• 締切済み

この症状はどんな分野の医者に聞けばよいでしょうか?

こんばんは。 早速ですが、質問させていただきます。 私の勤めている会社では、体育座りの状態から、尻を浮かせた様な姿勢で、丁度、和式便所で大便をしているような姿勢(例えが悪くてすいません)で、溶接を長時間行っています。 長時間この姿勢なので、腰に負担が掛かります・・・・・・・・? すいません。私は新入社員なので、あまり長時間溶接をしたことがないので、何処に負担が掛かるか分かりません。 そこで質問なのですが、この姿勢を長時間した場合、体のどの箇所に負担がかかるでしょうか?又、この負担を一早く楽にする器具はないでしょうか?又、こういった話について質問する医者は、どの分野の方がいいでしょうか? 会社で、上司が腰を痛がって、「運棒の様な物にぶら下がると気持ちがいい」と、言っていましたので、その負担に効く器具を製作しようと、考えました。しかし本当にぶら下がるといいのでしょうか? もっとも効果的な解消法を教えてください。 その他にも、長時間座っていて、立ち上がると、顔面が麻痺した、なども聞いたことがあります。 回答の方よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#136453
noname#136453
回答No.2

人間の自然な体位とは立っている状態または仰向けになって寝ている状態です。この姿勢から大きく逸脱した筋肉及び関節の運動や姿勢の保持はすべて「負担がかかる」ということになります。この場合は腰椎(背骨の下のほうです)・股関節・膝関節・踵関節およびその周辺にある筋肉となります。 上司の方が「運棒の様な物にぶら下がると気持ちがいい」と仰るのも、負担がかかる姿勢からいわば重力の力を借りて強制的に腰などを本来の姿勢にもどしているからです。これももちろん長時間行えば逆に肘や肩の関節にとって「負担がかかる」行為となってしまうことは御理解頂けますね。人間は普段そのような体位をとりませんから。作業の合間合間に大きく背伸びをするくらいにしておいたほうが無難かもしれません。または極めて背が低く小さい椅子のようなものや箱など(100円ショップやホームセンター、ドンキホーテ等で売っていると思います)を用意すれば、体重を支えるという役割を大部分椅子が肩代わりしてくれるのでだいぶん楽になるかと思います。一人だけ椅子等に座るのが心苦しいというのであれば、先輩社員の方にも思い切って勧めてみましょう。赤信号も皆で渡ればなんとやらです(笑) 先輩社員の方の中に腰痛を訴える方もいらっしゃるかもしれません。これは大雑把に言って筋肉の疲労・腰椎から出ている神経が圧迫されることによる痛み・関節の痛みの三通りに分類できます。新入社員である貴方が気をつけるべきことは、このような症状(痛み)に敏感であり続け、何かあれば医師に相談することです。放置して症状が進行してからでは治療が難しくなってしまいますからね。 医療機関を受診する際の診療科ですが、第一に整形外科を考えてください。#1の方が仰っているようなことはありません。整形外科は歴とした運動器系疾患(骨・関節・筋等に関連する疾患)の専門家です。場合によっては神経内科を紹介されるかもしれません。こちらは特に脳、神経とそれに随伴する付属器についての専門家です。 医者にかかる時は、決して遠慮しないで思っていること、不安なこと、周りで聞いた話など全てをぶつけてください。そうすることによって医師もより的確な診断及び治療が可能となるのです。 参考になれば。どうかお体にはお気をつけて下さいませ。

rogaro
質問者

お礼

大変参考になる回答ありがとうございました。 今後は、健康を第1に考えて行きたいと思います。 丁寧な回答、本当にありがとうございました!!

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

これ、西洋医学では、担当の専門職があるように見えません。あえて言えば、整形外科の領域ですが、彼らは骨や関節や神経には詳しくとも、身体全体の筋肉のバランスを診てくれる人はまれです。整形外科医は一応、どの筋肉がどの骨にくっついているというような知識を持っていますが、身体全体の筋肉のバランスを診るという発想の専門分野は存在しないようです。あえて言えば、整形外科のうちスポーツ外来が近いでしょう。 実は今、私が同じような悩みを持っていて、躁うつ病で1年間の引きこもりになってしまい、足は衰え体重は増えた状態で社会復帰したところ、下半身の筋肉が張りっぱなしになりました。そこまでは納得できるのですが、胸の筋肉にまで痛みがあり、花粉症の季節が始まったら、何とくしゃみの時も痛みを感じる(おそらく横隔膜の筋肉)という妙な状況になっているのです。どう考えても身体全体の筋肉のバランスが崩れていると思うのですが、そういう症状を診る専門家はいないので、呼吸器内科に行けといわれています。呼吸器内科ということは、肋骨の内側が専門であり、大胸筋の痛みを専門にしているわけではないのですが、とにかくそこしか無いというのです。インターネットで「筋肉内科」で検索をかけたのですが、そのような診療科は存在しないようです。

rogaro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 近くの大型病院に行って、少しお話を聞いてきたいと思います。 参考になる回答、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 長時間体操座りをしたり、同じ姿勢でいると腰やら背中が痛いです

    長時間体操座りをしたり、同じ姿勢でいると腰やら背中が痛いです。 どうしたらいいですか? 又どうしてですか?

  • 腰に負担をかけない姿勢

    こんばんは。 タイトルどおりの質問です。 長時間ネットやらで椅子に座りっぱなしだと、どうにも腰が痛くなって…困ります。 どうにか腰に負担を少なくしたいのですが、どんな姿勢が一番腰に負担をかけずにいられるのでしょうか? 今、ちょこっと寝っ転がっていますが、これもよくないんですよね…。 教えてください。

  • 毎日、座る姿勢を考えています。

    毎日、座る姿勢を考えています。 最近引っ越しをしました、そこは畳の和室なので椅子などは置かず直で畳に座るようになりました。 私はちょっとだけ腰痛に悩まされているので、本来ならば椅子のほうが腰には良いと聞きました。 そこで相談なのですが、直で座る場合正座、あぐら、お姫様座り(?)等いろいろあると思いますが、どの姿勢で座るのが最も腰に負担がかからず、かつ背骨にとって良いのでしょうか? こんな基本的な相談でごめんなさいッどなたでも構いませんアドバイスをお願いしますッ

  • イスに座ると腰が痛くなるなんて・・・。

    会議とかで、長時間イスに座っていると、腰が痛くなってきます。 立っているほうが、まだましです。 座っているほうが、腰への負担が少ないのだと思っていましたが。 違うのでしょうか。 それと会社で、短いほうきを使っていると中腰になりますよね? その体勢でもだんだんと痛くなってきて、はき終わった後、上体を 起こすときがまた痛いんですよね。 イスに座ったり、長時間中腰になったりと、同じ姿勢がよくない・・と よく聞きますが、どういけないんでしょうか。 この腰の痛みはどこから、くるのでしょう。 単に血行が悪くなるだけでしょうか?

  • 腰やお尻にいい座椅子。

    健康かここのカテゴリーか迷いましたが・・・^^; 現在和室部屋で座布団にあぐらをかいて座っています。 毎日長時間この姿勢の悪い状態でパソコン等をして、 かなり負担がかかってます(おまけに神経痛持ちです) ネット通販でいい座椅子の購入を検討中。さっき検索で 少し探したのですが、これだ!ってのがなくて^^; バイブ機能とかは一切いりません。とにかく長時間の 座り姿勢でも負担がかかりいくいのが理想ですが・・・ 安物の薄いのだと腰の部分に隙間が出来てよくないとか 何かお勧めなどありませんでしょうか?予算は一万から 一万五千円が精一杯。本当にいいのなら泣いて二万まで! (_TдT)

  • お座りっていつから?

    七ヶ月の子の母です。 お座りについて、育児本にはよく 「自分でできるまでは無理にさせない方がよい。腰などに負担がかかるから」とあります。 この「自分でできるまで」というのは、どういうことなのでしょうか。仰向けあるいはうつ伏せの状態から、自分で体を起こしてお座りの姿勢になる、ということですか?それとも、親がお座りさせてみて、支えなくても倒れない状態を保てる、ということですか? 私はずっと後者だと思っていたのですが、最近、前者のような話を耳にし、焦ってしまいました。ずいぶん前から時々お座りさせていたので。 ご存知の方、教えてください。

  • 腰痛で困っています。

    腰痛で困っています。 部屋に椅子がなく、 床に座布団を敷いて長時間座るようになり、(勉強のため) 最初腰が痛くなりました。 もともと腰痛持ちで5年前に《分離すべり症》と診断されました。 やはり、あぐらやななめ座りは腰に負担かかるのでしょうか? 腰に負担のかからない座り方教えてください。

  • A・B型兼用ベビーカーについて

    7ヶ月の子どもがいます。 出産前に○ンビのベビーカーを買いました。今までA型として寝かせて使っていましたが、最近になって起こしてB型として使うことが増えました。子どもはまだ安定したお座りはできません。そのせいか、ベビーカーの中でずっこけたようになってしまい、気がつくと背中や腰に負担がかかってそうな姿勢になっています。スーパーなどにあるベビーカーだと座面が硬いせいか、うまく座っていられます。 これは、もう少しお座りが上手になったらずっこけなくなるのでしょうか?それともAB兼用では我慢せざるを得ないものなのでしょうか? 同じ月齢のお友だちが○ップリカ製をもっていますが、この子もずっこけています。 先輩ママの意見が聞きたいです。

  • 適度な骨盤の前傾姿勢

    健康のためにと1年半くらいジョギングを続けていて、 最近フォームを見直そうと、本などで調べて、実践しています。 その中で骨盤を前傾にして走るとスムーズに足が運べて、 体に負担がかかりにくく、効率よく走れると書いてあったので、 写真や説明文を見ながら、前傾を保ちながら歩いたり走ったりしています。 ここで質問なのですが、前傾姿勢になると腰に負担がかかるものなんでしょうか? 前傾姿勢なっていると、痛いところまではいきませんが、腰がすごく疲れたような 感覚(すごく重たいものをもったときに腰に残る疲れた感覚)が出てきます。 説明が下手ですいません。 こういう感覚になるということはやはり前傾姿勢の作り方が間違っているのでしょうか? ちなみに意識して前傾姿勢に取り組むのはこれが初めてで、この質問を書いている時点で、 3日目です。

  • 足・腰に負担をかけない立ち方。

    私の友達が、工場で仕事をしているのですが、ずっと立ちっぱなしなので、足と腰が痛くなるようです。また、重い物を持ち上げたり、運んだりします。 長時間立っていても、足や腰に負担がかからない立ち方や姿勢、また、重いものを持ち上げるとき、腰を痛めない方法などがあったら、ぜひ教えてください。お願いします。 あと、足の疲れを取る良い方法などもあったら、教えてください。

専門家に質問してみよう