• 締切済み

好きな仕事と安定性

みなさん教えてください。働く上でどちらが大切で重要でしょうか。色々と自分自身考えたり、様々な年齢の人からのアドバイスによってはっきりと分かれます。また、男性と女性でも違うとおもうのですが、悩んでいます。 (1)働く上で、楽しくて自分が好きな物に囲まれた環境になるのであれば、給与や肩書きは構わない。 それとも、(2)社会人として安定した企業で働き、好きなことと現実は違うと割り切って仕事をするか。 私は今、(2)にあたります。そして人間関係で仕事にも支障が出てきている状況です。 (1)になろうと自分なりに努力はしたつもりですが結局は退職しても(2)に戻ってしまいました。20代後半なのですが、友人は(1)の環境でいれば毎日が充実して、好きなもののために努力を惜しまずできると。ましてや人間関係で悩んでいる時間はもったいないと。私もこの気持ちわかります。 また、社会人の先輩方は(2)だと言い、将来のために重要視すべきだとアドバイスされました。私はこの双方とも欲張りかもしれませんが大切だと思います。(1)で(2)の環境がベストですが私の挑戦したいジャンルは専門的で難しくフリーターの形になる可能性も高いのです。私は責任感も強い方で硬い性格ですから、安定を選んだのだと思います。みなさんなら、どうお考えですか?

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hibari__
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

もちろん両方が望ましいですが、なかなかそんな仕事がないですよね。 社会人として安定した企業で働き、好きなことと現実は違うと割り切って仕事が継続できるならば、(2)を選ぶべきだと思います。 それが耐えられない人、冒険好きな人は必然的に(1)に飛び込んでいきます。私も一部上場の会社を辞めて、フリーランスになり、現在では自営業です。私はやめてホントに良かったと思ってますが、私が独立した後に安定志向だけど才能を持った同僚に進退を相談されて、「やめて、フリーでやった方がいいんじゃない?」と勧めて失敗した経験があります。 彼は不安定な生活にあまり適応出来ず鬱っぽくなってしまったのです。 以後、不安なことを前向きに考えられるかどうか、正確で判断して相談に乗るようにしています。

回答No.3

今すぐに絶対にこの職種っていうふうに限定すると難しいけど 見る方向を違えれば(1)も(2)もある程度は達成できるんじゃないでしょうか。 例えば漫画が好きだとして漫画家になりたくても、 そうそうなれるものではないですが、 ブログで絵をかくこともできるし、普通の会社でも 広報誌をつくるような仕事があるので、 そこでイラストを書ければそこそこ満足できるはずですし、 WEBデザインを身につけてマンガ的なデザインをすることもできるし。 また歌手になりたい場合に、音楽が好きな理由が 音でいろいろなイメージが伝えられるからだとしたら、 着メロをつくる会社に就職して、企画営業をすることもできる。 また好きなものがなぜ好きなのか考えて、よりそれに近い環境や感情を 手に入れられる仕事であれば多少は(1)に近づけるかもしれません。 ひとつのことにとらわれずに、本質をみつめれば (1)と(2)の両立はそう難しいものではないと思います。 何より今すぐなろうとしなくてもいつかチャンスを掴もうと 努力していれば以外とチャンスってやってきます。 私はやりたいと思ったことはけっこう難しいことでも だいたい実現してこれましたので、完全にあきらめなければ、 自然とそういう視野ができるので、(2)の条件を満たしながら (1)に近づくチャンスもできるんだと思います。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.2

程度の問題は有りますが、(1)でしょう。 会社は利益を上げて社員の給料を払います。 質問者様が「給料分の仕事」を嫌いな仕事で出来るのしょうか? 好きこそ物の上手なれと言うことわざに有る様に好きな人のレベルを 嫌いな人が到達するのはまず無理でしょう。 自分にスキルがあれば、会社が潰れても転職は簡単に出来ます。 最初に書きましたが、極端な例を除きますが「安定とは自分の中にある」と言う事です。

  • zumen01
  • ベストアンサー率44% (40/89)
回答No.1

好きな仕事と安定性で、働く上でどちらが大切で重要でしょうかという二者選択の問題ではありません。 質問者様がいみじくも言われているように、「私はこの双方とも欲張りかもしれませんが大切だと思います。・・・」です。 好きな仕事であり、安定性であり、発展性・成長性があり、健康・衛生的であり、精神的にもよいものであり、さらに・・・であることを追い求めるべきではないでしょうか。そこに自分の実力・挑戦力などとのバランスで決まると考えます。 また好きな仕事と言っても、これはご自身の成長、環境によっても変化していくものですので、まして持続的に自分の好きなことが出来る保障はどこにもありません。あまり堅く考えなくても総合力で考えましょう。 また、安定性が好きな人がいますし、常に挑戦的なことが好きな人がいます。ご自分がどんな性格の持ち主かは、職業適性検査などを受けられると分かりますので、ご参考にしてください。

関連するQ&A

  • 学生時代より安定した環境にいると思う人いますか

    学生時代友好関係が狭く、環境が不安定と感じていた方で、 社会人になってみたら思ったより楽で学生時代より充実している、という方はいらっしゃいますか? 仕事内容云々ではなく、人間関係での事でです。 プライベートまで仲良くする関係というわけでなく、日々会社での挨拶や世間話などのやり取りで、学生時代より安定に視界が広がり、その部分に充実を感じている、という方です。 その感覚も人により様々だと思いますが、上の文でなんとなくピンときた方がいらっしゃれば回答お願いします。少し具体的なお話でも嬉しいです。 来年度から社会人なので、少しでもポジティブを蓄えたいのです。

  • 安定したお仕事

    現在36歳でもうすぐ37歳になります。 年齢的にもうかなり遅いとは思いますが、資格を取得して 安定した職につきたいと思っています。 できれば手取り20万円以上はほしいです。 この先、年齢を重ねても続けられるお仕事を希望しますが どのようなお仕事があるでしょうか? またそれには、どのような資格が必要でしょうか? 努力して将来を安定したものにしたいと考えています。 どうかアドバイスお願いします。

  • ファミレス店員です!

    30過ぎてフリーターです…やはり定職に就くべきでしょうか?今の職場は仲間とも人間関係も良く、仕事内容も自分にはあってると思うし充実してます。だから辞めたくは無いのですが。アドバイスよろしく。

  • 仕事が続かない

    仕事といってもフリーターなんですけど、半年以上バイトが続いたためしがありません。最初の1.2ヶ月は仕事が楽く感じて「今度こそは長く続きそうだな」って毎回思うんですけど、2ヶ月が過ぎると今まで普通にこなしていた仕事が嘘のように苦痛に感じ、同僚に仕事を押し付けてしまいます。毎日起きて仕事に行くまでの時間は起き上がることもできないぐらい鬱になってしまいます。人間関係は上手くいってます。 他のフリーターの友達は1年2年と同じバイトを続けています。そういう人を見ると尊敬します。 自分の仕事が誰かから評価されて直接給料に結びつくこともないし、毎日同じ作業の繰り返しの「フリーター」という身分が問題なのでしょうか?自分は就職したことが無いので一般的な社会人の仕事がどういうものかよく分からないのですが、ちゃんとした仕事に就くと少しはやりがいがあって長く続くものなんですかね…?

  • 人生で安定を求めるならどこに求めるか?

    人生で安定を求めるならどこに求めるか? 日本でももう既に安定(経済的な意味でも静止店的な意味でも)なんてものはないと思いますが、もしも安定を求めるならどこに求めますか? ・会社(知名度や規模) ・パートナー(共働きOKの人などを求める) ・趣味や人間関係(会社は不安定でも音楽ができれば人生OKと考える、など) 経済的な恐怖心が大きい自分は、どうしても会社に依存する傾向が強いです。 その中でも、日本ではやはり、大企業のほうが福利厚生面でも恵まれることが多いので、 大企業にいないことに不安を感じてしまうことが多いです。 (もちろん充実感では中小のほうが大きいということは身を持って知りました) 皆さんは自分がいろいろな意味で安定するために、どのようなところに求めますか? 意見をお聞かせください。

  • 仕事について。

    社会人3年目の者です。 高校卒業してからすぐ社会に出ました。 始めに働いていたところは水産系の会社の事務で 小規模な会社ではありましたが 人間関係もよく今思えば楽しく充実してました。 社会に出たときは誰でも 不安で辞めたいって思うのは 当たり前だと思っています。 実際私もずっと辞めたいって思ってました。 ですが私が就職して1年半後に会社が倒産しました。 そして今は新しい職場で働いています。 次の職場は移転したばかりの所で 全てが自分達で作るというようなところです。 親にまだマニュアルがないから 融通がきくしいいんじゃないかと勧められて就職しました。 事務所も私を含め4人しかいなく 事務員は私より1ヶ月先輩の人と二人と言う環境です。 自分のことで精一杯という中で ろくに基本的な流れも教えてもらえず 周りを見て覚えるという日々が続きました。 事務経験があるとはいえ 職種が全く違う会社のため一からのスタート。 聞きたいとこは聞いて覚えたいのに質問しても 教えてもらえず私がやっとくから 他のやっといてと言われ何もできません。 もう一人の事務員は性格がきつく 思ったことはすぐに言い私がミスをすればキレて 自分がミスすると言い訳をして 逃げイライラを私にぶつけてきます。 その事は周りにも伝わっているようで心配はされています。 ですが、その人は仕事はできる人で経験も私より はるかに上で信頼されています。 なので例えわがままな発言をしても 何も言えないことがしばしば。 気分屋でいつイライラを ぶつけられるのか分からないので ビクビクしなから仕事しています。 仕事に行くのが怖くなり 朝吐きながら行くときもあります。 上司に相談しても相手に筒抜け状態で なんの解決にもなりません。 人間関係はどこの会社にもつきもので それを理由に辞めるのは甘いのはわかります。 社会人先輩に聞きたいです。 転職はやはり職歴に響きますか? 親には何も言えず悩んでます。 最近私の態度がおかしいのか 上司は何も言わなくなり態度が冷たくなりました。 何かアドバイス下さい。

  • 仕事で充実感を感じることはありますか?

    20代後半男性です。 皆さんは仕事で充実感を感じることはありますか? 私は仕事で充実感がないですし何で生きてるのかわかりません。 自分の勉強不足もあり、お客様にいい提案が出来ないこともあるのですが、やる気のない周りの人間に影響され、まじめに仕事するのが馬鹿らしいと思うこともあり、 ”何で俺だけ徹夜したりして一生懸命仕事してるんだ” と思うとむなしくなります。 今の職場にいると、周りのテンションに影響されて 仕事に情熱がもてなくなりそうです。 とはいえ、じゃあ、自分に転職できる”売れるスキル”があるかとそうでもないです。 転職サイトでスキルチェックをしてもらいましたが とてもチェックをつけられるスキルなどありませんでした。 システムの営業をしていましたが、言語などには詳しくないですし、 どこかの業界のシステムに詳しいということもないです。 人生行き詰まりです。 自分はもう人間的にも社会人的にもダメになりそうです。 アドバイスください。 ひもになって女性に甘えたいです。 ダメ人間です。

  • 仕事を選ぶ、それから…

     今現在、派遣会社に登録をして、好きなことを勉強して生活していくことにしたのですが、皆さんはどうやって今の仕事を続けていますか?  僕は過去に人間関係が上手くいかなくて職を転々としています。最近、自分がこうなのは、どこかで自分のことを異質だと決め込んでいたからだと感じました。  あまり友達が出来ず、もんもんとしていたのを今までひきずって来たからでしょう。  僕は料理をするのが隙で、過去にその職にも就きましたが上のやることを受け入れることを怠って自分の仕事がなんなのか分からず、やりたいようにやってしまっていて、役に立てなかったのが原因でやめています。  それが分かったので、また料理をやろうとは思うのですが、なかなか踏ん切りがつきません。生活のため、まずは派遣で、と思い、頑張ろうと思います。料理はフードコーディネーター講座に入って勉強します。その道の人脈もできるかもしれませんし。    これから僕はどうやって仕事を決め、生きていったらいいのでしょう?。  親から社会保険には絶対入れといわれ、それも困る原因にもなっています。飲食業で社会保険にはいるなんて狭き門だと思うので。  何かやりたいのがあるようなのに、踏ん切りがつかず、困っています。皆様アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 仕事について

    25才女です。社会人になり4年目となりました。 働いている方たちに質問です。 私はこの4年間、ずっと人生をリセットしたい、過去に戻りたいと考えながら働いています。 ここのところは、こんな生活が続くのなら、死んだ方が楽なのではとすら考えることが多くなってきました。 仕事内容は、11時間勤務が月に約16回、残業代はなし、給料は20をきるぐらいのものですが、 他の仕事をしたことがないため基準がよく分からず、自分自身そんなに大変な仕事とは思って いませんし、もっと大変な人はいるとも思っています。(慣れたというのもあるかもしれません。)人間関係も特別いじわるをしてくる人もいなくて、悪いわけでもありません。 ノルマがあり、押し売りまがいなことや達成できない時は自分での購入など嫌なこともありますが、同じ会社の他の社員と比べるとまだ私はマシな方です。 ただ、どうしようもなく今の人生を早く終わらして楽になりたいという気持ちが抑えられません。 仕事は辛いものだ、皆生活のために我慢して働いているのだとよく聞きますが、働いている人たちは、みんなこのような死にたいという気持ちを上手に抑えながら仕事をしているのでしょうか? もしそうだとしたら、上手な抑え方を教えてほしいです。 前向きに考えるように努力してみたり、好きなことをやってみたり気分転換はしてみましたが、 何もしたくない、もう何もかもどうでもいいと思ってしまうことが増えそれらも難しくなってきました。 分かりづらく長い文章となってしまいましたが、どうかアドバイスを よろしくお願いします。

  • 仕事に対する価値観

    今の仕事に満足していますか?仕事もプライベートも含め、毎日充実した日々を過ごしていますか? 当方、社会人2年目の24歳男です。 新卒で今の会社に就職をして約1年3ヶ月が経とうとしております。最近、仕事に対してのモチベーションや充実感を感じなくなってきており、加えて組織の在り方や人間関係に疑問を感じたりと、漠然とではありますが今の状況を続けてていいのかという不安を感じております。 幸いプライベートはそれなりに充実しているので、今の生活を失わず維持していくための手段になっています。 仕事に対する考え方や価値観は人それぞれだとは思いますが、私は仕事を充実させたいと強く思っています。 そこで、皆さんの今の仕事に対する価値観や率直な思いを聞かせて頂けたら幸いです。また、仕事を充実させる為に実践したことや、私のように感じた場合にどうしたかなど、幅広い意見を宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう