• ベストアンサー

スライド式の携帯に買えたいのですが教えてください

newaysandyの回答

回答No.1

自分自身あまり携帯に詳しくありませんが知っている限り伝えたいと思います。 D905i:これは将来的に(近いうちに)生産がストップされドコモの定番から外れてしまうので同じ系統を使い続けたい場合はお勧めできませんね。でも905シリーズと言う事で機能もD904に比べて格段にいいです! P905i:はスライドではないですね・・・P905iTVがスライドです。Pは外部のアンテナと内部のアンテナと2本のアンテナを搭載しているので、ワンセグの受信感度は群を抜いてよいです!!その他の機能、例えばレスポンスだとかはものすごくダメそうです・・・ ワンセグ重視で行くなら断然Pです。 SO905i:SOは会社がソニーと言う事で“一曲フルとか着ウタとかもとりたいとおもっています”とおっしゃっているnarumimiさんにはピッタリなのかもしれません。 ですが、以前から決定ボタンに違和感があるようで905になってもそれは改善できていないとか・・・・ どれにするにも機能の詰まっている905なら2年は十分使えると思いますよ!!値段も値段ですし使わざるを得ないと言うか・・・^^ 乱雑、長文すいませんでした。

関連するQ&A

  • スライド式携帯のd905iとp905iについて。

    スライド式携帯のd905iとp905iについてです。自分はスライド携帯が欲しいので、どちらかを購入したいと思っています。二つの大きな違う点と、それぞれの良い点、悪い点を教えてください。最後に、あなたなら、どちらの機種を購入しますか?理由もお願いします。m(_ _)m

  • ドコモでスライド式の携帯(MOVA)ってありますか?

    FOMAのD902iみたいなスライド式の携帯を探しているのですが、MOVAで同じようなものはありますか?

  • スライド式携帯について質問です。

    スライド式携帯を買おうか迷っているのですが、スライド式携帯はポケット等に入れていると勝手にボタンが押される事はありませんか?

  • スライド式携帯を使ってる人

    スライド式携帯を使ってる人に質問なんですけど、スライド式携帯はコンパクトにした状態でも発信ボタンが出た状態になってますけどカバンやポケットに入れておいて勝手に電話かかっちゃうことはないんですか? まだ折りたたみ式携帯が無いころにカバンやポケットに入れておくと勝手にかかってことよくあったので

  • D903iTV-SO903i どっちがいぃ?!

    5月中に初携帯を買ってもらうんですが D903iTVとSO903iで、とても迷っています:) スライド式が欲しいので最初はDにしようと決めていたんですが 評判あまりよくないみたいですね・・・・ ワンセグはそれほど見ないと思うんですが やっぱり最低でも2年は使うので、ないよりある方がいいんですよ-! それに比べてSOは容量も大きいし音質も いいみたいですね カメラの画質は悪いみたいですが前に親のPで画質の悪さは あんまり気にしないと思います。 少し重いからメールが打ちづらいと聞いたんですけど本当ですか? どっちを買うべきでしょう? デザイン的にはDの方が好きです。でも音楽携帯も捨てがたいです笑 優柔不断なんで自分じゃ 決められません!:) こんな私にはどっちがいいんでしょう? 容量あって充電長持ち・着フルがあれば 大丈夫です!

  • スライド式携帯は勝手に電話かかってしまいますか?

    昔、まだ折りたたみ携帯がないころポケットやカバンに入れておくと勝手に電話かかってる事多かったんですけど、折りたたみ式携帯になってからは1度もありません。今購入を検討している携帯がW52Tのスライド式携帯なんですけど、でもスライド式携帯ってコンパクトにした状態でも発信ボタンが出た状態になりますよね?ポケットやカバンに入れてたら勝手にかかっちゃう可能性あるってことですか??

  • ドコモのスライドで!

    今年6月くらいに携帯(SH903iTV)をなくし、前の携帯(P702i)を使っているのですがどうも見た目や使い心地が気に入らなくて変えたいと思っています。 今店頭では906や905など値段がとても高くて買えません。 なので白ロムで白いスライド携帯を探しているのですが、D904i、D903i, L705ixなどがいいと思っています。どれがお勧めか教えてください。 あと、白ロムでL705ix以外は売り切れなので売っているところがあれば教えてください。

  • スライド式の携帯の誤発信は多いですか?

    スライド式の携帯を使おうと思っているのですが、誤作動防止設定をしないと鞄の中や服の中で勝手に発信するので折り畳みに変えたという人の話も聞きます。 いちいち誤作動防止を設定・解除は面倒なので折り畳みにした方が良いでしょうか?

  • もしご存じの方は教えて頂きたいのですが、 現在p-02bのスライド式の

    もしご存じの方は教えて頂きたいのですが、 現在p-02bのスライド式の携帯を使っています。 ズボンのポケットに入れていると、圧迫によって勝手にボタンが押されて、 電話帳などが開いてる時があるのですが、 一番やっかいなのは、iモードが勝手(正確には私が押しているのですが)に起動している時があります。 起動時に許可を求めさせたり、そもそも起動自体にロックをかける方法は あるのでしょうか? iモードやiアプリは全く使わないので、ロックがかけれたら一番良いのですが、 やり方がよく分かりません。 全くと言っていいほど携帯の操作には疎いので、アドバイス頂けたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • スライド式携帯をお持ちの方に質問です。

    この間、D704i(色はピンクです)を購入したのですが、スライド式って持ち運びをする際に、どのようにして持ち運びをすれば良いのかを知りたいので書き込みしました。商品を見て、画面が剥き出しになっている分、落とした時が危ないので、ケース類に入れて持ち歩いたほうがいいかなぁと思いました。 普通にバッグや洋服のポケットに入れて運べばいいのか、携帯用ポーチやシガレットケースなどのケース類を購入してその中に入れて持ち運べばいいのか。スライド式を買ったのは初めてなので、どのようにすればいいのか分かりません。 ケースについては、出来れば本体と同じ色味(ちょっと紫色がかったピンクでパステル調です)で、入れて持ち運ぶのに向いてるよというような商品(ブランド名や売っている場所など)を教えていただければ幸いです。(ちなみに私が住んでいるのは東京都内です) それと、ワンセグが入る機種なので、場合によってはヘッドホンや簡易充電アダプターも入れて持ち運びたいので、携帯だけ入るケースと、いろいろ入れられるのと2種類購入しようと思っています。 よろしくお願いします。