MS08小隊に関する疑問点

このQ&Aのポイント
  • なぜドムのロケットをテストするのに他メーカーのザクの上半身を使ったのか?
  • なぜそのような試作機のテストがギニアスに回ってきたのか?
  • なぜギニアスはそのテストを引き受けたのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

MS08小隊に関する疑問点

(1) なぜドムのロケットをテストするのに他メーカーのザクの上半身を使ったのか?(ヅダとは言わないまでも、それ相応の別個の機体の流用のアイディアが出ても良かったはず) (2) なぜそのような試作機のテストがギニアスに回ってきたのか? (3) なぜギニアスはそのテストを引き受けたのか?(テスト場所は当然宇宙空間なので、アプサラスとの開発に関連性がない) まぁ、一応(1)と(2)を合わせて、流用できる機体がツィマッドが用意できないため、ザクを使用することとなったが、他社同士ゆえ、チューニングが複雑でギニアス位の技術者でなければ対応できなかった(丁度、手が空いているのがギニアスしかいなかった、とか)…とは解釈できるのですが、それでいいのか、わかりません。いずれにせよギニアスがそのテストを引き受けた理由がわからないんです。 ついでに、ドムと比べ物にならない高度で、なぜグフの改造型が滞空できるのかも教えていただければ幸いです。(たぶんギニアスの技術力はすごいことを示す演出だと思うのですが、個人的には設定が見えてこないので失笑物でしかないのです) 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

さすがに、これ以上はここで継続するのは辛いレベルの気がしますが。 幾つか資料ひっくり返しての再確認です。 プラモの解説書のコピーが幾つか劣化して読めなくなってるのは痛手ですが。 MSV当時の資料では飛行グフの開発はH4の爆発事故で中止されたとはあります。 しかしながら、8番目の改修機を作成していることは形式番号からも明らかです。飛行MSの開発は続行されています。 何の資料か思い出せませんが、ムンゾで開発続行してたとする記事をどこかで見た覚えはあるのですが、どの資料なのかは再確認できていません。 MSサイズのミノフスキークラフトはF91以降の時代になります。 実用レベルの飛行能力になったのはVの時代のようです。 資料再確認の結果、連邦製のH型は仕様変更されており、ホバー中心となっているようです。 H8型については大出力の熱核ジェットで無理やり飛ばしているだけだと思われます。 推力だけで空を飛んだMSとしてはZ期のバイアランの例もありますし、荒唐無稽ではないかと思います。 質ではなく、推力の増大で単純に解決していますから。 技術的な設定資料については出て無いのではないでしょうか? 数値的な推力設定とか足回りは熱核ジェットエンジン装備とかの部分は出てきますが、新しい浮遊技術については見た覚えはありません。 08小隊以降に宇宙世紀物がイグルーぐらいしか出ていませんので断言はできませんが。 H8以降で同様の飛行形態をとるMSが出なかったことから、効率が悪かったのか、試作機が失われ技術も失われたと解釈すべきではないかと考えています。例えば飛行時間が30分しかなかった場合では試作機かブースター付の迎撃機ならばともかく、それ以外の使い道はないので廃れそうですよね? 個人的には、この手の設定資料をあさる時には、ここがオカシイではなく、こういう解釈をすれば他所と繋がるのではないかと考えるのが好みではあります。

orihalcon
質問者

お礼

本来、お尋ねしている質問の回答がつかないので、締め切ります。 ご回答、ありがとうございました。 示された内容は、大変参考になりました。 ずいぶん時間をかけて納得しようとしたのですが、完全には無理でした(笑)。 私も、こういう解釈をすれば他所と繋がるのではないかと考えようとしているのですが、「MS08小隊」がいつも邪魔をするんです。 やはりこの作品に偏見を持っているのかもしれません。

その他の回答 (1)

回答No.1

終盤の飛んでいたグフについてのみの回等となります。 グフにはMSVで、飛行試験型という機体が発表されていまして、劇中の飛行していたグフフライトタイプはそれの改良型になります。 グフ飛行試験型の形式番号はMS-07H~07H-4となっており、4機試作実験を行い、改良型の4号機の性能はまずまずであったものの、飛行時間が短いこと、4号機の爆発事故により開発中止となっています。 改良した飛行試験型の4号機ですら運動性はグフ+ドダイと同程度で航続距離で劣りましたので開発中止は適当ではあるのですが。 グフフライトはMS-07H-8ですので、爆発事故の後に改良された機体であることは間違いないです。設定資料上でも航続距離の短さは改善できなかったようですが。 ギニアスがアプサラスについてこれる機体を要求したのでグフ飛行試験型の2機を送りつけられて、それを改修したのではと思っています。 残り1機の試作機は戦後連邦軍に鹵獲された上で、少数生産されたものがジャブローに配備されたのではないかとも? グフ飛行試験型はZガンダムのジャブロー戦にて連邦軍が使用していました。劇中では飛行シーンはありませんが、水上でのホバー走行のシーンもあり高い機動性を見せていました。

orihalcon
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 グフフライトタイプに関してはまさにその点が問題です。 H型、H4型等は当時のジオンの慣習からいって申請順での登録番号であることは容易に想像がつきます。となれば、13mobilfit様の説では開発中止になったH4型以前の機体(H4型は1機だけですので)の残り3機のうちの2機(或いは3機全て)がギニアスの手に渡り、彼の改修を受けたということですよね。すると、開発が中止されたH5型以降はギニアスが登録申請したとするのが自然です。つまり、ギニアスの技術により滞空が可能になったということです。 つまりギニアスの手でなんらかの技術的なブレイクスルーがなければならないわけです。(13mobilfit様のおっしゃるように連邦でコピーされた飛行試験型がホバー走行していました。飛行ではなくホバーです。ホバーでH8型が実際にとった高度での滞空は常識的に考えて無理があります。H4型はいわゆるロケットジャンプでの飛行です。滑空はできても滞空はできません。) 作品中ではドダイが垂直離着陸できるはずですが、滞空可能かどうかは疑問があります。いわゆるヘリコプターやアプサラスのサイズでようやくそれを実現している世界で、MSが高高度を維持して戦闘行為をおこなう。まさかミノフスキークラフトであるわけはありませんから、オーバーテクノロジーとしか思えないのですが?そこらへんの技術的な設定ってないのでしょうか?

関連するQ&A

  • ガンダムオタ 失格かな・・・?

     自他共に認める‘ガンオタ’のつもりでしたが、先日友人に質問されて  答えられずに共倒れしました。  ジオン軍のMS開発・生産リストです。    自分の知識では以下の通りなのですが、???の部分が埋めれる方いらっ しゃいませんか?  くだらない・・・、いい大人が何を・・・、付き合い切れん・・・、  と思われる方は結構です。  共感していただける方ご教授下さい。    MS01  ????    MS02  ????    MS03  ????    MS04  プロトタイプザク    MS05  ザクI    MS06  ザクII 系    MS07  グフ 系    MS08  イフリート(高機動試作機)    MS09  ドム 系    MS10  ぺズン・ドワッジ    MS11  アクト・ザク    MS12  ギガン    MS13  ガッシャ    MS14  ゲルググ 系   YMS15  ギャン   YMS16  ザメル    MS17  ガルバルディ    MS18  ケンプファー    MS19  ????    MS20  ????    MS21  ドラッツェ

  • MS08小隊のDVDについて

    MS08小隊のDVDについての質問です。 08小隊のDVDでは1~4巻のDVDと、全4巻がセットになったBOXがありますが、ネットで見たところ、 BOXセットの方はHDリマスター化・5.1chサラウンド化となっているのですが、BOXじゃない方にはそう書かれていません。 実際、BOXとそうでない方で内容は異なるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 第08MS小隊のガンペリー・・・

    08小隊に出てくるガンペリーって、 アプサラスIIを回収する時、陸GMがブラっとぶら下がっていましたが、 アニメ版機動戦士ガンダム第8話「戦場は荒野」ではぶら下がってなかったですよね。 と、言うより、横からでてきましたよね? つまり、機動戦士ガンダムと第08MS小隊のガンペリーって、 別物なのでしょうか?

  • 「第08MS小隊」なぜ小隊にガンダムが3機も配備されたのですか?

    なぜ小隊に最高機密であるガンダムが3機も配備されたのですか? ジムなら解かりますが。 しかもエリート軍人ではなく、一般の兵隊がパイロットですが。

  • ”小隊”

    英語で軍隊の”小隊”は何というのでしょうか? ○○小隊というサークル的なモノのホームページを作るにあたって サイトトップに 「Welcome to ○○小隊(ここ英語で)」みたいにしたいのです。 そもそも「Welcome to」もあってるかわかりませんが(汗 英語がとても苦手です。ご助力お願い致します。

  • 疑問点があるので教えてください。

    (∂/∂r)(dA/dξ) =(∂ξ/∂r)(d^2A/dξ^2) になる理由や式を教えてください。 A=A(Dt)^(3/2)であり、Dは定数とします。 また、ξ=(r^2/Dt)です。r,tは独立変数です。

  • 疑問点

    関係代名詞や語法、そして疑問文に関しての質問です。 ☆まず関係代名詞ですが、関係代名詞は名詞を先行詞と同じ名詞を省略し、先行詞にかかる形容詞説ですが、こんな名詞の省略も可能ですか??(前置詞の名詞が先行詞の場合) The person (who) I can feel reaxed with is my wife. 関係代名詞は目的格省略だけが可能ですが、この場合目的格省略もできるのですか?(前置詞の名詞が先行詞にかかる場合。) ☆次に語法に関して。 exceptとexcept forの違いはなんでしょうか?? exceptは前置詞でexcept forは後ろに名詞を伴う前置詞句だと思うんですが・・。 違いが分からないです。 ☆最後に疑問文に関して。 基本的に一般動詞の場合、疑問詞の後に時勢や主語が三人称単数に応じてdo,did,does,etc...がきます。 でもこんな文もありだと思います。 What engrossed you about a book? What intrigued you about your hobbies? Who has a better life, men or women? おそらくwhatは名詞が一個欠ける疑問文なんで主語が欠けてるんでしょうがwhoの場合も主語の人が欠けていると思います。 こんな文の場合do, does, didなど疑問詞の後に置かなくてもいいですか? よろしくお願いします。

  • 疑問点

    ファイナンシャルプランナーを勉強していく中で、 不明な点や疑問点がでてきますが、 そのような不明な点や疑問点を メールでお尋ねしたりできたりするような所は ないでしょうか?

  • ふとわいてきた疑問点

    東南アジアへの旅行の準備をしているときに、少し疑問に思ったことがあります。ゲストハウスや安宿のドミトリールームについてです。 (1)目覚まし時計は、皆かけるんですかね?他の人に迷惑な気がするのですが・・・。 (2)門限とかチェックアウトの時間が表記されていないけど、夜遅くに帰ってきたりしたり、早朝(5時とか)にチェックアウトしたりできるんですかね?

  • 「潔く柔く」の疑問点!

    「潔く柔く」5巻の内容で、とても気になっていることがあるので質問させてください! 三千花は梶間のことが好きなのに、なぜ赤沢とHをしたんでしょうか? 相変わらず三千花は梶間のことが好きなようですし…。 もう1コ気になるのは、Hした次の日学校でのふたりの会話です。 少しぎこちない態度の三千花に対して、 赤沢「気まずくなるのってイヤなんだけど~」 三千花「そんなの…あたしもだよっ」 赤沢「大丈夫か?^^」 三千花「うんっ!」 …意味がわかりません! 大丈夫か?うんっ!て!!!!! Hはそんな軽いものなのか…? 三千花は梶間のことが好きなのに、なんで赤沢とHしたのか? 赤沢は三千花のキモチをしっておきながら、なぜH(しかも処女だったのに)したのか? モヤモヤモヤモヤして、すっごく気持ち悪いし、この先このマンガの世界に入り込めそうにないです…。 私はいくえみさんが大好きで、昔のマンガもネットでほとんど買い集めて持っています! (ハニバニは廃盤なので買えなかったけど) だからこの疑問を解決したいのです… よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう