• ベストアンサー

ステアリングからの衝撃

走行距離7万キロを超えたイプサムに乗っています。 全くのノーマルで型式はSXM10Gです。 通勤、スノーボード、アウトドアなどいろいろ使っていますが、ギャップを拾ったときにステアリングから「コツ!」といった衝撃が感じられるようになってきました。 チェーンを巻いて走行したことが何回(トータルで1000kmぐらいかも?)もあり、そのころからドアを開けたときの軋みやステアリングの衝撃が感じられるようになった気がします。 このような症状になった方、どの部分が痛んでてどれくらいの費用で修理できたか教えてください。 また、これは車の経年劣化で仕方のないものなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freddy
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.2

adjectiveさんと同感です。 恐らくダンパー(ショックアブソーバ)が原因の可能性が高いです、一般的に舗装路の増えた今ではそれほど気にならなくなったのですが、貴方の場合チェーンをつけての走行が結構有るようで、しかも雪道になれていない方(予測なのでごめんなさい)の場合雪の少ない路面でも付けたままと言うことがかなり多いので、これでは砂利道でのダンパーの耐久テストをしているようなものです、こう言う振動が短いサイクルでながく続くのを嫌う部品でも有ります、同様にブッシュ類やナックル、ロワアームのボールジョイントや各ブッシュ類なども同じ影響を受けていますのでこの辺りのチェックも同時にしたいですね。 スタッドレスにチェーン&路面が見えてきたらはずして慎重に・・・この点を理解して今後修理をされた後の車を使われると長持ちすると思います。 原因は多分これでしょう、後はadjectiveさんのご意見を参考にされては如何でしょう?

tikaramoti
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます! 今まではノーマルタイヤにチェーンだったので、今年はスタッドレスに買い換えました。 これで、チェーンを使う可能性は低くなりそうです^^ 今後も乗って行きたいので、ショックアブソーバーの交換をすることにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.1

ボデーのきしみも出てきていると、7万キロを越えているとのことなので、 ステアリングの突き上げはフロントのショックアブソーバー(ショック/ダンパー)がへたっているのではないでしょうか?又サスペンション廻りのゴムブッシュ を交換すれば元通りになるとは思います。純正部品と交換するのが安いと思います。ただディーラーさんは工賃が高いのでもしかすると街の整備工場の方が安いと思います。 また、ステアリングががたがた動くようだとコラムやコラムシャフト系が原因になります。ステアリング廻りは衝突安全性のかなり重要な部分ですのでこれはディーラーさんでの検査をしたほうが良いかと思います。 ボデーのきしみは耐久性(たとえば溶接がはずれたいるなど)によるところなので簡単にはなおりません。ただ音が出ているところを突き止めればそれなりに直せるかとはおもいます。すれて音が出ているなら、グリスを塗るとか、樹脂部品であれば思い切って削ってみるとか。

tikaramoti
質問者

お礼

御礼が遅くなってすみません。 ブッシュは去年に交換したばかりなので、ショックアブソーバーのへたりの可能性が高いですね! ディーラーで見積もったら8万円強でした。 これが高いのか安いのかわかりかねるので、ほかのところでも見積もってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自転車のチェーン交換をしたらチェーンが滑るような感

    自転車のチェーン交換を自分で行いました。(ルイガノTR-1) その後走行しているところ、たまにチェーンが滑るような現象が発生します。 感覚として気温が低い時に頻発しているような・・・ チェーンの長さは既存と同じコマ数に合わせました。 通勤に使用しており、5年程度経過していますので、走行距離は概算1万km程度です。なにか調整するか、他の部位の経年劣化なのか、直る可能性の高い手段ございますでしょうか。

  • アリストV300購入目前!どなたか教えてください!

    H9年アリストV300(型式JZS161)・走行16万キロの車検なしを購入しようかどうか、迷っております。なぜ迷っているかと言うと、ワンオーナー&新車から全ディーラー整備記録簿付きなのですが、遠距離で試乗できないこととアリストについて私が無知な点です。地元の中古車屋で同型車に試乗し、その加速に衝撃を受けて購入を思いたったのですが・・・・。定番的なウィークポイントや走行距離から来る経年劣化、購入前にココだけは確認すべき点など、教えていただければ助かります。購入先は中古車店で、電話で聞く限りでは現状、不具合はないようです。

  • 追突事故でリアガラス交換は出来ない?

    追突事故に遭いました。 信号待ちでほられました。ドアとバンパーは交換になったのですが、ガラスは傷がついていないということで相手の保険屋から交換する必要は無い、交換した事例が無いとディーラーも言っていました。本当にそうなのでしょうか? 既存のガラスを使うのは衝撃によるきしみや劣化が心配で、張替えによる雨漏りなども心配なのですが、大丈夫なのでしょうか? スモークは張り替えてもいいけど、剥がす時に熱線が一緒にはがれてくるかも知れないので、リスクが高いと言われました。トヨタの職人は一か八かのレベルの作業をしているのでしょうか?

  • 社外品と純正ショックアブソーバーどちらがいい?

    ○所有車 イプサムエアロツーリング SXM10G(走行75000km) まもなく車検なので、同時にショックアブソーバーを交換しようと思っています。 以前にこのサイトで質問した時は純正を勧められたのですが、社外品にも興味があります。 工賃も含め値段は大幅には変わらないのですが、純正は見た目的に安っぽく?見えてしまうので、目的にさえ合致すれば社外品にしてみたいと考えています。 毎日運転していますがロールが大きくなったとか、揺れが収まらないとかを感じることはありません。しかし、ギャップを拾ったときの「コツコツッ!」や道路の継ぎ目などで「バタン!バタン!」といったショックを車内に伝えてしまっている感じがします。 目的は、「乗り心地アップ&新車時の足回り回復」です! やはりこのような目的の場合は純正のほうがベターなんでしょうか? また、社外品でこういう目的のショックアブソーバーはあるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スタッドレスタイヤについて

    1月の14日成人の日の大雪にスタッドレスで走行しましたが、坂道及び翌日の凍結坂道で スタッドレスが滑り出しました。 スタッドレスの溝はあるのですが、ゴム劣化でしょうか。 もしくはブリジストンなどの品質と比較してだめなのでしょうか。経年劣化なのでしょうか。 14日の雪の日にスタッドレスがきかなかった方にお伺いしたいです。 クロネコヤマトさんの車でもチェーン装着で坂道走行不能だったと聞きました。 以下情報です。 車種:ホンダフィット FF スタッドレス 14インチ 購入オートバックス シーズン:2シーズン目 よろしくお願いします。

  • チェーン外れの解決策

    私は祖父から譲り受けた30年以上前の古い軽快車に乗っています。最近走行中にチェーンが頻繁に外れてしまいます。 この自転車にはサンツアーの6段変速があり、そのギアが後ろにペダルを回す際にチェーンを送らず、ほとんど回らなくなっています。停車時に無理やり後ろに回せば一応回りますが、とても固いです。変速機用のギアの固着がチェーン外れの原因だと考えています。 以前556をギア部分へ大量に吹きかけてしまい、それ以降ガラガラ音もなく無音になり、チェーンが外れる様になりました。それが原因かと考えていますが、それだけで固着になるのでしようか?ギア部分の経年劣化やチェーンの伸びも可能性としてあるでしょうか?解決策がわかりません。なるべく自分で直そうとは思っていますが、下手にいじると壊しそうで怖いです。 どなたかご教授の程お願い致します。

  • マンションエントランスのドア補修

    築6年目のマンションです。 共有部エントランスのドアが雨水の浸入や風による衝撃で 表面の化粧板全面にしみやひび割れが発生しました。 経年劣化で済ませるには程度がひどすぎるので 売主の建設会社に無償補修をお願いしたら断れました。 その際に、取り替えると70万から100万位かかると いわれました。 内部の鋼鉄製フレームは再利用できそうとのことですが、 費用を抑えて補修する方法はあるのでしょうか。 教えて下さい。

  • 透明なプラスチックのくもりの除去方法

    場違いだったらすみません。車のライトについてですが、バルブを交換した際に少し不安定(走行時の衝撃で取れるかも?)だったため、ソケットとバルブの一部を瞬間接着剤で固定しました。装着自体は問題なかったのですが、日が経つにつれてライト内部の透明カバーが白くくもってしまいました。恐らく密閉された空間の中で瞬間接着剤の成分が気化し、その影響で白くなってしまったと思います。(イメージとしては経年劣化による黄ばみで少し濁った感じに近いです。)走行には問題ありませんが、見た目が白くなってしまったのでなんとかクリアーに復活させたいと思っています。何かの薬剤で拭くとクリアーにならないかご存知の方いらしたらよろしくお願いします。

  • 12年目のバイクで行ったほうが良い整備・部品交換

    走行35000KMのCB400SF94年式に乗っています。 12年も経つバイクですがいままであまり故障しないバイクだった事もあり、 消耗品(チェーン・スプロケット・タイヤ・バッテリー・ブレーキパッド) 以外では主に交換した部品はなく車検もユーザー車検で通してきたのですが、 さすがに各部で錆が出てきたこともあり経年劣化を感じるようになりました。 そこで車検を機に今後も良い状態で乗り続けるために重整備を行いたいのですが、 どの辺りを注意して整備・交換したら良いのでしょうか? ちなみに消耗品の交換は自分でできる程度の整備のスキルです。

  • 更新時の経年劣化箇所修繕要求に伴うトラブル

    築12年の分譲賃貸(個人オーナー)に入居しております。 四月に契約更新の予定でしたが、更新の際に、経年劣化により日常生活に支障する不具合(玄関のチェーンロックのネジ穴潰れて半分取れている事/トイレの大小の小が流れない/リビングのドア内のガラスの窓枠の木枠が外れてしまう/洗面所の蛇口の目詰まり/トイレ水洗タンクの目詰まり)を修繕する事を要求したところ、 ”暮らすのに困らない程度なのでそのまま使って欲しい、今まで色々修繕してきたのだからこの位は我慢するべきもの、色々要求が多いので更新しないでいっその事、出てって欲しい、むしろ賃上げしたい”との回答でした。 私たちが入居時(マンション築10年目)にコンロを使い始めたところ、点火してしばらくすると自然に消えてしまい、ガス臭かったので、交換して頂き、翌年、マンション築11年目に台所の水道の取手レバーが折れてしまい(原因:劣化)交換して頂きましたので、オーナーさんには負担が多くて申し訳ないとは思いつつも、経年劣化なので仕方がないと思っていました。 よって更新時の修繕要求は以前から感じていたのですが、都度都度要求するのは申し訳ないなと思い、それまでは我慢し、更新時にまとめてお願いしました。 管理会社もこちらから連絡しないとなかなか動いてくれず、二ヶ月かけてようやく上記のような回答を頂きました。 管理会社から派遣された業者さんが現状を確認のため訪問されたときに、二点の目詰まりについてはその場で直して頂きましたが、残りの三点については私たちで修繕して欲しいとの事でした。 生じている問題は全て経年劣化から来ているように感じますが、日常切に問題となるチェーンロックはこちら負担で修繕しようと思います。 質問ですが、 1.上記のような修繕要求は不当なのでしょうか? 2.借り主が修繕して後々問題にならないのでしょうか? 3.更新案内以降、更新手続きをしないまま、契約更新日を過ぎてしまいましたが、問題ないのでしょうか?  管理会社が更新書類を(送ると言ったのに)送られて来ず、このまま放って置いて良いのか分かりません。現状は一週間に一度、こちらから管理会社に電話していますが数ヶ月間この状態で、こちらも困っています。 4.トイレの大小の小が使用できないのは年単位で考えると水を無駄に使用しているのでなんとかしたいですが、なにか方法はありますか? 長文で恐縮ですがよろしくお願い申し上げます。