• 締切済み

CADの習得について教えてください。

CADの習得について教えてください。よろしくお願いしますm(__)m CADシステムのauto cadを利用しての(二次元、三次元、auto)機械設計の設計補助業務、オペレーターとして、正社員または派遣社員になることを目指しています。パソコンの基本操作はできますが、CADは全く解りません。民間のパソコンスクール(140000円ほどかけて)に通うか、自己流で習得しようか迷っています…少し聞いた話によると、自己流でも全然大丈夫…という話を聞きましたが、実際はどうなのでしょうか?詳しく教えてもらえたら助かります。どうぞ よろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • toy-ut
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.4

てっとり早いのは、AutoCADのメーカのAutodeskの体験版申込み窓口で無償体験版を申込み30日間、通常製品と同様の機能を試したらどうでしょう。悩むより行動した方が良いと思いますよ。14万円はもったいないので、無償体験版で自己流で挑戦してみて、だめだったらスクールに通えばよいのでは?あとでスクールに行っても自己流でさわって覚えた知識は役に立ち習熟度は高くなるのではないかと思います。 実は僕もCADなんて未経験でしたが、僕の会社でもAutoCAD/Inventorが導入されていました。でも僕は最初から設計職でなかったので講習を受けておらず、でも今更講習に行っている暇がなかったので、図書館で本を借りてきて2~3日で適当に書けるようになり、InventorもAutoCADも1週間位で書きたい図面が書けるようになりました。 少し話しが2DCADのAutoCADとはなれますが、現在、取引先の都合で、新しい3DCADとして、CATIA、Solidworks、SolidEdgeを導入中で、僕が講習会を企画し販売店に講義代を払い社内で実施し終わったところですが、どれも個性あり、一長一短です。会社の方針や取引上の都合で決まるものです。 CADなんて単に道具ですので、基本的に学校で習う機械製図の知識があって正確に図面が書けるかどうかが大事です。スクールで心配するのはきちんとした機械製図の授業があるのかということで、単にコマンド操作のために通うにはもったいないなあと思います。 僕の会社では派遣で雇ったCADオペレータでも教育に行かせますので、そういう会社で技術を身につけるのもどうでしょう。 まずはAutoCAD/Inventorで十分ですので、就職チャンスのあるCADで使いこなして身につけて下さい。そうすればAutoCAD/Inventorにはこんなコマンドで書いたので、この新しいCADでも同じようなコマンドがあるはずという気持ちでHelpを見ながら図面が書けますので、がんばってみてください。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.3

#2の回答者さんのT社のCADはCATIAというCADです。これは車業界に多く、他にH社も使っています。N社はUGです。あと有名なのはPro/Engineerというのですが、これらは最も高価で高機能なタイプです。auto-cadやsolid works等はミッドレンジと呼ばれるそこそこ機能で安めのです。 まず自己流という事に関してですが、ソフトが使える環境にある事が前提です。機能限定で学生バージョンがあるCADも有りますが、既卒の貴方は購入出来ないでしょう。それ以外はその環境を有する企業かスクールで学ぶ事になります。私の会社に来ている派遣の方は、派遣元が訓練してくれたと言っていました。 以上のようにまず派遣先を視野に入れて機種を選び、トレーニングしないと全く無駄になってしまいます。

charm0511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(__)m 一度 基本のCADソフトを使ってみて、できるのか自分を試し、派遣会社に相談してみようと思います。全く無駄は辛いですから。

noname#66624
noname#66624
回答No.2

わたしの仕事で関係している会社の話です 自動車会社のT社の関連会社が緊急でCADのオペレータの派遣要請をしてきました 派遣1名に対して月額70万円以上(以上ですよ)出すから即実戦で働けてCADを使いこなせる人を派遣してくれって 最低でもきちんと教育プログラムを終了した人なら月額40万円以上だそうです 派遣社員の取り分が何割分かりません 未経験者は教育を受けていないと相手にしていただけないそうです

charm0511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(__)m すごく 前向きな良い話をありがとうございました。なかなか 厳しい話ということも合わせてよく分りました。いろいろと考えながら 頑張ってみます。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.1

3次元CAD暦10年以上の年寄りです。 3次元CAD自体は自己流でも充分使えます。但し、それなりに時間とマニュアルか操作を聞ける人が必要ですから、講習を受ければ効率はいいと思います。但し使わないと直ぐ忘れるし、派遣先がauto cadを使っている保障は無いので焦って受講は勧めません。14万は安くないですから・・・。

charm0511
質問者

補足

ご回答 ありがとうございますm(__)m auto cadを使っている保障が無い…ですよね、それでは もし自己流で習得するのなら、どんなソフトを使ってどんな習得の仕方が良いのでしょうか?お忙しいところ恐れ入りますが もう少し詳しく教えてもらえたら幸いです、ご回答 よろしくお願いしますm(__)m

関連するQ&A

  • 2D CAD就業中。3D CADを習得するべき?

    派遣歴15年目のCADオペレーターです。 現在まではAuto cadを使っています。 今のままでも仕事はあるのですが、1ステップ向上したく、3Dの習得を考えています。 スクールや独学等を検討するため、サイトをめぐっているのですが「これだ!」というものにめぐり合えずにいます。 Auto cadの3Dを習得した方が良いのか、他のソフトにするべきなのか。 そもそも3Dに進むべきか、2Dで別のものを学ぶべきか。 その辺りで悩んでいます。 オススメのスクールはありますか? 派遣先は機械プラント系と電気JVが多く、配線図・回路図・機械配置・エア配管などを中心に描いてます。 宜しくお願いします。

  • CADの仕事について教えてください。

    派遣会社からCADオペレータの仕事紹介がありましたが迷っています。 仕事内容はCADを使用してのシステムバスの設計で残業は月10時間程度です。 最初は設計補助からとの事でした。 何年か前にスクールで半年間CADの勉強はしましたが、実務経験はありません。 図面も読めませんし、設計の知識はありませんが未経験でも出来るものでしょうか? 経験のある事務の方がいいのではないかと悩んでいます。 派遣でCADオペレータとして働いている方、過去に働いていた方からのご意見を お聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • CADを一生の仕事とするには。。。

    こんばんわ 派遣社員としてCADのオペレーターをしております22歳女です。 CADの仕事が面白いのでずっとこのまま続けていきたいと思っているのですが、それに当たっていくつか不安があるのです。 私は対人関係と電話応対が苦手なので、以前事務で勤めていた会社を辞めてCADをスクールで習い現在に至っているのですが、黙々とパソコンに向かう仕事がとても自分に合っており、その反面、将来的に設計も出来なければCADオペレーターという仕事はなくなりつつあるのかなとも考えています。 設計ともなるとやはり話術にかけていて人と接するのが苦に感じない人でなければ勤まりませんよね? CAD設計者という仕事に携わっている方はどのような仕事内容をされているのでしょうか? 長くなりましたが、私が一番心配しているのは、いずれCAD設計者になった時に一日中パソコンに向かっている訳にもいかず、顧客からとやかくクレームをくらい神経を使う毎日が待っているのかなという事です。 設計者がそのような仕事内容であれば、おそらく私には無理なので向いている仕事を教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 3D-CADは若い女性の仕事?

    会社内で機械装置の製造・販売の事業部門を立上ようとしている者です。 会社の本業は機械とは関係ないのでCADの専門家がいません。 私自身、大学の機械科は出ていますが、CADは専門外です。 装置の設計には3D-CADが必須だと思いますが、 まず私か他の正社員がこれを習得し、実務を外注の若い女性のオペレータに頼もうと思っているのですが、 中には3D-CADなんか正社員がやっても全然ペイしない、意味がないという人もいるのですが、いかがでしょうか。 私の考えでは若い女性のオペレータ(あまり経験がない人という前提で)の仕事は、いわゆる図面の清書で、 形状をどうするかという判断はやはり正社員が行なうべきであり、そのためにはCADの基本機能だけでも習得する必要があると思うのですが。

  • CAD派遣or正社員

    機械関連の現場職(機械加工)からCADオペレータ(最終的には設計がやりたいのですが・・)に転職しようと思うのですが、派遣と正社員どちらが良いでしょうか?又、どちらが入りやすいでしょうか?自分的には、実務未経験者なので正社員の方がいいのかな?!と思っているのですが・・・将来的に考えると自分の目指している機械関連のCADオペレータもあと3~4年で飽和状態になるという話もあります。色々と考えすぎてなかなか行動に移せない状態なのですが、何か具体的な改善策がありましたら、お書き添え願います。わがままな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。来年で22歳、男です。

  • 設計か3D CADオペレーターか

    はじめまして。 下記の内容について、何か助言して頂ける方がいらっしゃると大変助かります。 私の現在の状況は以下の通りです。 32歳、男、独身、大学機械工学科卒。  しかし、大学卒業後は専攻とは関係ない仕事をしてきて(販売、事務)、今回やはり自分の学歴を活かした仕事を探したいと思い転職活動をしています。  昨年、CAD利用技術者1級、AutoCAD技術認定AutoCADオペレーター取得。3DCADスクール卒。 実務経験全く無し。 以上のような状況ですが、将来的な希望としては3DCAD設計技術者になりたいと思っています。 この状況を元に就職活動をした結果、下記の2件の話を受けることが出来ました。  ・スクールの先生の紹介で、小さな会社ですが  木型製作所の3D CADオペレーター。    就業形態は社員。  使用CADはCADCEOUSで、仕事はひたすら図面のモデリング。NC操作も少し。 ・派遣会社からの紹介で、某大手メーカーでの  エレベーター設計。 就業形態はもちろん派遣社員。    使用CADは、THE O(オー)という2次元CAD。   聞いたこと無かったですけど、その会社の系列企業で使用されているCADだそうです。   この2件で悩んでいます。 今後にとってどちらがよりよいスキルを身につけることが出来るのか。 仮に2年どちらかで働き、その後転職活動するとします。そのとき私は34歳、もう35歳近くです。 ・木型製作所で3D CADオペをやり、3Dのモデリングなら出来る。しかし設計は未経験。 ・エレベーター設計経験を2年積んで、2次元図面は読め、2次元CADも使える。 しかし3DCAD実務未経験。  どちらがより3D CAD設計者への道に近づけると思われますか? 厳しい意見でも結構です。 何か力となっていただけないでしょうか。 来週中には結論を出さなくてはなりません。 何卒アドバイスよろしくお願い致します。

  • CADをつかった仕事の現状

    CADを使った仕事には、 CADデザイナー(インテリア・工業製品)、CADオペレーター、CADエンジニア、機械設計士があります。 CADに関心があり就職先にこのような仕事を考えているのですが、一生続けていけるような仕事をしたいと思っています。 今の現状では、例えばCADオペレーターなどは、派遣社員が多く正社員としてはなかなか向いていないとも聞いたことがあります。 専門学校から就職するとして、以上にあげた職業の現状、メリット・デメリットが知りたいです。

  • AUTO CADを習得するには?

    建築の仕事がらAUTO CADを習得する必要性を感じております。 スクールに通う等考えましたが、 ネットで調べたら2ヶ月で13回講義で21万等や半年で30万とか、 時間と経済的負担が重くのしかかります。 時間は個人で頑張ればなんとかなりますが、 お金をなるべくかけたくないので独学も考えております。 質問1 独学でできそうな何か良い教本 や ホームページ等知っていたら教えてください。 質問2 独学は可能なのか?また出来るとしたどのくらいで習得できるものか目安を教えてください。 ムシのいい話ですみませんがよろしくお願いします。

  • 派遣社員・CAD・DTPについて

    28歳女性・無職です。半年前迄CADオペレーターのアルバイトをしていました。 現在派遣会社への登録を考えています。 【CAD】 前職ではアルバイトCADオペと云っても設計(水回り)にかなり関わり、それがプレッシャーに なっていたんですが…。派遣のCADオペと云うのも、やはりそういう感じなのでしょうか? 単純にCAD入力だけの仕事と捉えて良いものなのでしょうか? 前職はCAD操作スキルにあまり重点が置かれていなかったので、 自分のスキルがどれ位派遣で通用するのかも不安です。 又、派遣CADオペの残業量はどんな感じでしょうか? 因みに前職使用CADは、AutoCAD LT97とJW-CAD(こちらは補助的に)です。 【DTP】 DTPにも興味があり、スクールに行くことも考えたのですが…。今の年齢から スクールに行き、DTP実務経験無で仕事に就くことはやはり難しいでしょうか? 又、派遣DTPオペの残業量はどんな感じでしょうか? 休養しつついろいろ悩んで迷って、半年も経ってしまいました…。 『派遣社員は容姿で差別されるのではないか?』と云うのも気になる所です。 派遣社員について、CAD・DTP業界についてお話を聞かせて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • パソコンでCAD習得

    私は昨年9月(2007)迄機器・機器部品の製作をしておりました。 製作図・部品図等はドラフターを使って手書きしていました。 パソコンによるACDは習得していませんでしたので、 最近パソコン に拠るCADを習得したいと思っています。 自宅で習得を考えています、学習のためのテキスト・ソフト・その他 習得についてのアドバイスがありましたらお願いします。 2次元でいいです。