と、国立の昼ではそんなに変わりませんよね。 夜間大学に行くメリットは何ですか?

  • 大学進学で悩んでいます

    大学の格付けって何でしょう 地方国立に受かりましたが 法政 中央にも受かりました 文系です 大学の格付けをみると 合格した国立はMARCH以下だと 友達に言われ どこに進学したらいいのか悩んでいます 国立は教育学部 私大は文学部です 将来的にはどちらがいいのでしょうか 最終的には 何を学びたいかだと思いますが もし身内に同じ悩みがあったら どう考えるか教えてください アドバイスをお願いします