• ベストアンサー

私がせっかち?非常識?

長文で失礼します。 小学6年の子供がいるのですが、 小学校の卒業式は、中学の制服で参加することになっています。 息子の通う地域の中学校は、制服を着る機会が少ないので、 新しく購入するのではなく、 知り合い等の不要になった制服を譲り受ける人が多く、 私も、息子の同級生のお母さんに、 「どこかに、余った制服ないかな?」と聞いていました。 それで2月中に、借りられる人を見つけていただき、感謝していたのですが、 その時「貸してくれる人が多忙なので、3月に入ってから渡すね。」と言われ、待っていたのですが、 今現在まで連絡がなく、卒業式も2週間後になってきました。 そうこう気を揉んでいるところに、いとこが「息子の制服が余っているよ」と声をかけてくれ、 貸してくれる相手方も忙しいのだろうし、いとこからでもいいかなと安易思い、 間に入っていただいた同級生のお母さんに、事情を話したところ、 「貸す相手に、失礼だ!断るなら直接相手に言ってくれ。 それに卒業式までまだ2週間あるんだよ。」と激怒されてしまいました。 決して信用していないわけではないのですが、 私としては、サイズが合うのかどうか気になるし、 まだ2週間というのではなく、もうあと2週間という感覚です。 具体的に、何日に渡すということを言っていただけると、安心して待てるのですが。 結局、いとこの申し出は断ってしまいましたが、 もし私の立場なら、どれくらいまで待つことができますか? あの激昂ぶりからは、もういつ借りれるか確認はできそうもありません。(涙) 一度頼んでおいて断る。これって、やはり私が非常識なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayata39
  • ベストアンサー率11% (22/189)
回答No.1

息子さんのことを考えたら当然の行為だとおもいます。 ただし、知り合いのお母様のこともわかります。 あかの他人と、いとこならば、 いとこのほうが頭下げやすくありませんか? わたしならば、自分の子供のことを考えて、 いとこにもう一度お願いの電話をいれます。 いとこさんには、使っても使わなくてもお礼は必要ですよ。

gaogao252525
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございました。 夫には、「相手に言わないで、 いとこの分もキープしておけば、良かったのに。」と言われました。 結果的には、そのとおりなのですが、 相手の方が忙しいとのことでしたので、 同級生の家にわざわざ届けるというのも大変だと思い、 つい正直に話してしまいました…。 熱くなっていた時は感じませんでしたが、 確かに、頼んでおいて失礼だったのかも知れません。 いとこには、またまた事情を話してお願いしてみます。

その他の回答 (6)

noname#53250
noname#53250
回答No.7

>まだ2週間というのではなく、もうあと2週間という感覚です。 借りる側からすればそういう感覚がありますし、心配されるお気持ちは当然だと思いますよ。 >貸す相手に、失礼だ!断るなら直接相手に言ってくれ。 制服を借りることを断っただけで、なぜここまで激怒されるのか? >「貸してくれる人が多忙なので、3月に入ってから渡すね。」と言われ もうすぐ3月も中旬になってしまいますよね? 少々遅すぎます。 3月に入ってからと言われたのなら、私だったら遅くても5日頃までの返事を期待してしまいます。 私も、その同級生のお母さんの気持ちが分かりません。 まあ、あまり気に病まない方がいいですよ。

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 かなりの口調で言われたものですから、 その時は、「私が、やっぱり常識から外れているんだな。」と ドスンと凹んでいましたが、 心強いお言葉を沢山いただき、だいぶ元気が出てきました。 幸い、いとことも話がつき、 (たぶん)快く貸してもらえることになったので、 これからは、同級生のお母さんからの制服を 心穏やか(?)に、待つことができそうです。 bon-vivantさんの場をお借りして申し訳ありませんが、 ご回答いただいた方々、本当にありがとうございました。 私にとっては、全てが良回答で順位などつけられませんので、 早くにご回答いただいた方からポイントをつけさせていただきます。 また何かありましたら、相談に乗ってください。

noname#68215
noname#68215
回答No.6

不要の制服を貸すくらいで,どうしてそんなにもめるのか?? よくわからないです(^^;) うちも,子どもの不要になった式典用スーツやら七五三の服やら貸し借りしていますが、 サイズや好みの問題で、直前キャンセルや結局使いませんでした。という事もよくあるのですが・・・ 今回は間に入った方が大変な苦労をしてくれたのでしょうね。 でも、普通に考えたら2週間前まで,何の連絡もいただけなかったら気になって当然だと思いますよ。 うちで貸し借りするときには、お互い日時指定してもっと前に準備してます。

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 私も、どうしてこれほど怒られなくてはならないのか、 よくわかりません。 もし反対の立場なら、「わかった、断わっておくわ。」か、 もしくは、「もう断われないから、とりあえず受取って。」で、 終わってしまうことだと思います。 あまり深く考えていなかったことなので、 もしかすると、私の言い方が、 相手にすれば、失礼だと感じたのかも知れませんね。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

非常識では有りませんね.当然の心配です. 間に入った人がおかしいのです.でも世の中はこんなもんです.人に何かを頼むという事は簡単な事でも難しいもんです.それぞれ人の感受性が違うんです.つい自分だけの物差しで判断してしまうんですね. 結局高く付いてしまいます.こういうことは余り他人を頼らない事です.

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございました。 今回の件で、人それぞれ考え方が違うということを、 改めて感じました。 今となっては、嫌な思いをして譲り受けた制服を着るより、 購入して、真新しいものをスッキリした気持で着せた方が、 親子共々、良かったなと、つくずく感じています。 今更ですけど…。

回答No.4

こんばんは。(*^。^*) 卒業式まで、「あと2週間もある」と捉えるか 「あと2週間しかない」と捉えるかは、 その人の考え方によると思います。 あなたが、サイズのことを気になさるのも分かります。 あまり間際になってからだと、 サイズが合わなかった場合、慌てることになります。 余裕を持つ方が良いに決まっています。 それでですが、従姉妹の方にもう一度事情を言って、 場合によっては、お借りしたい旨をお願いされると 良いと思いますね。 あるいは、同級生のお母様のお知り合いの方に、 直接事情を話して、早い目に借りられないのであれば お断りして、従姉妹の方からお借りすればと思います。 あなたは非常識ではありません。 キチンとした常識のある方ですよ。 常識のある方だから、サイズのことが気になったり、 「卒業式まで、後2週間しかない」という考え方に なるのですよ。これで普通ですよ。 卒業式の日、晴れの良いお天気になると良いですね。 参考までに申し上げました。(^^♪

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 とっても暖かいお言葉をいただき、 涙腺は弱くないはずなのに、涙がでてきてしまいました。 私なりに気を使って、良かれと思ってしたことが、 受け取る側にすると、全く違う場合があるということを 改めて知りました。 今後は、気をつけなくてはいけませんね。 気まずいのは事実ですが、 貸していただいた時は、きちんとお礼させていただくつもりです。

  • rico566
  • ベストアンサー率28% (52/184)
回答No.3

私もやっぱりご主人のおっしゃるように、2枚もらって良かったと思います。やはり間に入ってくれたお母様の顔をつぶしてしまうのはまずかったんじゃないかと思います。激昂されてイトコさんを断ったのもなぜ?サイズの問題もあるので2枚あったほうが断然良い気がします。 その辺がせっかち、というかパニックになってしまったんでしょうね。 >具体的に、何日に渡すということを言っていただけると、安心して待てるのですが。 それはそうですけど、やはりタダより高いものはないと申しますか、善意で譲ってくれるので、そこまで指定するのもどうかと思います。 だったら買えば?というコトになるような・・・。 no2様の理由がいいと思います。

gaogao252525
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 パニックというか…。 「まだ2週間もあるんだよ。 初めて中学にあがる子だから気になるんだよ」と言われ、 いっきに、子供のような思想回路になってしまい。 絶対、貸してもらえるんだから、いとこには断る!で、 即行動で、今後悔…という状況です。 冷静さを失っていました。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.2

今晩は。 私も、質問者様の立場なら、気をもんでしまう日数になって来ているとは思います。 今更ですが、私ならですが、いとこさんとの事、「他に貸してくれる約束にはなってるんだけど、サイズが心配だから、他には貸さないで」と言っておさえておいたと思います。 言ってしまったからには仕方がありません。 私なら再度その方に連絡し、「なんだか言葉が足りなくって、御免なさい。最近うちの子、体型が変わって(うそも方便です。いちいちメジャーを持ってきて、確認するはずないんですから)サイズが合わなかったらどうしようって、心配になっちゃって・・・。貸して下さる方もお忙しいと伺っていたし、一度お借りして、サイズ確認もお願いするのも申し訳ないと思ったの。○○君のお母様にも御手数をおかけすることになるし、変に遠慮しちゃって、却って御気分を悪くしたようで、本当に御免なさい。お借りできるなら、お借りしたいのよ。」と連絡しておきます。 もし、可能でしたら、お借りする時に、その方と貸して下さる方に、お菓子折りの1つも届けておくといいと思います。 そんなことなら、買ってしまった方が早いと思われるでしょうけれど。 質問文から察する感じでは、お子さん同士同じ学校に進学するようですし・・。 変に禍根を残さず、しっかり誤った方がいいと思います。 その上で、お借りできる日にちの確認をお取になってみたら如何でしょうか?

gaogao252525
質問者

お礼

ご丁寧な回答、ありがとうございました。 まさか、こんなことで、 これほど、こじれるとは思っていなかっただけに、 ショックでした。 いとこは、経過を話せば、 借りて、たとえ着ることがなくても、 わだかまりはできないと思うので、再度お願いしてみます。 友達のお母さんには、 最終的に「制服待っているので、よろしく」と返事をしているので、 ひたすら待つことにします。 たぶん、あれこれ理由をつけても、 火に油を注ぐ感じになりかねません。 ご察しいただいたとおり、その友達とは、 同じ学校、同じクラスになる確率10割(1クラスです…。) すでに気が重いです…。 下にも、娘がいるのですが、 この子の入学時にはケチらないで購入しようと思います。 (少し愚痴はいっちゃいました。ごめんなさい。)

関連するQ&A

  • 貸した物を返してくれる気配がない

    6年の息子がおり、先月、学校で行事があり、腰に巻く物を各家庭で用意することになり、私は実家の母が貸してくれ、それを子供に持たせました 近所の息子の同級生のお母さんから、どういうのを用意したか相談を受け、私の実家に聞いたら、まだ同じ物があったので貸しましたが、もう2週間以上経つのに返してくれる気配がありません そのお母さんは、特に嫌な人ではなく、普段子供もお世話になっています  なので、実家の母に、「もし返ってこなくてもいいか?」と聞いたら、「いい」と返事はもらってあります このまま何も言わず、もしそのお母さんに会っても、このことに触れない方がいいでしょうか?

  • 小学校の制服のお古をいただいたお礼

    この4月から小学校1年になる子供をもつ母です。 制服を注文するためにお店で採寸をしたいたところ、知らない方から『○○小学校に通われますか?』と声を掛けていただきました。 話しを聞くと息子と同じ習い事をしている今度中学1年の男の子を持つお母さんでした。習い事の送迎の際に息子を見かけたことがあったようです。 息子が通う小学校と同じ学校に通っているとのことでした。 そのお母さんから、もう着なくなった制服がたくさんあるから、よかったらもらってくれませんかと言っていただき、大変ありがたくいただくことにしました。 なんでも、通学予定の小学校では下の学年の子にお古をまわす習慣があるようで、その方が私にくださる制服ももらい物ですが。。。とのことでした。 (新品で購入されたものも中にはあると思います。受け取りやすいように気を使ってくださったのかもしれません。) 習い事の先生に渡しておくねと言われ、連絡先を聞くこともなくお別れしました。 制服をいただいた後にお礼をしたいのですが、『貰い物のもらいもの』の場合、おいくら程のお礼をすればよいのでしょうか。 お礼は習い事の先生を通じて渡します。 お菓子の詰め合わせでも。。。と考えましたが一度のみ会った人(しかも先生を通じて)から貰った食べ物に抵抗があるのではないでしょうか。 こういった場合、どのようなお礼、また値段はおいくらほどのものをすればよいでしょうか。 アドバイスいただけましたら助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • いとこ同士が同級生って・・・

    こんにちは。 タイトルどおりになります。 妊娠を希望していますが、特に現在不妊で悩んでいるとか妊娠を焦っているわけではありません。 現在、義妹が妊娠していて、義母に聞いたところ、12月が予定とのことです。 私は妊娠はしていませんが、妊娠した場合、最終生理が7月14日に始まったので、40週では4月になりますので、その通りになれば義妹の子どもと同級生になる可能性はないとは思いますが、帝王切開などで早くなった場合、3月生まれになる可能性も少しはあるので、そうなるといとこ同士が同級生になってしまいます。 (3月生まれは、以前より旦那の仕事の都合で避けたい事情はあります) しかも、住んでいる場所が自治会こそ違いますが、結構近くになるので、小学校区が同じになります。 私の友人(3人兄弟で2つずつ年齢が違う・友人は一番下)もいとこ同士が同級生ですが、学校が違っていた、離れている場所だったので会っても正月くらいだけだったのと、同級生でも片方が男、片方が女だったので問題はなかったのですが、学校区が同じで、もしも男(女)同士などになると、いろいろしんどいのかなと思います。 やはりいとこ同士が同級生というか、似たような時期に生まれると、義両親たちが比べてしまったりするのではと思いますし、中には初孫とそれ以外の孫と差別するというのも聞いたことがあります。 いとこ同士が同級生、もしくは同じような時期に出産した人(特に学校が同じだった人)にお聞きしたいのですが、色々弊害はありますでしょうか?

  • 辛い片思いどうすればいいと思いますか?

    今私は中学3年です。 私には小6の時に付き合ってた人がいました。一つ年下です。 小学生の私はまだ本当に好きな人がよくわからないのと、学校が離れる不安で振ってしまいました。 私も相手もお互い意地っ張りでホントは好きじゃなかったとか友達に言っていました。 好きじゃなかったと言う相手に怒って、アドレスも消しました。でも、時間がたっても忘れられず、本当に本当に好きだということに気づいたんです。 私には一つ下でその人と同じ学校のいとこがいます。そのいとこが私が卒業しておよそ1年半ほどたった頃にアドレスが知ってると言って、教えてくれました。時間がたち、お互い怒りなどが冷めていたことから、普通に話すことができました。 ホントは好きじゃなかったと言っていたことについて話したときは、ホントは好きだったよ。意地張ってただけ。と言ってくれました。 その時相手には彼女がいました。 メールのやりとりを続けていくにつれて、お互いまた惹かれていきました。 ある日、相手に告白されました。彼女はどうするのかと聞くと、私のことは大好きだけど、彼女のことも好き。だと言われました。 だけど好きだったので、Okしてしまい、二股という形で付き合うことになりました。 だけど、私がその彼女さんのことを気にして全然向き合えなかったので話し合って別れることにしました。 少したった頃、その彼女さんと別れたと聞き、私は告白しました。Okしてくれました。 でもいつもとなにか違うと思い、振りました。その後分かったことは、彼女さんと別れていなかったのです。 その彼女さんにもそれがバレました。すると、相手は私と彼女さんにひどいことを散々言って別れました。 いとこが言うには、優しさなんだそうです。俺はこんな最低な男なんだよ。嫌いになって。と言うことらしいです。(あくまでそのいとこが言うには) 私は連絡先をけしました。学校も違うため会うこともありません。いとこが時々話してくれる、その人の話だけが唯一私が知る今の彼です。 私はまだ大好きです。 どうすればいいと思いますか?? 長文失礼しました

  • 客観的に見て私が非常識なのでしょうか。

    お世話になります。 小さな会社で事務をやっています。 基本的にいい人が多いですが、最近社長が言いがかりのようなことをつけてきます。 これは私の被害妄想かそれとも上司に非があるのか教 えて欲しく投稿しました。 1 業務時間中にほぼ仕事は終わるので普段はほとんど残業なしで最近は間暇期。 採用活動にあたり私は日程調整や面接案内を担当。 案内のみで面接等は担当せず。 定時の2時間以上後に20時から面接があり、上司に私もいた方が良いか確認したところ、でも8時だよねと微妙そうな顔をされ仕方なく残る。 因みに他にも案内できる人はいます。 社長以外は早く帰っていいのではと言っています。 2 長年付き合いとある客先より仕事の依頼を受けるもまだ見積貰ってないとの問い合わせがあり、見積依頼を受けたので出来るだけ早めに渡せるようにする旨伝えた所激昂される。 理由はなんで勝手に早めにとか伝えるのか見積作れるならやれとのこと。 因みに私は専門外なので見積作成はできませんが、それわかった上で、早めに出すとか言うなら何々の計算全部しておけ、早く出すっていうならできるだろうと延々と詰められました。 なお早めというのは社交辞令程度で相手の不安を取ろうと思って言ったつもりです。 3 取引先が昼を跨いで来るときは毎回昼食を用意するようにいわれ、その際部署員分全員買っていいと言われる。 ただギリギリになって言われることが多く、昼食をお出しするのが遅くなってしまうので、昼を跨ぐのが自明の際予め用意するかとその際社員分どうするか尋ねたところ激昂。 曰く、なんで自分が社員の分のことまで気を使わなければいけないのかとのこと。 4 席を変わりたいと言っていた社員(aとします)がおり、退職する社員がいたため社長にも軽くその話をしていたところ、2週間ほど経ってから席替えをする旨及び別の人に席を移動するよう社長が指示。 その際にaの席についてどうするか聞いたところ激昂。 勝手に決めるなどのこと。 因みに勝手に決めてはおらず、この前話に出たaさんの席はどうされるか伺うという形でに出るも激怒。 これらを踏まえ客観的にどうですか。

  • 昔の同級性との付き合い方。

    今年息子の学校に、私の小・中学の同級だった人の子供さんが入学して来ました。 私は、小・中学校で、かなりのいじめに遭い、学校卒業と同時に疎遠になりました。今住んでいるのは、地元とはいえ、学校区が違うので特に小学校時代の人たちに会うことは無かったのですが‥ 正直、まだ私の中には、いじめに遭った事、心の奥底に深く根付いています。このいじめ原因には私も否があったので仕方が無いことなのですが、約3年も続いた事なので、今でも人間関係に苦しんでいます。 今は、その方が悪いとかのことは無いのですがどうしても同級性に会うと、昔の事が駆け巡り、精神的に参っている自分がいます。息子の小学校は遠い為、バスで通うので毎日会うことになります。私は他のお母さん方とも付き合いが出来ないので、なるべく時間帯に重ならないようにしているのですが、帰りはバスを待つことになるので、顔をあわせることが苦痛です。 これから先、行事があったり役員があったりします。 どう付き合っていけばよいのでしょうか? 良きアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • なんで、相手の親に会えなかったのでしょうか?

    娘が結婚し出て行っていますが・・・・・入籍だけです。 去年の秋、婿のお母さんが、両家顔合わせを秋にしておきたいとの申し出があったそうなのですが・・・・ 若い2人が直前の1月にしたいと、その申し出をスルーしたみたいなのです。返事もして差し上げないで・・・・・お母さんとしては、返事もよこさない非常識な娘の親だと感じているようです。 それらのいきさつを知ったのも、私たちとしては年末でした。 年明けに主人の仕事が型がつくので、娘は1月にしたらいいと思っていたらしいです。 婿の両親にそういったそうです。 そしたら、そこはご両親さまも・・・・折れて、仕方がない、、、、、そしたらあなたにすべてを任せるから、顔合わせの段取り、進行のすべてを、新婦になるあなたがきっちり、計画して、日時を知らせてきたらいいから。任す。私たちはいつでも有給をとって休める仕事だからいつを言われても合わせられるから。責任を持って、決めて頂戴といわれたそうです。 ところが1月になって、娘が彼に「お母さんに決めてもらったほうがいいんじゃない?(行きたい店、したい日取り)」と彼に相談。彼は母親に「お母さんの行きたい店でいいから、いつでも合わすからって、お母さんに決めてほしい」だって。 そのように母親にいったところ、お母さんは激怒したそうです。 彼女に責任もって決めて、任す。そういったし承諾えたわよ。今更なに?私に決めろって? 私は秋を提案してスルー無視されたのだよ? 1月なんてそんな入籍数日前に会いましょう。とそんな非常識なことを私に言わせる魂胆か? 彼女の姉がファミレスでしたのはいい。だけどファミレスでしましょうと、こんなおばさんが新婦の母親に堂々と言えるわけないだろ?料亭だろ?個室だろ?何考えてどこかのファミレスを決めてって、言うかな? 60近い人がそんなこと言えないわ。 いったん断られているからこそ彼女に頼んだのに、私が決めないと後で また、うだうだいわれちゃかなわん?という意味なんか? それこそ、なぜ、娘の一生一度のことを、相手の親が休めないわけ? 全部わたしのせいにしようとしてんの? それにいうけど相手に合わすというのもこれ。。。。 秋に都合合わせて、万丈繰り合わせて合わせてくれることを「合わせる」と言わないか? わたしたちの都合がよくなったので「合わすから決めて」は合わせますには値しない。 と激怒されたそうで、そこで息子さんと喧嘩になった 息子、婿としては「もういい。やめにする。顔合わせは中止、なし、」といい その結果を知ったのは、すべての成り行きをしったのはそのときが私と主人としては初めてです。 私たちとしてもやるべきことはあったとは反省しています。 でも娘がこと細かく進行のすべてをいちいち、話してくれなく、おわってから、最後の最後。。。事後報告なので、いまだ相手の親御さんにはお会いしていないし、ご挨拶も娘が娘を通してと通してほしいと向こうのお母さんにいったので、お母さんとしてもわたしとしても、直に電話するなどの行為ができずじまいでした。 娘も大概ばかですよね? 婿が決めたのだから、それでいいのでしょうか? それに昔と違い、親同士のお付き合いなんて昨今ない?ですかね? あったとしても冠婚葬祭のお金を包むだけの付き合いになるのに そう必死に、会わなければならないのにと思いこまなくてもいいですか? 車で20分くらいの隣市にお住まいです。 私が行動を起こすと娘が嫌がり、相手のお母さまが動こうとすると婿が嫌がるって 最近の20の子はそれが全くの普通ですか?理解できませんが・・・・・・主人に何度もそうだんするのですが、「どうでもいいねん」それしかいいません。

  • 高校生女子の披露宴参加の服装

    私は高2の女子なんですが、 8月にいとこの披露宴に呼ばれました。 私の通っている学校にはちゃんと制服はあるのですが スカート、ベスト、リボン全てが緑のチェックなんです。私が主役じゃないので周りの人はどうでもいいと思うかもしれませんが、生まれて初めてそういう所に参加するので少しはおしゃれしたいんです。 (別に目立とうという気持ちはありません) 私は、デニムのノースリワンピで出ようと思っているんですが。 そこで質問なんですが、 そのダサい制服で参加するか デニムのワンピで出るか。 高校生なので制服で出るのが一番だとは思いますが あれでは出たくないので…。 デニムのノースリワンピは正式な場所では 招待してくれた人に対して失礼になるんでしょうか。 それと、ノースリなので上に何かはおったほうが良いんですか? よろしくお願いします。

  • 義理実家は常識がない?

    このたびできちゃった結婚をする25才の女です。相手はひとつ上の会社員です。 彼は八人兄弟の大家族で、離婚しているためお父さんはいません。1番下の弟はまだ幼稚園児です。 義理実家の人たちはとても優しくおおざっぱな感じの人たちです。暖かさも感じるのですが、疑問に感じる出来事もしばしばです。例えば、今までお邪魔して座布団が出たことはありません。いつでもフローリングに直接座ります。わたしはいつもお菓子やジュースをお土産に待っていくのですが、夕飯をご馳走してくれたりはしないですし、お水か麦茶がやっと出てくるだけです。初めて彼の彼女として紹介されたときもそんな感じで、ずっとお水も出なかったので歓迎されてないのかな?と心配になったこともあったのですが、そういう訳ではないようです。 何より決定的だったのが、今回私達ができちゃった婚をすることになり、両家の価値観?常識の違いです。両家とも子供を授かったことは喜んでくれています。うちの親は両家の顔合わせを当たり前のことと思っているのですが、彼のお母さんは今迄子供たちが結婚しても相手の親に挨拶したことがないようで、戸惑っていました。 わたしの両親にその事を話すと激怒してしまいました。普通は落とし親がうちまで頭を下げにくるものだ!ましては結婚まえに子供を作ったことを向こうから謝りにくるものではないのか!と。 両親は彼のお母さんがもともと挨拶する気があったらこんなに怒って無かったと思います。 それから両親はわたしが向こうにお嫁にいくことは反対するようになってしまいました。うちが彼の家に挨拶にいくから婿になってもらいたいと言います。義理実家に嫁にやるのは心配すぎると。彼の苗字がアルコール中毒で今は消息不明のお父さんの苗字っていうのも演技が悪くてわたしの苗字にしたくないようです。 彼のお母さんはいい人です。優しいとも思います。でもまだ息子が小さいのに彼氏がいたり、わたしでも心配になってしまう種がたくさんあるのです。 しかしそれを彼には言えません。彼の親に頭を下げさせてとも、言えません。わたしはどうしたらいいのでしょうか?

  • 結婚式の祝儀について

    いとこの結婚式に招待されました。 ご祝儀はいくら包めば妥当ですか? 一歳の息子と二人で行く予定です。 お母さんには3万と言われましたが 友達には、まだ19歳だし2万でも いいんじゃない?と言われました。 正直、生活もカツカツで できれば2万にしたいのですが 親と一緒に住んでいる訳でもないし 2万じゃ失礼になりますか?