• 締切済み

通院による慰謝料の支払い規準は?

交通事故に遭って通院していますが、慰謝料についてお聞きしたい事があります。 「通院1日4200円。対象となる日数は治療期間の範囲内で実治療日数の2倍に相当する日数。」 とありますが、 (1)”治療期間の範囲内”というのは事故日から示談までの期間でよろしいのでしょうか? (2)また、”実治療日数の2倍に相当する日数”ですが、 例えば示談に3ヶ月(約90日)要したとして、45日間治療で通院した場合90日分の慰謝料(45×2)が支払われるという事なのでしょうか? 90日間の内、日曜や休診日があり実質通院できるのは60日前後(この場合30×2)思うのですが、休診日や日曜を含めた日数×2と考えていいのでしょうか。 つまり、90日通院しても45日通院しても45日以上通院した場合は慰謝料は同じと理解していたのですが、間違った認識をしていますか?

  • zxzxz
  • お礼率56% (678/1193)

みんなの回答

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.3

> (1)”治療期間の範囲内”というのは事故日から示談までの期間でよろしいのでしょうか? 交通事故発生日から最後の通院をした日までの期間に7日を加算した期間になります。 さすがに最後の通院で完了、となってしまいますと、 最後の通院でシップを貰ったのに、シップを使い切る前に期間切れになってしまうと、 洒落になりません。 それを考慮して、約7日を加算します。 > (2)また、”実治療日数の2倍に相当する日数”ですが、 > 例えば示談に3ヶ月(約90日)要したとして、 > 45日間治療で通院した場合90日分の慰謝料(45×2)が支払われるという事なのでしょうか? いいえ。 実際に通院した日数×2で求められる日数が、 治療期間の日数を上回っている場合は、 治療期間の日数が計算の基準になります。 例えば、3ヶ月間の治療期間で、実通院日数が50日だったとすると、 50日 × 2 > 90日 となりますので、この場合90日になります。 一方で、実通院日数が 10日だった場合は、 10日 × 2 < 90日 ですので、この場合は 20日となります。 > つまり、90日通院しても45日通院しても45日以上通院した場合は > 慰謝料は同じと理解していたのですが、間違った認識をしていますか? 一概に同じとは言えませんね。 慰謝料の基準には大きく、自賠責保険による基準、 任意保険による基準、弁護士基準という大きく3つの基準があります。 いずれも金額は異なります。 また、弁護士基準の場合、毎年改定が行われます。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

単純に、その計算方法は自賠責保険での基準でしかありません。 自賠責保険は任意保険よりも被害者に有利な基準になって居ますが、上限が120万円までしかありません。 90日の通院で、378000円ですが、他に治療費、通院日、休業損害などを合算して120万円を越えていれば、この基準は適用されませんので注意してください。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

(1)初診日か治療終了or症状固定日までの期間   ようするに病院に最後に行ったまでの期間 (2)日曜や休診日は関係ありません。   実通院日数×2か総治療期間のどちらか少ない方が対象日となります。 >つまり、90日通院しても45日通院しても45日以上通院した場合は慰謝料は同じと理解 その通りです。

関連するQ&A

  • 慰謝料の支払い規準

    信号待ちをしていて追突事故に遭ってしまい、腰を痛めましたが会社に通いながら早く帰れる日に週2回程度通院しています。 保険屋から支払い規準書が届きましたが、慰謝料の欄で 「1日につき4200円」慰謝料の対象となる日数は、治療期間の範囲内で実治療日数の2倍に相当する日数(ただし、あんま・マッサージ・指圧師・はり師・きゅう師の施術は実施術日数)」 と書いてありましたが、よくわかりません。通院すると1日につき倍の8400円になるということでしょうか。 それとも、病院に行かなくとも示談まで1日4200円で、通院するとプラス4200円で計8400円になるということでしょうか。 会社が終わる頃には保険屋も連絡つきませんしどなたか教えていただけないでしょうか。 なかなか通院できない状態が続いていますが、赤外線治療と牽引をしてもらっています。

  • 事故の二カ所通院の場合の治療期間と実治療日数の計算について教えてくださ

    事故の二カ所通院の場合の治療期間と実治療日数の計算について教えてください! 二つ質問させてください。 (1)××整形外科・○○歯科など二カ所の病院をおなじ日に通院した場合、実治療日数や一日につき4200円の補償は変わるのでしょうか?? (2)慰謝料の対象日数は、治療期間の範囲内で実治療日数の二倍に相当する日数とありますが、例えば9月毎日通院し、30日間で治療が終わった場合、 治療期間=30日 実治療日数の2倍=60日 治療期間の範囲内ということは30日分の補償になってしまうのでしょうか? また、そうだとすれば10月の末日に一度通院すれば、治療期間=二ヶ月となり、60日分の補償がなされるということでしょうか? 何か勘違いしているかと思いますので、分かりやすく教えて頂ければ幸いです。

  • 自動車保険 通院慰謝料について

    3ヶ月ほど前に自損事故を起こしました。 お尋ねしたいのが、通院慰謝料のことについてです。 約款に、 「通院1日につき4200円」 「総日数から入院基準日数を差し引いた日数の範囲内で、医師による治療を受けた実通院日数の2倍を上限として定めます」との記載があります」と記載があります。 例えば、1月1日に事故を起こして、救急搬送されてた日を含め、月10日間×3ヶ月通院したと仮定した場合には、 通院慰謝料 = 4200円×30日(実通院日数)×2 の計算で間違いないでしょうか? また、この通院に含まれる医療機関に、「鍼灸、整骨院」などは含まれるのでしょうか?

  • 通院慰謝料(病院と整骨院)

    追突事故で通院しています。 慰謝料について教えていただきたいのですが、 「自賠責保険の慰謝料計算は(総治療期間)と(実治療日数×2倍)の日数の少ない方に4,200円を掛けた金額」 になると認識しておりますが、保険会社によっては整骨院の場合2倍にならないケースがあると聞きましたが、実際にそういうものなのでしょうか。 病院には1ヶ月に1度の診察+薬を処方され毎日飲んでいます。また整骨院には週に2、3度通っております。 整骨院への通院も、病院への通院も同じ基準で支払われるのか教えて頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 交通事故の通院で慰謝料が減額されることはあるのでしょうか?

    先日停車している私の車に後ろから追突されました。その結果、私はむち打ち症になり、現在接骨院(相手保険会社に連絡済み)に通院しております。そこで、治療が完治した段階で示談となるわけですが、その場合に支払われる慰謝料は単価は1日あたり4,100円と聞いた事があります。そして、実際に病院に通った日数を2倍した日数であるとも聞きました。そうした場合1ケ月間で通院日数が15日でも20日でも慰謝料の支払い額は同じ4,100円×30日となるのでしょうか?それとも15日は20日より通院日数が短いので慰謝料もそれなりに減額されてしまうのでしょうか?またそれ以外に慰謝料が減額される場合をおしえてください。

  • 慰謝料等の計算について教えてください

    通院治療が終わり示談の段階になっています。 保険会社から損害賠償額の用紙が送られてきました。 慰謝料と休業損害について教えて下さい。 ---------------------------------------- ・事故日→6/1 ・治療期間→305日 ・実通院日数→155日 ・過失割合→10:0(私が0の方です) ---------------------------------------- ・6/1~8/31まで仕事を休んでいましたが  復帰できないということもあり8月末で退職しました。  その後は専業主婦です ---------------------------------------- 《用紙に書かれていた内容》 ●休業損害  6/1~8/31まで53日間  日額:5700円    計337,500円 ●慰謝料  総通院期間:305日  実通院日数:155日    計867,983円 ---------------------------------------- 【質問内容】 ●過失割合がある事故の場合、  休業損害(専業主婦)として「5700円×通院日数」、  慰謝料として4200円×認定日数(下記のどちらか少ない方)   ※総治療期間or実通院日数×2    と聞いた事があるのですが、過失割合が今回のように10:0の場合は  計算方法が変わってくるのでしょうか?  もし変わる場合はどのように変わるのか教えて下さい。 ●慰謝料が「867,983円」と書かれていましたが  どのような計算でこのような数字になるのでしょうか? ●休業損害が勤務していた期間のみしか計算されていませんでしたが  退職後を専業主婦として請求はできるのでしょうか? よろしくお願いします☆         

  • 交通事故慰謝料について。

    交通事故慰謝料について。 私の交通事故慰謝料が妥当かどうか、教えてください。 8か月ほど前に起きた事故について示談をすることになりました。 通院期間250日ほどで、通院日数120日ほどです。 示談の内容ですが、治療費だけで自賠責の120万円を使い切ってしまったということで、任意保険から80万ほどの慰謝料が支払われるという内容です。 納得いかないのが、治療費の高さです。調べたところ、病院と保険会社が治療費の協定を結んでいるそうで、病院は実際かかった治療費よりだいぶ高額に請求できるということがわかりました。 実際には私の治療費は30万円程度ですから、病院が保険会社に請求した治療費は著しくかけ離れています。 80万という慰謝料は妥当でしょうか? 少ない場合は、なんとか慰謝料を多くもらえるようにするためにはどのような手段がありますでしょうか?

  • 事故の慰謝料の額が妥当であるか分からない。

    交通事故(人身事故)にあい、本日慰謝料の書類が届きました。ネットで調べると、治療期間と、「実治療日数×2」を比較し、少ない方を通院期間とし、それに、4200円をかけて、自賠責保険慰藉料(慰謝料)を計算するとありますが、私の場合、実通院日数が 49 日、治療期間が149 日で、411,600 円になると思うのですが、実際の額は332400です。書類に「自賠責保険認定基準より、総治療期間を限度とし治療実日数が慰謝料対象日数です。慰謝料1日4200円×通院実日数49日間=205800円となりますが、弊社の任意基準で126600円うわのせさせていただきました。」と記載があり、自賠責の120万以下なのに任意保険基準になって減額されていて、この額が妥当なのかがわかりません。

  • 交通事故通院回数と慰謝料について

    交通事故の通院回数と慰謝料の関係について 御存知の方、いらっしゃればアドバイスを御願い致します。 当方、10月に交通事故に遭いました。 怪我の内容としては頚椎捻挫と全身打撲と外傷があります。 事故日から11月中旬までは外傷が酷かったので毎日消毒と ガーゼの取替で通院していました。 その後、外傷の状態がよくなり現在は打撲と頚椎捻挫の 治療でリハビリする事となりました。 そこで教えて頂きたい事なのですが、 1.通院ペースによる慰謝料減額はあるか。 事故日から11月中旬までは外傷の消毒・ガーゼの取替えが 必要という事で医師から毎日来るように言われていました。 今はリハビリに移行しているので週3位で考えていますが、 ペースが落ちると示談の際に慰謝料が減額されるものでしょうか。 2.1に関連しての質問です。 慰謝料と通院日数は自賠責基準ですと ・4200×治療期間 ・4200×2×実治療日数 のいずれか少ない方とありますが、 慰謝料の事を考えての通院を考えると月15日くらいの通院が 理想なのでしょうか。 また任意保険が絡んでいる場合はまた計算方法等も異なって くるのでしょうか。 アドバイス頂ければ有難いです。

  • 慰謝料について教えて下さい。

    1年前事故にあい9:1で私1です。 自賠責保険の説明書には1日4200円慰謝料の対象となる日数は実治治療日数の2倍に相当する日数と記載されていますがその場合     130日×4200×2=1092000円なのですか? 130日×4200=546000円なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう