• 締切済み

スズメバチの働き蜂クーデター原因

 スズメバチの中には、働き蜂がクーデターを起こし、女王蜂を巣から引きずり出して新たな女王蜂の育成を急ぎ、政権を交代させることがる、と図鑑で知りました。  人間の場合、国民の税金を使って私腹を肥やすとか、独裁政権の内容が問題だとか、そういった理由が考えられますが、ハチの場合のクーデター原因とはどんな内容なのでしょうか?  女王蜂の卵の産みっぷりが悪い(産卵数が少ない・奇形卵が多いなど)が原因かな、と私は思ったりしているのですが、もっとまともな原因があると思うので、ぜひご専門の方、お教えください。

みんなの回答

  • 777box
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

その図鑑の内容は誤記ですね。 ミツバチの世界では良くある話ですが、スズメバチではクーデターのような行動は起こしません。 スズメバチは約一年の命で毎年春に女王一匹で巣造りと子育てをし繁栄していきます。秋には来年の新女王と王蜂が誕生し旧女王と働き蜂は冬を迎える前に死に絶えます。 新女王は交尾を終えると越冬し来春に一頭で巣造りをはじめます。王蜂は交尾後死んでしまいます。 もし新女王が誕生する前に女王が不在になった場合その巣は繁栄せず全て死に絶えてしまいます。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

表現として「クーデター」ですが、働きバチはみんな女王バチの娘なので、親を追い出す鬼娘、という感覚でしょうかね。人間の場合だと、武田信玄が親を追い出したり、斎藤道三が息子に討たれたりしていますが。  昆虫の生態については知られていないことが多いので、図鑑がどれほど正確かわかりません。(なんせ、あまりお金になる研究でないから)  蜂やアリが世代交代するのは確かですが、古い女王バチが古い側近を連れて新しい巣に出て行くともいうし、新しい女王バチが新しい巣を作りに出て行く、という話もあります。古い女王バチが、自ら出て行くのか、引きずり出されているのか、(蜂の種類によっても違うでしょうが)そんなに詳しく調べた研究者はいないのではないでしょうか。(いや、私は調べた、という方がいれば幸いです)    新しい女王バチが出来上がったから、古い女王バチは隠居(隠居先が姥捨て山だと悲しいけれど)する、というほうが、蜂にとっての安全性は高いです。(後釜が決まらなければ、森さんだってやめにくい)  新しい女王バチ、というのは、働きバチにとっては妹になるわけですね。  遺伝子の継承・存続がすべての生き物の第一課題ですので、それにふさわしい方法をとっているのでしょう。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

直接的な回答ではありませんが、「スズメバチ」の記載は少しのようですが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「ニホンミツバチ誌 」 この本の「生活史」の部分に記載がないでしょうかね・・・? 更に、 ・http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/digest_0.htm (ス ズ メ バ チ の 基 礎 知 識) 成書としては(内容未確認!)、 ---------------------------- スズメバチ/中村雅雄/八坂書房/2000.7  スズメバチの科学/小野正人/海游舎/1997.6  スズメバチの逆襲/中村雅雄/新日本出版社/1992.10  スズメバチはなぜ刺すか/松浦誠/北海道大学図書刊行会…/1988.9  スズメバチ類の比較行動学/松浦誠,山根正気/北海道大学図書刊行会…/1984.12  スズメバチの驚異/足立純一/〔足立純一〕/1979.8  ------------------------------------- ご参考まで。

参考URL:
http://www.tamagawa.ac.jp/sisetu/up/isbn/isbn4-472-10921-2.html
kuroukurou
質問者

お礼

 「スズメバチの基礎知識」のご紹介ありがとうございました。  サイト内容が非常に濃く、これから時間をかけて読んでみるつもりです。  クーデターの原因が載っていることを祈りつつ(笑)

関連するQ&A

  • スズメバチの習性

    スズメバチについて教えて頂きありがとうございます。 重ね重ねのご質問で恐縮です。 スズメバチの雄は卵管(針)がなくて襲わないということすら知りませんでした。 恥かしい限りです。 スズメバチのオスは高所に集まり女王蜂との交尾を待つ事まで分かりましたが その時に女王蜂はどこにいるのでしょうか。 高所に上がってくるのでしょうか、下で待っているのでしょうか。 また、低所にいる働き蜂であっても1匹2匹でいる働き蜂は餌を探すためにいる為 本来、人を襲うためにいるわけではないのに、駆除駆除という質問ばかりが目立ちます。 蜂を寄せ付けない薬は効果はないのでしょうか。 インターネットではオオスズメバチが8階の事務所(マンションだと10階レベルだと思います。)に入ってきたと報告がありましたが、この質問の回答には出てきませんでしたがこれも雄蜂ではなかったのでしょうか。 働き蜂(雌)や女王蜂は何階くらいまで上がってくるのでしょうか。 こちらから変なことをしたり、巣に間違って近づいたりしなければ蜂は攻撃しないことは分かりましたが。特殊な状況を作らない様にする方法は無いものでしょうか。 本質的には蜂は人間を襲うことはしない、スプレーをかけて逆に襲い掛かってくるのではなく苦しいからパニクッているだけだといううことなど私も含め他の人達もあまりにも知らなさ過ぎる 。巣がそばにあればマンション中の住民が大騒ぎになるのに1匹2匹いるだけで駆除駆除と騒ぎ過ぎてるいる様に思えて仕方がありません。間違った状況で刺されることを思えばどのようにして他の人達に伝えていけば良いのか悩んでおります。 色々、難しい質問をして申し訳ありません。 答えられる範囲で結構ですので何卒、再度、ご教授願えれば幸いです。

  • 女王蜂の決め方

    ミツバチはローヤルゼリーを与えられるかどうかが女王蜂か働き蜂かを決めるそうですが、ローヤルゼリーを与えるハチはどのようにして決めているのでしょうか? またスズメバチとアリの場合はどうなるのでしょう? よろしくお願いします。

  • この時期の「スズメバチ」と「子供が刺された時の処置」について

    この時期の「スズメバチ」と「子供が刺された時の処置」について 先ほど、家の中に大きなハチが入ってきました。 殺虫剤で殺した後よく見てみると、かなり大きい! 体調3.5~4cm。 いろいろと調べてみたところ「オオスズメバチ」であることがわかりました。 自分で調べたところ、この時期のスズメバチは「女王蜂」で、「働き蜂は7月頃から羽化」とありました。 もし、女王蜂であれば、彼女の巣はこれでおしまいということになりますが、もしそう出なければ、家のかなり近く(天井裏や軒先)に巣がある危険があるので、何か対策をとらねばならないと考えています。 地域は中部地方ですが、この時期に、この大きさの働き蜂がいることもありえるのでしょうか? 家に小さな子がいるので、もしも子供が刺されたらと思うと、怖くて怖くてたまりません。 サイトには、刺された場合の応急処置もかかれていましたが、子供が頭や顔を刺された場合は、できるだけはやく病院で処置してもらった方がよいと思うのですが、夜等の場合、救急に駆け込めばよいでしょうか?それとも救急車を呼んだ方が? どなたか、経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。

  • 女王蜂と働き蜂の関係

    女王蜂と働き蜂の関係について分からないことがあったので質問します 女王蜂は巣を形成し、産卵や幼虫の世話をしますよね。 そのおかげで、幼虫は成虫になることが出来ます。 その成虫にはオスとメスがいると思うのですが、そのメスの全てが 女王蜂になるのではなく、働き蜂にもなると聞いたことがあります。 そこで質問なのですが、女王蜂とはメスの蜂の中で 遺伝的な要因により産卵能力を持つことが出来た蜂のことを指すのでしょうか? とすると、働き蜂のメスは、メスなのに産卵能力を持たないことになるのでしょうか? また、オスの蜂は全て働き蜂ということになるのでしょうか? 拙い質問ですので暇な時に答えて下さい(笑)

  • 女王バチと働きバチ

    ふと昔聞いた話を思い出しました。その記憶が正しいのか知りたくて質問しました。その話とは、「ハチは一匹の女王バチが巣を作り始め、その後生まれた働き蜂も協力して巣をつくる。その後女王バチは産卵にはいりその卵から生まれるのは一匹の新女王バチと多数の働き蜂である。」というものです。この話はあっていますか? また一つの疑問が浮かび上がりました。一匹の女王バチはどのように決められるのですか?(働きバチと女王バチはどのようにしてきめられるのですか?)昔聞いた話では新女王バチ候補の卵がいくつかあり、最初に生まれたハチが新女王バチになり後の女王候補の卵は殺されると聞きました。

  • スズメバチが来ないようにするには?

    洗濯機を家の外に置いて使っていますが(1階)、使っている時にたびたびスズメバチが顔の高さをかすめて飛んでいくので怖くてしかたがありません。通り道になっているらしいです。自分の家の軒下や天井裏には巣はありません。集合住宅なのでよその家はわかりませんが。 ハチが来なくなる方法があるでしょうか?せめて洗濯機周辺だけでもと思うのですが。きらいな臭いのもの置くなどの方法がありましたら教えて下さい。 また、ハチが私に向かって飛んでくるのは何か原因が考えられるでしょうか?前にもスズメ蜂に刺されたのでそれ以来香水などは付けていません。

  • 女王蜂の毒の使い方と、謎の「アルカリ腺」とは

    毒を持つ生物に関する本を読んでいます。アシナガバチの項目のところで、働き蜂と女王蜂の毒針の図示がしてあり、 ◎ 女王ハチは酸性の液を出す腺が毒嚢(のう)とつながっています。またアルカリ性の液を出す腺もあります。しかし毒針が見当たりません。 ◎ 一方働き蜂には、毒針は方形板で固定。アルカリ性の液と腺が見当たりません。 そこで質問です。 (1)女王蜂のみにある「アルカリ性の液」とはなんのためにあるのでしょうか? (2)女王蜂に毒針がないのはなぜでしょうか?毒針はないのに毒嚢があるってどういうことですか?どうやって相手に注入するのでしょうか?

  • コガタスズメバチと共生?それとも駆除?

    家の軒下にコガタスズメバチの巣ができています。 つぼ型なので、今は女王蜂が活動していますが、 もうすぐ働き蜂が孵化してきます。 家は2人家族で子どもはいません。 巣のある軒下は人の出入りする場所ではありません。家は大きな空き家と駐車場にはさまれています。裏手は山です。 最初は駆除を考えていましたが、コガタスズメバチの特性を調べているうちに駆除以外に共生できないかと考えるようになってしまいました。 スズメバチは益虫ですし、コガタは比較的おとなしいこと。むやみに巣をいらわなければ攻撃されないらしいこと。甘い考えでしょうか? ペットボトルの誘香液を何本か吊り下げて、巣の規模を縮小させながら巣と共生することは可能でしょうか。 ただ、スズメバチの行動範囲は広いので近隣のことを考えるとやはり駆除となるでしょうか。コガタスズメバチにつられてオオスズメバチも出現するかもしれませんよね。 なかなか判断できずにここまで来てしまいました。 結局は自己責任になると思いますが、何か駆除以外に 共生できるよい方法があれば、よろしくお願いします。

  • ハチの生態について教えてください

    水道の止水栓を設置してある鉄製の箱があります。 この箱の中にスズメバチが巣を作っているのを見つけました。 鉄のふたを開けるための35mm×6mmの穴から出入りしていました。 夕方、ハチが全部巣の中に戻っただろうと思ってコンクリート片を乗せて穴を塞ぎました。 翌朝、スズメバチが2匹コンクリート片の周りにいて入口を探しています。 このままの状態で兵糧攻めにすると、成虫は何日くらいで死ぬでしょうか。 また、巣に戻れなかった(入れなかった)ハチ(働きバチ)はどうなるのでしょうか。 私が想像するに、ハチの成虫は幼虫の分泌液を餌にしているということなので、 幼虫が生きている間は成虫は生きているが、 餌を運ぶ成虫がいないので、そんなに幼虫も生きていられない。 卵が孵化?して幼虫になるとどうなるのか。 その幼虫が分泌液を出す頃まで成虫は生きていられるのでしょうか。 箱の中にどのくらいのハチや幼虫がいるのかはわかりません。 また、巣に戻れなかった働きバチは、他の女王蜂の巣に入れてもらえるのでしょうか。 それとも、新しく巣を作り始めるのでしょうか。 でも、それは女王蜂でないからできないので、結局幼虫の分泌液に有り付けないので、生きていけないのでしょうか。 止水栓の箱の中の巣を取り出すタイミングを知りたいので よろしくお願いします。

  • 統計学の宿題がわかりません。解ける方お願いします。

    統計学の宿題がわかりません。困っています。 解ける方ぜひお願いします。 ハチのコロニーでは、 「働き蜂」が性比を決定していれば オス:メス=3:1 「女王蜂」が性比を決定していれば オス:メス=1:1 になることが知られています。 そこで以下のデータが得られました。 それぞれのコロニーの性比は「働き蜂」、「女王蜂」どちらによって決定されているでしょうか? コロニーA:メス:17(匹)、オス:22(匹) コロニーB:メス:26(匹)、オス:10(匹) コロニーC:メス:34(匹)、オス:20(匹) 締め切り間際で困っています。 回答よろしくお願いします。