• ベストアンサー

古いPCのハードディスク

古いPCのハードディスクを活用して、 外付けハードディスクとしたいです。 古いPCにはwin xpが入っていますが、 サーバとして利用するには電源を入れておかねばなりません。 中古PCは眠らせて置いて、HDだけを利用したいんですが.... PCを分解してHDだけを取り出して、 それの末端にUSB端子を新しく着ければ等 ご教授ください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#56382
noname#56382
回答No.1

PCパーツショップに「外付けハードディスクケース」と言うものを売っています。 例えばこんなの。 http://www.twotop.co.jp/simple/sh_prodlist.asp?opendept=367 ケースだけで、中身のハードディスクは好きな容量のものを自分で買って入れてね…と言う製品です。 取り外したハードディスクをそういったケースに取り付ければ、外付けハードディスクとして使えます。 ただし、ハードディスクの端子にも何種類かの規格があって、同じ規格のケースでないと取り付けられませんのでご注意を。 自信がなければハードディスクをショップに持っていって「これが入る外付けケースをください」と言うのが確実です。

その他の回答 (1)

回答No.2

私の経験ですが、 私の手元には数基の使わなくなったHDDがあります。 HDDに電源を繋ぐDCアダプターと、ATAとS-ATAのどちらでも、ポートに繋いでUSBでデータを取り出せるDC電源とセットになった変換デバイスが売られているので、それを使って、使いたい時だけ、USB外付けドライブと同じ感覚で使っています。 商品名などは参照URLをご覧ください。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/donya/57198/#cat2

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクの兼用

    IO-DATAの外付けハードディスクHDC-U250の購入を検討中です。XPのパソコンを2台ブロードバンドルーターで接続しています。この2台のパソコンにそれぞれUSBケーブルを接続して、ハードディスクにたまってきた画像を外付けハードディスクに保存したい(DVD-Rのように活用)のですが、USBケーブルからの抜き差しをする場合パソコンの電源はいれたままでよいのでしょうか。外付けハードディスクの説明書には電源はパソコン連動型と記載されています。また、外付けハードディスクを使用しない場合は電源を切っておいてもよいのでしょうか。詳しい方よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスク

    一般的なUSB外付けハードディスクを分解すると内蔵2.5インチのハードディスクと同じ形のが出てくるのですか? 取り出したのをハードディスクケースに入れて再利用はできるのですか?

  • 外付けハードディスクについて

    USB接続ハードディスクについての質問ですが 自動(パソコン電源on.off)で電源が入ったり切れたりするのですが、OFFは問題はありませんが、PCの電源をONにしたときにPCがたちあがってきません 外付けHDの電源を手動でOFFにすると問題ないのですが、その後手動でHDの電源を入れて認識しなければなりません。 そういうもんなのでしょうか????

  • ハードディスクが突然、認識しなくなりました。

    USB外付けハードディスクが突然、認識しなくなりました。 2台のPCで試しましたが、やはり認識しませんでした。 中には、大切なデータが入っているので、どうにか、復活、あるいは、中のデータだけを取り出す方法等がありましたら、ぜひともお助けください。 OSはXPと2000です。 外付けHDは150Gです。 よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクに保存した中身を、他のPCでみるには?

    パソコンが壊れて立ち上がらなくなったときに、友人がMacをつかって内蔵ハードディスクの中身を外付けハードディスク(USB接続ハードディスクドライブ バッファローのHD-HU2)に移してくれました。 が、Windows XPをインストールしなおした我が家のPCに接続してみたところ、USB接続した外付けハードディスクを認識はするのですが、HD-HU2のプログラム以外にはなんにもファイル類がみあたりません。 DISK MANEGERとやらで、我が家のPCとなにかするのかな?と思いつつも、ディスクの中身が壊れたり、今後友人のMACですら読み出せなくなったりすると困るので、どうすればよいか途方にくれています。教えてください。

  • 電源連動型の外付けハードディスク

    電源連動型のハードディスクをしようしていて、しっかりと起動していましたが、使用している最中、家のブレーカーが落ちてしまいました。 その後家のブレーカーを戻したのですが、外付けハードディスクの電源が入らなくなりました。 パソコンを再起動したり、ハードディスクの接続(USB接続、電源ケーブルの接続など)を確認したりしましたが、どうしても外付けハードディスクの電源が入りません・・・。 電源連動型なのでON、OFFのスイッチもないため手の打ちようが無いです・・・。 このままでは今まで保存した写真や音楽データが使用できません・・・。誰か原因、解決法が分かる方いませんか?力を貸してください。お願いします。以下に私の使用機器を載せておきます。 PC FMV-BIBLO NB50M OS WIN XP 使用外付けハードディスク IO DATA HDC-U250 USB 外付けハードディスク付属のUSB

  • 外付けHDドライブのHDを、デスクトップPCに接続する方法

    外付けHDドライブのHDのUSB端子が壊れてしまったので、デスクトップPCにどうにか接続出来ないでしょうか。 PC関係の一般的な知識はあるのですが、あまり分解・組み立てはやったことがなく、よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクの電源が入らない?

    いままで正常に作動していた外付けハードディスクの電源が入らなくなりました。power・access両方のランプは点灯していません 機種:buffalo HD-120U2 OS   :win xp USBを再接続した時「USBデバイスが認識できません」と出ます。 又デバイスマネージャーを見ると不明なデバイスとなっています。 外付けハードディスク自身の破損でしょうか、以前(1年ほど前)にもこのようなことが有りましたが、何もしないうちに復旧したことが有りました。 復旧の方法又出来ない場合はデーターの取り出し方法などが有ればご教授下さい

  • Macにつないだ外付けハードディスクをWindowsのパソコンでみるには?

    Macにつないだ外付けハードディスクをWindowsのパソコンでみたいのですがどう設定すればいいのでしょうか? LANでつなぐハードディスクを買おうか迷っていたのですが、量販店の人に「MacにつないでWinでみたい。」ってことを伝えたら、これでも問題ないですよと言われて、BUFFALOのHD-HC300U2というUSBでつなぐタイプを購入しました。でもやはり上手くつなげません。 環境はMacはOS10.4.6、WinがXPです。外付けハードディスクはFAT32のフォーマットをしています。WinとMac間のファイル共有の設定はできているのですが、外付けハードディスクのアイコンが出てきません。よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクが一旦起動しなかった。。。

    今日、外付けハードディスク(IDEHD+外付けケース)の電源をいれ、ノートパソコンの電源を入れました。OSが起動したらマイコンピュータを開いたのですが、Eドライブ(外付けHD)がありません。 一旦外付けHDをケースから取り出し、各面を見て何も触っていたり何らかの起動しない原因がないか?と見てみた物の、わかるわけもありません。またケース内にHDを入れて外付けケースの電源を入れると、起動しました。 コレの原因はなんでしょうか?USB(2.0)の接触不良でしょうか?でもUSBは抜き差ししてません。刺しっぱなしです。中身のIDE内臓HDの寿命でしょうか?