• ベストアンサー

どうしたら綺麗になるの

こんばんは。家はたこ焼きをよくするのですが、私はいつもキッチンペーパーで油を引いていましたが、最近油引きを買いました。これをどうして洗ったらよいかよくわからないのです。どうしてもべたべたが残ってしまいすっきりしないのです。誰かすっきりと綺麗に洗う方法を教えてください。

noname#229009
noname#229009

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

元関西人ですが、実家では油引きは洗っていませんでした。 たこ焼き以外にも、炒め物や卵焼きを作る時にも使っていましたよ。 ベタベタしたり、油引きに付いた焦げカスを落とすのには、 油を入れておく側に、ビー玉を入れておくと効果があるそうです。 洗ってしまうと、折角油で馴染んだ刷毛部分が台無しになると言われました。 たこ焼き屋さんやお好み焼き屋さんへ行っても、焦げ付いたベタベタの油引きを見かけます。 我が家ではやはり衛生的ではないので、たこ焼きなどを作る時には 化粧用のコットンに油を含ませ使っています。 最近では、100均でも売られていますので、 消耗品としてお使いになってはいかがでしょうか?

noname#229009
質問者

お礼

ありがとうごさいます。化粧用コットンは思いつきませんでした。これから家もこの手でいきます。

その他の回答 (3)

回答No.4

私も悩んでおりました。で、過去のみなさんの回答を見て、やっぱり洗うもんではないのね、と知りました。今は100円で買ったものを使っていますが、洗わずに捨てて新しいのを買っています。 ちなみに、過去の質問がどこだったかなと探しましたら「油引き たこ焼き」で検索にヒットしました。うーん、さすが知識を集めて世界知識資産を作ろうともくろんでいるOKWeb(と教えて!goo)!

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=113340,http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=113340
noname#229009
質問者

お礼

ありがとうございました。これは洗わないとは思いませんでした。みなさんそうだと聞いてびっくりしました。

  • cid-37
  • ベストアンサー率35% (94/265)
回答No.2

中性洗剤の原液をたっぷりかけて、指でもんで洗います。 そして、5回位つかったら・・・捨てます。 で、次は、容器は買わず、はけ(?)のみ買ってきます。 洗剤がもったいない!と、言われそうなので妻にかくれて 洗います(笑)

noname#229009
質問者

お礼

ありがとうごさいます。原液をつけて洗ってはいたんですがね・・・。みなさんのいうとおり使い捨てにします

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.1

関西人です。 油引きって、油入れと対になってあるもので、そこへ入れておく物ですよね。 いちいち洗うって言う人は聞いたことありませんが。。。 うちの場合入れっぱなしですが。。。もしかしてうちだけ? たまにしか、たこ焼きしないならやっぱり洗った方がいいかな? 洗う方法じゃなくてすいません。。。

noname#229009
質問者

お礼

ありがとうごさいます。関西の方がそのままだというのならきっとそれが正しいやりかたなのでしょうね。使い捨てにするのは本当はもったいないのですが皆さんの意見が使い捨てなのでこれからこのようにします。本当にお騒がせしました。

関連するQ&A

  • 油引きの手入れ

    たこ焼きセットをもらい、早速使用したのですが、油引き(タコ糸を束ねた刷毛みたいなもの)の手入れ方法がわかりません。 油に使っているので、食器用洗剤でもなかなか落ちないだろうし、そのままにしておくと油が酸化してしまいそうだし、悩んでいます。

  • チンする物でヘルシーにしたい。

    いつもいつもすいません。。。 油きりと言えば、揚げたてを乗せる物だったりするんでチンはできないですが 昨日揚げた物を温めるのにキッチンペーパーだと下の方がベチャってするので この油きりが今話題のシリコンだったり、チンが出来る素材でないかなぁって 思って探しているのですが、なかなか見付からないんです。 使い捨てじゃない方が嬉しい。 油が落ちる方法が嬉しい。 これはどうかって思える商品があれば教えてくださいませんか?

  • 茄子の素揚げが油っこくなる。

    ここの過去の同質問の結果やいろいろ調べても納得いく答えがないので質問します。 茄子を素揚げしてポン酢で食べるのが好きなのでよくします。 でも、いつも油をすってふにゃふにゃな素揚げになります。 いつもやっているのは、 茄子を一口サイズに切って、切れ目を入れて水でアク抜きをする。 水を良く拭いて、180~190度くらいの温度で40秒くらい揚げる。 揚げた後はキッチンペーパーではさんで油を取る。 以上です。 だいたいがキッチンペーパーが油でべとべとになります。 これは仕方ないのでしょうか? 茄子は油を吸うからあきらめたほうがいいのでしょうか? でも、やっぱりカラっと揚げたいです。 何かアドバイスをいただけると幸いです。 レンジや少量の油で焼きながら揚げるみたいな方法ではなく、 きちんと素揚げをしたいと思っています。

  • 鉄のフライパンの油塗りについて

    鉄のフライパン(タークの24cm)を使っています。 料理もおいしく出来上がり非常に満足していますが、使用後の油塗りについて質問があります。 料理に使い終わった後に油を塗る際に、裏側も油塗ってる人いますか? 手間ががかるので、表面だけ塗るというのはだめでしょうか? ちなみにみなさんは油を塗る際は何使われていますか? 私はキッチンペーパーを使ってるんですが、一枚一枚の紙がもったいないなと思っているので、油引きみたいなものを買おうかと考えています。 宜しくお願いします

  • てんぷら油の回収

    てんぷら油を再利用したいのですが、油こしきを持っていません。キッチンペーパーでろ過してみたのですが、すっごく時間がかかります。(まさに油を売るといった状態)なにかいい方法ありませんか?

  • 鶏肉の皮 (ダイエット・節約)

    鶏肉の皮が安く売っていたので(100グラム38円)カリカリに焼いたらかなりの油が・・・。 キッチンペーパーで何回も油をとったのですが、調べるとかなりのカロリーが。 でも安いので上手く利用したいのですが、キッチンペーパーでとってもカロリーはそんなに変わらないですか? カロリーダウンするなら使いたいなと思いまして。

  • レバーの水切りが十分にできません。

    レバーのから揚げをしたのですが、水切りが十分でなかったようで、油が爆発して火傷してしまいました。 きちんとキッチンペーパーにはさんで水を切った後、再度キッチンペーパーで拭いたのですが、だめだったようです。 周りに聞いたら「そんなに油がはねるはずない」と言われますが、どうしてもきちんと水が切れません。 もしかしたら置いておく時間が足りないのでしょうか。 いい方法があったら教えてください。 できたら「蓋で防御する」以外の方法がいいです。 蓋では防御しきれないこともあるし、それではきちんと見ながら調理できないし、周りが汚れるのは変わらないので、あまり役に立つ方法とは思えないからです。

  • キッチン、ティッシュ、トイレット、どれが安い?

    台所の油汚れを拭いていて いつも疑問に感じています。 キッチンペーパー、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、 どれが一番経済的なんだろうかと。 もちろん、使用量、原価など一概には 言えないと思いますが 一般的にはどの順に経済的なのか どなたか教えてください。 どなたか教えてください

  • ハンバーグを焼く際、水の入れ方について&冷めてもおいしい焼き方

    焼き方をここで検索すると両面焼いたら、水をハンバーグが半分~3分の1浸るまで入れるとありますが両面を焼いた時点で肉から大量に油が出ます。油はそのままで、そこに水を入れますか?新しいフライパンに移してから水を入れるべきですか?それとも、油をキッチンペーパーで吸い取ってからでしょうか?でも、いつも、こまめに油を吸い取ってるせいかパサパサになります。 また、冷めてもおいしい焼き方はありますか? よろしくお願いします。

  • ガスコンロ等の掃除について

    以前、ガスコンロ等の油汚れを綺麗にする方法として、ビールをキッチンペーパーに染み込ませ、暫くしてから引き取ると綺麗になると聞いたのですが、綺麗になりますか。他に綺麗にする方法があれば、教えて下さい。

専門家に質問してみよう